[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

夜遅くにすみません。 / 天パッ子 [関東]
夜分遅くにすみません。
明日縮毛矯正をかけに行こうと思っているのですが・・・
今、生理の中なんです。前に生理の前後,途中は縮毛矯正をかけていけないということを聞いたことがあり、ちょっと心配になりましたので投稿させていただきました。年齢は中学3年です。
  お忙しいと思いますが、お返事よろしくお願いします。
No.146 - 2006/12/10(Sun) 01:38:04
Re: 夜遅くにすみません。 / 床松 [関東]
返事遅れてスイマセン
妊娠中はパーマやカラーは避けた方がいいといわれてます
詳しい理由は医者ではないので分りませんが
よく言われているのは
妊娠することで一時的にホルモンのバランスが変わり
体質が変わってしまうので
・独特のニオイで気持ち悪くなる。
・頭皮がかぶれやすくなる。
・染まりにくくなる。
・座りっぱなしの姿勢が、静脈瘤を引き起こす。
・背もたれを倒される姿勢で、お腹が圧迫される。
などが心配されてるそうです
お医者さんの話によると妊婦のパーマやカラーによる
害の正確なデータは出てないそうです
長時間座ってる事がよく無いのではないかと言ってました

生理中のことは、ホルモンのバランスが崩れたり
自律神経が乱れたり、頭皮の脂質が増えたり・・・
パーマがかかりにくかったり、カラーが染まりにくいと言うことは
あるそうです、
肌も敏感になっています、基本的に矯正は頭皮に薬液をつけません
が、長時間の技術ですので苦痛なようでしたら
日を改めた方が良いかと思います。
No.147 - 2006/12/10(Sun) 10:45:28
お忙しいところ恐れ入ります。 / 越智 [近畿]
私は美容師です。縮毛矯正の事で質問があります。こうゆう質問は普通講習などに行き聞くのが常識なのは存じております。無礼をお許しください。もし教えていただけるならでけっこうです。質問なのですが、矯正の時に加水分解を起こすのはわかりましたが、そのときに起こる反応の科学式はどうなってるのでしょうか?あとトリートメントをしてブローの時にアイロンで仕上げたらお客様から普段の手入れが楽になったと報告を受けましたが、そのときにタンパク変性により収まりがよくなったのかトリートメントでよくなったのかわかりません。どうなんでしょうか?最後に以前別の講習で髪の毛は強いアルカリや酸で加水分解が起き、Phの高いパーマ液だと加水分解を起こすと習いましたがどうなんでしょうか?知ってましたら教えていただけないでしょうか?ちなみに携帯から質問してます。このHPは容量が大きすぎてきちんとみれません。なのでメールで返事頂けたら幸いです。よろしくお願いします。
No.144 - 2006/12/09(Sat) 10:05:23
Re: お忙しいところ恐れ入ります。 / 床松 [関東]
こんにちは
メールに返信いたしました

こちらにも同じ内容を記載しておきます

こんにちは
まず矯正=加水分解ではありません、以前誤解を与える書き方をしてしまい
HPで訂正いたしました、その文章を載せておきます


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
>矯正が加水分解っていうところが、理解できないんですが、
>どちらの薬剤を使用した場合に加水分解が行われるのでしょうか?

・・・ん?
矯正は加水分解ではないです・・・
どこかでそんな説明してましたっけ自分のHPかな?
少々の加水分解もしてますよって言う意味で使ったんだと思う、
語弊があるので説明が難しいんですが加水分解って色んなとこで使いますよね、
学校では水溶液中のイオンが水と反応するとかって習います、
塩が水と反応して酸と塩基に分解する反応です、もっと詳しく言うと
アニオン(弱酸)またはカチオン(弱塩基)を含む塩を水に溶かすと
一部が水と反応して、水素イオンや水酸化物イオンを生成します
重縮合体が単量体に分解する反応は多糖類の加水分解という言い方をします、
ダイエットでは脂肪は加水分解によってのみ遊離脂肪酸とグリセロールに
分かれると言う使い方もします、
もう一つ(しつこいって)身近なとこで石鹸は脂肪酸とグリセリンが
つながった油脂をアルカリで加水分解すると出来るという使い方をします、
僕が言ってる加水分解はアルカリと熱によりたんぱく質を分解することって
使ってると思うんですけど(薬液による加水分解ではありません)
これ自体だけを考えてしまうと髪にとって悪いし、たんぱく変性おこして
髪が御陀仏とか言ってるサイトもありますし・・・
間違えではないんだけど・・ん〜なんて言ったらいいんだろう
たんぱく質は80℃(90℃と説明してるとこもある)以上でたんぱく変性が
起きるのは解ってると思いますつまり、つまりアイロンなど熱を使う以上
必ず起こるんです、少しかたくさんかの違いで、たくさん起きると2度と
パーマやカラーが出来なくなったり、棒状にツンツンになったりします、
但し少々の熱による加水分解なら保水性があり、水分を与えると水分による艶と
しっとり感が得られというメリットもあります、
この事は僕もアイロンパーマ(理容の)講師だったときに先生に教わったことで
僕自身が実際研究室で実験したわけでは無いです、矯正に関しては奥が深く
まだまだ勉強不足だと思ってます、仲間内で矯正の情報交換してる人たちも
それぞれ師事してる先生によって多少言い分が変わってくるのでどれを信じて
いいのかわからないのも現状です(おおまかな理論は一緒でも熱を加えたり、
力(テンション)が加わった時に結果髪のなかでどういうことが起こっているのか)
くせ毛をストレートにしたい場合ウェーブヘアの3倍程度の還元が必要だと
言ってる人もいますし、僕は傷めるだけだと思うけど ・・・
僕の知ら無いことがあったらどんどん教えてください
あと間違ってると思ったら指摘してください、色んなサイトでレポート書いてるんで
数年前に書いたものなんて、間違ってることもあったりします
↑無責任ですどこで書いたか忘れてます

