[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

やっと来ました!! / kuni
 J1福岡は26日、ブラジル出身のFWハマゾッチ(22)の加入が決まったと発表した。アジア出身以外の外国人選手の加入は2季ぶりとなる。

ニッカンスポーツより

No.6678 - 2011/07/26(Tue) 18:35:59 [sndr8.swg-proxy.kajima.co.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB6.5; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; nifty)
山形戦 / なんか妖怪
研究されつくされてましたね…
これが監督の差でしょう。
歴然です…

No.6674 - 2011/07/24(Sun) 22:31:57 [p6231-ipbfp02fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/4.0; YTB730; GTB7.1; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0; .NET4.0C; AskTB5.6)

Re: 山形戦 / 鬼
自分もそう感じました。
さすが小林さんだなって・・・・
果たして補強するだけでどうにかなるんでしょうか?
自分はここまで結果がでていないのは篠田の選手起用、采配に
問題があるからだと思っています。
監督、コーチの指導(練習)もうまくいってない様に思います。


ジャンボもよく頑張っていたし光平はやっぱいいですね。

No.6675 - 2011/07/24(Sun) 22:39:38 [w0109-49-134-182-56.uqwimax.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0)

Re: 山形戦 / 監督いないほうが勝てる。マジで
小林監督さんは山形をやめても、また他のチームから監督要請がある人
一方の福岡の監督はやめたら監督業人生は完全終了の人

このように例えたら片やプロ片や成り上がりの素人
監督のなんたるやが子供と大人のレベルです。
小林監督も「若造雑魚にやられてたまるかい」と腹の中は
まるで(新薬師寺の伐折羅大将像)のような形相で闘われたと思いますよ。

No.6676 - 2011/07/25(Mon) 13:12:03 [ZG205056.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)

Re: 山形戦 / つばさ
 試合を観ていないので、何とも言えませんが、みなさんと同意見で監督力の差だと思います。

 例えが、いいかは、分かりませんが、北九州は、監督が代わり、現在5位と頑張っています。もちろん、J2の舞台に慣れた事や補強した事も一因だと思いますが(去年1勝しか出来なかったチームが鳥栖や熊本、大分より順位が上ですし)

 やはり、監督力の差では、ないかと思います。 

 今更、外国人選手を獲得するなら、ジャンボ選手を残しておくべきだったのでは、いずれにしても、GK以外、選手が足りないですね。
 

No.6677 - 2011/07/26(Tue) 15:29:35 [p7046-ipbfp1605fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB7.1; .NET CLR 1.0.3705)
新外国人 / うお
193cm大型ブラジル人FWと契約間近らしい! 西スポより
No.6672 - 2011/07/21(Thu) 12:27:54 [p1223-ipbf201fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp]
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_8; ja-jp) AppleWebKit/533.19.4 (KHTML, like Gecko) Version/5.0.3 Safari/533.19.4
背面支援スポンサー様決定 / 北Q蜂
ユニフォーム背中スポンサーが西日本新聞様に決定しました。      
私にとっても竹下から門司に引っ越した時、一緒について来たのが西日本新聞で御縁があります。 
いゃ〜良かった良かった

No.6670 - 2011/07/19(Tue) 18:10:16 [p125028000061.ppp.prin.ne.jp]
Mozilla/3.0(WILLCOM;KYOCERA/WX340K/2;3.0.1.11.000000/1/C256) NetFront/3.4

Re: 背面支援スポンサー様決定 / スタンレー
なかなか思うように勝てず,経営にも苦しんでいる今,西日本新聞様の御支援には,心から感謝したいです。クラブも選手も,そして我々サポーターも,支援してくださるスポンサー様にがんばっている姿をお見せして,共にこの苦しい時期を乗り越えましょう。
本当に,西日本新聞社を始めスポンサーの皆様に心より感謝申し上げます。

No.6671 - 2011/07/19(Tue) 21:16:39 [p12217-ipngn100303fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB7.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
森孝慈さん逝去 / gk
1998年、伝説となった残留戦を戦われた森孝慈さんが逝去されました。
博多の森での川崎戦、室蘭での札幌戦が忘れられません。
人情味あふれる「昭和の監督」という感じの方でした。

ご冥福をお祈りいたします。

No.6669 - 2011/07/17(Sun) 22:36:12 [softbank126123237063.bbtec.net]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/4.0; GTB6.6; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0; .NET4.0C)
きたーーー / うお
見てないけど、携帯速報でヒヤヒヤっす。
マチが帰ってきて良い感じになってきたのでは!!??

