[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

首位湘南に金星。 / キターッ(2)
残り8、9分(アディショナルタイム含む)で3得点!
今年、得点への執着心をテーマにする反町湘南に一泡ふかせた!!
大久保選手、徳島戦でのジャンボ劇場見に行きますヨ!!!

No.5584 - 2009/07/19(Sun) 22:09:53 [K180174.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

Re: 首位湘南に金星。 / 漢
勝利は正直言って嬉しい。だが、手放しでは喜べない。
2−0で相手が油断してくれたのも大きい。
何と言っても前半のシュート数はゼロ!チャンスらしいチャンスもなし。
勝負に勝って内容で負けたという感じかな?

やはり篠田には明るい未来は見えないと思う。
今日のジャンボのコメントが物語っているよ。。。

http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00086211.html

No.5586 - 2009/07/20(Mon) 01:14:15 [ACCA1Aaa114.fko.mesh.ad.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

Re: 首位湘南に金星。 / アビー
試合前のデータで
湘南が先制点を取った場合17勝0敗1分、しかも今季平塚では負けなし

福岡が先制点を取られた場合0勝14敗0分

↑のデータを見てはっきり言って勝てないかと思っていましたがまさかの展開でした!!次の試合も頑張って欲しいです!!

No.5587 - 2009/07/20(Mon) 08:58:27 [FKCfb-07p2-107.ppp11.odn.ad.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6; YTB720; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; YJSG3)

Re: 首位湘南に金星。 / HK
よかったとこ
「大久保、大山が前線からプレスをかけ中盤でカットできた」
「丹羽が研究してきたと言うように崩されながらも前半をPKの1点に抑えた」
「久藤がボランチに入ったことでボールが落ち着くとこが少し増やせた」
「内容はよくはないけど勝てた」
「交代選手3人が積極的にボールにからむ動きをすることで他の選手を動かせられた」
「大久保は居残りでシュート練習をしたらしい、結果少ないチャンスで決めれた」
「試合後の選手のコメントが前向きになった」

もんだい
「岡本が点を決めるまで運動量が少なくサイドも上がらずボールホルダーへのフォローがなかった」
「チームとして機能しない(チームメイトとの信頼関係がとりもどせていない)」
「点を取られると集中力を切らせてしまう」

悪いながらも連勝という結果をだせたので、選手のモチベーションは上がってきてるはずだし次節はホーム。ジャンボ劇場できるように頑張って欲しいですね。

No.5588 - 2009/07/20(Mon) 13:37:36 [61-22-33-222.rev.home.ne.jp]
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1

Re: 首位湘南に金星。 / マスカラス
とりあえず勝って良かった。それ以外は何もない内容でしたね。
湘南の油断!!ただそれだけですね。
相手チームの監督から「福岡のDFは崩壊状態でしたから・・・・」って言われて
言い返せないよね。

いつからそんなチームになってしまったんだ?
次は徳島戦、まぐれと言われない為にも内容も結果も伴う試合を。

No.5589 - 2009/07/20(Mon) 23:03:39 [14.20.102.121.dy.bbexcite.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB6; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506)

Re: 首位湘南に金星。 / あき
「湘南に勝って金星」ということ自体がねえ。
向こうは甲府、セレッソに勝ってきていてのあの展開。油断する条件がすべて揃ったところで岡本のクオリティが光った。さらにユタカがお膳立てしてジャンボはごっつぁんでした、と。
個人的には追いついたところですぐにボールを拾いにいかなかったのが気に入らないな。

内容が変わらない以上はまた連敗が始まるだろうね。

No.5592 - 2009/07/21(Tue) 18:40:15 [KHP059136238145.ppp-bb.dion.ne.jp]
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.5; ja-JP-mac; rv:1.9.0.11) Gecko/2009060214 Firefox/3.0.11
お約束のボランチ獲得。 / キターッ
阿部 崇選手(柏レイソル)!

期待してますよ!!

ヨロシクです!!!

