[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

(No Subject) / アビ命
バロンが退団しましたね。
次こそはもっと得点力のあるFWを期待したいですね!
小林さん、よろしくお願いしますね!!

No.305 - 2006/12/20(Wed) 00:11:03 [ZS178084.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

Re: (No Subject) / HK
来期は選手を30人程度にするそうなので補強はFWメインになりそうですね。
林と大塚は復帰するみたいですね。

No.306 - 2006/12/20(Wed) 02:19:08 [61-22-33-222.rev.home.ne.jp]
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418.9.1 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3

(No Subject) / avi
まぁひとまず安心・・・
No.307 - 2006/12/20(Wed) 06:32:55 [w231208.ppp.asahi-net.or.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)

Re: (No Subject) / くまんばち
グラウシオ? 選択肢に入ってるんだろうか?
No.313 - 2006/12/20(Wed) 22:30:00 [p3002-ipad29fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; IEMB3; IEMB3)

Re: (No Subject) / わぐ。
佐伯もさよなら。
No.317 - 2006/12/21(Thu) 15:15:16 [isaac-txb.seinan-gu.ac.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; InfoPath.1; .NET CLR 2.0.50727)

Re: (No Subject) / SUKIMA
電柱FWはもうこりごり。
デュカノ、太田、松永、林、バロン
いずれもコントロールできずに持て余している印象が強い。
新外国人FWはちびっ子ドリブラーがいいな。
パウリーニョタイプが理想。

No.325 - 2006/12/23(Sat) 12:46:00 [proxy109.docomo.ne.jp]
DoCoMo/2.0 N901iC(c100;TB;W24H12)
松田元監督 / ダビッ
松田監督の解任は致し方ないものだと思う。あの時期にあそこまで成績が悪ければ松田の解任は当然だと思う。現に自分もあの時期は負ける度に松田監督の解任を期待したものだ。まぁ若干解任のタイミングは違ったと思うが…それに松田監督はアビをJ1昇格に導いたものの、本当に優秀な監督だったのだろうか…グラウシオという選手がいれば監督が誰であろうと勝てた気がする…
No.303 - 2006/12/19(Tue) 23:52:30 [pctrans201.mobile.tnz.yahoo.co.jp]
Mozilla/4.0 (jig browser web; 1.0.4; V803T)
レプリカ / はる
2007レプリカは、もう予約始まっているのでしょうか?

もし、始まっているのであればどうすればいいのでしょうか?

開幕は、ぜひ!!2007アビスパブルーを着て応援したいです。

ご存知の方いらしゃったら教えてください。

No.300 - 2006/12/19(Tue) 22:55:12 [softbank220060206019.bbtec.net]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)

Re: レプリカ / gk
毎年遅いですよ。
今年なんか、2月末のプレイベントで申し込んで、受け取ったのはGW直前。
前半戦はほとんど過去のレプリカで応援してました。

ミズノさん・レッツさん、どうにかなんないですかね。
(ここで言ってもしょうがないけど)

No.302 - 2006/12/19(Tue) 23:52:24 [softbank220059064129.bbtec.net]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)

Re: レプリカ / おっちゃん
アミ〜ゴとファナティカしか知らんけど,第1次予約の締め切りは15日までやったで。
たぶん,どっちも店頭売りの分で,多少多めにオーダーしとるやろから,相談してみぃ。
それにしても,デザイン画しかできとらんのに,もうオーダーせんと開幕間に合わん。
アビスパのレプリカ作れんくらいメーカーの製造ラインは急がしいんやろうなぁ。
カップ戦とった黄色いレプリカなんぞ,よう売れよるやろからなぁ。

No.304 - 2006/12/20(Wed) 00:06:02 [p84b08f.fkoknt01.ap.so-net.ne.jp]
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1) Gecko/20061010 Firefox/2.0
グラウシオ最高! / 初心者サポ
http://noburyu.com/blog.html
コメントが寄せられてますね!
個人的には、戻ってきてほしい選手です。

No.294 - 2006/12/19(Tue) 12:09:45 [softbank060122107017.bbtec.net]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

Re: グラウシオ最高! / KS
フロントへ

もう一度アビスパへ来て下さいと
頭を下げるか土下座してグラウシオに頼んでください。

No.296 - 2006/12/19(Tue) 17:49:51 [ppps0039.kitakyushu01.bbiq.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; InfoPath.1)

グラウシオ超最高! / アビ命
自分もグラウシオ選手はかなり好きな選手で、
こう言うコメントを見るとかなりグッと来るモノがあります!
本当に戻ってきてまたあのプレーを見せて欲しいものです!!