No.6663 - 2011/07/14(Thu) 10:28:14 [p1223-ipbf201fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp]
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_8; ja-jp) AppleWebKit/533.19.4 (KHTML, like Gecko) Version/5.0.3 Safari/533.19.4

Re: きたーーー / なび
中町はまだ試合勘が戻っていないような気がします。

昨日は中2日で試合を行なった大宮の決定力不足に助けられただけと思います。
相変わらず、城後は弱気で消えている時間が多い。
なのに必ずスタメン。
これではサブのメンバーのモチベーション維持も大変だと思います。
まあ、篠田も城後を途中交代させるだけ進歩したのかも?

No.6664 - 2011/07/14(Thu) 18:47:05 [pl076.nas93a.p-fukuoka.nttpc.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)

Re: きたーーー / 選手だけはずーっと応援したい
デフェンスが小原君と和田君と弟者と丹羽君のカルテットで
結果を出してくれたのがうれしかとです。
勝ち進むにはデフェンスの強固なシステム化
名前より結果の出せる選手を使うこと
特に小原選手のパフォは元気はつらつで中々よろしいんじゃないですかね
それと松浦、成岡、重松選手は結果がどうであれ
このまま残って欲しいですね。

No.6665 - 2011/07/14(Thu) 19:38:09 [ZF203051.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)

Re: きたーーー / gk
成岡は完全移籍です。
No.6666 - 2011/07/14(Thu) 22:15:32 [softbank126123237063.bbtec.net]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/4.0; GTB6.6; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0; .NET4.0C)

Re: きたーーー / ふらんちぇすこり
勝ったことだけが収穫です。
コンディションが悪かったかもしれないが、前半からパスミス判断ミスが続きました。末吉は、ボランチということもあるが、特にミスが目立った。
大宮に決定力があれば3,4点は獲られていたゲームだった。
城後だけではなくGK以外の全選手はゴールが見えたら迷わずシュートを打って欲しい。ペナルティエリア直前でもパスを選択している。成岡はエリア外でもしっかり狙って結果を出したし、他にも柔らかなパス捌きでチャンスを作っていた。
次戦はアウェイで初の勝ち点3を狙ってほしい。

※高島市長、応援に来ていましたが、勝ったことに浮かれていないですよね。明らかに決定力不足っていうのはわかりましたよね。FW獲得の援助をお願いします。J1残留には最後のタイミングです。

No.6667 - 2011/07/17(Sun) 09:23:05 [Dup1-202-225-80-121.chb.mesh.ad.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.0; .NET CLR 1.1.4322)

Re: きたーーー / 博多の森テニスコート
2勝目、嬉しかったです!
スカパー観戦でしたが、篠田監督の「5−4−1、5−4−1」には、思わず笑ってしまいました。3−5−1とか言って体裁を気にするのではなく、はっきり指示を出したのは評価してあげてもいいのかも。ここの掲示板では、采配に厳しい意見が出てますけど。
しかし、5−4−1とか普通言うんですか?結果的にそうなったというのは知ってますが、はじめっからって言うのは初めて聞きました。

No.6668 - 2011/07/17(Sun) 13:06:30 [61.245.89.96.er.eaccess.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4322; IEMB3; IEMB3)
改善しないと・・・ / 鬼
3失点してからのヒデヤの2ゴール。
諦めずに戦った事は評価できます。

しかし3失点・・・・ここ大問題だと思います。
それ以外の試合でも失点が多い状況です。
組織的な守備ができてないのでは?
練習で指導ができてるのか?
早急は対策をしてほしい。
現監督、コーチでできないなら臨時コーチも有りだと思います。

あと決定力不足。
前半決めるところで決めれば違った展開になってると
思います!!

No.6662 - 2011/07/10(Sun) 11:59:51 [w0109-49-134-161-12.uqwimax.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0)
梅雨明け。。。 / だ〜るまさん.
さぁ〜、ここから巻き返そう!

い〜こうぜ〜、ふ〜くおか〜、か〜わさき、たおしてかえるぜ〜♪・・・勝ち点のおみやげ待ってます!!

