[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

(No Subject) / にわかせんぺい
最近篠田への批判コメント少ないなぁ(笑)
また調子が悪くなったらたくさん書き込んでくれるんでしょう

No.6142 - 2010/04/16(Fri) 19:07:34 [vote.osaka-airport.co.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
(No Subject) / 12
ナカジ、惇、泰の強烈シュートのトリオを生かしつつ、強烈ヘッドのジャンボ、切り裂きドリブラーの永里、ユースケ、 中盤の要である中町、末吉、護りは丹羽、マコトと砦の六反でいく為には、右SBに惇が馴染んでくれればと思うのだが、 それとも、久藤、山口か?
とにかく、デフェンス出来て強烈シュートかクロスの達人の助っ人が一人欲しいな。
そしてサブにゴリ、宮路、岡本、吉原、恭平ってところかな。
隠れたいい守備をしてる辰徳がもう少し覚醒してくれればと思うのは、私だけ?

No.6141 - 2010/04/16(Fri) 00:35:32 [ZU208141.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB0.0)
5/5(祭)博多でフットサルしませんか! / FFCフットサルスーパーリーグ事務局
5/5(祭)博多でフットサルしませんか!
九州チャンピオンCUPが福岡市民体育館で西日本新聞社後援で開催。MIX男女混合・Eエンジョイ・Cビギナー&オーバー130(合計130歳)とオープンを開催します。◆チーム参加や老若男女の「個人参加」もできます●5/30はレベルファイブで開催! ◆MVPはシューズ進呈など。各1位は【8/14-15】の九州代表戦(A・MIX・E・C・女子)へ。また【秋10/30-31の全国大会の全カテゴリー:第12回京都オープン決勝大会】(京都府立体育館4面6000人収容)へ。★運営に興味ある方ぜひご一報を!◆詳しくはFFCフットサルで検索又は★=FFCフットサルスーパーリーグアントニオ=
(携帯)http://www3.ocn.ne.jp/~ffc/k.html
(URL) http://www3.ocn.ne.jp/~ffc/

No.6138 - 2010/04/13(Tue) 19:04:11 [p7186-ipbfp301kyoto.kyoto.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; msn OptimizedIE8;JAJP)
岐阜戦を終えて / 漢
スカウティングされた相手に対して完全に受けに回ってしまうとズルズルといってしまいますね。。。
そういった相手に対する試合途中での対応が後手?
選手を交代させるだけでなくシステムを変更したりできないものか?
監督の力量からして無理なのか?

まあ、2回もPKもどきのプレーをスルーした糞審判の影響も少なからずはありましたが。。。

しかし、監督のあの「ボケた入り方・・・」毎度のコメントはなんとかならんのかな?

とにかく連敗はダメ。
次節までに切り替えて欲しいね。

No.6135 - 2010/04/12(Mon) 00:18:28 [FL1-119-239-186-190.fko.mesh.ad.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)

Re: 岐阜戦を終えて / 鬼
>しかし、監督のあの「ボケた入り方・・・」毎度のコメントはなんとかならんのかな?

自分もそう思います。

No.6137 - 2010/04/12(Mon) 21:15:51 [p5059-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0)

Re: 岐阜戦を終えて / デカい声
指揮官として、

チームに、ボケた入り方をさせている、という自覚がないのでしょうね。

以前、試合前のロッカーで大きな声を上げてるシーンがTVに写ってましたが。
的確で適切な言葉をもってない人ほど、下(部下やスタッフ)に対して声が大きいともいいますよね。

No.6139 - 2010/04/14(Wed) 17:36:40 [p8210-ipbfp1304fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)

Re: 岐阜戦を終えて / 鬼
>以前、試合前のロッカーで大きな声を上げてるシーンがTVに写ってましたが。

個人的には試合前のロッカーならいいと思います。
普通のト−ンでは言うよりは・・・感情こもってなさそう・・

>的確で適切な言葉をもってない人ほど、下(部下やスタッフ)に対して声が大きいともいいますよね。

自分はそうだとは思いません。個人的な感想です。

No.6140 - 2010/04/14(Wed) 19:53:58 [p6068-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0)
オ願イ。 / だ〜るまさん.
子ドモノ私用ニテ、ホーム観戦デキヌ!
クリーンアップレベスタモ、第1回参戦スルモ、以来不参戦ニテ、恐縮シマクリデス。...ヨロシクオ頼ミ申シマス!!
ドウカ日曜ハ、後押シ、ヨロシクオ願イ致タシマスダ!!!

