DIY日曜大工で家をつくる なんでも掲示板

セルフビルド,日曜大工,DIYのこと、その他何でもいいですよ(^^)
気軽に書いていってくださいね!

ただし、単に掲示板を利用しての、特定の会社の宣伝・自サイトへの誘導・その他広告類は禁止です。投稿しても削除されます。

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定

Re 取材依頼 / キリギリス@管理人
私のサイトについてお褒めいただきありがとうございます。

本題についてですが、

> お勧めしたいDIYアイテムとそのアイテムに関するアドバイスをいただければと思っています。

DIYアイテムとは、道具やこだわりの材料のことだと思いますが、私は道具にも材料にもあまりこだわりがないほうで、
誰でも使うような一般的な道具(工具)と材料で、これまで家や小屋などを作ってきました。
ですから、一般のユーザーに対し、取り立ててご紹介するような情報は持ち合わせておりません。

すみませんが、今回のお話はお断りさせていただきたいと存じます。

なお、次回以降にご連絡がある場合は、掲示板ではなく、メールにてお願いいたします。
 ⇒ karugamo@sunny.ocn.ne.jp

サイト管理人 キリギリス

No.3641 - 2018/09/20(Thu) 07:32:29

【取材依頼】はじめまして、エンジュク株式会社の宮阪と申します。 / 宮阪 沙織
氏家 誠悟 様

はじめまして、エンジュク株式会社の宮阪と申します。

私は現在、インターネット利用者の皆様が「どうしたら満足できる買い物ができるか?」を真剣に考えています。
そこで、それぞれの道のプロフェッショナルがお勧めするアイテムならお買い物のミスは防げる!
という信念の元、地味ではありますが、素敵なプロの方々をお一人お一人探しております。

その中で氏家様のホームページにたどりきました。

最近はTV番組などで「自分で家を作る」という企画がよくありますが、
HPの「DIY・セルフビルドの豆知識」の項目を拝見し、
すごくわかりやすく情報がまとまっていて「本当すごいな〜」ということです。
それだけでなく体験記を読んで、サラリーマンから自宅を建てられて、
本を出版されていることにかなり驚きました!


ちなみに私たちは『IPPING』というメディアで、各分野のプロフェッショナルの方々が
ご自身の経験から自信を持ってお勧めするアイテムを掲載しています。
https://ipping.jp/

現在、Googleなどで検索すると広告収益狙いだったり、信ぴょう性を疑う情報などで溢れています。
それでもインターネット利用者の方は、検索結果上位に表示される情報を鵜呑みにして読み進めます。
この状況を本気で変えたい!お買い物で損をする人を無くしたい!という想いで運営しているのが私たちのメディアです。

ただお恥ずかしい話、昨年(2017年11月)に立ち上げたばかりで、今はまだ月間30万アクセスです。
意気込みばかりが先行し、プロの方をパートナーとして一緒にメディアを盛り上げていく取り組みが遅れていました。

そこで今回、氏家様のお力をお借りできればと思い、ご連絡をさしあげました。



もしご依頼が可能でしたら、氏家様がネットユーザーの皆様に
お勧めしたいDIYアイテムとそのアイテムに関するアドバイスをいただければと思っています。
(テーマに関しては私たちが事前に準備してご連絡いたします)

もしご依頼を受けていただいた場合、取材謝礼や取材方法については次の通りで考えています。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
<取材謝礼>
・1アイテムにつき2,000円

<取材時間>
10アイテムで1時間程(アイテムが多い場合は2時間)

<取材方法>
『Skype(スカイプ)』や『ZOOM(ズーム)』などのビデオチャットを活用した会議(電話のみでも可能です)
※氏家様にお越しいただくお手間を省ければと思っています
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

ご検討いただけますと幸いです。
何とぞよろしくお願いいたします。

お受けいただける際はお手数ですが、
私のメールアドレス<s.miyasaka@enjyuku.co.jp>までお返事いただければと思います。

===============
エンジュク株式会社
宮阪沙織(ミヤサカサオリ)<s.miyasaka@enjyuku.co.jp

〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-10-6 西新宿小林ビル5F
TEL:03-5332-3399 / FAX:03-5332-3398
URL:http://www.enjyuku.co.jp/
===============

No.3640 - 2018/09/18(Tue) 18:38:59

(No Subject) / EHA
お返事ありがとうございます/EHA

管理人 殿
そうですね、実際に次々と発見(発覚?)があり対処療法の様になってます。ご返事頂き有難うございます。まぁ、どう考えてもコンクリートと木部の直接触は良くないですよね。なので、
?@接触部全部コンクリート化(+仕上げ面までの間にスペーサー)
?A木部を防虫防水塗装した木材に全交換
?B弱部分のみ木部削除+新規防虫防水塗装木材嵌めこみ
みたいな中から場所場所で行ってみます。

しかし虫ならば材半分が生き材のままである筈もないので不思議です。(なお、生コン練るのもストレス解消に魅了されて来てますので、まず?@かな〜!? 木材を継いだり加工寸法出す腕がないのがもっともな理由ですが!)

