[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

(No Subject) / ミヤコ
神戸のアツが松田監督に不信感・・・

こうなったら獲りにいくしかないでしょう!!

大分出身やし来てくれんかなぁ〜

No.1136 - 2007/06/04(Mon) 20:55:04 [KHP059141037203.ppp-bb.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)

アツくん / ふ〜ちゃん
う〜ん、報知新聞の記事でどこまで間に受けていいか分からないけど、涙を流す?ところを考えると、不信感がある前に情緒不安定な印象もあります・・・・

でも、最強のFK職人ですからね。来てほしい。

No.1137 - 2007/06/05(Tue) 09:38:45 [p2234-ipad36fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

Re: (No Subject) / hrk
中盤はもう要らないのでは?
ならFWが欲しい

No.1138 - 2007/06/05(Tue) 10:11:55 [wbcc9s03.ezweb.ne.jp]
KDDI-SA35 UP.Browser/6.2.0.9.1 (GUI) MMP/2.0

Re: (No Subject) / フット
確かにボランチが手薄なので喉から出るほど欲しいですけど、新聞で読む限り今の彼は松田さんの言うとおりにサッカーよりも病院に行って治療を優先した方が・・・
早く治療しないとダイスラーみたいになったら大変ですよ

確か柏でしたよね、つい最近若いブラジル人のボランチ取ったの・・・羨ましいです

ここを補強なり若手が台頭してこないと30代のあの2人だけでは、これから迎える猛暑を乗り切る事は非常に厳しいと思う
バルサの怪我する前のシャビ、ミランのピルロ、マドリーのエメルソンみたいなタイプのボランチに成長しそうな若手いませんか?
心配で時々雁ノ巣に見に行くんですけど、出てくるのはいつも溜息ばかりで・・・

求む、若手のボランチ!!!

No.1145 - 2007/06/08(Fri) 04:02:33 [softbank220058192122.bbtec.net]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)

Re: (No Subject) / ミヤコ
やっぱり欲しいですよね!!

コンディションが戻ってベストパフォーマンスが出せれば、間違いなく武器になりますね!!

No.1147 - 2007/06/08(Fri) 21:12:36 [KHP059141037203.ppp-bb.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
勝利! / くまんばち
よしよし
これで復活のきっかけになれば、まだまだ挽回できますね?
惇君デビューおめでとう!

No.1132 - 2007/06/02(Sat) 21:13:19 [p2079-ipad111fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; IEMB3; IEMB3)

Re: 勝利! / だ〜るまさんがこ〜ろんだ
↑まだまだですヨ!・・
合言葉は、「全ては、試合終了の歓喜の為に。シーズン終了の歓喜の為に。」だと思います。
そして、惇君コールも、もっとしたいし、聞きたいですネ。

No.1135 - 2007/06/03(Sun) 21:54:42 [ZO249004.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
アレックス / 他サポ
最近どうした?調子悪いみたいだけど。
個人的にアレックスファンとしては・・・1年でJ1に上がれるように頑張って欲しい! 頑張れアビスパ&アレックス(^_-)-☆

No.1131 - 2007/05/31(Thu) 17:01:01 [host5-23.net.fenics.or.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)

Re: アレックス / だ〜る.こ〜ろ.
私もアレックスにもっとゴールパーフォマンスを魅せつけてほしいと願っているアビサポです。
第2クール、相手選手のマークがきつくなったこともあるかもしれませんが、攻撃型SBから攻撃型MF-FW的ポジションの今、以前と違い、強引な程のデフェンスからボールを奪い取り攻撃参加のスタイルから、味方のインターセプト後の攻撃参加のリズムが開幕当初とは、ちょっとだけ彼のイメージと違っているきているのでは?と、昨日の徳島戦で感じました。
湘南戦で決めたリンコンとのワン・ツーのアシストがすばらしかっただけに、早く選手同士のコミュニケーションで解消してほしいと願っております。

No.1134 - 2007/06/03(Sun) 11:21:44 [M102108.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
ユースケ… / バモ
詳しい活躍ぶりはわかりませんが…残念でしたね…
まぁ次は平山なども戻って来るでしょうからリーグ戦で活躍してアピールしないと選ばれる確率は低いでしょうね。
徳島戦からはもっと積極的なユースケがみたいです。

