[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

(No Subject) / へちま
ここ数年で最低のチームになっています。なぜですか?
No.1951 - 2007/09/23(Sun) 21:56:57 [softbank221067216177.bbtec.net]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
本当にあきれたよ / BE
やはり守備がボロボロのチームが、上にいけるはずが無い。
過去のJ2を見れば、素人でも分かること。
この監督さん!気でも狂ったのか、延々と意味不明の采配。
わからんーこの監督さん天才過ぎて、凡人にはわからん

来年ロッソ熊本だけは全試合行きたいなあー

No.1948 - 2007/09/23(Sun) 21:27:09 [ZL147149.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
スカパー雑感 / なび
リティは試合中、散々首を振っていた。
選手のパフォーマンスについてだろう。

だが本当に首を振りたいのは、リティ。あなたの采配じゃないのか?
川島>長野なのか?
三枚目のカードは何故に久永→恭平なのか?

諦めたくはないが、事実上の終戦。
どうすれば勝てるのか?(T_T)

No.1945 - 2007/09/23(Sun) 21:03:11 [ACCA1Aab176.fko.mesh.ad.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)

Re: スカパー雑感 / アビスタ
采配について疑問はもう随分前からありました。
正直なところ、残念ですが復帰は難しくなりました。

リティは1年目ですが、本当に選手の個性を見抜いていたんですかね
ただ自分の思いつきだけでやっているようなそんな感じです。
それともう布部、久藤はいらない、厳しく言いますが彼らが出ているようじゃ勝てない。
交代選手入れてもほとんど役にたったためしがないのもアビスパの特徴ですね
リティではたぶん残り試合もほとんど勝てずに終わってしまいそうです。
残念・・・

No.1946 - 2007/09/23(Sun) 21:21:40 [ppp3139.hakata09.bbiq.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)

Re: スカパー雑感 / BOMBSEN
諦めたらそこで終わり。
私たちは支えるのが役目です。

No.1947 - 2007/09/23(Sun) 21:24:17 [softbank219171006049.bbtec.net]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)

Re: スカパー雑感 / へちま
> 諦めたらそこで終わり。
確かに、でも、途中で諦めてたのは、監督でしたよ。選手も、疲れたら、いつものように、虎の子の1点差を守ろうとするだけ。あ、そうか、諦めてた監督と選手がいたから、終わったんですね。

いつも、思うこと。暑かったり、連戦だったり、前半に、飛ばして勝っていると後半はいつものように、足が止まる。愛媛の監督は、後半、アビスパの足は止まるから・・・といわれていたようです。相手の監督がわかっているのに、うちの監督は毎度、毎度、やられるのは・・・監督としてというか、本当にアビスパを勝たせるために、仕事しているのでしょうか?

No.1949 - 2007/09/23(Sun) 21:40:36 [softbank221067216177.bbtec.net]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

Re: スカパー雑感 / なび
極論ですが、今日は負け試合でしょ?
バー直撃2本。最後はPK取られてもおかしくない神山のセーブ。
相手の決定力のなさに助けられてだけ。

最後は恭平じゃなくて長野で守備固めじゃないのかな?

No.1950 - 2007/09/23(Sun) 21:46:27 [ACCA1Aab176.fko.mesh.ad.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)

Re: スカパー雑感 / 鬼
シュート練習の効果はあった?けど守備はボロボロでしたね。
しかし90分間戦える体力ないね。
後半あれだけ運動量落ちるとそりゃやられる。

No.1955 - 2007/09/23(Sun) 22:30:49 [p11113-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)

Re: スカパー雑感 / BOMBSEN
追い付かれたらまた引き離す。
そこでは良かったんですけどねぇ。
3度も追い付かれるなんて・・・監督の采配だけが要因だとは思わないです。

No.1960 - 2007/09/24(Mon) 00:17:52 [softbank219171006049.bbtec.net]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)

鴈の巣雑感 / だ〜るまさがこ〜ろんだ
>後半あれだけ運動量落ちるとそりゃやられる。

確かに!・・・春キャンプ前にリティが一番懸念していた事では?
シュートの決定力=練習で7、8割決まってこそ、本番で1、2割の確率がスポーツの常識で、
5、6割確率で練習を終われば、本番でどうなるかは、見えています。
全体練習には時間の制約があって当然ですが、個人の特練は納得できるまで、コーチとやってほしいものです!!
野球では冬の走りが夏を制すると言いますが、サッカーも同じだと思います。
又、プロ野球の選手も不調な時は特打とかを 1ケ月位やって、スランプ脱出を図ります。
春から今まで、選手たちも走ってきたのだから、きっと残り10試合に実りの秋がやってくると信じています。
だから、個人技も高めてほしい!!!

