[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

早く中位チームの解消を!手を打たないと / いつの日かJ1
1 セレッソ大阪 26
2 湘南ベルマーレ 25 ×
3 ヴァンフォーレ甲府 24
4 ベガルタ仙台 22
5 水戸ホーリーホック 20 ×
6 徳島ヴォルティス 18 ×
7 コンサドーレ札幌 17
8 ザスパ草津 16 ×
9 アビスパ福岡 14 -
10ロアッソ熊本 14 △
11 カターレ富山 13 △ 
12 東京ヴェルディ 13
13 愛媛FC 12 ○
14 サガン鳥栖 11
15 FC岐阜 8 ○
16 栃木SC 6 ○
17 横浜FC 6 ○
18 ファジアーノ岡山 5

今節まだ2試合試合途中の勝ち点と順位ですが
サッカーこれは、チームの伸びしろがこれからあるかないかは別として
これまでの結果を見るとキレイに上位チームに負け
下位チームに勝っていますね。
今戦っている岡山に対しても、後半次第でどうなるかわかりませんが
テレビで見る限り、岡山の方がいいサッカーをしていますね。

現段階では残念ながら、明らかに中位程度の昇格できない力しかなく
開幕からも、チーム力があまり上がっていないことを示しています。

気持ちの問題もありますが、今、手を打たないと
このままずるずると終わりそうです。
まだまだ1クールだからという見方もありますが
もし今期昇格を考えているならこのままでは、限界のように見えます。

ここまでの展開を見ると当初言われていた上位4チームと
札幌あたりが昇格争いですね。
前評判も高かったアビスパだけが、かやの外というのは寂しい限りです。

No.5004 - 2009/04/29(Wed) 20:03:40 [KD125028198046.ppp-bb.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; YTB720)

Re: 早く中位チームの解消を!手を打たないと / 鬼
J2いるのが不思議なくらいのチームなってるような・・・
No.5005 - 2009/04/29(Wed) 21:02:20 [p32046-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)

Re: 早く中位チームの解消を!手を打たないと / ブル・アビ親爺
寂しく悲しい、試合内容でした。
No.5007 - 2009/04/29(Wed) 21:09:45 [p4120-ipbfp303fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
(No Subject) / アビ命
今日はタツノリがボランチみたいですねぇ。今年ボランチの練習やってたのかなぁ・・・。
連携とかちょっと心配ですねぇ。。
あと久々の宮本選手、個人的に好きな選手なので、頑張ってほしいです。

No.4998 - 2009/04/29(Wed) 18:45:05 [softbank219212046114.bbtec.net]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB6; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)

Re: (No Subject) / hrk

メンバー代えてきましたね

でも代えるのはそこじゃないだろうって感じです

本当によく分からない
ウイイレじゃないんだぞって思います


でもようやく次節は柳楽が出場停止です

No.5001 - 2009/04/29(Wed) 19:36:25 [wb25proxy01.ezweb.ne.jp]
KDDI-TS3M UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.2.225 (GUI) MMP/2.0

Re: / 知事がそのまんま
選手の出場停止を歓迎するサポって・・・?
No.5002 - 2009/04/29(Wed) 19:53:55 [mcn-ud00190.miyazaki-catv.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6)

Re: うーん 解らん! / ブル・アビ親爺
前半の戦いは?どんなサッカーしたいのか解らん、単なるタマケリ状態。
もっと気合を魅せろ、岡山の気迫に押されっぱなしやないか!

No.5003 - 2009/04/29(Wed) 19:57:04 [p4120-ipbfp303fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
第?Tクールで正念場。 / だ〜るまさんがこ〜ろんだ
最下位、岡山に破れるなどとは考えていませんが、これからの10試合で8勝2分でノルマペースだと思うと、息苦しくなるので、あと41試合で、とにかく27勝利を掴んで欲しいです!
その為にも、今日は勝利で!!
その為にも、みんなで功守の切り替えを早くし、走り負けないで!!!