No.5581 - 2009/07/18(Sat) 16:13:04 [I037154.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
まだ福岡は梅雨明けにならないようで。 / だ〜るまさんがこ〜ろんだ
まだ先週土曜の久々のホームでの勝利の余韻明けにならない。・・・やっぱ、勝利はいいですね!
日曜にC大阪vs湘南戦のライブ放送を観戦と同時に録画はしたものの、録画再生はまだ1度もしておらず、
土曜の栃木戦の方は帰宅後1回、日曜に2回、月曜1回、昨日1回、今日も1回と再生観戦(大半は早送りですが)して
余韻に浸っている自分が怖い!!
でも次の日曜のライブ観戦まで、まだ木曜、金曜、土曜と続きそうなのですが、
余韻に浸りながら見直すごとにファインプレーもミスプレーもひとつひとつ選手の気持ちの部分や表情までが違ってみえてきて楽しめる。・・・次も湘南に勝ってこのまま余韻明けしないで欲しい!!!

No.5580 - 2009/07/15(Wed) 23:28:39 [ZK251134.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
2ちゃん情報 / 12
久藤のホームページがへんてこな事になってる。
No.5579 - 2009/07/15(Wed) 22:47:37 [ZK251134.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
やる気を見せろ! / 漢
ついにお隣のシャムスカ更迭。

クラブ関係者よ、高額年俸だがダメ元でオファーしろ!
少しはやる気を見せろ!
下手な選手補強よりも、よっぽどマシだよ。

No.5572 - 2009/07/14(Tue) 22:15:20 [ACCA1Aaa092.fko.mesh.ad.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)

Re: やる気を見せろ! / ふらんちぇすこり
意地で獲りに行け!
No.5573 - 2009/07/14(Tue) 22:44:28 [Dawji21DS24.osk.mesh.ad.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6; .NET CLR 1.1.4322)

Re: やる気を見せろ! / つばさ
 同感です。
No.5574 - 2009/07/15(Wed) 00:36:42 [p5080-ipbfp304fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)

Re: やる気を見せろ! / マスカラス
シャムスカ監督にオファーを出すのには個人的には賛成です。
ただお金が・・・・・・・・
これ以上の出費は経営的にはかなり危険水域に嵌まり込むんではないかと心配
します。
(シャムスカ監督だけではなく、弟・通訳・コーチも含めた人件費が必要ですもんね)今年は篠田さんで最後までいこう・・・・・・(泣)

No.5575 - 2009/07/15(Wed) 08:45:52 [14.20.102.121.dy.bbexcite.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB6; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506)

Re: やる気を見せろ! / ふぇるなんど
経営悪化も心配だが、それ以前にチームの存続の方が大事だと思います。
それはやっぱり勝てるチーム作りだと思うのです。
なので、お金はないかもしれないけれど、絶対にオファーして欲しいです。
気持ちをみせてくれ!

No.5576 - 2009/07/15(Wed) 15:38:46 [p3094-ipbffx02fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)

Re: やる気を見せろ! / アビー
監督が変わればチームも変わるはず!!(あと社長も)
No.5577 - 2009/07/15(Wed) 15:55:11 [FKCfb-05p2-209.ppp11.odn.ad.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6; YTB720; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; YJSG3)

Re: やる気を見せろ! / だだいふ
> 経営悪化も心配だが、それ以前にチームの存続の方が大事だと思います。
> それはやっぱり勝てるチーム作りだと思うのです。
> なので、お金はないかもしれないけれど、絶対にオファーして欲しいです。
> 気持ちをみせてくれ!


言ってる事が矛盾してる。
今福岡が1円でも赤字 もしくは1円でも予算オーバーしたら
どうなるか?判っての発言とは思えませんが?
それを避けるには、大分みたいな「支える会」作って募金して
から言って欲しい    な!

No.5578 - 2009/07/15(Wed) 22:03:58 [58-3-8-106.ppp.bbiq.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)

Re: やる気を見せろ! / SB
> 言ってる事が矛盾してる。
> 今福岡が1円でも赤字 もしくは1円でも予算オーバーしたら
> どうなるか?判っての発言とは思えませんが?
> それを避けるには、大分みたいな「支える会」作って募金して
> から言って欲しい    な!