No.1961 - 2007/09/24(Mon) 00:19:50 [A122133.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
打開策 / H
どんなに優秀なストライカーでもシュート決定率(ゴール数/シュート数)30%を
超える選手はそうそういません。
J2のゴールランキングベスト3を見ても、1位フッキ28得点16% 2位パウリーニョ20得点14%2位我らがアレックス20得点23%です。これだけを見れば、アレックスの決定率はすごいじゃないか…という事になりますが、他の二人と比較して何が違うかというと、そのシュート数です。フッキ171、パウ144、アレックス87です。
いかにシュート数が少ないかが一目瞭然です。
アビスパの他の選手も同様です。リンコン12得点決定率22%ですが、打ったシュート数55、長谷川に至っては5試合で7本のシュートです。
さらにもっとイヤなデータ…
現在、5連敗中ですが、シュート数に限れば実は7連敗中です。
東京V戦 スコア2−0シュート数17−14
C大阪戦 スコア1−0シュート数13−7
鳥栖戦 スコア3−1シュート数18−12
湘南戦 スコア1−0シュート数10−9
京都戦 スコア4−3シュート数20−7
山形戦 スコア0−3シュート数12−7
水戸戦 スコア1−1シュート数18−10
33節愛媛戦までさかのぼらなければ、シュート数で勝ってるゲームは無いのです。
現状を打開するのは、ココだと個人的には思ってます。
もうこうなりゃ開き直って『打って打って打ちまくれ!』
『ヘタな鉄砲も数打ちゃ当たる!』です。
ゲームを見ていてもアビスパの選手はあそこからは打って来ないだろう…
ゴール前さえ固めれば大丈夫だろ…と相手に見透かされているように感じる時があります。
こうなりゃ、シュート機会があれば誰でも積極的に打つ!
枠に打つ正確さももちろん重要ですが、打たない事にはゴールは生まれません。
雁ノ巣で今週は、FW陣の激しいシュート練習があった模様。
明日は、シュートの雨あられに期待します!

No.1942 - 2007/09/22(Sat) 18:18:47 [p2185-ipbffx01fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)

Re: 打開策 / WAR
言われる通りですね
今日は愛媛にシュート数でまけてますね(TT

No.1954 - 2007/09/23(Sun) 22:04:50 [p29d242.fkokac00.ap.so-net.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
来年新監督に望むもの / BE
来年のJ2ロッソ熊本のアウェイ本当にたのしみです。
来年こそは上位にせめて五分で頼みます(今年ほぼ全敗で戦い以前の状態)
せめて今頃五分だったら、昇格争いしてたのになぁ・ ・ ・ ・ ・

No.1940 - 2007/09/22(Sat) 15:59:37 [ZE204008.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

Re: 来年新監督に望むもの / 通りすがり
来年は今井監督らしいよ
No.1941 - 2007/09/22(Sat) 17:54:55 [KHP059141034032.ppp-bb.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; IEMB3; IEMB3)

Re: 来年新監督に望むもの / おしりかじりむし
来年の話もいいんですが、今は残り11試合ですよ。新監督はそれから・・・
No.1943 - 2007/09/22(Sat) 22:45:00 [softbank126070147044.bbtec.net]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

Re: 来年新監督に望むもの / へちま
のこり10試合になりました。なんか、何試合あっても、同じ気がしてきました。
来年のことは、シーズン終わってからにしましょうよ。

