[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

(No Subject) / 鬼
>J2アビスパ福岡はきょう23日にリトバルスキー監督の解任を正式発表する。後任について都筑興社長(67)は22日、「福岡市民もJ1昇格に何年かかってもいいとは思ってないだろう。場当たり的な後任選びはしない」と慎重な姿勢を見せた。

とうとうきましたね。
昨年で判断してれば違う結果になったかもしれないのに。。
今年に関しても無駄な3試合を設定し様子見。
場当たり的な事しかできない社長は一緒に解任してほしいです。

No.3704 - 2008/05/23(Fri) 08:01:55 [p28211-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
リティ云々よりも / ソレル
今はリティが監督としてどうかということよりも、”監督を変える”ことが重要ではないかと。社長が「リティのやり方は間違ってない。」と思っているなら、コーチの昇格って手もありますし、とにかく今は”監督を変える”というショック療法が必用だと思います。

ついでにひとつ。リティは理解しているのでしょうか?ラモスさんの時よりも試合数が減っているということ、つまり全勝したとしても取れる勝ち点の数は昨季よりも少ないということに・・・・

No.3703 - 2008/05/23(Fri) 01:18:58 [p6057-ipbfp1305fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
(No Subject) / スーパーサブ
 去年終わってたはずのリトバルがまだ居座っていること自体が驚きなのに、3戦の特別試合を貰いそれに全敗したのにまだ辞めないとはあきれ果ててしまう。恥知らずを通り越し、見苦しくて反吐が出てくる。明日、辞任でも解任でもいいからやめるという結論を出さないと24日の意見交換会は大荒れになるのは必至だ。
 たくさんのサポーターは世界のリティだから遠慮もあったかもしれないが、ここまでチームを破壊されたら怒りが爆発してしまうだろう。社長が現状をどの程度理解しているかわからないが、危険は察知しているだろう。自分の辞任も含めて冷静に考えて大人の対応をして欲しい。
 さて、チームの再建だが、ここまで破壊されてしまってはどんな優秀な監督がきても簡単ではない。いろいろな人選が噂されているが、まずはリトバルが辞めるのが第一だ。そしていつか理想の監督の下に強いアビスパを築いて欲しい。
 頼もしい選手が足りないのでホベルトや古賀誠史に帰ってきて欲しいが、J1で活躍しているので無理だろうな。大好きだった金古やグラウシオが戻ってきてくれるとうれしいのだが? それがだめなら思い切って若手中心のメンバーで2年後位を目指して欲しい。鈴木惇クンを司令塔にしてにユウスケ・城後・北斗・ナギ・恭平らを中心にして脇を久藤や布部らのベテランでバックアップすればいいチームになるよ。

No.3702 - 2008/05/22(Thu) 23:46:46 [p92941e.fkoknt01.ap.so-net.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)
(No Subject) / くまんばち
昨日のゲーム、ナギの同点弾はすばらしいゴールでしたよね?
思い切りのいい反転はこれからも期待もてそうです。
選手はがんばってます! これからも応援していきましょう!

No.3700 - 2008/05/22(Thu) 23:05:56 [p4112-ipad207fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; IEMB3; IEMB3)

Re: / 鬼
選手達も頑張っていますが選手の意識改革は必要だと思います。
監督問題はあるけど、実際プレーしているのは選手です。

No.3701 - 2008/05/22(Thu) 23:33:38 [p35151-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
ナギラについて… / なぎ
ナギラが感情的になってたというのは具体的にはどういう事なんですか?
No.3699 - 2008/05/22(Thu) 19:05:33 [jig107.mobile.ogk.yahoo.co.jp]
Mozilla/4.0 (jig browser web; 1.0.4; 815SH)
(No Subject) / アビ
社長ふざけすぎ・・・
3試合の結果はもういいっしょ!!3戦全敗なんだから。。
社長とリティ一緒にやめちゃいな!!!スポンサーやサポーターに迷惑っす!