No.6132 - 2010/04/09(Fri) 23:30:51 [ZS177063.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB0.0)

Re: 追伸 / だ〜るまさん.A
今日は、守護神;六反の23thの誕生日だったんですね!

ロクタン選手、おめでとうございます!!

明日の試合、相手にゴールラインを割らせんでヨ!!!

No.6133 - 2010/04/10(Sat) 11:19:17 [W147122.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB0.0)

Re: / だ〜るまさん.B
今日は、レベスタより博多の森周辺に、「ア〜レッ、ア−レ〜♪」のチャントが響き渡りますように!!!
No.6134 - 2010/04/11(Sun) 08:04:30 [ZU212215.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB0.0)
第7回クリーンアップレベスタ! / クリーンアップレベスタ企画運営事務局
2010年シーズンもいよいよ開幕しました。
好調なスタートをきりましたね!この調子を維持して、今シーズンこそ悲願の昇格を果たしてほしいです!
2010年シーズンはクラブの体制も変わり、色々と目に見える変化を感じます。

個人的なことですが、開幕戦の翌日に開催された『アビスパ福岡の原点〜藤枝の想い〜』にて山下泰孝さんの話を聞かせていただき、改めてどうやってアビスパが生まれ、今こうして福岡にある事を色々と考えさせられました。

アビスパ福岡が福岡にある事が当たり前じゃなく、感謝の気持ちを表現する一つの手段として、改めてクリーンアップ活動に取り組んでいきたいと思います。

2010年第1回として、下記の通りクリーンアップ活動を行いたいと考えたいです。

第7回クリーンアップ・レベスタ 実施要綱

2010年シーズンもいよいよ開幕しました。開幕から2連勝とアビスパ福岡。
アビスパ福岡に関わる全ての人が一つになって、J1昇格へ突き進みましょう!
そして、今シーズンも恒例であるクリーンアップ活動を開催したいと思います。
アビスパ福岡が福岡にある事が当たり前じゃなく、感謝の気持ちを表現する一つの
手段として、改めてクリーンアップ活動に取り組んでいきたいと思います。

■日時:
2010年4月11日(日) VS FC岐阜 12:10〜13:00頃  小雨決行
※雨の場合は当日9:30までにブログにて開催の決行もしくは中止を掲載いたします。

■実施エリア:
レベルファイブスタジアム周辺

■主催:
クリーンアップレベスタ企画運営事務局(アビスパ福岡 サポータークラブ有志)
URL PC:http://cleanup.pokebras.jp/
    携帯:http://m.pokebras.jp/index.php?blog_id=cleanup

■共催:
アビスパ福岡 株式会社

■協力:
NPOグリーンバード

〜ご参加いただけるみなさまへ〜

この企画はどなたでもご参加いただけます。みなさまのご参加をお待ちしております。

○服装:
自由ですが、可能な限りアビスパ福岡のレプリカやネイビーのTシャツ等の着用を
お願いします。

○集合時間:
2010年4月11日(日) 11:50

○集合場所:
レベルファイブスタジアム モニュメント前

○お持ちいただくもの:
軍手・ビニール袋(レジ袋やゴミ袋など)・火バサミ(持参可能な方)
※前回に引き続きNPOグリーンバード様のご協力により軍手・火バサミ等を貸して
いただけますが、数に限りがありますので、ご用意できる方はご持参下さい。

・集合時間に間に合わない方でも、最寄の駅、駐車場等からレベルファイブスタジアム
への移動中に清掃活動をしていただいたり、途中で合流していただいても大歓迎です。

・拾っていただいたゴミ等は集合場所のレベルファイブスタジアム モニュメント前にて
回収しております。13:10までにお持ち下さい。

・駐車場は11時過ぎに第三駐車場(立体駐車場横の野球場)が開放されます。

No.6131 - 2010/04/07(Wed) 20:40:53 [113x33x95x243.ap113.ftth.ucom.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.4)
4月攻勢 / うお
●4/11(日)FC岐阜 ●4/17(土)水戸 ●4/25(日)鳥栖 ●4/29(木・祝)愛媛FC
4連勝期待してます! 5月は強敵とやりますので、4月を悪くても3勝1分くらいで乗り切ってほしいです。
3年ぶりに11日観に行きます。

No.6130 - 2010/04/07(Wed) 17:51:22 [p1223-ipbf505fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp]
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC; ja-JP; rv:1.0.2) Gecko/20030208 Netscape/7.02

Re: 4月攻勢 / うお
福岡は2度の大きなチャンスを逃し、岐阜はしっかり決めた。この差かな。
1.岐阜のポストプレーヤーを防げなかったDF陣。
2.スローインをさせすぎ。カンタンに外にけり出すから、無駄に攻められる。
3.もう少しゆっくりボールを支配(回して)し攻める時間を増やしたかった。速攻ばかり。
良い点ももちろんあったし、2度PKもらってもおかしくない、ハンドとアフターファールがあったのも残念。悲観する内容でもないが、負けは負け。さぁ次次!