No.1952 - 2007/09/23(Sun) 22:00:04 [softbank221067216177.bbtec.net]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
奇跡の11連勝^^ / H
厳しい状況は、誰しもわかった事です。
たとえ可能性が薄くても、可能な限りサポートしていきましょう!
そこで、『奇跡の11連勝』をシュミレーションしてみました。
(超ポジティブ発想です、多少強引発想にも、ツッコミ無しでお願いします)
昨年自動昇格した柏は、勝ち点88でした。
うちが残り11試合全勝すれば、勝ち点89で奇跡の逆転昇格です^^
もしかすると、混戦状況を考えれば、1敗までは許されるかもしれません…
その為には、まずは明日の愛媛戦は、必勝です。ココを勝たなければ意味がありません。
続いて、諫早でなんでこの時期ホームゲームやってくれるの…という水戸戦。
博多の森でなくともココはホームゲーム状態を作り上げサポートしましょう。
これで連勝です^^
次のアウェイ山形戦が11試合序盤のヤマですが、ここも何とか競り勝ちましょう。
これで3連勝です。
そして、11連勝の最大のヤマ場、京都・札幌戦を迎えますが、どちらもホームゲームですから、今度こそ可能性大です!今度こそ、撃破しましょう!これで5連勝です!
ここまで来れば、あとは勢いがつき、サポーターも盛り上がるでしょう。
仙台・C大阪とアウェイのゲームも残りますが、あとは勢いです!!
そして最終節、鳥栖とのリベンジマッチ…
なんか…ドラマチックな昇格が見えてきませんか…^^;;
昨年も、今頃の時期からなんとか入れ替え戦までこぎつけました。
言わば、綱渡りはアビスパのお家芸です^^;
奇跡は、起こるから奇跡という。最後まで諦めずサポートしましょう!
その為には、まずは明日の1勝です。

No.1939 - 2007/09/22(Sat) 14:24:38 [p2185-ipbffx01fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)

Re: 奇跡の11連勝^^ / T
来年は、終盤にバタバタしない「奇跡」を体験したいですね。
No.1944 - 2007/09/23(Sun) 03:05:35 [softbank219171006049.bbtec.net]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)

Re: 奇跡の11連勝^^ / へちま
奇跡は起こるべくしておこるんですよ。サッカーでは。アビスパには起こる気がしません。起こるとしたら、セレッソでしょ。起こる気がしない理由は・・・みんなわかっているでしょう。アビスパには足りないものが多すぎます。
No.1953 - 2007/09/23(Sun) 22:03:41 [softbank221067216177.bbtec.net]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
誰でも参加できる秋の大会案内です! / FFC 広報
誰でも参加できる秋の大会案内です!
★博多CUP
 ・日程 10月7日(日)・11月11日(日)
 ・クラス (午前)Cビギナー
      (午後)Eエンジョイ
 ・会場: 博多の森球技場体育館
 ・参加費 @12800/team
 ・表彰 優勝・準優勝・3位・グッドマナー賞
 ・上位は博多オールスターCUP出場権付与。
*12月は恒例の博多XmasCUP開催!順次近日発表します。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●
☆シドニー郊外サウスコーストの海辺で7日間〜3ヶ月ほど、ホリディ・サッカー研修・対戦試合・短期語学留学などで滞在者は「シェア」ができます。
☆毎日、海を眺めながらの生活はいかがですか?
☆FFC参加者は特別割引で!★FFCフットサルスーパーリーグ事務局★

No.1938 - 2007/09/20(Thu) 14:37:24 [p17003-adsao01kyotmi-acca.kyoto.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
銅メダル / スーパーサブ
 ヴェルディ戦は残念だった。先取点が取れないと危ないかなと思っていたところで推奨していた長野の空振りからPKになり、厳しい状況になってしまった。それでも決定的チャンスは数回あり、早めに追いついていれば、何とかなっただろうが?
 もう一つ残念だったのはユウスケが守備的だったことだ。服部との競り合いでは殆ど勝っていたのに、何故攻めていかない? 3バックだったから守備的になったのだろうか? 先取点をとらなければ逆転できることはあまりないのに何故? 後半いいクロスを何回かあげたのに残念だった。遠慮無くシュートも打て。
 だけど未だチャンスはある。去年の神戸は勝点86で3位だった。10勝すれば86になり、未だ1回負ける余裕がある。半分以上他力本願だけど、今の混戦状態ではどこが落ちてくるか先は読めない。最後まであきらめず、戦い抜く姿勢を求め、来週は愛媛まで行くつもりです。