No.3697 - 2008/05/22(Thu) 18:05:39 [p3042-ipbfp204fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506)
それでも負けは負け / H
長居スタジアムでは、ミニFMをやってて、その日ゲームに出ない選手をゲストに賑やかにゲームの解説をする(解説というよりは、ほとんどセレッソの応援ですが)番組をやっています。
それを聞きながらゲームを見てたのですが、その中でモリシーを初めとする解説陣が言ってたのは、『今日のアビスパは、手ごわい』『アビスパは、ワイドやなぁ』『サイド攻撃が怖い』『田中のスピードは、めっちゃ早い』『ヌノさんが効いてる』などと言った事です。
特にモリシーは、怖いという言葉を連発して、アビスパをかなり評価してました。
それ位、昨日のアビスパは立ち上がりから良く、3−6−1に近いようなシステムは、中盤が厚くなった事で機能し、守りの危ないシーンもそれ程感じられませんでした。それは、PKで1点先制されたあとでも、もしかすると今日はイケるかもしれないと感じる程でした。(しかも前半に追いついたから、今日は勝てると思っていました)
しかし、そこがリティとクルピ監督の違いで、後半最初から古橋を入れる事によって修正をかけてきました。その効果が後半最初から出始め、25分過ぎからのセットプレイの嵐になってしまったのです。
選手たちが自信を取り戻すいいゲームになるはずでした…。
終了後、サポ席にやってきたナギラは、オウンゴールのせいかどうかは判りませんが、感情的になっていました。でもあれは彼の責任ではないです、あれは神山のキャッチングミスから生まれてますから。
結果的に負けてしまいましたが、ここ何ゲームかでは一番機能してたと思います。
期せずして湧き上がったサポ席からの拍手は、今後への期待と諦めんなよという気持ちの表れだったと思います…。
それでも、5連敗、クラブ史上最悪の14位という現実は変わりません。
フロントがどういう判断を下すのか、クラブ運営の資質が問われる判断だと思います。

No.3696 - 2008/05/22(Thu) 17:34:52 [p2185-ipbffx01fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
(No Subject) / hanahana
オーストラリア人いらない・・・
No.3695 - 2008/05/22(Thu) 12:46:14 [p1112-ipbfp703fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)

Re: / アビ命
タレイは頑張っていませんか?
No.3698 - 2008/05/22(Thu) 18:55:43 [softbank219212046114.bbtec.net]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)
リティどうしたいん? / バンバンジー
理由の詳細はわからないけど
プロ野球・オリックスのコリンズ監督は自ら辞任した。
オリックスは昨日は負けたけど最近調子よくて5位に浮上したばかりなのに。

それに引き換えリティは
ラモスさんのことまで持ち出しまだやるつもり。
関係者も話し合ってから決めたいのはわかるけど
いったいどういうことだ??
そもそもなんで具体性のない「3試合の結果を見て」決めるってしたんだ?
「3試合でどうだったらどうします」って具体的に決めておかないから
周りが振り回される。

それと監督やりたければアビでなくどこかよそのチームの監督でもして
結果出してからにして欲しい。
おそらく無理だろうけど。

No.3694 - 2008/05/22(Thu) 11:42:47 [FL1-125-199-137-5.fko.mesh.ad.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
(No Subject) / 鬼
西スポでは解任決定的と報じられていますが
リティには自分から辞任してほしい。
これ以上、福岡のサポーター、スポンサー企業に情けない姿をみせないでほしい。

後任は三浦ヤスが候補に上がってます。
ホント、フロントは何を考えてるのでしょう?
さらなる地獄がまってるかもしれませんよ・・・

No.3693 - 2008/05/22(Thu) 08:14:18 [p38235-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
ヤタガラスの件。 / GON
北京五輪に出場する日本チームのユニホームに「八咫烏(やたがらす)」のエンブレムが
使用できない見通しとなった問題で、日本サッカー協会の川淵三郎会長は21日「意外だった。
今までは大丈夫だったのに」と残念がった。
現時点で日本協会から国際オリンピック委員会(IOC)に働き掛けることはしない方針だが
「よその国が(反対の)主張をすることで変更にならないかと期待している」と話した。
(スポーツナビ より)
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20080521-00000057-kyodo_sp-spo.html