No.1130 - 2007/05/30(Wed) 21:45:19 [proxy3108.docomo.ne.jp]
DoCoMo/2.0 SH902iS(c100;TB;W24H12)
鈴木惇君 / スーパーサブ
 福岡ユースの惇君が今度の土曜日にデビューするらしい。まだ高校生なので出るとしても夏休みかなと思っていたが、連敗中で救世主として使いたいらしい。雁ノ巣で見る限り、がっしりした体つきなので十分通用するし、テクニックもあり、期待していた。宮崎キャンプでもよかったらしいので、反撃の起爆剤にはなるだろうし、今まで出ていた選手の刺激になると思う。
 リティ好みのやさしくテクニカルな選手が多いアビスパにとってパワフルな選手や気合いの入った選手が望ましい。FWのハファエルやDFの長野聡と併せて是非使って欲しい。頼むよリテイ。北斗が戻って来るまでみんなで耐えて粘り強く頑張ろう。

No.1128 - 2007/05/29(Tue) 21:53:33 [61-27-200-248.rev.home.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)
(No Subject) / 妖怪。
人間って不思議な生き物だ。。
まったく同じメンバーでやってるのに第一クールと第二クールの試合がぜんぜん違う。。
第一クールで出来ていたことが急にできなくなる・・。
疲労もあるのかな?
すごいな、にんげんの仕組み。。

No.1127 - 2007/05/28(Mon) 22:08:52 [user134.clubs173.megax.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
ロッソ戦 / DASH
今日は雁ノ巣でロッソとのトレーニングマッチ見て来ました。
結果は3−1で完敗でした・・・(アビスパの得点はPK)
戦術とか余り詳しくないんですが、
後ろでボールまわし過ぎて、前に攻める意識に欠けてる様な気がしました。
ひいきの柳楽選手の状態もイマイチで正直観てて全然面白くない試合でした。
レッドカードがアビスパに三枚出て、TMとはいえ収穫はあったのでしょうか?

No.1126 - 2007/05/28(Mon) 16:58:19 [61-22-13-11.rev.home.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; MSOCD; AtHomeJP191; .NET CLR 1.1.4322)
(No Subject) / KO

このチームは選手、監督も観客に「もう観に来るな!」といっているようだ

冗談抜きで・・・

No.1123 - 2007/05/28(Mon) 08:33:51 [ZE204232.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
希望の光 / スーパーサブ
 今日は残念な結果でしたが、DFは長野が入り安心して見ていられた。中山とダヴィの2トップを完全に押さえていたし、少なくとも前半は失点しそうな雰囲気は全くなかった。但し、サッカーで注意すべき立ち上がりと終盤の5分に集中力がなかったのが残念だった。この危険な時間帯に細心の注意力が必要だったが、漫然としていた感じだった。何故かはわからない。
 だけど、希望の光は見えてきた。今日のディフェンスはカウンター以外ではよかったし、ハファエルが使えることがわかったし、次は必ず勝てる戦い方だった。4連敗はヴェルディの7連敗に比べれば大したことはない。ちゃんとすれば蜂連勝や10連勝だって難しくない。
 一番大事なのはボールに対する執着心ではないだろうか。中盤やセットプレーで簡単にボールを失いすぎた。何度もそれを繰り返すといつかは失点する。それがカウンターとなってピンチを招いていたようだ。90分間収集力持続するのは大変だけど、それができるようになれば、負けないアビスパができあがると思う。

No.1121 - 2007/05/27(Sun) 23:53:09 [61-27-200-248.rev.home.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)

Re: 希望の光 / りんご
スーパーサブ様の意見にうなずいています。
札幌戦で確かに負の底打ち感は感じました。
4連敗は打ちひしがれる事実ですが、そこでサポが見放してどうする?
チームはきっと修正して這い上がってくれると信じてもっともっと声出そう、跳ぼうよ。
次節、選手を力強く応援して勝ち点を手にしましょう!