No.1927 - 2007/09/17(Mon) 19:28:19 [61-27-207-204.rev.home.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)

Re: 銅メダル / TBR
去年は去年、今年は今年。
今年は稀にみる混戦模様。昇格勝点ボーダーは当てにならない。
逆に言えば、まだまだチャンスはある。諦めるのはまだ早い。

No.1928 - 2007/09/17(Mon) 21:08:12 [softbank219171006049.bbtec.net]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)

Re: 銅メダル / 一の谷
次の愛媛、水戸、山形に勝って、その勢いで今度こそ京都にリベンジしたいね!
No.1933 - 2007/09/18(Tue) 17:38:19 [softbank220059210192.bbtec.net]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; IEMB3; IEMB3)
鳥栖サポなりの激励 / ぶんコロ
福岡は来年もJ2でガンバルげな!
No.1917 - 2007/09/17(Mon) 01:50:52 [softbank220060002110.bbtec.net]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

Re: 鳥栖サポなりの激励 / hrk

鳥は消滅しないように頑張って

そろそろだろ?

No.1918 - 2007/09/17(Mon) 12:11:25 [wbcc9s09.ezweb.ne.jp]
KDDI-TS3E UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0

Re: 鳥栖サポなりの激励 / みの
俺はアビサポだけど、鳥栖好きだぜ。
だって鳥栖面白い(すごいという意味)もんな。
あの最悪の状況からここまで立ち直って、今じゃ俺ら福岡相手にシーズン2勝。福岡の解雇選手の受け皿になってたのが嘘のようだ。

つまり、何が言いたいかって言うと、先の事なんてわからんっていうこと。
あの勝ち点差8を引っくり返したシーズンをみんなまさかもう忘れたんじゃないの?
今季最悪の状況は間違いなく今だと思う。
「数字上の可能性」って言葉最近流行ってるみたいだしね。

ただ、去年のヴィッセルだって最悪の状況で入れ替え戦出てきて最後は昇格もぎ取ったんだぜ。
下向かず、前向くのは間違いなく今だろな。

No.1919 - 2007/09/17(Mon) 12:32:19 [KD121106251038.ppp-bb.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)

Re: 鳥栖サポなりの激励 / くまんばち
久留米人の私にとっては鳥栖も大事なチーム
今の段階での理想は3位入れ替え戦進出の権利
を鳥栖と争うこと。 勿論昇格するのは福岡と
信じてサポートするけどね。
現実を受け止めつつも、チームを信じて昇格の
ために全力をつくしましょう!

No.1920 - 2007/09/17(Mon) 13:24:07 [p2252-ipad202fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; IEMB3; IEMB3)

Re: 鳥栖サポなりの激励 / 鬼
>福岡は来年もJ2でガンバルげな!

やっぱ福岡が気になるんだ(笑)。
鳥栖ってそんなにつまらんの?

No.1921 - 2007/09/17(Mon) 16:01:01 [p4146-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)

Re: 鳥栖サポなりの激励 / 田舎サポ
まあまあ、そうつっかからずに。
アビスパもサガンも事実上終戦ですし、
来年もJ2でダービーしましょう、よろしくってことですよ。
ダービーでお互いのスタを2万人の観客で埋めたいですね。

No.1923 - 2007/09/17(Mon) 17:36:33 [p3144-ipad02fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)

Re: 鳥栖サポなりの激励 / だ〜るまさが.こ〜ろんだ.
> 来年もJ2でダービーしましょう、よろしくってことですよ。
> ダービーでお互いのスタを2万人の観客で埋めたいですね。


↑いやだ!俺たちはJ1を諦めない。・・いつまでもJ2やってろ!

No.1925 - 2007/09/17(Mon) 18:23:15 [J043052.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

Re: 鳥栖サポなりの激励 / 蜂太郎
佐賀県倒産!ソガンとしゅ解散!
No.1926 - 2007/09/17(Mon) 19:14:45 [p3165-ipbfp803fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)

Re: 鳥栖サポなりの激励 / TBR
鳥栖サポ、随分と余裕あるね。

一度でも昇格してみてから語って欲しいものです。

No.1929 - 2007/09/17(Mon) 21:10:37 [softbank219171006049.bbtec.net]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)

Re: 鳥栖サポなりの激励 / 田舎サポ
第3クールまでの結果が出て今更バタバタしてもね〜。
うちはフューチャーズの失敗もあるから、じっくり行きますよ。

No.1930 - 2007/09/17(Mon) 21:50:01 [p6099-ipad02fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)

Re: 鳥栖サポなりの激励 / hrk
じっくり行くって

お前がそう思ってても
チームとは無関係だろ?