あなたの言ってること  正解!
でもだれも動かない、動けない。

No.5597 - 2009/07/23(Thu) 06:19:29 [203-135-195-30.ppps.bbiq.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6; .NET CLR 1.1.4322)
西スポ記事 / 漢
>>アビスパは残り全勝しても勝ち点98。上位陣は勝ち点100に届きそうな勢いでJ1昇格は絶望的だ。それでも篠田監督は「数字上の可能性がある限り昇格を目指す」と強調。都筑興社長も「チームの奮起を信じる」と、契約満了の今季末まで篠田監督でいくことを明言した。

やっぱり、監督の成り手がいないんでしょうね?
確かに指揮官が「昇格は諦めました」なんてマスコミに向けては言えない。
でも現実はほぼ不可能な数字。
監督の構想するチーム戦術やコンビネーションは短期間で熟成するとは思えない。
だからと言って、篠田体制には可能性は見出せないし「来期も続投」なんてありえない。
現に、J1昇格した時の松田体制では年々熟成していった感がある。
だったら、もう現実に来期に目を向けて新監督を招聘してはどうだろう?
昨日の来場者数は、とうとう4,000人を割り込んだ3,859人。
今期残された試合観戦にスタジアムに足を運ぶサポーターに明確な目的意識や信頼を取り戻させるためにも。。。

No.5559 - 2009/07/12(Sun) 10:39:46 [ACCA1Aab190.fko.mesh.ad.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)

希望が無ければついてこない。 / 「ど」の字
 どれほど状況が苦しくても、未来に希望があれば人はついてくるものなんですがね。
 博多はまがりなりにも大都市で、日本にある大抵のJリーグチームより立地的に恵まれているのに、まだ夏に入ったばかりでこんな状態とは。先が思いやられます。

 きっとフロントは、自分達が悪いとは全く思っていないんでしょうね……。
 上層部がやる気のない言動を見せることこそ、クラブチームの人気を下げる行為は無いというのが全く分かっていない。
 まあ、自分の任期が終われば後は野となれ山となれという出向の社長では、どれだけメールや掲示板で意見を述べようと無意味なんでしょうがね。

 チームの未来を考えるのも空しくなります。

No.5566 - 2009/07/12(Sun) 23:15:37 [fw-fw-214.c-able.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6; .NET CLR 2.0.50727; Sleipnir/2.8.5)

Re: 西スポ記事 / マスカラス
チームとしてのマイナスなイメージがここまで来たかと言う感じがしました。
3800人のうち、本当にお金を払って来ているお客さんは一体どれくらい
いるんでしょうか?
雨の影響とは言え寂しいスタジアムでしたね。
内容もなく、ただ結果だけ・・・・来期に繋がる期待は、篠田監督の監督と
しての経験値ぐらいかな。(未だに昇格を諦めないって????)

次の湘南戦に勝ったら(昇格を諦めない!)認めます。

No.5567 - 2009/07/13(Mon) 09:50:31 [14.20.102.121.dy.bbexcite.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB6; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506)

Re: 西スポ記事 / ばんばんじー
ホークス・山笠・天候と集客には色々響いたがこれらを言い訳にしてはいけないですよねぇ。

このままでは本当に鳥栖どころか熊本(と北九州、長崎も)が上の
勢力図になる!!

危機感を持てフロンとよ!
福岡都市圏のサッカーファンを他のチームに取られるぞ!!

No.5568 - 2009/07/13(Mon) 11:25:34 [pl593.nas929.p-fukuoka.nttpc.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)

有料入場者 / 憂志
>チームとしてのマイナスなイメージがここまで来たかと言う感じがしました。
>3800人のうち、本当にお金を払って来ているお客さんは一体どれくらい
>いるんでしょうか?