No.297 - 2006/12/19(Tue) 18:12:57 [ZS178084.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

グラウシオ / avi
戻ってきてくれ!小林さんよろしく頼むよ!!
No.298 - 2006/12/19(Tue) 19:18:14 [w231208.ppp.asahi-net.or.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)

Re: グラウシオ最高! / ロバ・ラバ
グラウシオが戻ってきてくれるなら最高です!
No.308 - 2006/12/20(Wed) 13:08:22 [ppp3445.hakata10.bbiq.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)

Re: グラウシオ最高! / disneypoo2006
僕も戻ってきて欲しいです!!!!
あの落ち着いたシュートまたみたいです!!

No.309 - 2006/12/20(Wed) 18:45:33 [p3175-ipbfp203fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
新人賞・・・ / 通りすがり
北斗、取れませんでしたね。
残念です。

No.292 - 2006/12/18(Mon) 21:09:52 [mcn-c3d10040.miyazaki-catv.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

Re: 新人賞・・・ / レプリカ7
まぁ相手が悪かったね。
藤本はルーキーながらチームの大黒柱になってるし…。
北斗君にはこれから福岡の大黒柱になってもらいましょう。

No.293 - 2006/12/18(Mon) 22:12:41 [softbank060137011025.bbtec.net]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)

Re: 新人賞・・・ / ドミ
降格しなかったら…
北斗が新人王だったと思いマス

No.301 - 2006/12/19(Tue) 23:02:31 [PPPpf14.fukuoka-ip.dti.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
選手の去就。 / GON
選手の去就について、様々な意見が述べられていますね。

水谷・チヨ・ホベ・アレ…、ほとんどの選手がJ2降格に失望しているだろうし、来期の契約に不安を抱いていることだと思う。
この悔しさをバネに、一年でJ1に戻ることを決意している選手も居るだろうし、考えたくもないけど、来期をJ1の舞台でプレーしようと思っている選手も居るかもしれない。

きっと反対の意見もあるだろうけど、俺は今のメンバーには出来るだけ残ってほしい。『出て行きたいヤツは、出て行けばいい』とは言いたくない。ナゼか?
このメンツで、FUKUOKAだからだ。あと1点が取れずに、悔しい思いを重ねてきたメンツだからだ。浦和戦、トゥーリオに決められた時『今度はゼッタイぶち負かしてやる!』そう感じさせてくれたメンツだからだ。俺は出て行こうとしている選手、迷っている選手全員に『残ってくれ。君の力が必要なんだ!』と言いたい。

1年でJ1に戻る、これは決して簡単な事じゃない。日程もキツイし、精神的にもタフさが求められる。だからこそ、今シーズンを経験した選手と戦っていきたい。共に戦った選手達と、これからも戦っていきたい。そのためには、気持ちがグラついている選手を『一緒に戦っていこう』と口説くことも必要なんじゃないかな。

No.289 - 2006/12/17(Sun) 23:31:23 [softbank220060114067.bbtec.net]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

Re: 選手の去就。 / ロバ・ラバ
俺もそう思います。今の時点でまとまっているセレッソをみてると「こいつら来年J1に昇格しそうだな〜」って感じます。
今は悔しい思いを共有できるチームでリスタートできればって願います。
もう一度共に闘う・・・ってアビスパの全員とサポの正直な思いじゃないでしょうか?

No.290 - 2006/12/18(Mon) 11:56:05 [ppp3445.hakata10.bbiq.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)

Re: 選手の去就。 / 通りすがり
それでも・・・

松田監督解任を支持したサポーターがいたことを、選手は忘れることができるのでしょうか?長谷川氏や川勝氏が辞めたことで、松田監督解任の問題は治まったのでしょうか?

「もう一度共に闘う」より「新たに闘う!」ことの方が、重要な気がします。

アビスパを取り巻く新しい流れを、来年のJ1再昇格へとつなげていきたい!