No.1931 - 2007/09/17(Mon) 23:39:41 [wbcc9s02.ezweb.ne.jp]
KDDI-TS3E UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0

Re: 鳥栖サポなりの激励 / 第三者
一度でも昇格してみてから語って欲しいものです

こ・れ・はサッカーファンとして恥ずかしい一言ですね(悲)

No.1934 - 2007/09/18(Tue) 21:03:32 [ppp3224.hakata11.bbiq.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)

Re: 鳥栖サポなりの激励 / 他サポ
> 一度でも昇格してみてから語って欲しいものです
>

てか福岡の運営も余裕無いし。。。鳥栖の方が落ち着いてきたんじゃ
ないか。

No.1935 - 2007/09/18(Tue) 21:28:00 [ip206.user.xsp.fenics.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

他山の石 / gk
私は鳥栖も好きですよ。ダービー以外ではね。

岸野監督がダービー後に言ってた「日本一ひたむきな選手たちが勝ち取った勝利」と
いう言葉が頭から離れません。ほんとに頑張ってますよ。

最近では大卒の選手もいきなりJ1での活躍は難しいことを知って、鳥栖入りを
希望し、鳥栖もきちっとその選手たちを育ててる。
その育てられた選手たちが意気に感じて鳥栖に残れば、J1昇格も見えてくると
思いますよ。

それを考えた上で、今の福岡。
仙台・鳥栖が大卒の有力選手を次々と獲得する中で、福大の選手すら獲得できない
有様。ブレイク中の大分・高橋には声すらかけてないようです。
仙台の主力となった梁・中田は関東・関西の大学MVPを一気に獲得したものです。

鳥栖を他山の石として見習わないと、いつかは追い越されるよ!
今年も追い越される可能性はあります。

まず自分たちの自信を取り戻すよう、次の愛媛戦応援しましょう。
J1に昇格するにこしたことは無いですが、J1だろうがJ2だろうが、アビを
応援し続けます。

No.1937 - 2007/09/18(Tue) 23:37:09 [fkk7-p126.flets.hi-ho.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
今願う事 / ヒロカド
流石に未だチャンス有るとか諦め無いとか声を大にして言えないですが今選手はじめサポーターに願う事は誰彼悪いと言う事より今年やろうとしたサッカーを最後まで目指してやり切る事だと思います。ありきたりですが


No.1912 - 2007/09/16(Sun) 17:49:21 [KD125028011039.ppp.prin.ne.jp]
Mozilla/3.0(WILLCOM;KYOCERA/WX310K/2;1.2.7.17.000000/0.1/C100) Opera 7.0

Re: 今願う事 / toro
まだ、諦めてはいないけど、今の選択の矛盾だらけを考えて欲しい。
最悪、来年もJ2なら、基本の練習の積み重ね。
アビスパは甘い!

No.1915 - 2007/09/16(Sun) 22:13:05 [proxy3111.docomo.ne.jp]
DoCoMo/2.0 D903iTV(c100;TB;W23H16)

Re: 今願う事 / 鬼
>基本の練習の積み重ね。
アビスパは甘い!

基本も必要だと思いますがまずは90分戦えるだけの体力も必要ですね。

No.1916 - 2007/09/17(Mon) 00:13:39 [p1113-adsao04tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
(No Subject) / はぁ…
アビスパ弱っ!
No.1910 - 2007/09/16(Sun) 16:19:36 [proxy3134.docomo.ne.jp]
DoCoMo/2.0 SH902iS(c100;TB;W24H12)
(No Subject) / hrk

つまらない試合だな

さすがにもう無理な気がしてきた

No.1907 - 2007/09/16(Sun) 14:54:15 [wbcc9s04.ezweb.ne.jp]
KDDI-TS3E UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0