No.6136 - 2010/04/12(Mon) 12:39:18 [p2086-ipbf212fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp]
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC; ja-JP; rv:1.0.2) Gecko/20030208 Netscape/7.02
ヴェルディ戦 / IWAI
 スカパ−で、アビスパのシュートの少なさが、話に上がっていましたが、
シュートに行く前のペナルティーエリア付近でのプレーが問題だと思います。
相手にボールを奪われるのではなく、おさまりきれないで、チャンスを逸している。
シュートの一つ手前で、もっとしっかりとしてシュートに繋げて欲しいですね。

 泰選手 →惇選手 →英也選手のゴール素晴らしかったです。

No.6129 - 2010/04/03(Sat) 22:52:06 [O205143.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
今節も、アウェイで卒業キャンペーン。 / だ〜るまさん.
 明日の一戦は2007のフッキやディエゴ率いる個の力が強いヴェルディでは無く、
今年のアブスパ同様、組織によるアグレッシブサッカーをテーマとしたチームで、
開幕ダッシュに失敗したものの、前節、レイソル相手に良い試合をし、
手ごたえを感じ始めているタイミングだけに、ホームという舞台で、死に物狂いで初勝利を掴みに来るだろう。
剃刀シュートの飯尾などもいつもに無く気負ってくるに違いないので、
ある意味でダービーの様相を呈しそうな気がするのですが、
今のアビスパは自分たちのやる事が解かっているだけに、
動揺せずに、また審判の判定に振り回されること無く、着々と自分たちのサッカーを貫くだけ。
・・・篠田監督にとって川勝監督からの良い意味での卒業であって欲しい!

 過去には5月病に悩まされることが有っただけに、ワールドカップ休戦までの7試合を余裕で望めるよう今月の5試合では一つでも多く「勝ちという結果」をものにして欲しい!!

現地組のみなさん、そして遠征組のみなさん、来れない奴らの分まで後押しを、ヨロシクお願いします!!!

No.6127 - 2010/04/03(Sat) 00:00:26 [K183113.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB0.0)

価値点「1」 / だ〜るまさん.A
やっとヒデヤも開花!

 土屋がユタカ、ジャンボと要所要所で仕事をさせず、ヴェルディの必死さが伝わってくる一戦でした。
あの微妙なタイミングではいられ、ラインを割られた場面以外は、これまでのアビスパであった様に思います。
多少、源気が古巣という事もあり、りきんだのか、マークがきつかったのか!?
でも90分間、ゴールを目指す選手全員の気持ちは充分伝わってきました。
(中町、末吉はもちろんのこと、宮路もフル出場でがんばってたし。)

 篠田監督の采配も当たり、貴重な「勝点1」で繋げれたことは良かったです。...川勝さんも合格点をくれるのでは?
次、ヴェルディがホームへやって来た時にきっちり片をつけ、卒業しましょう!!

 アウェイの地に集まった多くの現地組、遠征組のみなさんの連続攻撃的な声援が最後まで聞こえてて良かったですヨ。
さぞかし選手たちの後押しとなったことと想像します。
お疲れ様でした。(そして遠征組の皆さん、気をつけて帰福されて下さい。)...ありがとうございました!!!