今損傷毛の発生をエステル化って説明してるとこもあるでしょ、
エステル化って加水分解の逆だよね、上の石鹸の例で言うとグリセリンと
脂肪酸から油脂ができることなんだよね酒飲んでるんで頭がこんがらがって
きてしまったけど、損傷=エステル化ではなくどういった反応の結果エステル化とか
加水分解って使わないと誤解を招いてしまうと思うんだ、エステル化だけを説明すると
水分子をとったらアミノ酸からタンパク質ができることなんで髪にいいじゃんとか思うし、
もっと詳しく言うと(酔ってるんでしつこい)一方のアミノ基と他方のカルボキシル基
との間で水分子がとれるとペプチド結合を構成しますってこと、
ペプチド結合って皆さん知ってる通りたんぱく質の主要な結合です、
こうやって説明するとなんか髪に良い様にも感じちゃうでしょ言葉って難しい!


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

つまり加水分解が重要なのではなく、アルカリと熱によりタンパク質を少々分解しますって
ことが言いたかったんです
化学式も、タンパク質は、アミノ酸(NH2-CHR-COOH:種類によってRが違う)が
結合(縮合、H2Oが抜けた)したものですね
タンパク質は、-(NH-CHR-CO)-の繰り返しですが、いろんなアミノ酸が結合した物です。
Rによっては、たとえば、リジンのようにアミノ基(-NH2)が入った物もあります。
髪の中のどのタンパクがアルカリと熱によって加水分解起こすかと言う事を
メールで説明するのは難しくなってしまいますので、省かせてもらいます
(加水分解はそんなに気にしないでいいと思います、正常な工程で少々ですから)

それからアイロンで仕上げたら手入れが楽になったとの事ですが、
アイロン仕上げって通常はタンパク変性するほどかけることってありえないので
トリートメント効果でしょうか・・・
もしパーマやカラーの後のアイロン仕上げなら残留してる成分でそうなったのか
キューティクルが整って熱酸化されたのか憶測の領域です、分りませんスイマセン

強いアルカリに髪が浸された場合ランチオニン結合というのが出来、
S−S結合が化学的に分解されて一方のシステインがデヒドロアラニンというアミノ酸に
変わってしまいます。一方のシステインはそのままです。
さらにデヒドロアラニンというアミノ酸はシステインと反応して−S−結合、
つまりランチオニン結合となって、再度離れた手をつなぐのです。
正常な状態であればS−S結合でつながっていたケラチン同士が−S−結合で
つながってしまうということは、そのケラチン同士は還元剤(パーマ1剤)
でふたたび切断することができないことになり、
パーマがかからない髪になってしまう恐れがあります。

矯正のアイロンは最低限キューティクル表面をガラス転移温度まで上げることで
タンパク構造を変化させ、質感として硬くなってしまうことがあります。
その変化はタンパク変性を伴っています。その変化の中にはランチオニン結合が
できてしまうこともあるとは思いますが、望まない結果としてランチオニンが
できてしまうことは否定しませんが、たんぱく変性のすべてではありません。
例えば生卵のしろみとゆで卵のしろみは同じ卵のタンパク質で分析しても
同じアミノ酸から作られていますが、熱を加えることでタンパク変性がおこり、
3次元構造が変わるために、液体と固体ほどに変わるわけです。
この変化にランチオニンは関係無いですが、このような3次元構造の変化が
髪の表面の部分にできて、ランチオニンとは異なる架橋(網掛け構造)も生まれて
キューティクルのケラチン構造が複雑になるために、髪も硬くなるわけです。
このようにイメージとして表面を軽くトーストした食パンのようにし、
中身はふかふかのパンで保つことで、次のパーマもかかるのですが、
食パンを焼きすぎてしまうと、中身まで硬くなってしまいます。
そのように内部までタンパク変性させてしまうと次のパーマもかからなくなるわけです。
アイロンによって熱と圧力をかけすぎて内部までタンパク変性をさせてしまった場合は
確かに髪はストレートにはなっていますが、髪本来の機能はなくなりますね。
ちょっと例えが変かもしれませんが、なんとなくそんな感じで理解して
突っ込まないでください。

