京都戦は、残念でした。勝ててたゲームだけに悔しいですね。 それにしても、布部はよくぞ同点にしてくれました。『ロスタイムの男』の本領発揮と言ったところでしょうか…。これで首の皮一枚つながった感じです。 今年のJ2は、ホントに混戦です。あの(連敗の)東京Vがここまで上がってきたり、札幌が突如スローダウンしたり、誰が予想したでしょうか… サバイバル戦の様相になってきました。負けたらそこで脱落のような感じです。 だからこそ、我らがアビスパも全く可能性が無くなったわけではありません。 勝ち続ける事が条件になりますが、まだまだです! これからの対戦を見ると、上位同士の対戦が多く残ってます。そうすると、3チーム以上が勝ち点85ラインを超える可能性は、極めて薄いと予測します。2位の自動昇格ラインは、85〜86あたりだと見ます。3位入れ替え戦は、83〜85あたりだと思います。もっと下がっても82が限度でしょう。 今、アビスパは7戦残して、勝ち点64です。7戦全勝すれば、85ですからまだ可能性ありです。6勝1分で83ですから、1引き分けまでがギリギリです。1敗すれば、その時点でアウトの可能性が高いですね。まさにサバイバル戦。 『残り全部勝つ!』が合言葉ですね… 少しだけ心配事を上げれば、昨日のアレックスのカードです。累積で3枚となりました。あと1枚もらえば2試合の出場停止です。勝負どころでアレックス不在とならないように願っています。 ※よそのチームはどうでもいい事ですが、ちなみに東京Vのフッキ、京都のパウリーニョ、アンドレ、札幌ダヴィもリーチです。意外とここらへんも今後のポイントとなると予測するのですが…
|
No.2028 - 2007/10/11(Thu) 19:27:13 [p2185-ipbffx01fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp] Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
| ☆ Re: 残り全勝! / アビスパのサッカー文化を愛するもの | | | >これからの対戦を見ると、上位同士の対戦が多く残ってます。そうすると、3チーム以上が勝ち点85ラインを超える可能性は、極めて薄いと予測します。2位の自動昇格ラインは、85〜86あたりだと見ます。3位入れ替え戦は、83〜85あたりだと思います。もっと下がっても82が限度でしょう。
私の予想では、今日のヴェルディ、コンサの勝ちゲームをみると 唯一コンサが落ちてきて3位争いの可能性も残念ながらなくなった感じですね。 ヴェルディ、コンサ、京都は勝ち点90以上の勢いでこの3チームで決まりの感じします。今年は、それ以上はなく世間でいわれているような混戦ではありません。 その後はセレッソ、仙台が80台 残念ながら、アビスパはその下の中位で 湘南と6位争いで今シーズンは終わりそうですね。
次のクルーク采配は、リティ無き来シーズンの采配を誰にまかせるかの 一つの参考になるのではないかと楽しみにしています。 がんばって、札幌に一矢してほしいですね。
天皇杯も神戸破ってまずはレッズ戦まではいってほしい。
|
No.2032 - 2007/10/13(Sat) 16:38:57 [KD125028198046.ppp-bb.dion.ne.jp] Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1) |
| ☆ Re: 残り全勝! / アビーゴ | | | No.2034 - 2007/10/13(Sat) 17:31:45 [softbank219030097178.bbtec.net] Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) |
| ☆ Re: 残り全勝! / だ〜るまさんがこ〜ろんだ | | | > ヴェルディ、コンサ、京都は勝ち点90以上の勢いでこの3チームで決まりの感じします。今年は、それ以上はなく世間でいわれているような混戦ではありません。
↑勝ち点90ラインを超えられるチームは有っても、1チーム位だと思いますが!?
勝ち点85ラインが権利獲得の運命を左右する世間でいわれている混戦状態だとおもいますが!?
今シーズン諦めた方は、まだ終わっていないとがんばっている仲間の足を引っ張らないほうが良いのでは!
もしかしたら、このブログのネガティブな意見をアビスパのサッカー文化と勘違いしている他チームの人ですか?・・・で、あれば、早々に退散を。
|
No.2035 - 2007/10/13(Sat) 21:25:29 [ZK247192.ppp.dion.ne.jp] Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) |
| ☆ Re: 残り全勝! / アビスパのサッカー文化を愛するもの | | | だ〜るまさんがこ〜ろんだ 様
何度も似たようなことを書くのは掲示版の無駄で気がひけますが 勝ち点90か85かは見解の相違で結果が全てとなります。 現状、1位、2位チームが残り6試合残して78、77ですから残り勝ち点12,13とるのは 4勝2敗もしくは4勝1引1負なのですから、相手関係からいってその勢いと考えるの 普通かなと私は考えます。 京都も8試合残しており、このうち勝ち点を失うかもしれないのは3試合程度と思っていますから、5勝勝ち点15プラスαで90とる勢いかなと思っています。 特に明日のセレッソに勝てばその勢いは現実的なものになるでしょう。 この3チームと次の仙台・セレッソとの差は現状、大きいものがあります。 冷たいようですが、現実としては、アビスパが昇格できる可能性は1%も ありませんし世間もそう見ています。 前回、議論になった京都戦もやはり勝てませんでした。 アビスパ以外のファンでアビスパが昇格するかもしれないと 考えている人は私の周りではいません。
私のプロフィールは前にも少し書きましたが、ご指摘のような ネガティブな意見をアビスパのサッカー文化と勘違いしている他チームの人 ではありませんし、ここのホーム頁の運営者以外に退散といわれる筋合いも ありません。 私は残りの試合も応援していきますが、興味は来期以降のチームづくりに移って います。 ファンだからこそ、冷静に先を見る目も養わなければならないと考えます。