No.6128 - 2010/04/03(Sat) 22:01:01 [ZK248252.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB0.0)
今日の西日本新聞 / 北Q蜂
20面全面広告で美人モデルさんが蜂のユニを着て出てますが
後ろの川?
あれは多々良川、室見川、遠賀川、筑後川…etc すぐ解る福岡通の人って居ないですよネ

No.6123 - 2010/03/30(Tue) 20:07:17 [P221119009247.ppp.prin.ne.jp]
Mozilla/3.0(WILLCOM;TOSHIBA/WX320T/2;1/1/C128) NetFront/3.4

Re: 今日の西日本新聞 / 鬼
アイランドシティ中央公園ではないですか?
下のほうに書いてましたが・・

やっぱ福岡維心って間違えやすいのかな?
この記事でも福岡維新になってましたね。

No.6124 - 2010/03/30(Tue) 20:37:35 [p34231-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0)

Re: 今日の西日本新聞 / 北Q蜂
鬼さん、いつもすみません、あの写真のバックは川じゃなくて香椎浜の埋め立て地だったですネ
4月11日、25日 竹下に10年住んでた僕は第2の故郷のレベスタに必ず行きます。アビスパをJ1に昇格させましょう

No.6125 - 2010/03/30(Tue) 21:04:52 [P221119008229.ppp.prin.ne.jp]
Mozilla/3.0(WILLCOM;TOSHIBA/WX320T/2;1/1/C128) NetFront/3.4

Re: 今日の西日本新聞 / 鬼
いえいえ。
自分も昔は東那珂に住んでました。

岐阜、鳥栖戦ですね。
岐阜には虐殺された事もある相手だし、鳥栖にも負けられない。
頑張って応援しましょう!!

No.6126 - 2010/03/30(Tue) 21:55:23 [p34231-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0)
鈴木惇の左足好き! / ワンカップ観戦
鈴木選手、すごい!
なんとかスタメンを勝ち取ってください。
(クロスの精度をもっと見せ付けよう!!)

No.6116 - 2010/03/28(Sun) 14:56:38 [KD124210248073.ppp-bb.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4322; IEMB3; IEMB3)

Re: 鈴木惇の左足好き! / 漢
確かに。。。
今日は所用でスカパー観戦でしたが、何度もリプレー見ました。
鳥肌ものでしたね。
さっそく今節のベストゴール投票しました。
他のゴールももちろん良かったですが。
惇の今日のパフォは素晴らしかったが、あとはコンスタントに良さを出して欲しいね。

しかし、ここ近年ボランチで苦労していたのに今年は何?
ウソみたいに安定しているしパスもしっかりと叩けてる。
それも今年加入した新人。。。
嬉しい悲鳴だよね。

No.6117 - 2010/03/28(Sun) 15:55:31 [FL1-119-239-186-190.fko.mesh.ad.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)

Re: 鈴木惇の左足好き! / ふらんちぇすこり
キーパーの位置も見据えて絶妙のキックでしたね。
気になるのがFWの決定力。2人とも点取りましたが、決定的チャンスでワクもとらえていませんでした。7点ぐらい取れた試合だし、ディフェンスも終盤で失点してもおかしくないくらいバタバタしてました。大量点に隠れがちですが、次戦は修正してほしい。
しかしボランチもそうやけど、相手ボール奪取の小気味良さは昨年と別チームです。
これを最終戦まで持続させてこそ本物だと思いますので、気を引き締めて頑張ってほしい。

No.6119 - 2010/03/28(Sun) 22:16:10 [Dawji23DS02.osk.mesh.ad.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.4; .NET CLR 1.1.4322)

Re: 鈴木惇の左足好き! / IWAI
 鈴木惇選手のコーナーキックに、しびれました。
積極的なクロスやシュートに気持ちがこもっていた様に感じました。
バックスタンド前でのゴール後のパフォーマンスにも気持ちが伝わって来ました。

古賀誠史選手のコーナーからの直接ゴールを思い出しました。

No.6120 - 2010/03/28(Sun) 22:37:35 [ZB250124.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)

Re: 鈴木惇の左足好き! / ロシナンテ
ほんと、あのコーナーキックは素晴らしかったですね〜
左右は違ったけど、以前プレミアで同じゴールシーンがあったのを思い出しました
確かジェラードだったかな〜・・・記憶がイマイチ定かでないんですが確かにあった

彼に現状望むのは、何故自分がスタメン起用されないのか?どこがスタメン選手よりも劣ってるのか?彼らをじっくり観察して自分で考えて改善して欲しい
でないと、ここを改善しないとスタメン起用はこれからも厳しいよね〜
フットボールするうえで一番大切なことだから・・・
ほんとそういう意味では中町、末吉コンビのプレイが目の前で見れるってのは、彼が飛躍する為にはほんと良かったと思う
とりあえず春日公園のバルサスクールに行って中里君みたいに両足使えるように教えてもらったほうが良い
あそこは流石に海外のクラブだけあって、ちゃんと両足の使い方を指導しているみたいだし、両足使えればプレーの幅も広がるし怪我予防にもなるし第一彼の弱点克服の為にも良いと思う

それとなんか世間の潮目が変わりつつありますね〜
夕方のRKBのニュースでドームの結果ではなく、レベスタの試合と監督・中里選手のインタビューが流れてました
今まででは考えられない事ですよ
この潮目の変化が、少しでもスポンサーさん獲得の風になってくれれば、ほんとこれ以上に嬉しい事ないわ〜

No.6122 - 2010/03/29(Mon) 05:25:33 [61-22-21-239.rev.home.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
待ちに待ちました。(4/36) / だ〜るまさん.
3週間ぶりのホームゲーム!