薬剤が酸性で温度設定が低ければ、タンパク変性やランチオニンは最小に抑えられます

ちなみに完全にタンパク変性毛になるためには、
アイロンの熱であれば150度を超えることだと思いますが、
120度であっても長い時間温度がかかり続ければタンパク変性毛に変わりますよ。
そうなってしまっては髪は終わりですけど・・・バランスの問題なんです

アイロン後の髪のイメージは、食パンの表面が軽く熱が通っているが、
中はふかふかで柔らかい生パンのイメージです。
そうすることで2剤の過水などをつけても、髪はまっすぐの形を維持できていますので、
内部で定着していなかったS-S結合をしっかり戻すことで髪はストレートになるわけです。

ちょっと質問の内容とずれてしまってきてるような気がします・・・
言葉での説明は難しいですね、文章が下手なのでスイマセン
No.145 - 2006/12/09(Sat) 20:30:18
髪の毛を綺麗に / ピュア☆
髪の毛をストレートでサラサラなはねたりしない綺麗な髪にしたいのですがどうやったらいいですか?
返事、お早めにお願いします。
No.142 - 2006/12/08(Fri) 11:02:01
Re: 髪の毛を綺麗に / 床松 [関東]
こんにちは
髪質にもよりますが、矯正をかけた方は
艶々、サラサラになったといって喜んでますよ
No.143 - 2006/12/08(Fri) 16:34:35
縮毛矯正・・・ / marin [地球外]
marinです。あの、縮毛矯正って、すぐにとれるのですか?
No.140 - 2006/12/07(Thu) 19:44:17
Re: 縮毛矯正・・・ / marin [九州]
すみません・・・ふざけてしまいました<(_ _)>
ごめんなさい・・・<m(__)m>
No.141 - 2006/12/07(Thu) 19:46:13
所要時間 / るる [関東]
デジパーと縮毛を同日にしていただく場合、所要時間はどれくらいかかりますか?
No.138 - 2006/12/03(Sun) 05:37:14
Re: 所要時間 / 床松 [関東]
こんにちは
髪の状態によって診断しながらやっていきますので
3〜4時間くらいの方もいれば5〜7時間かかった方もいました
平均4〜5時間見ていただければ、すごく癖の強い方でなければ
それくらいかと思います。
No.139 - 2006/12/03(Sun) 09:36:06
教えてください / みわこ [関東]
HPでデジタルパーマとパーマについて色々みさせていただきました(今はデジタルパーマをかけています)。

それで、まだよくわからない事があるので、教えていただきたいのですが、普通のパーマはなぜ、ぬれている時はウェーブがくっきりでて、乾かすと少しだれるのでしょうか。(デジタルパーマは逆ですよね?)

後、傷み具合なのですが、色々な美容院や美容師さんのHPによっても、デジパのほうが傷まないor傷むなどあって、次回パーマをかける時のために、どちらのほうが傷みにくいのか知りたいので教えていただけますか??
No.133 - 2006/11/29(Wed) 11:46:14
Re: 教えてください / 床松 [関東]
こんにちは
普通のパーマは乾くと水素結合の影響を受けるからです
通常のドライヤーセットと同じです・・・
ですから濡れてるとくっきりというより、濡れてる状態が
パーマのかかってる状態でそのまま自然に乾かせば
ほぼそのままのカールになります、逆にデジパーは
タンパク質はある程度の熱が加わると、結晶性が高くなり
規則正しく並びます、(髪に熱を入れると、
マトリックスタンパクが熱により結晶化します、
急激に過剰な熱が加わるとα−へリックスなどの
フィブリルタンパクも結晶化して、それが髪が硬くなる
原因の一つとなりますので注意です)
それと熱による水素結合の組み換えをともないます
熱を使うパーマはこの両方の特性とSS結合の還元・酸化を利用
してかかるものです、熱で構造変化を起こした
タンパク質は元の形に戻り難いのと、乾いてる時にその変化
した形になろうとするのとで方向性のあるカールや
乾くと真っ直ぐになろうとする縮毛矯正なるのです、
熱による構造変化はいわゆる[タンパク変性]の一つにあたります、しかしその割合は、正しいプロセスで行なわれていれば、
強い薬液を使ったとしても髪全体の5%程度と言われており
[変性]と言うほどではありません、手触りも硬くなりません、
しかし必要以上に熱が加えられたりするとタンパク質は急激に
変性を起こし破壊の方向に進みます、こういう状態になると
髪は硬くなってしまいます
どちらが傷むかと言うのは一概に比べられません使ってる薬液や
技術者のスキルによるものが大きいからです、
No.134 - 2006/11/29(Wed) 13:00:45
Re: 教えてください / みわこ [関東]
すぐお返事をしてくださり、ありがとうございます。