No.291 - 2006/12/18(Mon) 21:06:59 [mcn-c3d10040.miyazaki-catv.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

Re: 選手の去就。 / 1列め
松田解任の原因の一端は自分たちにあると、選手達自身が感じていることでしょう。
そして、水谷がいなくても神山が、千代がいなくても亨とナギがいるんだよね。
川島でもいいよ。

まあ、いま出て行くことをほのめかしている選手がいるとしても、
更改時期のことだけに、ブラフであることは否めないね。
守備陣は「俺たちは頑張ったぜ」と自負しているとでもいうのかねえ。まさかね。

No.295 - 2006/12/19(Tue) 16:37:06 [softbank220059054098.bbtec.net]
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.1) Gecko/20061010 Firefox/2.0
リティ就任? / 麗龍
http://kyusyu.nikkansports.com/soccer/jleague/avispa/p-ka-tp0-20061217-131412.html
どうなんでしょうか?
ぜひぜひ就任していただきたい。

No.284 - 2006/12/17(Sun) 16:20:16 [125-13-177-85.rev.home.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

Re: リティ就任? / でこっぱち
リティなら現在の戦術をbaseに発展させてくれそうです。
No.286 - 2006/12/17(Sun) 18:49:29 [p2123-ipbf02obiyama.kumamoto.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)

Re: リティ就任? / なぱ
クラブの歴史も長いのだから、
そろそろOBを監督にして欲しい。
呂比須やノ・ジュンユン、
篠田でもいいじゃないですか。
ライセンスの問題もありますが。

リティは外国人獲得の問題ではいい影響がありそうですが・・・。

No.288 - 2006/12/17(Sun) 22:07:26 [p4240-ipbf304fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)

Re: リティ就任? / disneypoo2006
テレビで言ってましたけど、交渉が大詰めらしいですよ。
No.310 - 2006/12/20(Wed) 18:46:31 [p3175-ipbfp203fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
愚問ですけど / KS
バロンが戦力外になってないってことは契約更新したんですよね?

京都がパウリーニョとアンドレと契約更新したみたいに(来年手強いぞ)、
バロンと契約更新するぐらいなら新たな外国人FW雇った方がよくないですかね?
それと今日の天皇杯のメンバーを見る限り
ホベルトとアレックスは移籍するんですかね〜?

いろいろ雑感を書いてますがみなさん書いてますように
決めれる時に決めれるFWの補強ですよね。

No.271 - 2006/12/16(Sat) 22:59:41 [ca9d72-089.tiki.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)

Re: 愚問ですけど / アビ命
自分もなぜバロンが残ってるのか解りません。
見ていて素人の自分でも戦力外になるだろうなぁと思っていたのですが・・。
それとも素人じゃ分からない何かがあるのでしょうか。
自分としてはもっと良い外国人FWを入れてくれるのを願っているのですが・・・

No.274 - 2006/12/16(Sat) 23:59:16 [J040003.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

Re: 愚問ですけど / 匿名アビサポ
もしかしてバロンも天皇杯まで。ということじゃないでしょうか?
でも京都みたいに契約更新とはいっていないので天皇杯までということ何じゃないかと思います

No.275 - 2006/12/17(Sun) 00:04:49 [210-194-75-89.rev.home.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)

Re: 愚問ですけど / アビアビ
来週には契約終了で発表あるんではないでしょうか?
まさかこのままバロンを残すほど、危機感の無いクラブではないでしょう。

天皇杯見てると、また涙がでできたー

No.277 - 2006/12/17(Sun) 00:30:54 [ZL137166.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)

Re: 愚問ですけど / ポジタン
現実的に考えると、天皇杯の8強よりも来年へ向けて次のステップへ早く切り替えた方がよいですよね。
やはりチームも選手も天皇杯が終わってから・・・を基準にしていたようなので、来週から人事の話がどんどん出てくるんでしょうね。ちょっと怖い気もしますが。
とにかく小林人事に期待です。

No.278 - 2006/12/17(Sun) 00:36:39 [61-22-142-250.rev.home.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)

Re: 愚問ですけど / SUMO
山形のレアンドロを強奪したい‥‥
バロン、アレシャンドレ、林を切って浮いた資金でレンタルでなら獲得可能でしょ?
彼みたいな快速ドリブルで勝負できるFWがきてほしいよ。

No.280 - 2006/12/17(Sun) 13:33:55 [proxy107.docomo.ne.jp]
DoCoMo/2.0 N901iC(c100;TB;W24H12)

Re: 愚問ですけど / ロバ・ラバ
ここにきて、なお、バロン残留なんて・・・笑えない冗談ですよ・・・。
バレーとってくれませんか?