間接的に聞いた話しなんですが。

チケットを購入しての実質上の有料入場者は、全体の3分の1程度と聞いたことがあります。
入場料収入比率は全国レベルでも最低ランク。

チームの勝ち負けももちろんありますが、営業担当が無能であることの証しかと。
誰とは名指ししませんが、古くからいる彼等はとにかく営業の仕方を知らなすぎる。今年は、代理店任せで外回りさせている。しかも大幅値引きで。

自分はトップの交代よりも、一時も早く会社に巣食ってる古ダヌキたちを追い出して、実社会で揉まれた力のある人と交代させた方がいいと思います。

No.5570 - 2009/07/13(Mon) 12:25:10 [p5110-ipbfp1505fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)

Re: 西スポ記事 / マスカラス
憂志さん、情報ありがとうございます。

なんか会社組織全体がぬるま湯体質なんですね。本当に来年が心配になります。
今年はもういいです。無理にお金使って欲しくないですから。
J2の中では資金的には恵まれていますよね、表面的には・・・・・
もし7社会が一斉に手を引いたらどうなるんでしょうか?
福岡市民の自分としては税金投入はやむなしだけど、他のサポ以外の人は
どう思うか?本当に福岡の誇りになっているのかな?

No.5571 - 2009/07/13(Mon) 23:49:10 [14.20.102.121.dy.bbexcite.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB6; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506)
現実としてまずは降格グループ脱却 / いつの日かJ1
まだJ3というカテゴリーがないから降格はありませんが
もしあったとしたら、今日の栃木戦は降格争いの試合として
更に厳しい戦いとなっていたでしょうね
そしてこの勝利は、降格3チームから抜けたとか言われたことことでしょう。

今年は昇格争いは、湘南、セレッソ、甲府、仙台の4チームだったものが、
なんとかヴェルディも喰らいつきそうな感じになってきました。
今では夢のようですが、前評判の高かったアビスパ以外の5チームの争いと
なってきましたね。

さて、その5チームとボトム3チームの間の10チームも
実質二つにわかれている感じで、アビスパはその下位グループのドベです。

例えよいメンバーを有していたとしても、現状の27試合段階で
平均勝ち点1未満では残念ながら、今年の昇格争いはほぼ終了で
2010年度もJ2生活となりそうです。
しかし、今の状況では効果的なカンフル剤をうって1年で立て直していくのは
どうも難しいような気もします。

いよいよ、長期計画に基づき、チームを作りなおす時がやってきたのでは
ないでしょうか?
前経営陣のやったことをもう一度見直して
まず3年〜5年かけてJ1に定着する体制を整えてほしいと思います。
したがって、これからの選手起用は来期を見越して、若手に切り替えるべきです。
残り試合は、勝ち点より試合内容と、若手の育成に力をほしいと思います。
スリム化、身の丈経営でじっくり強いチームを目指してほしいと思います。

No.5557 - 2009/07/12(Sun) 00:57:22 [KD125028198046.ppp-bb.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; YTB720)

Re: 現実としてまずは降格グループ脱却 / ネイビーブルー
若手に切り替えて、3年〜5年かけてJ1に昇格しても、J1に定着するのは無理と思いますよ。育った優秀な若手は金満クラブに取られますから…
自分はJ1に定着できるキーワードはクラブの営業力だと思います、とにかく1年中営業を! 但しダラダラ無駄な残業はしないで8時間知恵やアイディアを出して積極的に行動してもらいたいです。

No.5558 - 2009/07/12(Sun) 08:01:58 [p5005-ipbfp1705fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6; .NET CLR 1.1.4322)

Re: 現実としてまずは降格グループ脱却 / いつの日かJ1
> 自分はJ1に定着できるキーワードはクラブの営業力だと思います、
そうですね。チームが強くなり上のカテゴリーで定着するのは
選手だけでなく、経営も、営業も、そしてファンも成長する必要が
あると思います。
皆でがんばらないと難しいと思います。

No.5561 - 2009/07/12(Sun) 12:43:29 [KD125028198046.ppp-bb.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; YTB720)