『普通のパーマは乾くと水素結合の影響を受けるからです』とありますが、髪が乾くと水分がとんで、水素結合が出来、S-S結合でできたカールをつくるのを少しじゃまするので、水にぬれていたほうがカールがくっきりとしているという理解で良いのでしょうか。それとも、パーマはぬれていても、いなくても同じくらいパーマは出ているというのでしょうか。

また、デジタルパーマの『熱による水素結合の組み換え』は、S-S結合の組み換えのように還元剤とカーラーに巻く事などにより、新しい水素結合が出来、この結合が髪がぬれた状態ですと水素結合がきれ、乾かすと再度つくので、ぬれた状態で髪がだれる、乾くとカールが出るという現象の一部になるのでしょうか。

よろしくお願い致します。
No.135 - 2006/11/29(Wed) 17:26:06
Re: 教えてください / 床松
水素結合ができるというのではなく
水素結合は水にぬれると切れて乾くとつながるという
単純にそう考えてください、そして水素結合はシスチン結合より
多く存在するので結合自体は弱いけど無視できないものなんです
ですから乾くと影響を受けるというのは、ドライヤーセットと
同じで、乾いたときの形のままになろうとする・・・
乾かすときはどうしても、自然に乾かす以外は髪に力が加わって
しまいますよね、そっと乾かしたつもりでも少しは髪を引っ張って
いるんです、そのまま乾けば決して無視できない弱い結合でも
影響を受けるということなんです
デジパーの『熱による水素結合の組み換え』は少し強引な
組み換えが起こるという意味です、熱で無理やり乾かすというか
(乾けば水素結合はつながります)それもほんの一部です・・・
ですから新しい水素結合ができるのではなく、切れていた水素結合
が熱で強引につながるというかそんな感じで考えてください
乾くと熱を加えた状態になるというのは、それも少々関係してる
と思います、それと縮毛矯正の項に書いた熱による少々の
蛋白変性も関係してると思います、形状記憶になるのは、実は
ちゃんとした文献がメーカーから一つも出てないので
はっきりしたことがいえないのです・・・
この部分いまだにメーカーに問い合わせてるとこなんですけどね
このこともHPに書いてあると思います
文字による説明は難しいので本当はお話できればいいんですけど
文章って一部分だけ捕らえると間違った解釈になりがちです
今書いてることも頭ではわかっているんですけど、何書いてるか
もどかしい感じです、文字のボキャブラリが足りないんですね
HPも以前は結構指摘を受けて直しましたそれでもまだ説明不足
なとこもあって・・・スイマセン下手な説明で
No.136 - 2006/11/29(Wed) 23:05:24
Re: 教えてください / みわこ [関東]
説明さっそくありがとうございます。文章で説明したり、理解するのは、なかなか難しいです。本当に…。

頂いた御回答とHPの文面など、もう一回整理して理解したいと思います。
ありがとうございました。とても、デジタルパーマなどについて研究されているようなので、次またデジタルパーマかけたいなと思ったら、ちょっと、遠いのですが…、うかがうかもしれません。

では、メーカーの回答がありますように☆
No.137 - 2006/11/30(Thu) 09:14:41
教えて下さい / わんぱく坊主 [関東]
先週水曜日(11/22)に矯正とデジパー両方をしていただいた者です。

床松さんでブローして頂いた時はとてもきれいに仕上がっていましたが、
土曜日に1度シャンプーして以来、あのきれいなウェーブが
できなくなってしまいました。

なんと表現すればよいか‥デジパー部分がバサバサで手で癖を
つけながらブローしても、スプレーやクリームをつけても
バサバサ感が治まりません。
矯正の部分は今回もとてもきれいで何の問題もないのですが。

教えていただいたブローの過程に間違いがあるのでしょうか?
タオルドライの後、根元から乾かしてストレート部分はブラシを
使ってブロー、デジパー部分は手で癖付けしながら温風を当て、
最後に冷風を当てています。

このままバサバサだとせっかく髪を下ろそうと思っていたのに、
またひっつめ髪になってしまい、悲しいです。
No.131 - 2006/11/28(Tue) 16:41:37
Re: 教えて下さい / 床松 [関東]
おはようございます
デジパーはセットは非常に楽になったのですが
慣れないとやはりセットしにくいのかもしれません
来店していただければ、いくらでもレクチャーします

バサバサということですが、ポワポワしてる感じでしょうか
洗い流さないトリートメントや抗酸化・肥厚形成剤などを
つけたらいいかと思います、それと、デジパー用のセット剤
(艶だし)もあります、それでもバサバサ感が直らない
ようであれば相談にのります、
No.132 - 2006/11/29(Wed) 08:48:02
(No Subject) / puyoyon [関東]
丁寧なお返事ありがとうございました。

急いでいたのでカラーは無理でも、へナなどどうにかできる方法がないかなあ・・・と思ったのですが、同時には無理なんですよね?

