133507
Let's 川崎競馬 掲示板

★川崎競馬のコミュニティです。熱い議論もここなら大歓迎!★
誹謗・中傷・宣伝の書き込みは削除させていただきます

■この掲示板は携帯からもご覧になれます■

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 投稿回数 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定
(No Subject) / そうちゃん
明日は園田でJBCですね。南関東の騎手も少し行ってしまって寂しい感じですが…そのかわりロジータ記念他メンバーが新鮮だし、川崎の騎手は確かみんないるから…。
あれっ?的場文男騎手は制裁?怪我?
ボンネビルレコードは的場騎手に乗ってもらいたかったが…。

No.678 - 2008/11/02(Sun) 11:02:02

Re: / あのさあ
この件は色んなところで話題になっているでしょ。
的場さんは制裁でもケガでもないことは自明。
少しは勉強してから書き込もうね。
JKさんに失礼だよ。

No.682 - 2008/11/04(Tue) 10:48:34

Re: (No Subject) / 競馬ヲタ
そうちゃんさんが言ってるのは、ボンネビルレコードに的場さんが乗れないことじゃなく、昨日的場さんが乗ってないことだと思いますが・・・
まぁ、確かに複数乗れないことじゃなく話題に触れていて分かりにくい書き込みだと思いますが、頭に血が上りすぎかと。

で、乗ってないのは騎乗停止だからですね。

No.683 - 2008/11/04(Tue) 12:45:53

Re: / そうちゃん
↑の方、その通りです。
毎日のように競馬を楽しんでいるわけではないのであまり詳細に知りません。
ありがとうございました。

No.684 - 2008/11/05(Wed) 08:45:44

Re: (No Subject) / 競馬ヲタ
携帯の予測変換たまにうざい。
誤:複数乗れないことじゃなく
正:複数の
です。

No.685 - 2008/11/05(Wed) 11:26:33
カネショウバナナ / のんのん
 本日10月28日のTCKの重賞「TCKディスタフ」にカネショウバナナが出ます。とても楽しみにしているんです。わくわくしています。
 なぜならば、カネショウバナナは大井では強いからです。
 8月14日の08'クリスタルカップでカネショウバナナが注目されていない中、ミスジョーカーとのデットヒートをし、三連単が2800000円になったからです。現にスカパーの競馬中継を見ていましたが、すごかったなあと。
 前回のトゥインクルレディー賞では5着でしたが、見せ場はありました。
 今日行われるTCKディスタフではやってくれるんじゃないかと密かに期待しています。スポーツ紙では無印でしたが、スポニチですが、こういう時にカネショウバナナは強いから。
 盛岡に住んでいますが、明日はカネショウバナナを1着にして、もしくは単賞で買おうかなあと思います。藤江騎手も何か波乱を起こすのではないかと。本当にわくわくしています。
 いつも船橋の馬が勝っているので、川崎の馬が勝ってほしいです。
 がんばれ、カネショウバナナ。

No.669 - 2008/10/29(Wed) 01:06:25

Re: カネショウバナナ / ao
はい。私も藤江騎手が大井の表彰台に立つ事を期待しています。
がんばれ藤江渉!

No.670 - 2008/10/29(Wed) 01:22:00

Re: カネショウバナナ / のんのん
 競馬ブログ村で地方競馬の予想のブログが大勢の方が発信されていて、予想を見ましたが、カネショウバナナは注と書いていました。カネショウバナナが結構予想の中に入っていました。
 確かにそうですよね。波乱が起きればもう最後で先頭になっていますから。
 サイトを見たり、こう掲示板に文章を書いている時も何かやるんじゃないかとわくわくするんですよね。
 ちなみに競馬予想紙「勝馬」も星印がついていました。
 やってくれそうですね。スポニチもカネショウバナナを評価すればいいのに。今日は本当に楽しみです。
 ただ相手が。難しいですね。頭を使わなければいけません。

No.671 - 2008/10/29(Wed) 02:33:22
POG申し込みされた方へ / だりあ
今日現在までに2008川崎競馬POGにお申し込み頂いてる方にはパスワード等のメール送信を完了しています。

記載されたアドレスに送信しましたが、読みづらいものもあり、すでに二件が戻ってきてしまいました。

申し込んだのにメールがまだ来ないという方がいらっしゃいましたら川崎競馬倶楽部までご連絡くださいませ。

19日に実施される秋まつりの会員特典についてのお知らせもあります。
会員だけのスペシャルドライブがあったり、ゼッケンプレゼントもありますのでご連絡お待ちしております。