No.3637 - 2018/06/27(Wed) 11:25:57

Re 木部の補修について / キリギリス@管理人
EHAさん、はじめまして
当サイトを読んでいただいてありがとうございます。

さて、リフォーム工事は私も経験がありません。
構造体に心配のあるリフォームならなおさら、不用意なことは言えません。

このようなことは程度問題でもありますし、経験者でも実際に自分で現場をよく観察しないと、安全な策をたてられないのだと思います。

すみませんが、1枚の画像と文章だけで私が何かアドバイスすることはできません。

No.3636 - 2018/06/23(Sat) 07:31:15

木部の補修について / EHA
木部の補修について/エハ (いろいろ同サイトを参考に素人DIYを楽しんでいます。為になる HOW TO 有難うございます。)

さて住まい(都会?)から近郊外に遊び屋を入手し、直し直し週末を空気い〜い暮らし+でDIYを楽しんでいる者です。入手屋は築古の中古ゆえ様々な手直しが必要な中、水回り柱(木)に木喰い虫なのか、コンクリート浴室に接する壁内がスカスカな事態が発見されました。不思議なんですがプラ系の取り合いが皆無なせいか(湿気吸収?)躯体に接している面だけ腐った様になっています(ドライバーでコジレます)。材は杉の様です。接触面はどの柱も梁も同じで、大引きも根太も接する面はやられてました。柱下部全滅な柱の写真を添付します(あまりに酷い柱下部仕口は配筋して生コン基礎を作ってます。上部へ鉄筋2本生やしました)。ただそれ以外のダメージ箇所でもコンクリートに接していない材の側は一本の柱・梁の太さ半分なりがノミが(安物ですが)入らない位にシッカリしています(撤去しようとして難儀してます)。要は布基礎と浴室囲いの躯体コンクリート函に接する木部(半面が)全滅です。躯体さえシッカリしてればドア枠や外装材の取り合いの(飾り)柱と捉え神経質になる事はないのかも知れません。浴室はアルミサッシ引違の掃出し窓が入り口で内部タイル立ち上がり、外部は下枠部一体のアングルから水平にのびて木の床が形成されています(窓自体は躯体支持の様?です)。なお耐震云々など言い出したら家解体後、設計し直しみたいな品でもあります。が、とは言っても対処が必要と考えられ(最低限は虫でない前提でも防虫クレオソート剤は染み込ませるなどしておきたいので)そもそもダメージ木部は柱・梁全部撤去か否か、ご方策の御知恵を拝借いたしたく御願い致します。
まぁ10年もてば・・・そして定年後に住むのか試案中ですが。

No.3635 - 2018/06/22(Fri) 15:41:10

(No Subject) / お知らせ
>レンガ積み動画の件について
返信及び詳しい説明有難うございます。
今後も参考にさせて頂きます。

No.3634 - 2018/04/17(Tue) 17:15:30

レンガ積み動画の件について / キリギリス@管理人
どなたか存じませんがご連絡ありがとうございます。m(_ _)m

リンク先のYoutube動画を拝見しました。
おぉ〜、確かに私が考えてこのHPで紹介している「横目地モルタルを楽に正確に盛るための型枠」アイデアを利用されてますね。

いや、これは私にとっても嬉しいことですよ。 まあ、このHPと関係なく独自に発案されたのかもしれませんが。

自分でいうのも何だけど、このような便利なアイデアは、どんどん広まっていけば良いと思っていますので・・

けっこう有名なYoutuberの方みたいですね。再生回数も多いし、いいんじゃないでしょか。
別に私の動画をコピーしたとか、そんな著作権侵害みたいなことではないので、大歓迎です。


ただし、Youtube動画で使っている型枠は、うちのアイデアとはちょっと違うんだなぁ〜

四方の木を同じツラで組んでいますよね。これでは盛ったモルタルと次に盛ったモルタルが連続せず、
隙間の空いたところにモルタルを継ぎ足ししなくちゃなりません。動画でもそうやっています。

でも私の型枠は、よく見てもらえれば分かるけど短い木のほうは長い木の「上」から固定するのです。
そうすると隙間なく、型枠に盛ったモルタルだけで連続させることができて、より便利なのですよ。
(^^)v ←自慢

No.3633 - 2018/04/16(Mon) 17:06:14

(No Subject) / お知らせ
はじめまして
こちらの「花壇のレンガ積み」がyoutubeで真似されてましたので報告させていただきます。
概要欄等に説明は有りません

【DIY】インスタントモルタル使ってレンガ敷き!