これじゃダメだろ。
なんで、よその国が言うのを待ってんだよ。
協会のエンブレムも国旗も両方大事なんだぜ。
サポーターは、そういうデティールも含めてユニに愛着を持ってるし、大事にしていきたいんだぜ。
勘弁してくれよ。

No.3691 - 2008/05/22(Thu) 01:32:03 [KD121108103207.ppp-bb.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) Sleipnir/2.6.2
ココロ粋じゃなくってさ。 / GON
社長のブログより
『監督のカウントダウン記事が出たりしているが、今こそアビスパのファン・
サポーターやスポンサー、或いは子供達など、多くの方々の熱い気持ちを
背に受けて、クラブのココロ粋をピッチの上で爆発させて欲しい。 』


…或いは子供達???…。
ファンの子供,サポーターの少年少女を差し置いて、ナニがプロよ。

監督の事だって、今日の試合後すぐに発表があっても良かったはず。
暴論覚悟で言えば、「リティはクビ。」それだけ先行リリースして後任監督は
後日発表すりゃいーじゃんか。
後任監督も決まらずに更迭を発表するのが格好悪いとか考えとるんじゃあるまいね。

No.3690 - 2008/05/22(Thu) 01:07:30 [KD121108103207.ppp-bb.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) Sleipnir/2.6.2
ここに書くことは予断と偏見かもしれませんが、 / よっちん
たぶんそれまで1度も博多の森に来たことがない。
たぶん自分のお金を払って入場券を買ったことがない。
たぶん一番スタジアムの高い位置でしかゲームを見たことがない。
たぶん負けても悔しいと思ったことがない。
たぶん勝っても心の底からやったーと思ったことがない。
たぶん90分間ピッチで戦った選手たちをいとおしいと思ったことがない。
そんな人が社長になってるんじゃないのかな。
そうとしか思えません。
だめだな。こりゃ。


もし社長さん、反論あるんなら、お待ちしています。

No.3688 - 2008/05/22(Thu) 00:50:16 [p3001-ipbfp1302fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp]
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.1 Safari/525.18

Re: ここに書くことは予断と偏見かもしれませんが、 / 藪医者
それ、そのまま24日の意見交換会に社長にぶつけませんか?
アビスパ福岡に思い入れ・愛情や熱意なんか全然無い人ですから。

No.3692 - 2008/05/22(Thu) 08:08:02 [p2018-ipbf211fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30)
このクラブは腐ってる / 漢
福岡5連敗も、リティの進退は保留

【福岡1−2C大阪】進退問題で揺れるリトバルスキー監督の福岡は5連敗。しかし、監督の去就についての結論は、見送られた。
全チームとの対戦が一通り終わるこの日を区切りとしていた都筑社長は試合後「結果的に、流れは変わっていない」としながらも、監督問題については「まだ決めていない」と明言を避けた。田部ゼネラルマネジャー(GM)も「すべてのケースを含めて、これから考える」と話すなど、フロントは煮え切らない態度だった。
厳しい状況の続く指揮官は「私の権限ではどうすることもできない」と言葉少なだった。
(スポニチ)

これはフロントを刷新しないと無理だね。
ここまで腐ってるとは。。。
ファン、サポーター、スポンサーを舐めてるね(怒)

No.3681 - 2008/05/21(Wed) 23:08:01 [ACCA1Aab018.fko.mesh.ad.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)

Re: このクラブは腐ってる / 鬼
>Q:今後福岡を率いていく自信はありますか?
「ラモスさんは7連敗した。私もまだあきらめないで自信持っていこうと思っています」

もう自信もたなくていいよ。。。
早く福岡から出てってほしい。
もちろん社長を一緒に連れて行け!!