No.4996 - 2009/04/29(Wed) 09:40:04 [ZK253204.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

Re: 第?Tクールで正念場。 / 北Qアビサポ
もうすぐ新幹線に乗車します。岡山サポさんにとっても今日勝てばJリーグ初勝利で一部の人は泣いちゃうらしいけど自分としても三度目の正直で勝てば泣いちゃうかも。
No.4997 - 2009/04/29(Wed) 13:44:43 [P211018233165.ppp.prin.ne.jp]
Mozilla/3.0(WILLCOM;TOSHIBA/WX320T/2;1/1/C128) NetFront/3.4

今日は思いっきりネガらしてもらいます。 / だ〜.こ〜.
これからの14試合で11勝3分でノルマペースだと思うと、息苦しくなるので、あと40試合で、とにかく27勝利を掴んで欲しいです!
その為にも、5/2のホームでの札幌戦は勝利で!!
その為にも、みんなで功守の切り替えを早くし、走り負けないで!!!

No.5010 - 2009/04/29(Wed) 21:53:24 [K183183.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

Re: 第?Tクールで正念場。 / あき
>あと40試合で、とにかく27勝

つまり、もうダメだと。でもスタッフは「下を向いている暇はない」とかで時間がないことを常に言い訳にして続けていくんだろうな。
オフザボールでの駆け引きとスペースへの意識が全然ないチームに未来はありません。

No.5020 - 2009/04/30(Thu) 02:35:41 [KHP059136238145.ppp-bb.dion.ne.jp]
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.5; ja-JP-mac; rv:1.9.0.10) Gecko/2009042315 Firefox/3.0.10

Re: 第?Tクールで正念場。 / だ〜.こ〜.
↑あと13試合は遊べると書いているのデス。
No.5025 - 2009/04/30(Thu) 21:26:30 [ZF179057.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
監督交代と言う人がいますが / ロシナンテ
そもそも免許取立ての人間に、いきなりスピードの出る車を与えて、さあ運転しろと言われても最初っから上手くいくわけないでしょう
ましてや横に座ってる人も免許取立ての人間ですよ

反町さんは、新潟の監督する前にバルセロナのカンテラでコーチ修行をしていました
当時トップはファンハール、モウリーニョの時代でクーマンと一緒にです
その時カンテラにいたのが今をときめくあのシャビですよ
彼がどんな風に練習していたか、どんな風に成長していったのかをライブで見ていたんですね〜彼は・・・
彼はオシムサッカーの理解者どころかバルサそのものですよ 笑

以前ガンバの西野さんもバルセロナに勉強に来ていました
セレッソも仙台もコーチをバルセロナスクールの方に留学させてます

これを見てもわかるように、いかに彼にちゃんと勉強もさせず無謀な事を頼んでるか理解出来るはず
よって色んな面で引き出しが少ないのも仕方が無い
この経験不足を補う為にも、只今日本の高校でコーチしながらJリーグに就活中の名前は忘れたが、あの元バルサのカンテラのコーチだったあの人にを雇ってみてはどうだろうか・・・
彼はボージャンやガイ、ブスケツを育てた実績有
また指宿って選手をスペインに送ったのも確か彼でしょ
2000万の予算が補強の為にとってあるんだったら、こういう実績のある経験者を雇えばアビスパの将来の為にも九州のサッカー界の刺激にもなると思うが・・・
たぶん驚くよ・・・九州の少年サッカーの指導者は・・・

とんかく今のシステムがあってない
だめもとでも4−3−3で中盤に岡本ー丹羽ー鈴木(大山)、トップに高橋ー黒部ー田中(大山)が見てみたい気がする

No.4988 - 2009/04/28(Tue) 04:34:48 [61-27-196-174.rev.home.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)

Re: 監督交代と言う人がいますが / 3-5-2
  大久保  高橋

     城後
中島        田中 
   ウェリ 久藤

 丹羽  田中  柳楽

     吉田


がいいんじゃないかとおもう。

あと、補強で、使えるブラジル人2人+韓国人1追加してほしい。

日本人中心じゃ(ヾノ・∀・`)ムリムリ

   補強  高橋

     城後
中島        田中 
   ウェリ 補強

 丹羽  補強  田中

     吉田 

No.4990 - 2009/04/28(Tue) 14:28:06 [eaoska281218.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)

Re: 監督交代と言う人がいますが / がんばれアビスパ
監督交替は、ギャンブルだと思う。まだ、始まって10試合くらいではフロントも動かないかな?連携不足もあるし。とりあえず、次の試合では、こないだの試合で出たメンバーを何人か入れ替えたほうがいい。疲労も残っていると思うので。               
No.4991 - 2009/04/28(Tue) 17:48:30 [softbank220061036114.bbtec.net]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

明日、岡山戦・・・ / 知事がそのまんま
指揮や指示、作戦の問題なのか、選手の実力の問題なのか?