No.666 - 2008/10/14(Tue) 19:59:13
川崎競馬秋祭り / 虎親父
川崎競馬秋祭り迄あと2週間となりましたが正式な概要はどうなっているのでしょうか?
昨今のこの掲示板で出ている諸問題が解決しない以上今年こそ警備員等増員し一般客がルールを守れない場合退席有りきで良いと思います。
特に騎手側から見ればステージ隣で一般客に監視されつつ弁当を食べる姿が誠に可哀想でなりません。
騎手控え室をスタンド内に設けイベントが有る時のみバス等での随時移動で妥当だと思われますが。

No.660 - 2008/10/05(Sun) 00:50:47

Re: 川崎競馬秋祭り / そうちゃん
もう概要というか出ていますよ。
競馬場にはいっぱい貼ってあったしチラシももらえましたよ。
知らないのですか?

No.661 - 2008/10/05(Sun) 21:48:02

Re: 川崎競馬秋祭り / ダート900 [地球外]
>そうちゃんさん
概要は出ているのでしょうが、どこで確認すればよろしいのですか?
虎親父さんは競馬場に行けない人やチラシをもらえない人はどうすれば良いかを確認されているのだと思います。

ただ、秋祭り自体、騎手の方々が堅苦しい思いしているとは思えませんけどね。

No.662 - 2008/10/05(Sun) 22:08:24

Re: 川崎競馬秋祭り / そうちゃん
ホームページにPDFで出ましたね。
No.663 - 2008/10/09(Thu) 23:14:48

Re: 川崎競馬秋祭り / 川崎住人
お祭りですから退席とかあまり堅苦しく考えなくても良いのではないですか?
たくさんの方に楽しんでもらうのが目的ですから。
騎手の方もそんな風に考えていないと思いますよ。

No.664 - 2008/10/10(Fri) 23:35:34
今後の川崎競馬について / ABU
パドックの脇の柵よりサインをもらう行為はやめるべきだと思います。
今度は表彰式を行う時以外、ペン、色紙の持込を一切禁止にする。
もしサインを求めて人が居れば、ペン、色紙の没収、
二度と行いように念書を書かせる。


パドックでの撮影も同じくフラッシュを焚いた時は
携帯、カメラの没収、同様に念書を書かせる。

再度犯した時はしばらくの間競馬場への入場禁止。
最悪損害賠償の請求を行いべきだと思います。

No.645 - 2008/09/29(Mon) 03:09:13

Re: 今後の川崎競馬について / SHOKUNIN
フラッシュについては、特定が中々出来ないので無理だと思います。使い慣れてないと誤って炊いてしまう恐れもあるし。

サインは貰う人の常識に任せれば良いのでは?
騎手だって時間が無ければ断れば良いわけだし。

No.646 - 2008/09/29(Mon) 17:13:23

Re: 今後の川崎競馬について / そうちゃん
この話は以前にもここに出ていましたね。
やはり結論が出ない話ですから何度もここで蒸し返しても空騒ぎでしかないと思います。

No.647 - 2008/09/29(Mon) 20:09:34

Re: 今後の川崎競馬について / 川崎の番人
そんなに気に触るのならば言うべき所に自身で主催者に言うべきだと思う。
パドックのフラッシュ撮影等は事前に言われてる事なので念書・損害賠償は要らない。
ただパドック脇のサイン色紙の件に関しては同感。
現実問題1人に対して一気に10枚位サイン色紙を貰ってる人を再三再四見るしね。
これもこれでパドックをサイン出来ない様に設備改築したり警備を強化したり早急の対策を講じるべきだと思う。
川崎で行われる今後のイベントにも直結する話だから。
せめてこの掲示板で出た問題は早急に解決すべきだ。
一般人から見ればはっきり言って競馬場に来場するかで戸惑う話だから。

No.648 - 2008/09/30(Tue) 20:13:39

Re: 今後の川崎競馬について / 通りすがり
このスレは釣りですか?