No.281 - 2006/12/17(Sun) 15:59:52 [ppp3445.hakata10.bbiq.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)

Re: 愚問ですけど / 麗龍
薮田よりもバロンのほうが使えるなんてフロントは思ってんですかね?
このままバロンが来季も残るなんて金の無駄遣い以外のなにものでもないですよ。
真っ先に解雇すべし。

No.283 - 2006/12/17(Sun) 16:19:04 [125-13-177-85.rev.home.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

Re: 愚問ですけど / neco
バロンの去就は、今週には決まるのでないのですか?
No.285 - 2006/12/17(Sun) 17:40:56 [61-22-20-142.rev.home.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

Re: 愚問ですけど / hrk
退団が決定しましたね。一安心。。
No.299 - 2006/12/19(Tue) 22:22:48 [p3065-ipbf204yosida.nagano.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)

Re: 愚問ですけど / 蜂連勝
確かにバロン退団は一安心なのですが,アビスパの為に戦ってくれた(もちろん本人のためでもあるのですが)選手ですよ。もう少し言葉を選んでもよいのでは?
バロンありがとう。せめて1点とらせてあげたかった。サポーターの力不足が、こんなところにも、現れている。バロンを後押しする応援は・・・足りなかった、気がする。二度とこのようなことが無いようにしたいですね。アビスパに来た選手がすべて活躍してくれる応援をしたいで゜すね。思いはひとつなのに・・・・

No.311 - 2006/12/20(Wed) 21:28:54 [softbank221067216177.bbtec.net]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

Re: 愚問ですけど / くまんばち
最後の出場となった甲府戦だったかな?
ボールとられても必死にくらいついてた。ボールとられたあと思わず「あきらめんな!取りかえせよ!」叫んだら聞こえたわけではないけど、くらいついていった。
これまでとは違った気持ちを見せてくれて嬉しかった。
たぶんこれまでの事が悔しかったんだろうな?って思いました。 
今はお疲れ様って気持ちです。

No.312 - 2006/12/20(Wed) 22:28:59 [p3002-ipad29fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; IEMB3; IEMB3)
天皇杯でわかったろうもん… / J1でアビスパの試合が見たい
 いやあ、今年ば象徴するごたあ試合やったね。天皇杯は。
 決めるFWがおるレッズとおらんアビスパの違いやねえ。最後の最後まで、今年は、ここに泣かされてきたねえ。
 たいがいで、フロントは動かないかんめえもん。
 田中のことは加茂さんも褒めよったけどくさ、決めなねえ。来年に向けての田中の宿題たい。
 それにしてもくさ、レッズは層の厚かねえ。永井やら黒部やらが控えでおるっちゃけんねえ。宝の持ち腐れやねえ。もったいなか。
 

No.264 - 2006/12/16(Sat) 18:10:50 [p92a101.fkoknt01.ap.so-net.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)

Re: 天皇杯でわかったろうもん… / くまんばち
同感です。 私的には今日はFWだったんだから藪田にポスト役になって欲しかった
気がします。 いつも以上に献身的に走る姿と他の選手を鼓舞する姿には心打たれ
たんですが、やはり点とらないと勝てないんだから。
 久々登場の光平の右も良かったし絶対に崩せると思ったんですが、やっぱり相手
はチャンピオンチームでした。
 あと、今日はボランチだったからか、城後が存在薄かったのが残念。
神山も合格点以上だったし、出てた選手がみんな戦ってたのが良かったです。
あとは・・・最後釘崎じゃなくて布部を期待したんですが・・・・。

No.267 - 2006/12/16(Sat) 20:30:46 [p2239-ipad34fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; IEMB3; IEMB3)

Re: 天皇杯でわかったろうもん… / 関東組
見に行ってきました!
埼玉に住んでアビが見れたのは嬉しかったけど、浦和とはやはり差がありました。。

No.272 - 2006/12/16(Sat) 23:24:51 [gk010.leo-net.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.5; Mac_PowerPC)

Re: 天皇杯でわかったろうもん… / ポジタン
オシムの言葉
「途中まではどちらがチャンピオンチームか分からなかった。結末は予想通りだったが」
天皇杯視察のオシムが言っていたようですね。
んー、喜んでよいのか悲しむべきか・・・微妙。