水曜に間に合わせたかったのですが、庄松さんは月火お休みなので、残念ですが、今回はやめます。
教えてもらったのにごめんなさい。
また次回にお願いします。
ありがとうございました。
No.128 - 2006/11/26(Sun) 16:43:11
Re: (No Subject) / 床松
追伸
ヘナは草木染めなので通常のカラーと違って
パーマや矯正と同じにやっても法律的には問題ないです
ただし矯正の場合は定着を考えたら少し日を空けたほうが
良いかと思います

説明不足でスイマセン
No.130 - 2006/11/27(Mon) 22:56:34
年末年始 / hiroko [近畿]
床松さま、

いつもお世話になっております、関西からの者です。
今度の年末年始の営業はどのようにされるのか、教えて頂ければ幸いです。
No.112 - 2006/11/23(Thu) 01:54:15
Re: 年末年始 / 床松 [関東]
こんにちは
年末年始の営業は
12月は最後の週の月曜25日は営業いたします
31日は休みですが午前中のみ予約営業いたします
1月は4日まで休みで5日(金曜)から営業
いたします。
No.113 - 2006/11/23(Thu) 08:34:08
Re: 年末年始 / hiroko
床松さま、

早速のお返事ありがとうございました。
近々予約のお電話を入れたいと思います。
No.129 - 2006/11/27(Mon) 01:10:56
トーンダウン?教えてください。 / puyoyon [関東]
はじめまして。
縮毛橋正をお願いしたいと思っているのですが、
前回カラーをしてから半年以上経っているので、かなりプリン状態になっています。
痛みもあるので、黒髪に戻したいのですが、橋正した日に明るくなっている部分を地毛と同じくらい暗くする(トーンダウン?)事は、可能でしょうか?
今の髪の状態は、
 ・長さ・・・一番長いところで胸の辺り
 ・色・・・根元から15cmくらいは地毛
      その他はカラーが退色していて明るめ
 ・痛み・・・根元15cm以外はかなり痛みあり。切れ毛もあり。
 ・くせ・・・地毛は勿論、以前矯正した部分もくせが多少ある
希望は
 ・長さ・・・肩につかない位のボブ(毛先に自然なカール)
 ・カラー・・・黒髪に戻したいので暗め。(まだ考え中)

 という感じです。
もし上の希望ができるとしたらいくら位、時間はどの位かかりますか?又、かなりぼさぼさなので、いつもジェルで固めてまとめているのですが、当日はそれでいってもいいですか?
 長くなって申し訳ないのですが、教えてください。
 よろしくお願いします。
No.126 - 2006/11/26(Sun) 14:39:15
Re: トーンダウン?教えてください。 / 床松 [関東]
こんにちは
何度も書いてますがカラーと矯正は同じ日にやる事は
法律で禁止されてます、HPなどで出来ますよと書いてある所も
ありますけど、本当はやってはいけないのです、
矯正の定着も考えると1週間くらい開けた方がベストです
どちらを先にやるかは、どっちを重要視してるかによります
通常矯正やパーマとカラーの場合、矯正、パーマが先で
カラーが後と習いますが、髪の毛の艶を重視するなら
カラーが先で矯正が後のほうがいいです、しかしどちらを先に
やるにしても後にやった技術によって先の技術が少し落ちて
しまいます、
希望ですが自然なボブにすることは出来ると思います
時間は髪の量にもよりますが矯正だけで3時間〜4時間くらい
を見ていただければよろしいかと思います
当日は出来れば、前日に髪を洗って自然な状態で来て頂いた方が
正確な髪の診断が出来ます
No.127 - 2006/11/26(Sun) 15:57:44
静電気 / ゆーみん
10月に縮毛矯正でお世話になりました。
アラスカ在住といえば思い出していただけますか?

こっちはとても乾燥していて、
静電気がすごいんです。
髪の毛も静電気ですごいんですけど、
これを防ぐ方法ってあるんでしょうか?