関東組、遠征組サポの皆さん、来れない奴らの分も、宜しくお願いします!!!

No.6659 - 2011/07/09(Sat) 17:49:22 [L117142.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB7.1)

Re: / だ〜るまさん.
悔しかね〜。ただ選手たちの諦めない気持ちが画面からも充分に伝わってきました!
あとほんの少し決定的なシーンを決めきれていれば・・(たらればか?)・・ヒデヤ、気持ちの2ゴール、ありがとう。。。
速やかに水曜の大宮戦に気持ちを切り替えるしか有りません!!
現地組サポの皆さん、ありがとうございました!!!

No.6660 - 2011/07/09(Sat) 22:57:26 [A122019.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB7.1)

Re: 梅雨明け。。。 / ダッフィー
現地観戦してきました。
久しぶりに気持ちの伝わる内容でした。
後半の猛攻では涙をこらえるので精一杯でした…

いろいろと問題はあるかと思いますが、
”ボールを取られたら取り返す”
”点を取られたら取り返す”
必死な選手たちのプレーが全てを解決すると思いました。
悠長な事は言っていられないかも知れませんが
まだまだやれると感じたゲームでした。

”負けていても諦めない”
AVISPAの真骨頂です!!

No.6661 - 2011/07/09(Sat) 23:29:06 [q032085.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; GTB7.1; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; OfficeLiveConnector.1.5; OfficeLivePatch.1.3; .NET4.0C; .NET CLR 3.0.30729)
錘民移籍 / gk
新戦力を獲得するための放出でしょうか。
ミンジェとカブるとはいえ、サイドバックは人材薄のはずなのに。
初スタメンの時の頑張りが忘れられない。

新天地での活躍を期待しています。

No.6658 - 2011/07/07(Thu) 22:21:14 [softbank126123237063.bbtec.net]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/4.0; GTB6.6; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0; .NET4.0C)
皇潤 / ???
エバーライフやべぇ〜
No.6652 - 2011/07/04(Mon) 16:04:31 [p24146-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; .NET CLR 1.1.4322)

Re: 皇潤 / 鬼
来季の契約はどうなるんでしょうね・・・
No.6654 - 2011/07/04(Mon) 19:42:53 [p38090-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0)

Re: それはさておき・・・ / だ〜るまさん.
ふくや様、ありがとうございます!!!
No.6655 - 2011/07/07(Thu) 00:06:29 [ZM118231.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB7.1)

Re: 皇潤 / ふぇるなんど
すみません。教えて下さい。
エバーライフになにかあって、スポンサー契約打ち切りとかなるのでしょうか?

No.6656 - 2011/07/07(Thu) 08:18:36 [p3094-ipbffx02fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6.6; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)

Re: 皇潤 / ???
 「皇潤」で知られる(株)エバーライフ(本社:福岡市中央区)は28日、代表取締役の鍋島邦洋氏ら取締役全員が退任した。
 後任には浅井克仁氏が6月28日付けで就任。同日付けで井原啓登氏と井上樹氏がそれぞれ取締役に就いた。同社については昨年から、販売不振などで売却話が持ち上がるなど、不安説が囁かれていた。バーライフと同様にA社に投資している資本ファンドのお目付け役担当者を取材した。前回、考えられる解任理由の(1)として「利益がでない経営状態」と指摘した。
 エバーライフのメイン商品『皇潤』のTVコマーシャルは、誰もが目にしている。そこで誰でも理解できるのは「出演者の登場代がうなぎ登りだな」ということだ。出演料が高額な役者を登場させている。これであれば売上の漸増は見込まれるだろう。
 ところが、問題はコストに見合う収益がでるかどうかだ。取材した資本ファンドマネジャーは開口一番、
「われわれは広告費を削ることを基本にしている。間違いなく広告費見合いの収益が得られずに経営責任を取らされたのであろう」と断定した。事の真相はいかに?