No.3632 - 2018/04/16(Mon) 00:34:59

(No Subject) / のらくろ
管理人さんありがとうございます!
No.3631 - 2018/03/12(Mon) 20:13:00

小屋建築費用 / キリギリス@管理人
のらくろさん、はじめまして

HPの10坪小屋の建築費用(材料費ほか)は60万円です。

小屋の建築はDVDで詳しく解説したものを販売していますが、その付属資料に材料資材の名称・単価・数量を詳しく掲載しています。

付属資料だけでも390円で販売していますので、良かったらどうぞ。
⇒ https://store.shopping.yahoo.co.jp/nyanmaru-kobo/dvd-01-huzoku.html

No.3630 - 2018/03/11(Sun) 17:40:45

こんにちは。モバイルハウス自作にチャレンジしたいものです。 / のらくろ
モバイルハウス自作を夢見ている22歳の若輩者です。
まだまだ情報集めの段階です。
そこでお聞きしたいのですが、ホームページにありました10坪の小屋の場合木材等家に必要な材料を購入するのに必要な金額と可能であれば内訳を教えていただきたいです。

No.3629 - 2018/03/11(Sun) 13:52:49

水性塗料 / 杉
8年とは、持ちは悪くなさそうですね。
しかし今回、ガードラックアクアを使ってみようかと。
表面に膜を作るタイプなんですが、一回塗りが標準仕様なのが良いかなと。
現在住んでいる家の外壁がかなりほったらかしで、流石にヤバそうで。
今の家作り中断してやるので、気持ち的に一回塗りが限界です。
と言っても、1日中断するだけですが。。。

No.3628 - 2018/03/05(Mon) 23:13:18

Re 水性塗料 / キリギリス@管理人
杉さん、
うちのハーフビルドの家の外壁に使ったのは、アサヒペンの水性ガーデン用カラーです。
⇒ http://diy-ie.com/halfbuild-gaiheki.html

直射日光をよく浴びる面では、施工から8年たった今は剥げてきているところがあります。
まあ、塗り重ねればOKとは思いますが。

No.3627 - 2018/03/05(Mon) 19:49:38

水性塗料 / 杉
以前、ここで外壁の木の壁に使える、
浸透性の水性塗料のお話が有った気がするのですが
覚えておられますか?
こんど使ってみようかと思いまして、

ガードラックアクアでしたっけ?
ウッドガードでしたっけ?

No.3626 - 2018/03/05(Mon) 12:59:28

(No Subject) / 仁
図まで書いていただきありがとうございます。
とても分かりやす勉強になりました。
ですが、やはり電気屋さんに依頼してやってもらおうと思います。ありがとうございました。

No.3625 - 2018/02/26(Mon) 21:15:02

Re 照明結線について / キリギリス@管理人
仁さん、はじめまして

屋内配線はもう何年もやってないので忘れかけてたけど、絵にしてみればこのようになるかと・・
黒丸は結線する部分です。

念のため言っておきますが、電気工事士免状のない人はやってはダメですよ。

No.3624 - 2018/02/26(Mon) 19:10:14

照明結線について / 仁
はじめまして、いつも楽しく参考にさせていただいております。
ご教授いただければ幸いです。

ダウンライトを4つ取り付けようと
思うのですが、
調光器も各ライトそれぞれにつけるつもりです。
ライト4個、調光スイッチ4個とゆう感じです。
電源は一ヶ所から全てのわたりにしようと思います。
その場合の結線方法を教えていただければ幸いです。
各スイッチは独立して操作したいです。
分かりにくい説明ですが、宜しくお願い致します。

No.3623 - 2018/02/26(Mon) 13:19:10

お返事ありがとうございます / pdesignlabo
本来のHPの趣旨とは違う質問に、丁寧にお返事ありがとうございますm(_ _)m
木造軸組の模型を作ることになり、ネットや図書館で色々調べてましたら、こちらにたどり着いたんです。
中々、ここまで細かい記事はないので、非常に参考になりました。
感謝です。
構造体はすべてホゾで!流石に実際に建てる前提での模型製作、本格的な作りですね。
今私は、仕口にどこまでこだわるかで頭を悩ませています。
(たる木欠きや根太堀り、あり掛け等等、、、)
のめり込んだらキリがない世界なので、ほどほどにします。
以上、おじゃましました〜m(_ _)m

No.3622 - 2018/02/11(Sun) 22:26:03

Re 模型について / キリギリス@管理人
pdesignlaboさん、はじめまして

作った軸組模型はHPにあるとおりですべてです。
土台、柱、梁、桁、小屋束、母屋、棟木、垂木、2階根太、一部の筋交い、それと一部に床板を貼って雰囲気を出してみました。

この中で、ホゾで繋いでいるのは構造材どおしです。
つまり柱と土台、梁、桁
小屋束と梁、母屋、棟木
・・ということになります。
実際の軸組と一緒ですね。

あと、垂木は全部はつけませんでした。全部つけると家の内部に手を伸ばすことができなくなるんで・・

これを参考に製作してくれているのならとても嬉しいです。

No.3621 - 2018/02/10(Sat) 07:52:45

模型についてなのですが… / pdesignlabo
初めまして、pdesignと申します。
軸組模型について検索するうちに、こちらにたどり着きました。
楽しく参考にさせていただいております。

お伺いしたいのですが…真似をして土台と柱、梁くらいは通しほぞで製作しているんですが、他はどの程度まで再現されていますか?
是非お聞かせいただけたら幸いです。

No.3620 - 2018/02/08(Thu) 21:49:52

以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
300/300件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 >> | 過去ログ | 画像リスト ]