Re: 現実としてまずは降格グループ脱却 / ばんばんじー
> 若手に切り替えて、3年〜5年かけてJ1に昇格しても、J1に定着するのは無理と思いますよ。育った優秀な若手は金満クラブに取られますから…

プロスポーツなのでトレード・移籍があるのは当たり前。
お隣鳥栖さんは活躍した新居や藤田など抜けたのにサポとフロントが一体となって
選手を支援して今上向き。
逆にそのくらいの選手を育てられるチームを作ってチーム力強化&チームのイメージアップにして欲しい。
選手のやる気にも繋がる。
サポはチームを応援するのも当然だけど選手も応援している。
移籍はもちろん悲しいけど選手によりよい環境でプレーしてもらいたい。
J1強豪チームに行った選手で経歴にアビスパ福岡とあればサポとしても嬉しい。
それを経てアビスパが逆にJ2の強力選手を受け入れるくらいのチームになることを願う。

それに移籍金やその選手とのトレードなどで立て直せばよい。

営業では鳥栖さんがやっている大手企業ばかりではなく
地元商店や中小企業にも支援を少しずつ出してもらい
うちわなどサポーター(来場者)に見てもらいやすい形で
広告を出しスポンサー集めをしていますね。
そしたらスポンサーさんたちもチームに親近感が沸き
うちわは夏に便利で試合日程など書いてあるのでサポのリピーターにもなるし
当然スポンサーさんの売り上げ増につながります。

塵も積もればではないですけど少しずつ
他のチームの良いところはどんどん参考にしてもらいたいと思います。

No.5569 - 2009/07/13(Mon) 11:46:23 [pl593.nas929.p-fukuoka.nttpc.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)

Re: 現実としてまずは降格グループ脱却 / 99
>>それに移籍金やその選手とのトレードなどで立て直せばよい。

移籍金は撤廃されてます。

No.5583 - 2009/07/18(Sat) 22:15:35 [58-3-165-50.ppp.bbiq.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB6; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506; IEMB3)
(No Subject) / 鬼
18時頃、いきなり社長がビジョンに映り話し始めた。。
まだ観客もまばら、しかもサポーターも集まっていない。
その中で挨拶してどうするの??
そして最後に2014年、2015年にACL行くって・・・
誰かに言えって言われたの?

No.5554 - 2009/07/11(Sat) 22:13:52 [p31174-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)

Re: / AVT
自分もびっくりしました。
いきなりビジョンに登場し、訳わからん事言い出しました。
隣の人と20・・何年にACLじゃなく、JFLの間違いじゃないのと笑ってしまいましたが、現実にならない事を祈ります。

No.5555 - 2009/07/12(Sun) 00:07:38 [ppp17048.hakata05.bbiq.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6; IEMB3; IEMB3)

Re: / 漢
まさかのKY発言にビックリですね。
先ずは御自身が社長の職をお辞めになるのが実現の近道だと思うのですが、気が付いていないのでしょうね?

それにしても、勝利したことは嬉しいが相手が栃木じゃなかったら勝てたかどうか疑問ですね。
あれだけパスミスのオンパレードだし、シュートは打てない(打たない?)、パス&ゴーはない。。。
今日勝利したことをクラブ関係者は勘違いしないで欲しいね。

No.5556 - 2009/07/12(Sun) 00:24:34 [ACCA1Aab058.fko.mesh.ad.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)

Re: / さるきち
ヒーローインタビューでジャンボ劇場を演出しようとした、
森田みきもKYでしたね。

No.5560 - 2009/07/12(Sun) 12:17:42 [softbank126087028065.bbtec.net]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)

Re: / 一の谷
社長挨拶後の意味不明なガッツポーズもKYで凄かったよ
No.5562 - 2009/07/12(Sun) 13:36:00 [softbank220059210192.bbtec.net]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; IEMB3; IEMB3)

責任の所在。 / 「ど」の字
 責任を取る必要が無い人間とは、ここまで空気が読めないものなのか。
 2015年のアビスパの行方について、この社長は責任を取る権限と責任あっての発言とは到底思えない。どうせ何処かアビスパとは無縁の所に飛ばされているんだろう。
 そんな人間が6年後を云々など、片腹痛い。