No.6657 - 2011/07/07(Thu) 08:48:38 [p24146-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; .NET CLR 1.1.4322)
勝った / うお
ようやく勝ちました!!甲府の出来の悪さを考慮してもよかった・・・・w

ほんとに・・・

しかしイエロー多すぎて困ったな〜

No.6651 - 2011/07/04(Mon) 11:06:06 [p1046-ipbf303fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp]
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_8; ja-jp) AppleWebKit/533.19.4 (KHTML, like Gecko) Version/5.0.3 Safari/533.19.4

Re: 勝った / 鬼
今村はけっこう出しますからね。
過去の経験から学んでないのかな〜

No.6653 - 2011/07/04(Mon) 19:42:22 [p38090-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0)
しちがつ。。。 / だ〜るまさん.
明日は東北大震災から時が止まったように延期になっていた第2節の甲府戦、
お互い昇格チーム同士でここは絶対譲れないし、特にマイク・源気には一切ボールを触らせたくないし、
仕事をさせて欲しくない思っているのはアビサポの共通する気持ちだと思いますが、
果たしてチームはそれを体現してくれるだろうか?・・・ただ我々はそれを期待して声援あるのみ!

7月は残す試合スケジュールの中でももっとも過密日程でひと月で7試合を戦う選手たちには、
もっとも過酷な月だとは思いますが、ここで盛り返せば、まだ残留の可能性を残していると思います!!

私的にはこれからの5試合の中で特に明日の甲府戦と山形戦にだけは負けて欲しくないと思っています。
今週の平日試合の昇格候補のチームの試合に注目してJ2の試合を(TV)観戦していましたが、
動きは鈍いし、決定力は無いわですごく寝むたかったです。。
我がチームは負けはしているものの、やっぱりJ1だと感じた次第です。。。
明日はガチな試合になるでしょうが、選手たちはきっとやってくれると信じて、思いっきし声援します!!!

No.6648 - 2011/07/01(Fri) 22:17:58 [J040081.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB7.1)

Re: 祝杯がたった今まで / だ〜るまさん.
選手たち、そしてレベスタに集まってくれた仲間たち、ありがとう!
今日スタジアムをあとにする時、福岡の街並の灯りが何だか、いつに無くきれいに感じました!!
さぁ、早よ寝よっと、、明日は雁ノ巣で11:00から鳥栖戦です!!!

No.6649 - 2011/07/03(Sun) 02:34:49 [ZE235067.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB7.1)

Re: / だ〜るまさん.
いや、今日やった〜。
あと約8時間後じゃん。。
ユタカ、重松選手らの活躍に期待。。。

No.6650 - 2011/07/03(Sun) 02:39:28 [ZE235067.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB7.1)
(No Subject) / 鬼
リーダー様より回答を頂きましたので
こちらにもってきました。


以前のサポミで時期がくればサポ団体はゴール裏に移動すると
言われてました。
その時期をどういう風に考えられてるんでしょうか?
ゴール裏の改修はまずないでしょう。
そうなるとJ1に昇格した今季が一番の時期だったと思ってました。
社長が代わりクラブはいい方向に向かっています。
サポ団体も一つになって応援すべきではないかと思いました。
(エスコさん、OBRIさん、エルクルーさん、クラブBさん、有志の方々)
ゴール裏がガラガラのスタジアムってやっぱ寂しいものがあります。

それともあの時はその場しのぎでお答えになったのでしょうか?

No.6645 - 2011/06/30(Thu) 21:27:26 [p38090-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0)

リーダー様の回答 / 鬼
鬼さんへ
以前、(数年前のJ2の頃でしたかね)の話し合いでそのような意見が出た事は覚えています。私個人の発言ではありませんでしたが。今後の検討課題としての意見が出たと覚えています。当時それに反対する人はいなかったですね。そして今の有志の皆さんがまずは行動を起こして今のゴール裏にて応援開始されたと思います。ただ、あれからこの件に関して、みんなで集まって話し合う機会はありませんでした。その前に、試合の勝ち負けの事とサポーターに限らず観客自体が増える事などの議論とかばかりが優先だったかと思います。
私個人は、どういうタイミングで移動するのが良いかと考えますと、やはり今のA席がせめて80%平均埋まって、ゴール裏もせめて50%平均埋まるとかの時期が来たらというイメージ程度でした。そんな事考えている前に行動したらと指摘されるかもしれませんが。それとは別にもう一点は、私たちが随分前にゴール裏に居た時とメインに居た時のような、A席からゴール裏までが繋がる事、要するに仙台のような座席割も検討できないかと考えたりしています。
過去に、二度、今のA席とゴール裏のチケットが同じだったときがありました。あれを継続して行けば仙台のような囲みこみも可能になるかと考えたりです。
クラブのチケットの座席割は、これまで紆余曲折してきた経緯もあり、なかなか難しいかもしれませんが。