No.3683 - 2008/05/21(Wed) 23:18:14 [p3124-adsao04tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)

Re: このクラブは腐ってる / 雷電
「3試合の猶予を与えられたのは、私が要求したものではないので、だからその人に聞いたほうがいいと思います。」

信じられない。こんな事をぬけぬけと言える人間だったとは...これはサッカー人である前に
人間として最低ですね。

こういう人間が率いるチームの試合には、子供を連れて行く訳にはいかない。

No.3684 - 2008/05/22(Thu) 00:06:31 [p02d8b7.fkoknt01.ap.so-net.ne.jp]
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_2; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.1 Safari/525.18

都筑社長 / あうげんたーらー
今にはじまったことではありませんが、この人、こんな恥ずかしい資質しかないんでしょうか?素人目にもいくら出向とはいえ、責任感がなさすぎます。言ったことも守れないなんて、小学生や幼稚園以下です。福岡の「恥」です。
以前選手にも「当たり前のことを当たり前に」と批判しましたが、社長こそ「有言実行」という当たり前のことを(しかも時間もかなりあった)をしっかりしてください。
結果は出てますよね!「勢いがつけられなかった」という結果が!
幼稚園、小学生と試合を見に行く親もたくさんいます。幼稚園、小学生にも説明がつく行動を大至急起こしてください。

No.3685 - 2008/05/22(Thu) 00:21:17 [Dawji28DS78.osk.mesh.ad.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)

続 都筑社長 / あうげんたーらー
ご出身の会社も恥ずかしいでしょう。そういう影響も考えているのか・・・。
No.3686 - 2008/05/22(Thu) 00:28:03 [Dawji28DS78.osk.mesh.ad.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)

Re: このクラブは腐ってる / よっちん
みなさんの意見に賛成!
何なのこの報道は。
正式発表(23日かな?)を見てからでないと、
何も言えないかもしれませんが、
この報道が真実ならば、
もう2度とこんなチームの応援はしません。
グラウシオ、ホベルト、アレックス、古賀、宮崎、…みんなに愛された選手は次々に切っていく。
本当に切られなければならない人は何故かチームにしがみついている。
スタンドで応援していても、これまでずっと何年間も応援していた人が、
今年のスタンドにはいなくなっている。
このことをこのチームを引っ張っている人はどれだけ真剣に考えているのでしょう。
スポンサーが離れていったのは、熱くなりすぎるサポーターのせいではなく、
その気持ちをくみ取れないフロントに原因があるのではないですかね。
残されてチームでがんばっている選手たちがかわいそうです。

No.3687 - 2008/05/22(Thu) 00:35:52 [p3001-ipbfp1302fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp]
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.1 Safari/525.18

Re: このクラブは腐ってる / J
監督目当てのスポンサーが付いているという噂を耳にしたことがありますが、ここ
一ヶ月のフロントや監督の言動を聞いていると本当みたいですね。
スポンサーが付いてくれるのはありがたいですが、こういうケースになった場合も
考えていないとね。
しかし、リティの言葉には失望した。もう他人事というか往生際が悪い。

No.3689 - 2008/05/22(Thu) 01:06:15 [softbank221082184092.bbtec.net]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
公約・・・ / 知事がそのまんま
どんな意図であれ「3試合の様子を見て」と公約した以上は、きちんと納得できる結論を出してほしい。
No.3680 - 2008/05/21(Wed) 22:47:21 [mcn-c3d09066.miyazaki-catv.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

Re: 公約・・・ / 鬼
この社長が納得できる結論だせるか。。。。
この社長が来てからホント無茶苦茶になりましたね。

No.3682 - 2008/05/21(Wed) 23:13:54 [p3124-adsao04tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
全1844件 [ ページ : << 1 ... 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 ... 123 >> ]