ここで粘着気味に繰り返し個人の意見を述べても
決定権があるわけもなく、全く意味が無い。

本気で改善を求めるのなら
競馬組合へ住所と名前を明記して
嘆願書を出せばよい話。

No.650 - 2008/10/01(Wed) 00:49:18

Re: 今後の川崎競馬について / だりあ
以前も同様の話題がありましたが、パドックの柵越しにサインをもらうこと、ましてやレース間に求めるのはファンとしてマナー違反です。
騎手が求めに応じたからいいんだ、という話ではありません。


主催者サイドもこの掲示板を見ているようですが、改めて対策を講じてくれるよう願います。
パドックの中にいる職員はもっと目を光らせて注意してください。

競馬場内全面サイン禁止という事態は避けたいものです。

No.653 - 2008/10/01(Wed) 09:34:27

Re: 今後の川崎競馬について / そうちゃん
川崎も大井もモラルない奴は多いよ。
ポイントカードを1人1枚の筈なのにで2枚〜3枚でもおかしいのに7〜8枚も持っていて何枚も通している中高年の男女も見るからね。

No.657 - 2008/10/02(Thu) 21:19:15

Re: 今後の川崎競馬について / AA [関東]
金網越しにサインをもらっている人、本人に直接話したらどうか?
言えば止めると思います

No.658 - 2008/10/02(Thu) 22:20:45

Re: 今後の川崎競馬について / 南住人
不愉快に思っている方、サインをねだっている人がいたら、本人に直接注意したらどうでしょうか?競馬場の方が放置しているのだから、この場に書きこみしても変わらないと思います。
No.659 - 2008/10/03(Fri) 07:46:17
(No Subject) / 拿
コンフィダント大丈夫かな、、、
No.649 - 2008/10/01(Wed) 00:36:35

Re: / だりあ
競走中止したコンフィダントですが、種子骨骨折のため予後不良となりました・・・。
No.654 - 2008/10/01(Wed) 09:37:03

Re: (No Subject) / ・・・
そうですか。応援してただけに残念です。安らかに眠ってほしいです。川崎競馬場内でお参りをできる場所はありますか?
No.655 - 2008/10/02(Thu) 00:41:11

Re: / だりあ
競馬場の4コーナー寄りのところに馬頭観音があります。
事故や病気で亡くなった馬が供養されています。

No.656 - 2008/10/02(Thu) 11:47:41
(No Subject) / マンハッタンバー
昨日最終みてましま、マンハッタンバー大丈夫でしょうか?中央から来た時から応援してました,気になってしまいます。
No.642 - 2008/09/10(Wed) 16:31:37

Re: / isk3
残念ですが、もうその姿を見ることはできません・・・
今日小向厩舎内にある馬頭観音で厩舎スタッフにより供養されます。

No.643 - 2008/09/11(Thu) 09:24:29

Re: / だりあ
せっかく復帰したというのに・・・ホント残念でなりません。
No.652 - 2008/10/01(Wed) 09:24:16
(No Subject) / とめ
教えてください。

川崎競馬場3号スタンドは閉鎖されているのでしょうか?

No.636 - 2008/09/02(Tue) 16:19:05

Re: / だりあ
一部分閉鎖されている状態です。
No.651 - 2008/10/01(Wed) 09:23:43
(No Subject) / 何故。 [関東]
9/9の第10レースで何故10番のマイハマクルーズ号が降着な訳??
この様な審議が成立するの?不思議だあ^^
何か裏の力が働いているのでは???
皆さんもレースを観て下さい。
的場騎手が可哀そうだから!!

No.638 - 2008/09/09(Tue) 22:48:28

Re: (No Subject) / ヤマダ
あれはあきらかに内側に斜行してますよ、的場さんが内に斜行して内にいた戸崎さんが内にもたれて今野さんが進路なくなってますよ、今野さんの馬完全にあのせいでさがりましたから
No.639 - 2008/09/10(Wed) 07:10:51

Re: / そうなんだけど
あれって降着にするほどなんでしょうか。
今野騎手の馬に脚があったとは思えません。脚があったんなら抵抗すればいいのに。
パトロールがわかりにくいこともあり、そこまで内が狭まった感じもしません。

No.640 - 2008/09/10(Wed) 07:47:48

Re: (No Subject) / まあ…たしかに
パトロールを見ても判りづらいかったと思います。が

テレビで見てましたが斜行して今野騎手が手綱を引っ張ったのは確かでしたよ。
気になるのは的場騎手は騎乗停止になるのかどうか…今開催の川崎は行けないので明日の浦和に行こうかと思ってますが出走馬表に名前が出ているので大丈夫なのか心配です。

昨日の降着を気にせず今日の戸塚記念を頑張ってほしいです!!。

No.641 - 2008/09/10(Wed) 10:42:27
大雨洪水警報 / 東芝寮
小向トレセン
又々水没?