 まず責任感の無いフロントが去るべき。全てはそれからだ。
 もしチームを資金面で主導する七社会が、会社のフロントとは責任を取るべきものではないと感じているのならば、アビスパ福岡もそこまでの組織だろう。
 七社会に面と向かって諫言出来る者は出て来ないのか?
 そういう有為の人材の欠如こそが、福岡という地域共同体の欠陥だと思うのだが。

No.5563 - 2009/07/12(Sun) 14:35:09 [fw-fw-214.c-able.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6; .NET CLR 2.0.50727; Sleipnir/2.8.5)

2015年ACL / ふらんちぇすこり
こんな目標、言うのはたやすい。言うだけなら幼稚園でも言える。
大事なのはそこへ行くのに、どういう段階、踏むかでしょう。
もっと具体的に言えば、年次目標をたてて、それが守れないと社長・GM・監督は責任をとって辞任するぐらいの約束言ってくれないとだめでしょう。というか本気で許しません。ひょっとして、福岡市・七社会・スポンサー向けのお約束アピールでしょうか。サポーターをバカにするのもいい加減にしてほしい。

本気なら(ほとんど本気にしてませんが)来年はプレミアかスペインリーグあたりから実績のある一流監督呼んで、チーム作り着手しないとだめですよ(笑)遅いぐらいです。

No.5564 - 2009/07/12(Sun) 17:49:01 [Dawji17DS18.osk.mesh.ad.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6; .NET CLR 1.1.4322)

Re: / だ〜るまさんがこ〜ろんだ
クラブとしては、24節の結果を受けて、今シーズンは気持ちが切れているのか、
ホームページのランキングがそれ以後更新されませんネ!
こんなタイミングでよくも2015年ACLなどという発言ができたものですネ!!
しかも、今年は2009年ですよ。昇格争いのバックアップも出来ないで、何寝言ってるだい。うち等のトップわ!!!

No.5565 - 2009/07/12(Sun) 21:10:22 [ZE235193.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
VS栃木SC / アビー
今日は恭平がよく走っていたし、ユタカのアシスト・ユースケのGOALも良かったです。やっぱり勝利はうれしい!!
No.5553 - 2009/07/11(Sat) 21:56:04 [FKCfb-01p1-211.ppp11.odn.ad.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6; YTB720; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; YJSG3)
勝利 / がんばれアビスパ
とりあえず1対0で勝ったらしいね。
No.5552 - 2009/07/11(Sat) 21:03:34 [softbank220061036114.bbtec.net]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
質問 / がんばれアビスパ
アビスパのアレックスってどんな選手?レベスタに見にいった時に試合で見たことないけど。例えばドリブルがうまいとか、パスが上手とか。
No.5548 - 2009/07/10(Fri) 16:49:55 [softbank220061036114.bbtec.net]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

Re: 質問 / 北Qアビサポ
市長杯で一度プレーを見ました。使えると思います…。僕が監督だったら夏場重要な戦力として使っていくのですが、皆さんご存知の監督さんなので〜
No.5549 - 2009/07/10(Fri) 20:13:06 [p125028000148.ppp.prin.ne.jp]
Mozilla/3.0(WILLCOM;TOSHIBA/WX320T/2;1/1/C128) NetFront/3.4

Re: 質問 / そうですね〜
『まとまっているけど、印象に残るような必殺の武器がない』です。
一度、得意プレーはなにか聞いてみたいな。
ポルトガル語分からないけど・・・

No.5551 - 2009/07/11(Sat) 11:39:56 [softbank220058190233.bbtec.net]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)

Re: 質問 / 九州人。
アレックスの奥さんは英語できますよ!

たぶんアレックスも英語できると思います!