思いつくこととしてドライヘア用のシャンプーとトリートメントを買ってみました。
何か他に方法がありましたら教えてください。

ちなみにこちらはマイナス19℃です。
No.115 - 2006/11/23(Thu) 20:47:28
Re: 静電気 / 床松 [関東]
こんにちは、ブログにも書きましたので覚えていますよ
そちらは、寒くて大変ですね

さて静電気ですが、物体は電気的に言うとプラスとマイナスの
電気配列で成り立っています、それが摩擦などによって
電子がどちらかに偏ってしまった時(帯電するという)おきます
そして静電気が起きやすい環境は湿度20%以下、気温25度以下
です、まさに冬の環境ですね、
摩擦が起きにくいようにすればいいんです、一番いいのは
家の中なら、加湿器を置くだけで静電気は減ります、空気が
湿っていると電気が水分の中に逃げていくからなんです
洋服なんかの静電気も、静電気ガードみたいなスプレー
ありますけど、水スプレーにトリートメント2〜3滴入れる
だけで代用できます、トリートメントですから髪にも
つけられますしね、あと髪に洗い流さないトリートメントなど
つけるのも有効です、とにかく湿度を上げることと
摩擦を減らす事です
No.117 - 2006/11/24(Fri) 11:00:08
Re: 静電気 / ゆーみん
ありがとうございます。
水スプレーにトリートメント2,3滴入れるので代用できると聞きびっくりです。

最初にシャンプーとトリートメントを購入したと書きましたが、
シャンプーとコンディショナーの間違いでした。
アメリカではトリートメントは手に入らないんです。
美容院とかではもしかしたら売ってるのかもしれませんが、
普通のお店ではシャンプーとコンディショナーしか売ってません。
コンディショナーでも代用可でしょうか?
No.118 - 2006/11/24(Fri) 13:49:21
Re: 静電気 / 床松
コンディショナーでも代用可です
摩擦を減らすのが目的ですから!
No.120 - 2006/11/24(Fri) 23:13:18
Re: 静電気 / ゆーみん
どうもありがとうございました。
No.125 - 2006/11/26(Sun) 06:45:52
マニキュア後のカラー / mariko
こんにちは。
いつも矯正でお世話になっている者です。

白髪が気になりだし、10月の頭にマニキュアをしてもらいました。
その時は、ずっとマニキュアで行こうかと思っていたのですが
最近カラーで全体を染めたいな〜と思うようになりました。
マニキュアをした髪でも、ムラにならずにキレイに染まりますか?

ちなみに、7月の終わりに 部分的にブリーチもしてもらってます。
そんな髪でも大丈夫でしょうか??
No.114 - 2006/11/23(Thu) 11:19:45
Re: マニキュア後のカラー / 床松 [関東]
こんにちは
マニキュアと通常のカラーはカテゴリーと言うか
商品分類が少々違うんですね、マニキュアをリムーバや
ライトナーなどで落としてから、カラーをしますが
正確に言うと完全には落としきらないので
染める色によっては少々のムラは出るかと思います
特に暗い色のマニキュアをしている場合、マニキュアをしてから
そんなに時間が立っていないのであれば、難しいです
逆にブリーチだけであれば、ブリーチとカラーは同じ分類なので
ムラ無く染める事はできます
No.116 - 2006/11/24(Fri) 09:30:48
Re: マニキュア後のカラー / mariko
うわ〜、そうなんですね;
マニキュアの色は、オレンジっぽい色でした。
ブリーチした部分の髪色が気に入っていたので、似たような色でお願いしました。

多少ムラになるのは仕方ないとして、
やはりマニキュアをリムーバーなどで落とすと 髪は傷みますか?
マニキュアが自然に落ちるのを待ってからカラーの方が良いのでしょうか…?
No.119 - 2006/11/24(Fri) 19:12:10
Re: マニキュア後のカラー / 床松
>やはりマニキュアをリムーバーなどで落とすと 髪は傷みますか?

まったく傷まないと言っては嘘になります、多少は傷みます
もちろんしばらく我慢できるのであれば
自然に落ちるのを待ってから染めたほうがいいです
No.121 - 2006/11/24(Fri) 23:15:57
Re: マニキュア後のカラー / mariko
やっぱり多少は傷むんですね〜;
わかりました。自然に落ちるのを待ってからにしてみます。

でも、マニキュアの持続期間って だいたい3週間〜1ヶ月くらいですよね?
白髪に染めた所が完全に白く戻るまで待たないと、
やはりリムーバーで落とすことになるのでしょうか?
どこで「自然に落ちた」と見極めれば良いですか?
何度もすみませんが宜しくお願いします。
No.122 - 2006/11/25(Sat) 09:43:16
Re: マニキュア後のカラー / 床松
完全に落ちるのを見極めるのは難しいですね
毎日のシャンプーによってもかなり違ってきます
1日2回シャンプーするって言う人が2週間くらいで
落ちてしまったというのもありました