No.631 - 2008/08/29(Fri) 07:21:22
テラザトゥーレ / ハマジロウ
今日のレースで故障してしまった
テラザトゥーレの状態が気になります。
わかりましたら、ぜひ教えてください。
期待していたのですが・・・。

No.619 - 2008/08/18(Mon) 23:36:28

Re: テラザトゥーレ / 彗星 [関東]
 スポーツ新聞の成績欄には「右前ハ行で落馬」と書かれて
いました。

No.623 - 2008/08/19(Tue) 23:09:58

Re: テラザトゥーレ / 楓
先日、厩舎にて痛めた脚をさらに痛めるアクシデントがあり
残念ながら予後不良の診断がおりました。

No.630 - 2008/08/28(Thu) 23:53:40
桜花賞出走馬 / 南関ファン
マダムルコントの中央登録が抹消されましたが再び川崎に戻って
くることはあるのでしょうか?

No.624 - 2008/08/20(Wed) 04:51:52

Re: 桜花賞出走馬 / みほ
21日付のサンスポさん(・・・だったっけな?どこかのスポーツ紙)には戻るって載ってましたよ!
No.625 - 2008/08/22(Fri) 00:44:50

桜花賞出走馬 / マダムウイドウ
出戻り!?
情けない▼
素人目で見てもJRAに移籍したのは間違いだと思ってた☆\(-_-)

No.626 - 2008/08/22(Fri) 06:45:20

Re: 桜花賞出走馬 / そんなこと
ない、立派に活躍してきました、失礼なこといわないで
No.627 - 2008/08/22(Fri) 09:48:45

Re: 桜花賞出走馬 / 彗星
昨日の川崎競馬能力調教結果に「能力調教免除馬(他地区所属で半年以内に南関で走った馬は能力調教が免除。)」の中に名前がありましたよ。

No.628 - 2008/08/22(Fri) 17:05:13

Re: 桜花賞出走馬 / ☆めめたん☆
ブログ南関魂にも、
マダムルコントが帰ってきたと書かれてました。
田邊厩舎所属だそうです。
またこれから楽しみが増えましたね

No.629 - 2008/08/23(Sat) 03:52:36
報道申請について / 監督
私は暇が有れば南関東に伺って居ります。
ところで昨今川崎において
一部の一般客が競馬場内に報道パス無しで不法侵入しそれをブログ等で自慢して居る方が居る様です。
そこでお伺いしたいのですが
現行上南関東の報道申請はどうなっているのでしょうか?
川崎は毎年Jpn?Tを行って居る競馬場として
パドック・ウイナー等でのサイン転売師対策もそうですが
極力所属会社が書いて有る報道パスを首からかける様な感じにして頂きたいのですがどうですか?

No.620 - 2008/08/18(Mon) 23:47:51

Re: 報道申請について / 鯖江
そんなことしたら一般客が居づらくなる、、
No.621 - 2008/08/19(Tue) 10:03:41

報道申請について / 東芝小向寮
競馬場内と言っても関係者エリアの事だろ!?
No.622 - 2008/08/19(Tue) 17:46:31
パドックについて / ハマのおじさん
私はしばしば川崎へ行きますが
レースの合間を縫ってパドックでサインを貰っている人がいますね。
ジョッキーから見ればお仕事中なんだから傍迷惑な筈です。
早急に禁止にして欲しいのですがどう思いますか?

No.599 - 2008/08/03(Sun) 10:16:36

Re: パドックについて / そうちゃん
パドックでサイン貰えるんですか。知らなかったです。
サインがもらえるのは大井の新馬戦の口取りの時とか重賞の賞典台の時位しかないと思っていましたが…。
騎手が応じてくれるのであればいいのかな…。
パドックでは基本的に大声出したりする気にもなれないしサイン貰う勇気もないな…。

No.600 - 2008/08/03(Sun) 12:09:46

Re: パドックについて / 若手
川崎のパドックで貰ってるのは見たことないっす、ウィナーズサークルでならインタビューの時貰えますよね。第一パドックでは不可能でしょ騎手は馬に乗ってるし待機室みたいなとこからファンのいるパドックは遠いし
No.602 - 2008/08/04(Mon) 01:17:34

Re: パドックについて / トムトム
いいかげんなことを言ってはいけない。
パドックでサインなどできるわけがないし、私も永年川崎を含めた地方競馬を見てきているが、そんな場面に出会ったことはない。
規定により、騎手は下見所内で、公正確保に疑義が生じるような動作・言動はできない。
ましてやファンと直接触れ合うなどもってのほか。
故意か知ったかぶりかは分からないが、間違ったことを確認もせず発言するのは止めたほうがよろしい。
全くもって迷惑な話。