No.1124 - 2007/05/28(Mon) 10:59:44 [p1093-ipbfp505fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)
(No Subject) / ミヤコ
いつまでも締まらない守備を繰り返す川島と宮本、ノリを使い続けるリティ采配・・

正直どうなの??

長野はもうレギュラーでいいやろ?!

No.1115 - 2007/05/27(Sun) 16:58:14 [KHP059141037203.ppp-bb.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)

リティ采配 / メッシ
正直最近?????です
まずはミヤコさんがおっしょるようにDF陣の修正の点。
正直川島より聡だと個人的には思います。それにヒサのサイドバックにも??。ヒサは攻撃の選手だし、彼も攻撃に行こうとしていつも裏をやられる。
確かにチェッコリが怪我している今、ヒサ以外にサイドバックを出来る選手は少ないと思うが、川島もできるわけだし、何とかしてもらいたい。
次に交代の遅さ。
今日みたいな気温のときはもう少し早く交代をすれば相手にとってもフレッシュな選手が入ってくるのは嫌な事だし、完全に今日は三浦監督のほうが上だった。
それに勝ちに行くといっていた割には後ろからの交代は???だった。正直ハファエルは残り20分ぐらいのところで投入してもよかったのではないだろうか?
あとは個人的に恭平の先発ですね。確かに恭平-辰徳のホットラインはなかなか良いが、恭平は最近パッとしない。
誠史、チェッコリ、北斗がいないなか厳しい状態が続くとおもうけれど、これ以上の負けは許されない

No.1117 - 2007/05/27(Sun) 17:28:41 [p5060-ipad106fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)

Re: (No Subject) / 鬼
自分もCBに長野選手は使ったほうがいいと思いました。
あとリティは交代枠を使うのが遅いように感じます。
特に今日みたいに暑い日というのは効果的に選手交代しないと。

No.1120 - 2007/05/27(Sun) 21:56:33 [p5067-adsah05tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)

Re: (No Subject) / ミヤコ
徳島戦でまた長野をベンチに戻すようなことをしたらリティ采配は完全に「?」ですね・・・

川島はリティのお気に入りだから外されないか。。

No.1122 - 2007/05/28(Mon) 00:34:12 [KHP059141037203.ppp-bb.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)

Re: (No Subject) / サイドアタック!
川島はセンターバックより右サイドの方が期待できると思います。
基本的にセンターバックでラインを仕切るのは似合わないのでは?
彼のベストパフォーマンスは2003年度の右サイドバックの時ではなかったでしょうか?あの年の秋に、今J1で踏ん張る大宮、横浜FCのアウェー戦の後半最後で彼が決めたシュートは素晴らしかった!

No.1129 - 2007/05/29(Tue) 22:36:13 [220212249082.cidr.jtidc.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
(No Subject) / avi
何であの場面で本田なの!?
No.1110 - 2007/05/27(Sun) 15:02:45 [i58-89-101-79.s02.a022.ap.plala.or.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)

Re: (No Subject) / 東平尾町内会
また後半でやられてますね。学習効果まったくありませんね!このままズルズル後退してしまいそう(TOT)
No.1111 - 2007/05/27(Sun) 15:23:22 [proxy369.docomo.ne.jp]
DoCoMo/2.0 F902iS(c100;TB;W19H10)

Re: (No Subject) / gan
>何であの場面で本田なの!?

交代前に辰徳にミスが続いていたので、
私は妥当な交代だと思います。

No.1112 - 2007/05/27(Sun) 15:54:58 [134.18.138.58.dy.bbexcite.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

Re: (No Subject) / アビ
私もそう思います。
今日の辰徳はイマイチだった…しかもあの時間帯に立て続けにミスをしました。私もあの時点で真吾だろうと思いました。まぁ妥当な交代だったと思いますよ。
ただ林を入れて欲しかったかな〜

No.1113 - 2007/05/27(Sun) 16:05:14 [proxy3101.docomo.ne.jp]
DoCoMo/2.0 SH902iS(c100;TB;W24H12)

Re: (No Subject) / けんじ
まだまだ経験のない本田をあんな大事な場面で使うべきじゃない。
結局、最後の失点も本田から崩されたわけだし!!!!
勝っているならともかく同点であの交代はないな!!!