最近の観客動員数を見ていると、試合に勝てない事よりもゆううつになります。
私たちひとりずつの努力も足りなかったとも反省はしていますけれども、それにしても身近な人たちをレベスタに連れて行くのは楽ではないですね。これは、ちょっと余計なことまで書きましたけれど。

あとはウルトラオプリさんの考え方もありますし、今のゴール裏の皆さんの考え方もあるでしょうから、最終的にはまた全員での話し合いの上で決定しないと勝手には動けないと思います。

No.6646 - 2011/06/30(Thu) 21:28:11 [p38090-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0)

Re: / 鬼
回答ありございます。
あの発言はオブリ団長の山本氏が時期が来ればと言われてましたね。

現在A席がサポ席として扱われています。
それが問題だと思います。
みんなが参加しやすい雰囲気を作るのは団体の役目だと思います。
ゴール裏であれば自分もやってみようかなって思う人もいるはずです。
周りに座るのもいいでしょう。
そういうところから変えていく時期に来てると思います。

No.6647 - 2011/06/30(Thu) 21:36:16 [p38090-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0)
さて / 鬼
磐田戦も残念ながら負けてしまいました。
よかったのは成岡選手のゴールとその後の選手の気迫溢れるプレーでしょうか。
この試合でも選手起用そして采配に疑問を持ちました。

試合後、サポーターのブーイングで大塚社長が来られ頭を下げてました。
(コメントもなし?)
果たして今後どうするのでしょうか?
今ならまだ盛り返せると思うのです。
補強も必要だと思いますが自分はやっぱ監督を代えるべきだと思ってます。
学習能力がなく同じ過ちを繰り返す。
半歩前進って書いてましたが果たしてそうか?
開幕当初は前半がよかった。磐田戦は後半がよかった?。
前進してないよね。 後退して戻りつつあるというのが現状だと思います。
選手のプレー観てると練習にも問題があると感じます。

12月に残留できてればいいと何の根拠のない監督のコメント。
他人事なのか?って正直思いました。

No.6641 - 2011/06/28(Tue) 01:38:46 [p38209-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0)
リーグ戦リベンジ / だ〜るまさん.
J1ステージ5年ぶりのホーム磐田戦!
A代表の川口選手(GK)から2ゴールを奪い勝利した感激を忘れられません!!
今日もあの時のような感激をもらいにレベスタへ駆けつけます。。。
ここから流れを変えよう!!!

No.6638 - 2011/06/25(Sat) 11:23:32 [ZO250173.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB7.1)

Re: リーグ戦リベンジ / 12
2−0なのに交代無し?
何にに期待してる?
相変わらず残り30分切ってからの予定交代?
泰に至っては残り3分って何よ?
何がしたい?
今日も〜やる気がないぜ〜?
翔、今期初ゴール、おめ。

No.6639 - 2011/06/25(Sat) 23:51:05 [ZO248070.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB7.1)

Re: リーグ戦リベンジ / そるちん!
本当に悔しい、腹がたつ!!

一方的にやられたわけじゃないだけに・・・。

前半リードされてんだから、後半スタートから

二人ぐらいメンバー交代しろ!って感じだよ。

泰や牛君、正人使えよ!

泰は先発させろよ!

中町選手は、いつ戻ってくるんだよ〜。

待ってるぞ!!

勝つぞ!! 信じてるぞ!!

No.6640 - 2011/06/26(Sun) 14:56:45 [FL1-119-244-93-54.fko.mesh.ad.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.21022; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618; MDDS; .NET4.0C)

Re: 教訓 / だ〜るまさん.
今更ですが、ここ数試合すごく感ずる事なのですが、J2ではファーで崩せていた事が、
J1ではまずニアで崩せなければ通用しないって事!
取られている失点もほとんどがニア!!
ニアで勝負出来なきゃ、勝算がかなり低いって事!!!

No.6642 - 2011/06/29(Wed) 00:30:32 [ZU210174.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB7.1)
全1844件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 123 >> ]