岡山に手を焼くようでは、困ります。

No.4992 - 2009/04/28(Tue) 20:22:33 [mcn-ud98179.miyazaki-catv.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6)

Re: 監督交代と言う人がいますが / 鬼
>岡山に手を焼くようでは、困ります。

市長杯では思いっきり手を焼いてましたけど

No.4993 - 2009/04/28(Tue) 23:09:29 [p2067-adsao01motoma-acca.fukuoka.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)

Re: 監督交代と言う人がいますが / アビーズパパ
今は限界だと思う。
ほぼ1年かけても未だに守備の約束事やリスク管理の意識を根づかせられない。

「J1昇格」を掲げる以上「監督を育成する」余裕はないはず。

別に彼に監督としての才能がないと言っているわけではい。
今はまだまだコーチとしての経験を積むことが必要。

彼は唯一といっていい生え抜きだし、これからもクラブの一員(幹部)で
あり続けてほしい。
肩書きは監督のままでいいから、以前雇ったペトコヴィッチのような
戦術面を指導するヘッドコーチの導入が必要だと思う。

No.4994 - 2009/04/28(Tue) 23:33:55 [ppp1238.hakata13.bbiq.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 1.1.4322)

Re: 監督交代と言う人がいますが / 鬼
せっかくボルドーとの関係も復活してるようだし
そういうのを活かせたらいいですよね。

監督交代は現実的でない(来る人いないでしょ・・)アビーズパパさんが
書かれてるようにへッドコーチ導入はありかもしれんですね。

あと選手に関してはもっと競争意識が必要ですね。
まだまだ仲良しクラブままです。

No.4995 - 2009/04/28(Tue) 23:45:40 [p2067-adsao01motoma-acca.fukuoka.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
あと7試合 なんとかがんばってほしい。 / いつの日かJ1
4 / 29(水・祝) ファジアーノ岡山 岡山
5 / 2(土) コンサドーレ札幌 レベスタ
5 / 5(火・祝) ベガルタ仙台 宮城ス
5 / 10(日) サガン鳥栖 レベスタ
5 / 17(日) 東京ヴェルディ 味スタ
5 / 20(水) ヴァンフォーレ甲府 レベスタ
5 / 23(土) セレッソ大阪 長居

これから、正直、厳しい相手が続きますね。岡山と鳥栖以外は
勝ち点がとれなくても驚かないように心を決めています。
今年昇格がなくても、毎年、毎年J1から3チームが
落ちてきますから、今年何としても上がってほしいですね。
一試合、一試合、魂をこめて戦ってください。


No.4985 - 2009/04/27(Mon) 01:12:54 [KD125028198046.ppp-bb.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; YTB720)

Re: あと7試合 なんとかがんばってほしい。 / 知事がそのまんま
>いつの日かJ1さん
岡山は未だ勝ち星無し。初勝利を目指して、アビスパに向かってくることは必定です。それに対して勝ち点をもぎ取るのは、たやすいことではありません。
鳥栖に対しても、同じことが言えると思います。

7位という今の順位を保持して、更に上位を目指すためにも必死で頑張ってもらいたいです。
サポーターもしっかり応援していきましょう。

7位にいて監督交代の話題が出るのも、アビスパならではのことですかね・・・

No.4987 - 2009/04/27(Mon) 18:47:22 [mcn-c2d48076.miyazaki-catv.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6)
今年も上位には勝てないのか… / ミス大杉
選手の起用法はともかくとして、あんだけミスすりゃ負けるでしょ…
特に、中盤のミスはひどかった。パスミスはするは、連携は取れないは…
プレイが雑すぎるように感じるのは私だけでしょうか…
折角奪ったボールも安易なパスミスですぐ相手ボール。
また、攻めるのをわざわざ難しくしてるように感じるのですが…
基本的には、シンプルな方がいいはず。
その点、オシムサッカーの理解者反町さんは、違いました。
カウンターサッカーではありますが、実にシンプルです。
前線に残ったFWへ少ないパスで通していく、まさに毎年言われるJ2の戦い方そのもの
でした。