No.1114 - 2007/05/27(Sun) 16:21:26 [i58-89-101-79.s02.a022.ap.plala.or.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)

Re: (No Subject) / サポ席住人
ノリを代えたかったら、アレをSBに戻して林投入でもよかったんじゃない?
大体、本田のSBが適切なのかどうか…。

No.1116 - 2007/05/27(Sun) 17:16:19 [ZF178215.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

(No Subject) / まな
本田あの状態で出た割には落ち着いてましたよ。
失点だって前がかりになってたから、彼だけの責任ではないでしょう。

No.1118 - 2007/05/27(Sun) 20:19:32 [softbank218114044064.bbtec.net]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)

Re: (No Subject) / 鬼
信竜が言ってましたがリティはアレックスをサイドバックに
戻すつもりはないようですね。
この前、アレックスが一時的にサイドバックに戻ったのは
リティの指示でないそうです。
まあそのためにチェッコリ獲得したんだからいまさら戻したら
自分の考えを否定することになりますからね。
でもそのチェッコリの復帰のメドが立っていない状況であれば
アレを戻すのもありかと思います。

No.1119 - 2007/05/27(Sun) 20:29:37 [p5067-adsah05tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)

Re: (No Subject) / goo
辰徳はキックオフ早々何分もしないうちから何度も水を飲みに行ったり、頭から水掛たりしてました。案の定、いつもの運動量はなく精彩を欠いてたようでした。
あまり体調が良くなかったのでは!?

本田君は見ててもう少し経験が必要かなって思いました。
これからきびしい夏場、層の薄さは心配だ。

No.1125 - 2007/05/28(Mon) 16:21:16 [softbank221091182055.bbtec.net]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
オールドファンより / 藤枝市民
ヴェルディ戦見に行きました。本当に悔しいです!!
静岡県内、関東の試合はすべて見に行っていますがほとんど勝ちを見ていません。
藤枝ブルックスは常勝軍団でした。アビスパがJ1にいないとアビスパは故郷の
静岡へ帰ってこれません!今こそみんなが1つになって戦いましょう!!
藤枝より応援しています!また7月7日の湘南戦行くのでそのときは強いアビスパ
が見れると信じてます!!

No.1105 - 2007/05/25(Fri) 20:50:57 [i58-94-207-217.s02.a022.ap.plala.or.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)

Re: オールドファンより / フット
私はちょうど居なかった時期にアビが来たので来た経緯は良くわかりませんが、聞いた限り本当に藤枝市民の皆さんには申し訳ない限りです

出来るだけ応援してますが、如何せん関わってるのがあの福岡市と経済界だと聞いてかなり萎えてる状態
もし良かったら、早く福岡市と経済界が手を引いてくれるよう祈ってください
そうしないと・・・アビスパは強くなれないし、ライオンズの二の舞になりそうで怖いです

No.1106 - 2007/05/26(Sat) 04:04:11 [softbank220058192122.bbtec.net]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)

Re: オールドファンより / 東男
 部外者ですが、、、

福岡の人の力で、福岡を変えてください。
オリンピック招致のやり方を見ていたら
「福岡って日本じゃないんだ」と思いました。

またいつの日かアビスパとの対戦を楽しみにしていますから。

No.1108 - 2007/05/27(Sun) 04:20:49 [E210168215011.ec-userreverse.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

Re: オールドファンより / 鬼
>オリンピック招致のやり方を見ていたら
 「福岡って日本じゃないんだ」と思いました。

何でですか?ちょっと気になったもので

No.1109 - 2007/05/27(Sun) 10:00:36 [p23249-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)

