監督は続投が決まりましたが、違約金の話がよく出てましたが、 監督をクビにしてたら違約金って幾らかかるんでしょうね?
|
No.3739 - 2008/05/23(Fri) 21:25:44 [ZF204154.ppp.dion.ne.jp] Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
| ☆ Re: ところで… / 雷電 | | | それは契約の中でどのように取り決めされているか、契約内容が公開されない 限りわからないでしょう。これはクラブとリティ双方が公開を承諾しない限り、 公に明らかにされる事はないはずです。 まあ、クラブ側の都合により契約を解除する場合、おそらく契約期間の残り 期間に相当する契約金額の何割か、あるいは全額を支払う契約になっている のではないかと推測されますが。
監督との契約の中で、例えば第1クール終了時点で何位以下なら、クラブ側 から自由に契約を解除できる、といった条項を盛り込んでいれば、こうした 違約金を払わなくても済むのですが、現実的にそういった契約を結ぶクラブが あるかどうかは知りません。 万一主力選手から不可抗力によって大量のケガ人が出たりすれば、当然順位も 下がる訳で、たいていの監督はそうした契約を拒否するでしょう。
しかしリティには、潔く辞任してほしかった。選手時代の名声を完全に汚し ましたね。
|
No.3756 - 2008/05/24(Sat) 10:44:40 [p02d8b7.fkoknt01.ap.so-net.ne.jp] Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_2; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.1 Safari/525.18 |
| ☆ さっきTNCで / 雷電 | | | 西スポのデスクさん?が、 「途中解任の場合はより多くの金が(リティに)支払われる複雑な契約になってるらしい」 みたいな事を言ってましたね。 これが本当なら続投の最大の理由は金、という事でしょうか?
普通、クラブと監督の契約については、GMがクラブを代表して全責任を持って監督と 交渉し、細部を詰めるものでしょうが、ウチの場合逆に監督がGMを連れてきたから、 細かい契約条項も完全に監督側、つまりリティの思い通りにされている可能性は ありますね。
はぁ〜、なんかもうため息しか出ませんね。
|
No.3757 - 2008/05/24(Sat) 11:18:51 [p02d8b7.fkoknt01.ap.so-net.ne.jp] Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_2; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.1 Safari/525.18 |
| ☆ Re: 同じくため息です / IWAI | | | >細かい契約条項も完全に監督側、つまりリティの思い通りにされている可能性は ありますね
多くの選手がアビスパから放出され、S級を持ってた方々まで、監督以外居なくなった。 これも計算?
監督が病気などの緊急事態に、S級を持った人がいなくてどうするつもりでしょうか。
|
No.3778 - 2008/05/25(Sun) 03:08:52 [ZL145194.ppp.dion.ne.jp] Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90) |
|