No.287 - 2006/12/17(Sun) 21:49:20 [61-22-142-250.rev.home.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
(No Subject) / アビ命
柳楽の出場停止処分の事で、クラブでの処分もあると載っていました。
>都筑興社長は(65)は「Jリーグの処分は出たが、それだけというわけにはいかないでしょう」。チーム統括グループ長(強化責任者)就任が決まっている小林伸二氏(46)も「チームの規約や、これまでの事例に照らし合わせて考えたい」と話し、再発防止に向けての指導体制の強化とともに、罰金など、クラブでの処分を検討する。
とありましだが、チームをJ2に落とした社長のクラブでの処分とかはないのだろうか・・・

No.259 - 2006/12/16(Sat) 11:52:54 [W147108.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

Re: (No Subject) / かとっぺ

ナギがやってしまったことはいけませんけど,
元はといえば審判団の疑惑の判定にあるわけでしょう?
チームとして,協会に対して正式に抗議はしたのでしょうか?
審判のことは棚上げにして選手の処分だなんて,選手が可哀想です。

No.260 - 2006/12/16(Sat) 12:00:54 [softbank218114115137.bbtec.net]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

Re: (No Subject) / ロバ・ラバ
僕がナギでも20年前だったら同じことをしたかもしれません。9日は気持ちが良かった試合でした、悔しくて、公衆の面前であんなに涙を流したのは初めてでした。処分はしかたがないでしょうが、「事前に用意していた」挨拶作文を読んでブーイングを発生させたフロントも罰金、減給ですよ!
No.261 - 2006/12/16(Sat) 12:29:00 [ppp3445.hakata10.bbiq.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)

Re: (No Subject) / UGK
確かに協会の処分はされても止む無しかと思いますが何故クラブ独自の処分を課す必要が有るのでしょうか?立場の弱いものにのみ更に鞭打つ必要が何処にあるのでしょう?これだけチームのこと、クラブのこと思ってくれている選手にこれ以上のペナルティがいるのでしょうか?単なる抗議ではないこと、その状況を考えると「抗議すらしない人物」と「処分を覚悟の上行動に移した人物」のどちらにサポの気持ちは動くでしょうか?クラブはナギをつぶす気か?松田が徹底的に使わずにいても腐らず働いてくれた選手のモチベーションを更に下げるようなことは慎むべきだ。
クラブ独自の処分を行うべき人物はほかにいるんじゃないか!
今は必死でチームとクラブを支えようとサポは次々にAVISPAの為動こうとしている。
多分クラブの方はこの掲示板チェックしてると思うけど、「ナギにこれ以上のペナを課すな!」

No.263 - 2006/12/16(Sat) 16:45:24 [ppp4478.hakata08.bbiq.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

Re: (No Subject) / 初心者サポ
確かに柳楽選手がやった行為は、許されることではないでしょう
しかし、あの場にいたサポは、そういう念が頭をよぎった人も多いと思います。
協会より正式に下された処分が2試合の出場停止であればそれで終わりでいいと思います。
嘆願書か何かクラブに提出とかできないんですかね?
表現の仕方は間違ってるけど、こういう熱い想いを持ってる選手必要だと思います。
まだまだ若く可能性のある柳楽選手!
腐らないで、前を向いてほしいです!
来シーズンに、ピッチで見返してほしいですね

No.265 - 2006/12/16(Sat) 19:11:55 [softbank060122107017.bbtec.net]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)

Re: (No Subject) / くまんばち
仮に、クラブにも処分を課すことが求められたのなら「厳重注意」で
いいんでは??  柳楽選手の「気持ち」を見せた行動、私たちは
責められません。
 たぶん並の選手ならゲームに出れなかったことで腐って
たとこじゃないかな? 
 チームの事、そしてなによりゲームに出て戦ったチームメイトの
ことを考えた行動だったと思ってます。
 この気持ち、来年J2を勝ち抜くためには必要ですよ、ただ今回の
件で表現の仕方を勉強したと思うから、さらに期待できますね?

 頑張れ! 期待してるぞ! 柳楽!!