Re: オールドファンより / 東男 
 >鬼、さんへ
?@東京と福岡を比べたとき、日本の地図だけで見ると東京が中心ですが、アジアの地図で見るとどちらが中心になりますか、ということです。我々がなぜ首都ではなく地方でと言っているのかというと、よりアジアに近い交流が可能な福岡で開催することにより、日本の将来にも大きな貢献が出来ると思うからです。
日本はアジアとの交流の中で生きていく他は無いということは、皆の共通認識だろうと思いますが、その場合、東京と福岡を地図の上で比べたら「どちらがいいですか?」というのが私たちの問いかけです。http://www.fukunet.or.jp/tokusyu/200607_01.html
?A福岡から半島や大陸に進出していった「負の遺産」を持っている。福岡は地政学的にそういう運命にある。その運命を変え、東アジアのダイナミズムを取り入れていくためのミッション(使命)が、五輪にはあると思う。http://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/fukuoka/fukuokagorin/20060711/20060711_003.shtml

誤解の無いように。私は福岡での開催には賛成です。
ただ公式の場で、釜山との共同開催でと主張されたら違和感を感じます。

サッカーの話題から外れましたので終了にします。

No.1133 - 2007/06/03(Sun) 04:46:49 [E210168215011.ec-userreverse.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
福岡市ホームページより / zen
博多の森球技場の座席について
19年5月 受付

博多の森球技場でのアビスパ福岡の試合の観戦時に、ゴール裏席に座った場合に、席の傾斜が低く、反対側でのプレーを把握するのがとても困難です。そういうことが原因で、選手達の真後ろにサポーターが集まらないので、背中を押している(サポートしている)というイメージが私には湧きません。こういうことを感じているサポーターは少なくないと思います。もう少しサッカースタジアムらしいゴール裏席があれば、試合中の雰囲気がグッと良くなるのではないでしょうか?この件に関して行政の方の意見を聞かせてもらえないでしょうか?お願いします。


(城南区,20代,男性)





ご要望についてお答えします。博多の森球技場はユニバーシアード福岡大会(1995年)にあわせて計画し、サイドスタンドは当初、芝生スタンドの予定でしたが、その後、Jリーグが発足、ホームグラウンドとしても利用されることになり、既に完成していた基本構造を活かしながら、ベンチ席のスタンドに急遽変更したものです。サイドスタンドの更なる改造は莫大な費用もかかりますことから、現在のところ予定はございませんが、今後ともアビスパへの応援、市政へのご協力、ご理解のほどよろしくお願いいたします。



No.1103 - 2007/05/25(Fri) 13:31:18 [p4052-adsao01motoma-acca.fukuoka.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)

Re: 福岡市ホームページより / hrk
最近良く分からない無駄な投稿が多すぎ
No.1104 - 2007/05/25(Fri) 15:22:32 [wbcc9s12.ezweb.ne.jp]
KDDI-SA35 UP.Browser/6.2.0.9.1 (GUI) MMP/2.0
(No Subject) / あびーご
ゆーすけがU-22日本代表候補メンバーにえらばれましたぁー
ばんざぁーい!

No.1090 - 2007/05/24(Thu) 20:05:30 [softbank219030097178.bbtec.net]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)

Re: (No Subject) / くまんばち
がんばれ!! ユースケ!
期待したいですね。彼ならきっと最終メンバーにも残ってくれるはず

No.1094 - 2007/05/24(Thu) 21:43:49 [p2073-ipad106fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; IEMB3; IEMB3)

Re: (No Subject) / 21
てことは徳島戦は出れないのかな??
複雑だ・・・

No.1095 - 2007/05/24(Thu) 21:52:23 [i58-89-98-29.s02.a022.ap.plala.or.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)

Re: (No Subject) / くまんばち
FマリノスもDFのたなかゆうすけも選ばれてますね。
最初??でした。なんで DF?って(漢字も違うし)

No.1096 - 2007/05/24(Thu) 21:52:43 [p2073-ipad106fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; IEMB3; IEMB3)
こんなとき・・・ / 21
こんなときホベルトがいてくれたらな・・・
って思います
今はチームに「渇!」をいれる選手がいない。ホベルトのような闘争心が必要なんだとおもう。

No.1089 - 2007/05/24(Thu) 19:13:41 [i58-89-98-29.s02.a022.ap.plala.or.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
全1844件 [ ページ : << 1 ... 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 ... 123 >> ]