スタジアムであのアグレッシブなサッカーが生観戦できるかと思うと、明日が楽しみです!!

篠さん、3節までの試合で相手も研究してきているだろうから、巧くいかない時の采配は頼みますよ。

応援、頑張るんで、選手たちもガンバッテ。...みんなで勝ち点3を勝ち取ろう!!!

No.6115 - 2010/03/27(Sat) 22:51:11 [ZO249242.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB0.0)
遠征メンバー / 漢
ユウスケのあのミスだけでしたね。。。残念
しかし現状の遠征メンバーベンチ5人は良いかもしれないが、対戦相手によって考えて欲しいですね。
明らかに実力があると思われる柏や千葉などにはフルの7人を入れて欲しい。
そこで勝利できれば+2人の遠征費なんて勝つことによるホームの集客UPで回収できるのではないか?

しかし、篠田のお決まりのFW交代はやめて欲しい。
今日に限ってはジャンボ→吉原ではなかったか?

No.6107 - 2010/03/21(Sun) 15:31:26 [FL1-119-239-186-190.fko.mesh.ad.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)

Re: 遠征メンバー / 鬼
>今日に限ってはジャンボ→吉原ではなかったか?

自分もそう思いました。
ジャンボは柏に抑え込まれてましたから・・・
そろそろ練習で結果だしてきてる恭平もみたいところですね。
吉原はまだまだ経験が必要だと思います。
あと末吉の存在は大きいですね。
早く復活してほしいです。

No.6108 - 2010/03/21(Sun) 15:42:53 [p1217-adsao01tenjimi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0)

Re: 遠征メンバー / ロシナンテ
私も遠征メンバーに関しては同意ですが、でも残念ながら今は昨年までの負の遺産を解消する為に我慢の時だと思います
ただでさえ北九州が上がってきて経営環境が以前にもまして厳しくなってるのに、J1に上がる為には早期に2億以上の赤字を解消しないといけない
その為に社長さん達は前社長と違って遠征にも帯同してないんでしょ
我慢ですよ
もう減資も出来ないんだし我慢するしかない
集客は、大分みたいに選手や監督に頑張ってもらって勝つしかない
事実、甲府戦や札幌戦の試合をTVで見てレベスタに見に行って見たいと言う人もいるみたいだし・・・

まあ、今日は負けたけどまた来週から応援頑張りまっしょう^^v

No.6110 - 2010/03/21(Sun) 17:45:38 [61-22-21-239.rev.home.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)

Re: 遠征メンバー / IWAI
>しかし、篠田のお決まりのFW交代はやめて欲しい。

状況に応じて、交代をして欲しい。
試合前から決めてた事をいつもするから、試合を見てても先が見えてくる。
相手も対策が立てやすい…ということにも なりませんか。
初戦のFWの交代も?でした。 

>吉原はまだまだ経験が必要だと思います。

期待したいですね。
これまで、短い時間しか使ってもらってないから、
例えば、先発の方が調子がつかめるかもしれないけれど、
今は限られた時間で色んなことを吸収して成長して欲しいです。

>あと末吉の存在は大きいですね。

同感です。

>その為に社長さん達は前社長と違って遠征にも帯同してないんでしょ

社長さんは、香椎浜のフットボールセンターに おられて、
スカパーで、柏戦を観戦いていたサポーターの方に、試合後

「応援、ありがとうございました」

と声を掛けておられたそうです。


遠征に選手2人連れて行かないのは、宿泊費、交通費、など経費が違ってくるのでしょうが、勝つために色んな選択肢を無くしている様にも感じられます。
厳しいんでしょうね。

No.6112 - 2010/03/21(Sun) 22:29:24 [U131071.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)

