23397
きつつき掲示板/BBS
お立ち寄りの際はどうぞお気軽に書いていってください。
HOME
|
お知らせ(3/8)
|
記事検索
|
携帯用URL
|
フィード
|
ヘルプ
|
環境設定
★
ありがとうございました
/ しいな
♀
[関東]
引用
調布の学校図書館でしおりを使わせていただいた、しいなです。
11月の読書月間で「どくしょビンゴ!」を行いました。
いろいろなジャンルの本を読んでもらい、ビンゴになると
動物しおりをプレゼント、という企画です。
予め24種類の動物しおりをサンプルに展示すると、
子どもの反響は大きく、大勢の子がビンゴに参加して
盛り上がりました。
中でも人気が高かったのは「うさぎ」「ひつじ」「コアラ」
「ねずみ」などでした。男の子には「とら」が人気でしたよ。
本当にありがとうございました。
今後の更新もたのしみにしております。
No.324 - 2013/12/14(Sat) 11:40:17
☆
Re: ありがとうございました
/ きつつき
引用
しいなさん、こんにちは。
「どくしょビンゴの!」様子をご連絡いただき、ありがとうございます。
24種類もつくってもらったんですか。
子どもさんたちに喜んでもらえて、よかったです。
これをきっかけに本をたくさん読む子が増えるといいですね。
またどうぞ。
No.325 - 2013/12/14(Sat) 17:02:39
★
しおりを使わせて下さい
/ むらさき
引用
こんばんは。
鹿児島県の学校図書館で司書をしています。
本日、読書に関わる人たち(司書、ボランティア等)が参加する県の図書館大会で、とある学校がきつつきさんの配布されているしおりを掲示しており、あまりのかわいさにわたしもぜひ作ってみたいと思い、ぜひ使わせていただければうれしいです♪
きつつきさん配布されているしおりコーナー、人だかりが出来る位、大盛況でした!これからも、頑張って下さい♪
No.322 - 2013/11/20(Wed) 21:59:20
☆
Re: しおりを使わせて下さい
/ きつつき
引用
こんばんは。
ご訪問ありがとうございます。
学校図書館でのご利用でしたら、どうぞお使いください。
いろいろな学校の図書館で使ってもらっていますが、
図書館大会の様子をお知らせいただいてありがとうございます。
生徒さんに喜んでもらえるといいですね。
No.323 - 2013/11/20(Wed) 22:31:28
★
しおりを使わせてください
/ しいな
♀
[関東]
引用
こんにちは。
東京都調布市の学校図書館で司書をしています。
下記の方と全く同様なのですが、読書月間のプレゼントを検索したところ、動物のしおりを見つけました。
まずは私自身が欲しくなってしまうほど素敵なデザインです!
ぜひ使わせていただければと思います。
どうぞよろしくお願いします。
No.319 - 2013/10/26(Sat) 23:41:12
☆
Re: しおりを使わせてください
/ きつつき
引用
ご訪問ありがとうございます。
学校図書館でのご使用でしたら、どうぞお使い下さい。
動物の眼の穴を開けるパンチがあると仕上がりがきれいになりますよ。
本が好きになる生徒さんが増えるといいですね。
またどうぞ。
No.321 - 2013/10/28(Mon) 15:00:30
★
許諾のお願い
/ エパミナンダス
♂
[関東]
引用
こんにちは。埼玉県 越谷市の学校図書館で働いています。秋の読書週間で「読書でビンゴ」カードのプレゼントとして、何かしおりアイディアは・・・と検索していたところ!きつつき工房さんのユニークなどうぶつのしおりを見つけ、早速 使わせていただきました。きっと子どもたちも喜んでくれると思います。許諾していただければと思います。よろしくお願いします。
No.317 - 2013/10/12(Sat) 20:17:47
☆
Re: 許諾のお願い
/ きつつき
引用
こんにちは。
学校図書館で使うということでしたら、どうぞお使いください。
喜んでもらえれば幸いです。
図書館に興味をもって、本好きの生徒さんが増えるといいですね。
またどうぞ。
No.318 - 2013/10/12(Sat) 22:09:59
★
アニメをおかりしました
/ kikko
♀
[近畿]
引用
こんにちは。今日のブログの記事で クマゲラの飛翔とキツネの
アニメ おかりしました。
可愛い素材 見ては 癒されています。
更新楽しみにしています。
No.315 - 2013/07/17(Wed) 12:23:05
☆
Re: アニメをおかりしました
/ きつつき
引用
kikkoさん、こんばんは。
北海道の高山植物きれいですね。
クマゲラやシマフクロウは、
本州の鳥屋さんからするとあこがれですね。
最近、あんまり更新してませんが、がんばります(汗)。
またどうぞ。
No.316 - 2013/07/17(Wed) 23:44:15
★
ポップアップカード作りイベントのご報告
/ かめざき
♀
[九州]
引用
こんにちは。
今年1月の初めに、園でのお祭りのカード作りできつつき工房さんの動物カードを使わせていただきたくメールを送った者です。
大変ご報告が遅くなりましたが、3月16日に小雪が舞う中、お祭りは園内で無事開催されました。カード作りブースには、工作の好きな子ども達が集まって来てくれました。たくさん準備していた動物カードに子ども達は喜び、動物を選ぶのを楽しんだ後、カードへ貼付けていました。動物が飛び出す様を喜び、もう一枚カードを作る子どもさんもいました。
子ども達の喜ぶ様子が見れて手伝いに入った保護者も嬉しそうでした。動物カードを使わせていただき誠にありがとうございました。
これからも家族や友人への手づくりカード作りの際に利用させて頂きたいと思います。
本当にありがとうございました。
No.313 - 2013/06/12(Wed) 10:43:03
☆
Re: ポップアップカード作りイベントのご報告
/ きつつき
引用
かめざきさん、こんにちは。
カードづくりの様子を教えていただいて、
ありがとうございます。
こどもたちに喜んでもらえて良かったです。
またどうぞ楽しんでください。
No.314 - 2013/06/12(Wed) 19:57:53
★
おひさしぶりです
/ 島田美千代
♀
[関東]
引用
こんにちは
以前、メールからお願いして、しおりとモビールを作らさせていただいた小田原市の島田です。
その後、ここからお礼のメッセージを送ったのですが、ファイルの容量が大きすぎるらしく・・そちらには届かなかったみたいですね。
あらためて、図書室の絵本コーナーの上にモビールを飾らせていただきました。落ちても危なくないよう、ストローで作ったのですが、春の風に揺れてかわいかったです!
どうもありがとうございました。(届かないのが心配なので、今回は画像は付けないで送ります)また、お邪魔させて頂きます。
No.311 - 2013/05/30(Thu) 12:53:49
☆
Re: おひさしぶりです
/ きつつき
引用
島田さん、こんにちは。
ご連絡ありがとうございます。
容量が大きいと届かないのか?よく知りませんでしたが、
掲示板の仕様なのかもしれませんね。失礼しました。
竿の部分をストローにするのはおもしろいですね。
軽いから、ちょっとの風でよく揺れるでしょうね。
楽しんでもらえたら幸いです。
またどうぞ。
No.312 - 2013/05/30(Thu) 19:05:50
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
100/100件 [ ページ :
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
>>
|
画像リスト
]