No.603 - 2008/08/04(Mon) 10:46:56

Re: パドックについて / 通りすがり
川崎ではパドックの脇で騎乗を終えた騎手が
「パドックの周回の無い時間帯」に
時々金網越しにサインに応じてますね。
私はサインする事にも貰う事にも、賛成もしないし反対もしません。
これが地方競馬の良さだとも思うし。
ただヤフオク出品目的でサイン貰うのだけは止めてくれればいい。

1開催のうち3日も通えばその場面に遭遇しそうな話。
スレ主は別に「いいかげんなこと」を言ってはいないですよ。

No.604 - 2008/08/04(Mon) 11:11:24

Re: パドックについて / だりあ
最終レース後にパドックでそういう光景を見たことがあるのですが、ああ言うかたちで大きな声出してジョッキーを呼び寄せるのはマナー違反ではと常々感じておりました。

サインはジョッキーの好意で行われていることです。
オークションサイト出品目的なんてもってのほか。
このようなことが頻繁にありますとウイナーズサークル等でも全面禁止というようなことにもなりかねません。

少なくともこの掲示板をごらんになっている方にはそのような方はいないと思いたいですね。

No.606 - 2008/08/04(Mon) 15:49:08

Re: パドックについて / マー君
だりあさんの言いたい事も痛い程分かりますよ。
厳しい言い方ですが川崎競馬のイベントは転売師に関しては大甘な所が有りますしね。
大井のイベントみたいに警備員を主要な位置に常時配置するのも有りですが
一番得策なのはだりあさんなど川崎競馬倶楽部がイベントを監視する事だと思いますよ。
要は1人1枚限定にすれば転売なんか有り得ない筈ですがこの案はどう思いますか?

No.615 - 2008/08/15(Fri) 21:14:23

Re: パドックについて / 通りすがり
なんか転売が主のようになってますが
本当にファンの人がサインを貰えるのは有り難い事でしょうし
これも良いファンサービスかも知れません。

これを競馬倶楽部が監視すると言うのもおかしな話では?

転売目的の防止なら
サインする際に○○さんへ
と名前を入れる事で事足りるでしょう。
本当のファンの人には尚良いサービスともなりますし。


No.616 - 2008/08/16(Sat) 00:52:29

Re: パドックについて / 自分は
パドック横の金網から騎手を呼ぶ姿を何回か自分も見たことがありますが、良いか悪いかを言うのであれば悪いと思います。

南関の騎手だけではなく中央の騎手も呼ばれたりしているし、サインが欲しい気持ちも分かりますが金網から呼ぶのは良くないと思います!何よりこれからレースに出る騎手を呼ぶ人がいることに呆れます!レースが終わって帰る騎手ならまだしも、これから乗る騎手を呼ぶのは良くないと思います。川崎はそんなに厳しくなくて居心地が良いですがファンは甘えすぎな面もあります!ファンは、もう少し広い目で周りを見てください。

No.617 - 2008/08/17(Sun) 15:43:45
町田騎手の1着になる姿を見たいです。  / のんのん [東北]
 岩手競馬がどうしようもない今日、川崎と大井のナイターを盛岡の場外馬券売り場と楽天競馬で購入しています。競馬中継はスカパーで見ています。
 川崎競馬はアットホーム的でいいなあといつも思っています。地域密着だなあと。ナイターは1年中やってほしいですね。仕事が終わってからも買えるので。実現してほしいです。

 昨日の大井競馬の6レースで町田騎手が戸崎騎手をゴール直前にとらえて、逆転して1着になりました。私は馬複で2−7を購入しました。買い物から帰ってレースが始まっていましたが、町田騎手が1着になった途端よしと思わず力が入っていました。うれしかったです。これこそ競馬の醍醐味です。

 7月10日の大井競馬の7レースで町田騎手が1着になったんですが、レースが終わった後、町田騎手は馬にねぎらいをし、関係者の方、スタッフの方に挨拶をしている姿が見えて気持ちよかったです。1着になった騎手は馬から下りて、ただ戻っていくのに、町田騎手だけは、馬に何度もねぎらいをし、挨拶をする。スカパーの中継で見ていましたが。
 だから、川崎や大井で町田騎手が1着になってほしい。
 町田騎手は南関東を引っ張っていくのではないか、人間性が素晴らしい。どんどん活躍してほしいですね。
 川崎ジョッキーの方々の健闘も期待しています。
 町田騎手は本当に素晴らしい人です。

No.614 - 2008/08/14(Thu) 01:37:53
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
257/300件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 18 >> ]