もうホームであんなぶざまなゲームは見たくないです。
今年は特に、ホームでのゲーム内容がイマイチ良くありません。
ホームで取りこぼさないチームが、例年昇格してますから、少し気になります…

No.4981 - 2009/04/26(Sun) 21:42:42 [p8175-ipbfp201fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)

Re: 今年も上位には勝てないのか… / いつか
 今日の試合は見てませんが、予想通りの結果です。
 何試合やっても同じことを繰り返す。
 この調子だと、五分五分の成績になりそう。

 堅守がウリだったのに、どこか一体感のないバラバラなチームになってしまいまし た。勝っているのは、個人の力がそこそこあるからだと思います。
 正直いって、選手がかわいそう。
 今年はチームが熟成することを祈るばかりです。

No.4983 - 2009/04/26(Sun) 22:27:53 [softbank218117153076.bbtec.net]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5)

Re: 今年も上位には勝てないのか… / 鬼
確かにパスミス多いですよね〜。
相手にパスしてどうすんのって・・・・
それに出足が一歩遅い。。。。

次は相性の悪い岡山とか。。。
北九州のような結果にならん事を願う。

No.4984 - 2009/04/26(Sun) 22:32:50 [p12208-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
頑固? / 漢
なぜ丹羽を使わない?
ナギよりもパフォーマンスは劣るのか?
カードコレクターのナギはイエロー5枚目

惇も休ませる時期ではないか?
ジャンボも昨年ほどの出来ではないし。
決して他のチームと比較して劣る戦力ではないはず。

監督って意外と頑固?

No.4976 - 2009/04/26(Sun) 18:22:44 [ACCA1Aaa059.fko.mesh.ad.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)

Re: 頑固? / 鬼
チームとして機能してないですね。
ナギは観ていてヒヤヒヤする。(ホークスにもナギサってのがヒヤヒヤするけど)
冗談はさておいて今日みたいな試合で丹羽を使わなかった監督。
篠田とうまくいってないという噂は本当かもしれん。
惇はボランチとしてはプレ−が綺麗すぎるしフィジカルが弱い。
まだカードをもらってないところをみてもサイドとかでもっとフリーに
プレ−させたほうがいいかも。
久藤はまだまだでしたね。
城後は左サイドになったけどやっぱり心配していたように
連携不足がでましたね。
ジャンボはマイクとやってる時はけっこうよかったですが。
篠さんは頑固+チーム作りを失敗したということでしょう。
今のプレー観ていても目指してるサッカーも????

No.4977 - 2009/04/26(Sun) 19:03:34 [p18164-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)

Re: 頑固? / 4-4-2
頑固っていうより監督としての引き出しの少なさでしょう。
No.4982 - 2009/04/26(Sun) 22:03:20 [i220-221-122-2.s02.a040.ap.plala.or.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
湘南戦 / つばさ
 試合は、観ていないので、何とも言えないのですが、監督の選手起用の点は、疑問ばかりです。名前は、あえて出しませんが、13番を起用するより27番を起用した方がいいのでは あるいは、別の選手を起用するという手もあるのでは...

 前にも書きましたが、守備的ボランチと両サイドバックをこなせる選手の獲得をしない限り、J1に行くのは、厳しいと思っています。

 非難されるかもしれませんが、監督交代も検討してはどうか

 

No.4975 - 2009/04/26(Sun) 18:18:36 [p5080-ipbfp304fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)

Re: 湘南戦 / 鬼
観てても思いました。何故、丹羽を使わないの?

あと北斗の穴って想像以上に大きかった。
マイクも残ってほしかったね。。

監督交代。。。どうでしょうね。
篠さんのサッカーってマジつまらん。。。今年は特にそう思う。

No.4978 - 2009/04/26(Sun) 19:06:13 [p18164-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)

Re: 湘南戦 / つばさ
 去年は、鈴木選手を右サイドで起用していたのに、今年は、ボランチにしたり 城後選手をサイドで起用したりと何でなのかよく分からないです。

 布部選手、中村北斗選手、タレイ選手とボランチをこなせる選手がいなくなってしまったのも原因だと思います。

 前から疑問だったのですが、なぜ布部選手を戦力外にしたんでしょう。フロントに入ってくれた事は、すごく嬉しかったのですが...