Re: / ミヤコ
かなり厳しくなってしまいましたね・・・

ホベルト解雇という衝撃の幕開けに始まり、やっぱりリティが今年のアビスパをめちゃくちゃにしてくれた。

No.1909 - 2007/09/16(Sun) 15:46:01 [KHP059141037203.ppp-bb.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)

監督なんですかね・・・ / ワンカップ観戦
負けてる、というか連敗してるから、監督が悪くないとはいえないけど、あんなに決定機をはずしてるのを見ると、リトバルスキー監督に正直同情します。

監督としては、「自分がイメージした攻撃でシュートまでもっていってるのになぜ?」って思ってないかな?

まあ、スカパーの解説者の川勝さんっていう人(どっかで聞いた名前だなー?)が言ってたとおり、決定不足はアビスパだけじゃなくて日本サッカー界の課題なんだけど、そうであればこそどーかしてってファンは思いますよね。
特にアビスパは最近ずっと決定不足だったんだから・・・(監督だけじゃだ解決不能かな?)

それより今日はミスが気になりませんでしたか?連敗癖があるチームってこうなるのですかね?

じゃ、なぜ連敗癖があるのでしょうか?ここでふんばるぞっていう、リーダーがいないってことかな〜。   ・・・ホベルト選手の不在?
お願い!布部選手!!

No.1911 - 2007/09/16(Sun) 17:02:20 [U171211.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; IEMB3; IEMB3)

Re: / 鬼
弱気になるとアビサポ辞めろとかカキコされますよ(笑)

確かにまだシーズンは終わってない。
でも今年は無理かもしれないですね。
いくらアビスパが連勝しても上位チームが負けない限り可能性は
ないんだから。
それだったら多久島、安田、本田、六反などを起用するのも
いいんでは?
来年の事も考えてね。

No.1913 - 2007/09/16(Sun) 18:38:19 [p11103-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)

Re: / だ〜るまさが.こ〜ろんだ.
> ホベルト解雇という衝撃の幕開けに始まり、やっぱりリティが今年のアビスパをめちゃくちゃにしてくれた。

↑超ネガティブ!・・あなたの上げる選手たちは、もうあなた程アビスパに心在らずだと思いますヨ。
もっと、今在籍してがんばっている選手たちをしっかり見て応援して欲しいです。

No.1924 - 2007/09/17(Mon) 18:08:38 [J043052.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

Re: / サポ席住人
別にネガティブとは思わないけど…現状をそのまま書いただけでしょ。
ホベルトに未練があるというより、間違った決断をしていった結果がこうなった、と
ミヤコさんは言いたいのではないのかな?

No.1932 - 2007/09/18(Tue) 00:07:35 [ZF179033.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)

Re: / だ〜るまさが.こ〜ろんだ.
> 言いたいのではないのかな?

?????・・・間違った決断?・・・やっぱりリティが?・・・・?????

No.1936 - 2007/09/18(Tue) 23:27:12 [ZK248120.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
イエローカードさんへ / シンヤ
イエローカードさんの意見、なるほどうなずけました。「プロ」ってところで厳しい評価、これは必要ですね。

宮本のこともただ切り捨てた評価の形でなく、みているところはみてくれているから感謝です。

といっても俺は宮本の知り合いでも何でもないです。ただの宮本ファンです。サポーターからのコールに対して胸のエンブレムを強くたたいて応える姿にしびれてます。あとはプレーでのさらなるレベルアップですね

No.1904 - 2007/09/16(Sun) 00:26:31 [jig09.mobile.ogk.yahoo.co.jp]
Mozilla/4.0 (jig browser web; 1.0.4; F902iS)

Re: イエローカードさんへ / イエローカード
↑その通りです。現在選手登録している選手全員が我々の希望の星です。
サポータである以上は選手の批判は本来すべきではないと思ってます。
リティは、あくまで軸にしている選手しか信頼していないと個人的には思ってます。でも、試合数の多いJ2ではやはり総合力だと思います。
サッカーは基本的にどんな実力のあるプレーヤーでも走れないとパフォーマンスが出せないスポーツだと思います。リザーブの選手の活躍が、大きく左右するのではないでしょうか?。
調子の落ちている選手は、とにかく外してリザーブの選手を起用しそれに合わせた戦術を考えるべきです!。
雁レクには、最近通ってますが、サインをもらう事もありますけど、選手たちの目付きは鋭いですよ。選手は精一杯やっていると思います。
今日負けて、昇格の目も少なくなり批判も多いと思いますが、最後まで選手をサポートしましょう。
雁レクにも通いましょう。(笑)