No.5594 - 2009/07/22(Wed) 00:24:22 [softbank218114002038.bbtec.net]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618)
厳しい状況 / がんばれアビスパ
水戸戦につづいて、同じメンバーなら、負ける可能性が非常に高い。それにDFには背の高い選手をいれていたほうがいい。疲労も考慮して
        大久保
 田中      鈴木〔アレックス〕  高橋
    
      丹羽   ウェリントン 

 中島   長野      田中    宮本
        吉田〔六反〕
監督交替は、まずなさそうだし、J1からの獲得も話が進んでないし厳しい状況。どうせなら、今のアビスパのメンバーもしのぐ来年も使えるような外国人でも獲得してほしいかな。J1に上がるには、必ず必要だから。

No.5547 - 2009/07/10(Fri) 16:12:00 [softbank220061036114.bbtec.net]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

吉田キャプテン、少し休ませてあげた方が・・・ / だ〜るまさんがこ〜ろんだ
            大久保

 釘崎〔中払〕 高 橋      佑昌〔岡本〕
    
      惇     ウェリントン〔久藤〕

 中島   長野     丹羽  宮本〔山形〕

         六反〔吉田〕

どこからでもシュートが打てる布陣ぽくないですか?

No.5550 - 2009/07/10(Fri) 23:50:59 [N118008.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
このままでは / gk
篠さん、病気になっちゃうんじゃない?冗談抜きで。
フロントから「辞めさせない、頑張れ」って言われてるんじゃないの。
普通に考えれば、耐えられない状況でしょう。

また、移籍金が撤廃されたことを考えれば、福岡で戦うことの意義・モチベーションを持たせないと、今季終了後多くの選手は福岡を出て行く。
特にJFLでJ入りを目指しているチームからはオファーがあるでしょう。

チーム崩壊に確実に進んでいるのに、なぜフロントは動かないのか。
勝ち負けなんてどうでもいいんでしょうね。
それが選手に伝播しているとしか思えない。

ボランチをレンタルできる金があるのなら、新しい監督を。
篠さんはチームに留め、経験を積んでほしい。何か変化・刺激を!

No.5545 - 2009/07/09(Thu) 23:05:14 [ymc1-p229.flets.hi-ho.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; YTB720; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)

Re: このままでは / マスカラス
昨年からもそうだけど、福岡の監督は誰もなり手がいないんじゃないんでしょうか?
クラブとしてのイメージが非常に悪いし、篠田監督だって昨年のインタビューで
「かなり悩んで決断しました。」って言ってましたから・・・・・・
辞めるに辞めれない事情もあるんでしょう。

本当に悲しい現実だけど今のままじゃ来期はどうなることやら。
暑い山笠の前にもうレベスタには秋風が吹いていますね。
栃木戦は松田監督との因縁の試合。気持ちだけは負けないで欲しい。

No.5546 - 2009/07/10(Fri) 08:46:40 [14.20.102.121.dy.bbexcite.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB6; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506)
責任を感じているなら / ふらんちぇすこり
篠田監督
確か、前の試合で「責任を感じている」とコメントしていましたよね。
そうであれば、自ら辞任してください。
これ以上、試合と言えない試合を続けるなら、今後プロとしての仕事はおろか、サッカー教室にも呼ばれませんよ。それともフロントから変な見返り提示でやめるにやめられないんでしょうか?

選手の方々
あなた方はプロ契約の選手ですか?今年は適当にやって、来シーズンは他で頑張ろうと思ってませんか?
監督が嫌い、フロントが嫌い、社長が嫌い・・・色々あるでしょうが、金貰っているだけの働きを見せてください。J1に行けなかったら、月並みな言葉ですが、今年度の有料入場者に返金してください。

田部GM
ハチの一言も毎日更新と言っときながら3日坊主、ボランチも未だ獲れず、男なら1度は有言実行してください。ボランチはいりません。あなたの給料と社長の給料とボランチ資金でJ1に行ける監督を据えてください。これだけでいいですから有言実行をお願いします。

No.5540 - 2009/07/08(Wed) 23:32:06 [Ddujm25DS51.osk.mesh.ad.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6; .NET CLR 1.1.4322)