 マイク選手は、僕も残って欲しかったです。ただ、Fマリノス側が帰って来て欲しいと言われれば、レンタルである以上帰らざるをえなかったのかもしれません。
 
 
 

No.4980 - 2009/04/26(Sun) 21:28:11 [p5080-ipbfp304fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)
役員人事 / 漢
そういえば役員人事が発表されてましたね。

社長留任って昨年クラブを混乱させた責任を感じていないんですね!

もしかしてユニスポンサーが決まったから?自分の手柄と考えてる?

憂鬱な1年にならないように願うのみです。。。

No.4973 - 2009/04/26(Sun) 12:54:06 [ACCA1Aaa059.fko.mesh.ad.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)

Re: 役員人事 / がんばれ社長
誰もやる人がいないんでしょう。

福岡市と九州電力で使い物にならない方へのポストですからね。

税金もらわず、九電からの支援がなくなればいなくなるかもね。

No.4974 - 2009/04/26(Sun) 17:30:03 [p3193-ipbffx02fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30)

Re: 役員人事 / 鬼
>憂鬱な1年にならないように願うのみです。。。

すでに憂鬱です・・・・
スポンサーの話しを持っていってもぶち壊す社長ですから・・・
自分の手柄になれば一生懸命頑張るそうです。

No.4979 - 2009/04/26(Sun) 19:42:46 [p18164-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)

Re: 役員人事 / 狂犬
>>福岡市と九州電力で使い物にならない方へのポストですからね。

それは違うよ。
簡単に周囲の意見で分かったように言うのはよくないな。
前専務は福岡市で再開発事業で市民と直接交渉して20年のキャリアを持ち
有望な局長だったんだぞ!
現在も南区長としてバリバリの行政のプロだ。
今でもレプリカ着て部下達と旗を振りながら応援している
根っからアビスパを愛している人だ。
俺は個人的にはこの方が退職してから社長になってほしいと思う。
地元の企業にも仕事柄信頼されているから。

使い物にならないなどと言われるのはとても心外だと思うな!

No.4999 - 2009/04/29(Wed) 18:46:30 [ppp19050.hakata06.bbiq.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB6; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506; IEMB3)

Re: 役員人事 / 狂犬
加えるけど九電の会社であって、福岡市は彼らにモノを言えない環境にあると
思う。
前専務はあいつにビシビシと言うべきことをいった唯一のフロントだ。
福岡市を九電と一緒にするのは間違い!

No.5000 - 2009/04/29(Wed) 18:49:11 [ppp19050.hakata06.bbiq.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB6; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506; IEMB3)
さぁ‥勝負! / 北Qアビサポ
僕は明日のA席チケットと29日岡山往復新幹線指定席キップ購入しました。
明日と29日は是が非でも勝ちたいですネ。

No.4971 - 2009/04/25(Sat) 20:26:50 [p125028001096.ppp.prin.ne.jp]
Mozilla/3.0(WILLCOM;TOSHIBA/WX320T/2;1/1/C128) NetFront/3.4

Re: さぁ‥勝負! / 鬼
両試合とも勝たないとですね!!
応援よろしくお願い致します。
でも岡山ともなんか相性悪いような・・・でも勝ちましょう!!

No.4972 - 2009/04/26(Sun) 10:59:08 [p21212-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
オフィシャルグッズ / 漢
今年は色々と発売されているようでWebを見ているだけでも楽しいです。

でも選手が移動のときにしているネクタイが欲しい。
発売してくれないかな?

No.4967 - 2009/04/24(Fri) 23:18:02 [ACCA1Aab111.fko.mesh.ad.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)

Re: オフィシャルグッズ / 鬼
スーツサプライヤーの佐田様に問い合わせしてみたらどうでしょう?
多分、スーツとセットでは?
店舗に一回行った事がありますが感じのよい店でした。
店にはアビスパフラッグもあったり、ポスターも貼ってます。
今度、スーツを作るときは佐田様で作ろうと思ってます。
自分で生地を選んでそれを仕立ててもらえます
確か2万くらいで作れるそうです。

No.4968 - 2009/04/25(Sat) 00:39:35 [p4043-adsao01motoma-acca.fukuoka.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)