No.266 - 2006/12/16(Sat) 20:19:49 [p2239-ipad34fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; IEMB3; IEMB3)

Re: (No Subject) / 蜂連勝
なぎは2試合ですか・・・
で、審判は何試合なんですか?
で、社長は何試合なんですか?
世の中、平等でないのは、百も承知ですが。子供はこの状況を見て、何を感じるのか?
Jリーグも、審判が人間だからミスも仕方ないなんて、のんきなこと言っていると、子供に相手にされなくなるよ。パチンコ屋がだめで、パチンコメーカーは良いなんて、Jリーグの感覚って????なぎ以上に問題あるんじゃない・・・・
社長、ドアを蹴れとは言わないが、提訴ぐらいしたら、暇だろ、なんにもしないで、給料もらえるなんて、出向も悪くないね。

No.269 - 2006/12/16(Sat) 21:09:35 [softbank221067216177.bbtec.net]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

自分は・・・・・ / BUREIDO
こんなことを言ってはいけないですがなぎの今回の件を知った時やったことはいけないことですが自分は嬉しかったです!自分が選手でもあの審判だけは許せない!
選手は生活、人生かかってますJ1でやるのとJ2でやるのは全く違う!マスコミは全然あのロスタイムのシーンは映像では流すけどコメントはないしほとんどスルーでした!そんななぎをクラブが処分だなんて・・・・・本当に必要ないとおもいます!
処分するならセレモニーの時紙を読んで感情もなく棒読みして挨拶していたあなたを処分したいです!なぎの処分考える暇あるならFWの補強、将来のビジョン、方向性を
考えてください!来年こそは本当に頼みますよフロントのかたお願いしますよ本当に!

No.273 - 2006/12/16(Sat) 23:38:23 [softbank220054068137.bbtec.net]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
去就 / avi
北斗や久藤はアビスパに残留する意思を示しているみたいですが、千代や水谷は・・・正直がっかりです。
やっぱり自分たちで落としたチームは自分たちがわずかでも力になろうと思ってほしいものです。別に他のチームとの交渉をするのであれば別にそこまでして引き止める必要もないと思います。hrkさんと同じ意見です。柳楽や神山もどんどん成長しているようですし・・・

No.258 - 2006/12/16(Sat) 06:02:17 [w231208.ppp.asahi-net.or.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)

Re: 去就 / 魂
北斗や久藤、布さんのように「このチームで強くなりたい」と思う人間だけがこのチームに残ればいいと自分は思います。
選手の不幸を望むわけではないですが、福岡を裏切った選手は全員輝けていないわけですし、水谷も千代反田も出て行きたいなら引き止める必要はないと思います。
2002年に落ちたときも中払と山下の態度にはがっかりでした。本当の愛を持っていない選手はアビスパにはいらない。フロントも監督も選手も。
実際小野や森島などのようにクラブに愛着がある選手は本当にサポーターから愛される。
福岡も選手・フロント・監督・サポーターが愛のあるチームになれば強くなるのではないでしょうか

No.268 - 2006/12/16(Sat) 20:49:58 [p3251-ipad33fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
(No Subject) / GTE
あれから1週間。まだ気分がすっきりしません。あのロスタイムのあれは入ってたんではなどと、うだうだ考えてます。アビスパの今年の不調は、ただただグラウシオの解雇にあると、私は思っています。または、それに変わるバロンの酷さ。あれはサッカー選手というよりアスリートの動きではなかった。今までのん気にフロントのことを悪く思ったことはなかったけど、どうやら大いに注視すべきのようだ。ぼくは98年の参入戦以来応援しているけど、途中から来た人がアビスパをうまく運営できずに去ってしまうことの何と多いことか。プロのチームを経営していくことはとても難しいと思う。ああ、俺にプロスポーツチームを運営するほどの才覚あればなあ。話は変わって、平島選手、有光選手、本当にお疲れさん。平島選手のピッコリ監督下での、右サイドの駆け上がり、見事でした。有光選手のすばやい動きからのシュート、見事でした。それから今年宮崎選手をあまり見ることがなかったのは残念です。左に右に動き回ってチャンスを作ってください。最後に僕はミズノが好きです。アディダスやナイキもかっこいいけど、それと同じようにミズノにもかっこいいウェアがいっぱいありますね。
No.256 - 2006/12/15(Fri) 23:35:59 [ZL149210.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)