ある程度落ちていればやりたい色によっては大丈夫な
ケースもあります、1ヶ月以上たって
求めたい色を相談と言う方法がいいかと思います。
No.123 - 2006/11/25(Sat) 23:04:22
Re: マニキュア後のカラー / mariko
ありがとうございます。
とりあえず1ヶ月は過ぎてるので、近々カットとカラーでお願いすると思います。
その時は宜しくお願い致します(^-^)
No.124 - 2006/11/25(Sat) 23:15:12
パーマネント溶液の害について / ヤスダシンジ [近畿]
美容室に設置されている照明器具のABS樹脂のカバーが5年程でヒビが入って割れました。樹脂に影響する成分が入っていますか。
そんな話しをお聞きになったことはございませんか。もし、あれば教えてください。
No.110 - 2006/11/20(Mon) 21:02:04
Re: パーマネント溶液の害について / 床松
こんにちは
美容室で使用してる薬液でABS樹脂に影響が出るというのは
初めて聞きました、スイマセン知りませんでした
逆に詳しい情報があったら教えてもらいたいです

ちなみにうちは、パーマやカラーなどの薬液は多分通常より
かなりの頻度で使用してます、もうすぐオープンして14年めに
なりますが、いまのところ薬液で壊れた箇所は無いと思います。
No.111 - 2006/11/21(Tue) 09:28:18
縮毛矯正 / 俺 [北海道]
クセ毛なので今までアイロンで伸ばしてたのですが,傷んでるためかアイロンでも髮のクセが伸びなくなって来たりすぐとれたり髪が外ハネするようになってきました。
これは髪のタンパク質が失われているためでしょうか??
がしかし朝トリートメントをしても次の朝髪を洗った時にゎ髪がパサついてます。
アイロンでクセを伸ばすのゎ手間もかかるし髪も痛むので縮毛矯正をしようと思ってるのですが,やはり縮毛矯正をかける前にタンパク質を補給しなくてはかかりにくいですか??
乱文すみません。もし宜しければ教えて下さい!!
No.89 - 2006/11/14(Tue) 22:52:38
Re: 縮毛矯正 / 床松 [関東]
こんにちは
アイロンやドライヤーでもセットできないということは
髪が傷んでる事が考えられます
髪の組織の問題で、アイロンやドライヤーのセットは
水素結合、パーマや矯正はシスチン結合(ジスルフィド結合)です
もし結合しなくなってるほど傷んでるのであれば
タンパク質を補給するとか言う問題ではありません
かなり傷んでる髪を見てきましたが、結合しない髪はもう2度と
パーマや矯正がかからなくなってしまうのです、
そうなると切るしか方法はありません、生え変わるのを待ってから
矯正をかけたケースもあります、髪を大切にしましょう。
No.90 - 2006/11/15(Wed) 08:31:49
Re: 縮毛矯正 / 俺 [北海道]
ではアイロンやドライヤーで傷んだ髪にトリートメントをしても無意味ということですか??
普段からトリートメントをほぼ毎日しているのですがリペアよりダメージ亮の方が多い氣がします。最近は傷みがひどいのでアイロンは使わず毎朝トリートメントをしてるのですが回復しません。。
No.91 - 2006/11/16(Thu) 21:52:35
Re: 縮毛矯正 / 床松
無意味ではないですよ
髪が元に戻るわけではないと言うことです
トリートメントやケラチン、PPTなどを入れても
よくなったように見せかけるだけで髪の本質が戻るわけでは
無いのです、それに傷みがひどい髪の場合トリートメント
をしても、そのときはいいけどすぐに髪から出て行って
しまうのです、ですから普段から髪を傷ませないように
したほうがいいですよといっているのです、1度傷んだ髪は
その時点から元に戻りませんから、説明が難しいですが
トリートメントは髪が直るというわけではないのです。
No.92 - 2006/11/16(Thu) 22:58:26
Re: 縮毛矯正 / 俺 [北海道]
ではアイロンやブローで髪が傷むのゎどうしようもできないのですか??
普段から髪を傷めない様氣を使っているのですがアイロンやブローをするのは髪を大切にしてないということですか???
No.108 - 2006/11/19(Sun) 22:54:51
Re: 縮毛矯正 / 床松
アイロンもドライヤーブローも適切な使い方をすれば
傷まないようにすることはできます
特にアイロンは難しいので素人にはお勧めしてません
プロでも傷めてしまう事があるのです、
いろいろな掲示板で矯正を失敗したと騒がれてますよね
プロでも慣れてない人はアイロンの矯正で傷めてしまう事が
あるのです
ドライヤーのブローも髪の毛は乾く瞬間に形がつきます
それ以上のオーバーブローは髪を傷めるだけです
乾く頃合を見極められれば傷めずにブローすることはできます
問題はやり過ぎないようにということです
髪は濡れてるときよりもきちんとしたブローで乾いてるときの
方が傷みません、ですからきちんとしたブローは大切なことです
何度も言いますが、ブローで傷めるのではなくブローのやり過ぎ
が髪を傷めてしまうのです。
No.109 - 2006/11/19(Sun) 23:09:42
おしえてください・・ / ゆき [東北]
じゃあヘアマニキュアはやっても大丈夫なんですね!
お返事ありがとうございました☆
安心しました。
No.106 - 2006/11/19(Sun) 09:12:44
Re: おしえてください・・ / 床松 [関東]
法律的にはやっても大丈夫ですが
矯正の定着を考えたら、48時間以上空けたほうが
良いかと思います・・・
No.107 - 2006/11/19(Sun) 11:44:28
おしえてください・・ / ゆき [東北]
こんばんは。私は半年に一回くらい縮毛矯正をかけています。でも私には小さいときから白髪があって白髪染め、またはヘアマニキュアをしてきました。今度縮毛矯正をかけに行くんですが、色落ちして白髪がめだつんです・・・。白髪染めは縮毛矯正をかけてから一週間ぐらいしないと染められないんですが、ヘアマニキュアは縮毛矯正したその日にしても問題ないですか?おしえてください。
No.104 - 2006/11/18(Sat) 21:34:23
Re: おしえてください・・ / 床松
こんにちは
通常パーマや矯正とカラーは同じ日にできません
(法律で禁止されてます、PL法)
ただし、酸性カラーやマニキュアやヘナカラーなどは
矯正と同じ日にやっても大丈夫です。
No.105 - 2006/11/18(Sat) 23:22:58
癖毛野郎 / げん
単刀直入にお聞きします、縮毛矯正をするときにペッタンコにならずに自然な感じにしたいのですがそれは可能なのでしょうか?男であまり知識もないのでよろしくおねがいします。
No.99 - 2006/11/18(Sat) 12:11:20
Re: 癖毛野郎 / 床松 [関東]
こんにちは
下のほうに同じ質問のレスしましたよ
携帯では見づらいのかな・・・
ぺったんこにならず自然な感じにできますよ
No.100 - 2006/11/18(Sat) 12:29:43
床松サンとこ行きたい・・・ / bk [近畿]
自分は大阪在住なので埼玉までは行けないのです・・・
髪のくせは、洗髪方法によって大きく左右されますか?
もちろんトリートメントもしています。
先日までスタイリングしやすい弾力のアル髪だったんですが、急に軽く弱い髪になってしまうんです。。。
自分はワックスして髪を真っ直ぐおろすタイプです。でも、なんというかワックスしても前髪がピンとおりず、弱く細くなったせいか、デコが見え見えになっちゃったり。。。
こういう経験をたびたびしてしまうんですよ。