Re: オフィシャルグッズ / 漢
鬼さん、ありがとうございます。

早速、お店に問い合わせましたが非売品だそうです。

お店の方に聞いたところクラブでも発売を検討しているのではないかとのことでした。

No.4969 - 2009/04/25(Sat) 13:22:37 [ACCA1Aab156.fko.mesh.ad.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
知事がそのまんまさんへ / つばさ
 ありがとうございます。

 ホベルト選手は、大分以外のチームからもオファーがあったのにもかかわらず、大分が九州って事で大分を選んでくれたと聞きました。

 大分は、ライバルですけど、ライバルだからこそ、ずっとJ1にいてもらわないと

 

No.4965 - 2009/04/24(Fri) 20:28:29 [p5080-ipbfp304fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)

Re: 知事がそのまんまさんへ / hk
いいですね!J1での九州ダービー!
鳥栖も熊本も加えてダービー、盛り上がりそう。

No.4966 - 2009/04/24(Fri) 21:21:18 [61-22-33-222.rev.home.ne.jp]
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1
ホベルト選手 / つばさ
 ホベルト選手、右膝内側側副じん帯断裂で全治3ヶ月 早く復帰できますように
No.4960 - 2009/04/22(Wed) 21:33:10 [p5080-ipbfp304fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)

Re: ホベルト選手 / 知事がそのまんま
つばささん、優しいですね。
大分が不調な次期だけに、ちょっと痛いですね。

No.4964 - 2009/04/24(Fri) 18:05:22 [mcn-c2d43106.miyazaki-catv.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6)
原口元気が / みっちー
浦和の原口元気がUー20の合宿で気になった選手に宇佐美と 鈴木惇くんの名前を挙げてました。
やっぱり同世代の中でも目立つ存在なんですね。

No.4957 - 2009/04/22(Wed) 11:04:39 [jig139.mobile.ogk.yahoo.co.jp]
Mozilla/4.0 (jig browser web; 1.0.4; 815SH)
一日遅れの徳島 / いつの日かJ1
仕事で昨日、徳島に行ってきた。
アビスパ勝利の次の日で、こちらが何も言わないのに
タクシーの運転手さんから、「昨日は福岡に勝ったんだ」と話しかけてきた。
以前の甲府がJに入ってきた雰囲気を感じた。
着実に地域に定着しつつある。
徳島の水瓶、吉野川の話も一緒に聞いた。
吉野の水は、香川県や淡路まで送っているらしい。
そういう意味で、地域密着したJも川と一緒に考えると興味深いと思った。
弥生時代に土地が財産になって、人々の争いが始まった日本民族には、
水源である河川の争いもあったはず。
今のJは何を争って人々を熱くさせているのか?
その頃の血がDNAに受け継がれているのかなあ。

さて9試合終わって勝ち点14、もちろんこのままでは勝ち点100には
届かず、昇格は難しい。
セレッソ、湘南、甲府の3強が走ってしまわないように
仙台、札幌の2番手グループついていけるように
その他、鳥栖、徳島、水戸、草津などのチームに負けないように

今のままでは、昇格は難しい戦力であると思います。
もし今年本気で昇格を目指すなら、今こそ、補強を考えなければ
ならないタイミングの感じがします。
財政難ですが、投資が必要です。

他のチームで活躍しているホベルト、アレックス、増川のような
人材を見つけてきてほしい。

No.4953 - 2009/04/21(Tue) 05:58:29 [KD125028198046.ppp-bb.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; YTB720)

Re: 一日遅れの徳島 / 鬼
ホークスのように開幕一ヶ月で外国人を再補強する金は
アビスパにはありません。
現在の社会情勢を考えても無理でしょう。
アビスパに投資しようとする企業もあると思いますか?
開幕前に補強はしたんです。
あとは監督が現メンバーをどう采配していくかじゃないでしょうか?
少しメンバーを替えるなど工夫をしていけばまだまだやれると思っています。

No.4954 - 2009/04/21(Tue) 11:44:26 [p27054-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)

Re: 一日遅れの徳島 / hk
問題は中盤!DF陣は確かにナギのプレーに賛否両論ありますが、誠さんでさえイエロー覚悟のプレーをしているのが現状。
それを引き起こしてるのはウェリントンだと思います。イージーなミスの多さに加えて視野の狭さ、ボランチで使うのはどうかと思います。
現に前節では宮原君を入れた時間帯からボールが動くようになったし。。。もちろん宮原君もミスはありましたが、パス&ゴー、フォローの意識は感じられました。
丹羽や久藤さんのボランチもありだと思いますけど。