>今シーズン諦めた方は、まだ終わっていないとがんばっている仲間の足を引っ張らないほうが良いのでは! というのは正当な意見ですが、逆を言えば まだ終わっていないとがんばっている方は、今シーズン諦めた仲間の足を引っ張らないほうが良いのでは!ということも正当な意見といえます。 足をひっぱる云々ではないのです。 強いチームになってほしいから、昇格してもすぐ落ちるようなチームに なってほしくないからです。 J昇格以来、いつもいつも下位で降格候補はいいかげん真っ平です。 現実に目を向けて明日のアビスパを育ててほしいと思っているのです。 今年、チームのほとんど崩壊してしまいましたから、今度のチームつくりは 予算が急激に増えるなど特別な条件でも加わらない限り また何年かかかるかもしれません。 少なくとも、前回のような5年もかけてほしくはありません。
|
No.2038 - 2007/10/14(Sun) 01:48:31 [KD125028198046.ppp-bb.dion.ne.jp] Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1) |
| ☆ Re: 残り全勝! / bee12 | | | >アビスパのサッカー文化を愛するものさん
今期の終わり方次第では、来期なんてないって思えませんか? ソコがヌルイって言ってんです。 J1に昇格しようとも、リティは契約を更新してくれなさそうなのに、降格したアビスパなんかの監督を引き受けてくれる物好きも、早々いないでしょ。 実際、松田さんを切った後の川勝さんに決まるまでの、あの監督不在期間が全てを物語っているでしょ。 現状では小林さんの監督就任って話が濃いと思いますが、今年の小林さんの働き振りから考えても、熱意を持ってやってくれる様には余り思えないですしね。 それと、特定選手や監督の采配に、責任転嫁するのも飽き飽きです。 表面だけ見て、その本質が解っていなさ過ぎです。 冷静でないのはあなた自身ですよ。
|
No.2039 - 2007/10/14(Sun) 02:10:02 [f065183.ppp.asahi-net.or.jp] Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727) |
| ☆ Re: 残り全勝! / アビスパのサッカー文化を愛するもの | | | bee12さんへ お返事ありがとうございます。
> 今期の終わり方次第では、来期なんてないって思えませんか? > ソコがヌルイって言ってんです。 昇格しなかったらチームが解散するという意味ですか? そういう確かな情報があれば知りませんので教えてください。
> J1に昇格しようとも、リティは契約を更新してくれなさそうなのに、降格したアビスパなんかの監督を引き受けてくれる物好きも、早々いないでしょ。 > 実際、松田さんを切った後の川勝さんに決まるまでの、あの監督不在期間が全てを物語っているでしょ。
J1に昇格し、チームが再度オファー出せば、リトバルスキー監督は喜んで契約更新すると思いますが、違ってますか?もしそういう情報あれば教えてください。
突然、松田さんが解雇させられたあの時点で松田さんが4年かけて作ったあのチームを 引き受ける方を探すのは大変なのは当然、残留すれば評価させられるけど、降格したら戦犯ですものね。誰でも嫌がりますよ。 来期については、新しいチーム作りとなれば、リトバルスキーと同年俸であれば、 来期のチームを引き受ける方はいっぱいいると思いますよ。
> 現状では小林さんの監督就任って話が濃いと思いますが、今年の小林さんの働き振りから考えても、熱意を持ってやってくれる様には余り思えないですしね。
そういう情報あれば、教えてください。私は小林さんが受けたら精神誠意やると思いますが。
> それと、特定選手や監督の采配に、責任転嫁するのも飽き飽きです。 監督の采配というより、前にも書いたように昇格する力がありながら、 チームを崩壊させてしまった監督を中心としたチームが残念だなと 批判していただけです。結果、昇格有力候補がこんな中位チームという 結果になってしまった。
> 表面だけ見て、その本質が解っていなさ過ぎです。 > 冷静でないのはあなた自身ですよ。
あなたの考えるアビスパの本質をじっくり書き込んでくれませんか? 参考にさせていただきますから。
数人の方には、私がここに書き込むのが疲れるようなので 今期終了し、来期新しいチームになるまでは書き込むのを 一時辞めときますね。
私は公式にかいてあるように 早く地域に愛される強いチームとなりますよう祈っております。
来年も関東に来られた時は、応援にいきます。 残念ながら、このままJ2となったとしても 横浜とか大宮とか甲府とか近場の応援チャンスが増えそうです。 あなたのいうように昇格しなかったらチーム解散ということでしたら 応援もできずに困りますけどね。
|
No.2040 - 2007/10/14(Sun) 12:51:56 [KD125028198046.ppp-bb.dion.ne.jp] Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1) |
| ☆ Re: 残り全勝! / イエローカード | | | Dear アビスパのサッカー文化を愛するもの さんへ
それでもアビスパは、数字の上ではまだ可能性があるんでしょ? 確かにあなたの言うように現実的ではないのかも知れない。 でも最後まで諦めずに頑張るから京都戦のゴールが生まれるし、 ミラクルも生まれる。又、その経験は来シーズンにも間違いなく つながると思う。あなたの意見は、多くのアビスパファンを興ざめ させるだけだと思う。 とにかく現時点では、アビスパのサッカーを楽しむべし。 (可能性が少なくなった現在は) 可能性が限り無くなくてもいいじゃん! 奇跡が起きたときは、あなただけ喜べないよ(笑)。 そんなあなたも、大事なアビスパファン!アウェイは、ホームのよう に癒される雰囲気もないし大変だと思いますが頑張ってください。
|
No.2041 - 2007/10/14(Sun) 16:44:35 [softbank220059159042.bbtec.net] Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) |
|