Re: 責任を感じているなら / いつか必ず日本一
 これだけ大敗続きで、何も動きがないのはどうしてでしょう。
 
 監督はなぜ自ら辞めようとしないのか。
 フロントはなぜ続投させているのか。
 今年度は首にしないという密約でもあるんでしょうか。

 抗議の意味を含めて、博多の森へは行きません。
 せめて来年度につながるような体制を今から考えてもらいたい。

 選手のみなさん、ファイト! 監督無視して試合をつくってください。
 

No.5542 - 2009/07/09(Thu) 12:25:52 [dhcp-203-112-70-140.chikushi-u.ac.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; YTB720; GTB6; .NET CLR 1.1.4322)

鯛は頭から腐る。 / 「ど」の字
 アビスパと言うチームを見る気にならなくなって、どれくらいの時が流れただろう。
「如何なる時もチームに至誠を尽くす」という姿勢は美しいが、自分はさすがにそこまでの心構えは持てなかった。
 何故って? 戦ってないもの。最近のアビスパは。
 自分は、夢や希望を、そしてそこに向かって真摯に戦うチームを応援していたのに。
 誰が、戦わないチームに魅力を感じるものか。

 では、何故このチームは戦う意思を持てないのか。
 原因は決まっている。チームの社長が動こうともせず、責任を取ろうともしないからだ。
 この社長、一体何を意図したチーム運営をしているのか。その意思の行方が全く見えてこない。
 チーム構成の作業とその有効性について、真面目に考察などしたことがあるのか、疑わせるような言動ばかりしている。それだけならまだしも、サポーターに対して暴言を吐き、サッカークラブチームという組織の存在意義を愚弄することを人前で平然と口にする。
 この人物の出向元会社に真っ当な神経があるのなら、これらの言動を知った時点で叱責の上辞任させるのが筋であろうに、この恥晒しな有り様を誰も問題にしないのだろうか。
 もしこの状態で「よし」とするのであれば、七社会はチームを「清算処理」に掛かったと思われることだろう。チームの選手からも、観客からも。
 それは、アビスパ福岡の消滅に繋がるだろう。

 アビスパというチームを破綻させて、七社会は何ら痛みを感じないのだろうか?
 もし上層部の意思決定機関がその決定を下しているのならば、もはや是非も無い。
 元サポーターの一人として、離れた所から博多の町の醜態を後世に伝えていくだけだ。

 犠牲者の側面の濃い選手や監督ならともかく、こんな怠惰で愚かなフロントになど付き合っていられるか。

No.5543 - 2009/07/09(Thu) 13:30:55 [fw-fw-214.c-able.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6; .NET CLR 2.0.50727; Sleipnir/2.8.5)

Re: 責任を感じているなら / 次の仕事が見つかるまで辞めない-監督もどき男
プロ野球の場合は監督が゜選手に総スカンをくらった場合は
ベテラン選手を筆頭に暗黙(口では絶対に伝えません)の了解で
う〜まく、ひどい惨状に持って行きます。
福岡さんもコレの方式を取っています
この惨状でそれでも監督さんが指揮続けてているチームはプロ野球など含めて
記憶にありません
KYがヨメない?いや監督さんも馬鹿ではないはず
ファンには知りえない何かあって意地でも辞めないつもりでしょう

素人並みの愚かな実力はリティさんを超えました。

No.5544 - 2009/07/09(Thu) 15:50:15 [ZC034163.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
この沼は / としろー
泥沼かと思っていたら底なし沼だったんだね…。

今年のJ1昇格とか寝言ほざいてないで、今本気でチームを立て直さないと
本当にチームが消滅しかねない事態です。
本当に今の社長とGMになってアビスパ福岡というチームと会社は見るも無残な
状態になった。

今、舵取りを間違うと大げさでなくチーム消滅が現実になると思う。
危機的状態です。

No.5539 - 2009/07/08(Wed) 23:16:18 [softbank060121062007.bbtec.net]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6)
全1844件 [ ページ : << 1 ... 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 ... 123 >> ]