すいません、わかりにくいですね。。。
解決方法とかないでしょうか?とても深刻な悩みで神経も擦り減ってしまいます(TT)
No.95 - 2006/11/18(Sat) 05:35:32
Re: 床松サンとこ行きたい・・・ / 床松 [関東]
こんにちは
洗髪の方法によって癖が変わるというのは聞いたことが
ありません、ただ最近のシャンプーの中で癖毛用というのが
あって、それはパーマと同じような成分が入ってるの物が
あるんです、それなら髪のコシがシニャッとなることも
考えられます、

髪は年齢と共にコシがなくなってくることはあります
突然変わるということは無いと思うんですけど
以前、病気をしてホルモンバランスが
崩れたとか言っていた人が髪質が変わったケースは見たことが
あります。
セット力のあるワックスを使ってみてはどうでしょう
No.98 - 2006/11/18(Sat) 10:46:57
(No Subject) / ペンギン [関東]
クセ毛で妻夫木聡さんみたいな髪型にしたい場合
どうしたらよろしいでしょうか?縮毛矯正かけてから
パーマ?ストレートかけてからパーマ?軽いパーマのみ?
来週の土曜日に予約したんですがどの選択がいいかわかりません。
予算はどのくらいになるか概算で知りたいんですが・・・
縮毛矯正かけて4カ月になります!根元がクセでてきました
No.94 - 2006/11/18(Sat) 01:43:41
Re: (No Subject) / 床松 [関東]
こんにちは
根元の癖の強さによって選択が変わってきます
そんなに強く無い場合軽いパーマのみでも大丈夫なケースも
あります、それでしたら¥8000くらいです
矯正とデジタルパーマの両方をやった場合
¥23000です、特別なトリートメントなどをしなければ
それ以上の金額にはならないと思います。
No.97 - 2006/11/18(Sat) 09:06:49
癖毛野郎 / げん
単刀直入にお聞きします、縮毛矯正をするときにペッタンコにならずに自然な感じにしたいのですがそれは可能なのでしょうか?男であまり知識もないのでよろしくおねがいします。
No.93 - 2006/11/17(Fri) 23:56:03
Re: 癖毛野郎 / 床松 [関東]
こんにちは
矯正をかけるときに、髪の根元を少し開けてかければ
そんなにペッタンコにはならずにかけられます、
No.96 - 2006/11/18(Sat) 09:02:28
全916件 [ ページ : << 1 ... 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 >> ]