篠田監督は常にプレスを指示してましたから選手間での意思の疎通が出来てないのかと、、、。
特にウェリントンは外国籍選手で言葉の壁もあると思いますが、現状では難しいんじゃ無いかと思います。

No.4955 - 2009/04/21(Tue) 23:34:44 [61-22-33-222.rev.home.ne.jp]
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1

Re: 一日遅れの徳島 / 鬼
全てをウェリントンのせいにしなくても・・・
篠田監督のチーム作りがうまくいってないからだと思いますがね。
2点目がとれないのもうそう。。。
練習で一体何をやってるんでしょうね?
サッカーはチームスポーツなんだから・・・・

No.4956 - 2009/04/22(Wed) 00:06:32 [p27054-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)

Re: 一日遅れの徳島 / hk
確かに、、、ウェリひとりに責任を押し付けるのはいけないですね。。。
勿論、篠田監督のチーム作りがうまく言ってないというのもわかります。
ただ惇が生きるにはもう一枚のボランチが重要だと思うので書いたのですが、、、
ボールを落ち着かせてさばける選手じゃない感じが。。DF能力はあるとおもうんですけど、入団の際には前目でのプレーが得意みたいな説明じゃなかったっけ?
後半投入とかオプションで起用もありと思います。

No.4958 - 2009/04/22(Wed) 20:50:26 [61-22-33-222.rev.home.ne.jp]
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1

Re: 一日遅れの徳島 / 鬼
個人的には惇はサイドで使ったほうが攻撃のバリエーションが
増えると思うんですけどね。。。
ウェリはオフェンスに絡んだ時のほうがいい仕事しそうな感じしますね。
次節は湘南戦。とても大切な1戦だと思います。
篠田監督が前節の反省をどう修正しているか注目しています。

No.4959 - 2009/04/22(Wed) 21:12:12 [p23023-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)

Re: 一日遅れの徳島 / いつの日かJ1
>財政難ですが、投資が必要です。

自己レスです。
私のカキコミは、主としてアビスパの経営陣向けに書き込んだものなので
(ここに書き込んでも読まれるかどうかはわかりませんが)
一人でも関係者の眼にふれればよいと思っています。

お金のことですが、企業ですから、なかったら生み出そうとするのが普通です。
(強くなり、新しいファンを増やす試合を続けることもその一つです。)
もしその発想がなければ、与えられた予算で運営するだけの死んだ会社です。

何のためにアビスパという企業が存在するのか?
市民の福利厚生ではないと思います。
基本指針にあるように、
「アビスパ福岡は、豊かな地域社会づくりのためにスポーツ文化を振興すべく」
なのです。
福岡にアビスパという企業が、サッカー文化を定着させることが
できるかどうかの戦いです。

もちろん、今投資するかしないかは経営判断ですが..

一方で、これから競合相手で勝ち点の奪えない試合が続いてしまい
負のスパイラルにならないことを願うのみです。

No.4962 - 2009/04/24(Fri) 00:35:59 [KD125028198046.ppp-bb.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; YTB720)

Re: 一日遅れの徳島 / 元SA席住人
>もしその発想がなければ、与えられた予算で運営するだけの死んだ会社です。

アビスパの素人経営は今にはじまったことではないし

>これから競合相手で勝ち点の奪えない試合が続いてしまい
篠さんアビスパの気持ちと一体感も限界かなあ
1クール終了で8位〜10位というのはありえる話として覚悟はしてます。

まずは、湘南 2-0くらいで負けなければいいのだけれど。

No.4963 - 2009/04/24(Fri) 17:31:35 [122x214x130x114.ap122.ftth.ucom.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)

Re: 一日遅れの徳島 / 正直に言う男
監督というのは全責任を負うものなんです。
あの監督では運が無ければ勝ち進むことはできません。
今年は難しいと言うことだけはいえます。
無駄な一年と覚悟して、応援だけは続けたいと思います。

最後に一言「ダメだこりゃ!」

No.4970 - 2009/04/25(Sat) 18:29:58 [JJ007178.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
全1844件 [ ページ : << 1 ... 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 ... 123 >> ]