Re: (No Subject) / ロバ・ラバ
私もグラウシオの件はこだわってます。今年の32得点に丁度グラウシオで45点・・・並みの得点力にはなっていたのは、確実ですよね。
今日の天皇杯でも思いしらされました。0点に抑えても0点じゃ勝てないこと。
この3試合で1点です・・・。
来年の予算が厳しいのならなおの事、ストライカーに絞って強化、補強が必要と思います。

No.270 - 2006/12/16(Sat) 21:17:05 [ppp3445.hakata10.bbiq.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
(No Subject) / 蜂連勝
今年、年俸が下がるのは、当然。昨年は昇格したから上がったんでしょ?降格したから、下がる?じゃあ、今年下げないけど、来年、昇格しても上げなくていいの?
こんな事書いてますが、選手の人生で、大事な決断の時、悔いの無い決断をしてください。ただし、こういう時期に出て行って、いつかは帰りたいなんて思わないで下さい。こんな貧乏クラブに二度と頼らないだけ選手でいて下さい。サポーターも納得するだけの選手になってください。がんばれ出て行く選手?

No.252 - 2006/12/15(Fri) 21:14:41 [softbank221067216177.bbtec.net]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

もう / hrk
まぁ結局は金と舞台にこだわるんだろうね。

出て行きたい奴は出て行けばいいさ。

自分の所属チームが降格して、さぁ去就をどうしようかと迷うところから、残る意思は大して無いと思いますけどね。

布さんや久藤、北斗のように初めから残る意思があれば、「来期も残る」と言っているのですから。

水谷や千代反田、その他の選手も迷っているようですが、「残って下さい」と祈るほど別に引き止める気にはなりません。

No.255 - 2006/12/15(Fri) 23:18:31 [p3065-ipbf204yosida.nagano.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)

Re: (No Subject) / ハッチ
千代と水谷は、J1チームに移籍しても、ベンチ入りでさえ出来ないと思う。
No.257 - 2006/12/16(Sat) 00:26:28 [proxy365.docomo.ne.jp]
DoCoMo/2.0 SH902i(c100;TB;W30H15)
量より質 / 魂
小林さんは「量より質」という考え方でいくようですね。
確かに北斗を移籍させれば億単位の収入はあるでしょうが、今のメンバー+ストライカー1人でアビスパは強くなるはずです。
少し年俸は下がるでしょうが、何とか全員残留してもらって確実に1年でJ1に復帰したいですね。
今は強化部長が長谷川ではなく小林さんです。確実にストライカーの獲得は実行してくれるはずなので、本当に選手達には1年間我慢してもらいたい。

No.251 - 2006/12/15(Fri) 20:28:08 [p3147-ipad113fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)

Re: 量より質 / ロバ・ラバ
バレーなんかきてくれたら良いんですが・・・。甲府は放出決定しているみたいだし。
No.262 - 2006/12/16(Sat) 12:31:44 [ppp3445.hakata10.bbiq.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)

Re: 量より質 / レプリカ7
甲府は好きで放出してるわけじゃないんで。
バレーが他のJ1チームから誘われてるんです。

No.279 - 2006/12/17(Sun) 13:04:27 [softbank060137011025.bbtec.net]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)

Re: 量より質 / ロバ・ラバ
なるほど、そりゃそ〜ですよね(笑)。バレーを残さないでもやっていこうとする甲府は凄いのか、無謀なのか・・・。どちらにしてもアビスパにはストライカー1人の補強が重要でしょうね。
No.282 - 2006/12/17(Sun) 16:04:27 [ppp3445.hakata10.bbiq.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
(No Subject) / でこっぱち
日刊スポーツにリティが監督最有力候補と出ていますが、ほんとに来てくれるのでしょうか。
No.247 - 2006/12/15(Fri) 09:49:13 [p2123-ipbf02obiyama.kumamoto.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)

Re: (No Subject) / BIBI
大宮にもってかれるんじゃないのぉ〜?
No.253 - 2006/12/15(Fri) 22:48:50 [PPPpf462.fukuoka-ip.dti.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705)

Re: (No Subject) / BIBI
これ↓
http://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20061128-122753.html

No.254 - 2006/12/15(Fri) 22:52:51 [PPPpf462.fukuoka-ip.dti.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705)

Re: (No Subject) / hrk
大宮の監督にはロバート・ファーベークがほぼ決定のようですよ
No.276 - 2006/12/17(Sun) 00:12:02 [p3065-ipbf204yosida.nagano.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
全1844件 [ ページ : << 1 ... 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 >> ]