Re: 遠征メンバー / がんばれ吉原
後半途中出場の吉原がキーパー1対1の場面は、是非決めて欲しかったが、流石に相手はトップクラスの菅野で甘くはなかった。でも、良い位置取りからのアタックだったので今後も期待できそう。後、ジャンボのポストプレーは昨日は全般的に重い感じで全然起点となっていなかった。もう少し機能していれば、点は取るチャンスは広がっていたと思う。向こうにフランサが居たら多分、最後の失点だけでは済まなかっただろうから、次また頑張るしかない。
No.6113 - 2010/03/22(Mon) 14:40:25 [113x42x187x90.ap113.ftth.ucom.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; YTB730; GTB6.4; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618)

Re: 遠征メンバー / だい
現地で応援して先ほど帰宅しました。現地で見る限りでは、ジャンボ悪くなかったですよ。守備にも貢献していましたし。泰の交代は妥当だと思いました。
阿部 嵩が元気なかったし、ミスも多かったので、末吉の不在は大きく感じました。 いつものことですが、トイレは仮設だし、売店はテントのみで、行列・・・思い切りアウェーの洗礼受けてきました。
こちらのミスで0-1でしたが、どちらが勝ってもおかしくない試合でしたし、最後まで走りきった選手にはサポーターからも拍手でした。
今年は気持ちの入った試合が出きていると思います。
レイソルも試合内容にかかわらず喜んでましたし、今年は混戦になりそうですね。大事なのは昇格争いが出来る位置に常にいることだと思いますし、ホームでは絶対にお返ししてほしいですね。

No.6114 - 2010/03/22(Mon) 16:25:41 [58-3-5-204.ppp.bbiq.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6.4; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
(No Subject) / だ〜るまさん.
いよいよ!

今日もアビ戦士たちのアグレッシブな戦いが観たい!!
...そして出来ることなら「博多へ帰ろう」が聞きたいですね。

がんばれアビスパ!!!

No.6106 - 2010/03/21(Sun) 12:50:22 [ZK247151.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB0.0)

(No Subject) / だ〜るまさん.A
勝ち点1を逃しただけ!...今日もアグレッシブな戦いだったと思う。

審判のジャッジについては両チームともハンデを背負っていた訳だし、あとは問題なし。
一つのミスからではあったけれども、さすが相手はJ1仕様、サイドを広く使ってくるし、ロングパスの精度もすごかった。そんな柏に自分たちのサッカーを貫けていたんじゃないでしょうか?
今後もこういう試合を勝ち点1で繋げられるかが、昇格争いにからんで行けるかの課題だと思う!!...最小の被害で済んだと思いたい。

以前として勝ち点「2」ペース以上はキープしている訳だし、まだまだ、これからこれから。
格下相手にこんなことが無いように気を引き締めていけば、自ずと道は開けるはず。
自分たちを信じて、スカッと切り替えよう!!!

No.6109 - 2010/03/21(Sun) 16:18:46 [ZK246151.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB0.0)

Re: 追伸 / だ〜るまさん.B
宮路選手、Jデビューおめでとう!
短い時間だったけど、ロングスローの攻撃的な一面が観れて、今後に期待です!!

《前からのプレスが少なくなったユタカを交代させた?それが原因で、ボールを預けるところを失ったユースケが自分が前へ出ていく為に、出したバックパスなのか?、その後、体力的にバテテいたので集中力を欠いているとの判断での交代なのか?、熱く成りすぎてケガでもされたら困るので、交代なのか?、はファンとしては興味が尽きません。》

吉原選手、あとボール1コ左だったら、股抜きJ初ゴールだったのにネ。...惜しい...次、期待してます!!!

No.6111 - 2010/03/21(Sun) 21:13:16 [ZM116168.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB0.0)
富山戦 / 鬼
【 天神街頭キャンペーン 概要 】
■実施日時 : 3月22日(月・祝) 15:00〜16:00
■場  所 :
?@天神新天町 時計塔広場
?A新天町北通り口付近
?B西鉄天神駅ソラリアステージ前付近
※3ヶ所に分かれて実施します。
■参加 者 : 社長・専務・常務・監督・選手・クラブスタッフ・後援会
■目  的 : 3月28日(日) カターレ富山戦の来場促進の呼びかけ
試合当日のイベント告知・PR活動

3連休はパルコもオープンして天神はものすごく人が多くなると思うので
いいアピールになるかもですね。
そのためには柏には絶対勝ちたいですね!!

No.6104 - 2010/03/17(Wed) 23:15:17 [p4090-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0)
全1844件 [ ページ : << 1 ... 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 ... 123 >> ]