No.1914 - 2007/09/16(Sun) 20:16:13 [softbank220059159042.bbtec.net]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
今年は終わった / 目標消えた
予想したとおり
すでに3位とは勝ち点差9となった。
入れ替え戦も絶望的となった・・・・・・・・・・

No.1902 - 2007/09/15(Sat) 16:11:27 [ZE204123.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

Re: 今年は終わった / アルヘンティーナ
今日、アビスパが勝てば勝点差は6やん。仮に負けたとしてもアビスパ好きなら可能性が0にならない限り、声を大にして最後まで応援しようや!!
No.1905 - 2007/09/16(Sun) 00:51:22 [p2237-ipbf509fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

Re: 今年は終わった / 福岡市民
仮に、入れ替え戦に出れなくても、
好きなチームを応援するのがサポーター。

まだ試合は12試合あります。今年が終わったと言うような方は、
毎年優勝争いする何処ぞのビッククラブを応援する事をお勧めします。

> 予想したとおり
> すでに3位とは勝ち点差9となった。
> 入れ替え戦も絶望的となった・・・・・・・・・・

さっさとアビサポやめなさい。

No.1906 - 2007/09/16(Sun) 07:35:37 [202-71-86-225.ap-w01.bb-west.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30)

来年のJ2こそは!! / 目標消えた
監督は今年で終わっても、選手は来年がある。
残り試合は大きな怪我だけは避けて欲しいね
夢物語を語るのも良いが

明日からは現実を見据えて、ぜひ次の戦力を育ててくれ
特にゴールを枠の中に入れることの出来る選手を!

No.1908 - 2007/09/16(Sun) 15:32:06 [ZL145124.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
正攻法 / スーパーサブ
 とうとう連敗で第4クールにはいってしまう。最低ラインで10勝は必要と思う。10勝で勝ち点86となり、あとは京都や仙台やその他のチームとの微妙な兼ね合いになる。最後まであきらめるつもりはないが、このままでは半分勝つのが精一杯だ。
 どうしたら勝てるのか? 監督はどう考えているかわからないが、基本に戻るのがベストだと思う。4−4−2が基本で、CBは長野を中心にしてしっかり守る。攻撃は長谷川とリンコンの2トップでその周りをアレックスとユウスケが走り回るのもいいし、2人のクロスに2トップのヘッドで決める。ボランチの2人はベテランが多いからローテーションを組むのがいいだろう。
 リティ、頼むからツインタワーを試してくれ。

No.1897 - 2007/09/13(Thu) 23:01:30 [61-27-207-204.rev.home.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)

Re: 正攻法 / イエローカード
やはり最終ラインが鍵でしょう。2番は、当分休ませるべきでしょう。ここ数試合の
失点は、彼のミスから始まったもの。なぜリティは彼にこだわるのか不思議です。柴村が故障したのがリティの誤算だったのかも。最終ラインさえしっかりしていれば、
勝てなくても10試合負けはしないような気がする。

No.1898 - 2007/09/14(Fri) 00:27:40 [softbank220059159042.bbtec.net]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

Re: 正攻法 / Mr.Boo
聡は体が重くなってしまってヘディング全敗。最終ラインの軸にはならんよ。
2番についてはイエローカードさんの仰るとおり。真ん中も両サイドもダメ。
トンパチ野郎もあと3試合停止。ラーメンマンも3バックの真ん中は性格的に?だし・・・。
仕方がないからチェコ(治れば柴村)−ラーメン−弟(か多久島)で、ドン引きのボランチが
布部(か城後)だろうかね。
今更かもしれないけど、「ホームで走り負けだけはしないでくれ!」。
言いたいのは、それだけ。

No.1899 - 2007/09/14(Fri) 18:35:39 [softbank220058059170.bbtec.net]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)

Re: 正攻法 / シンヤ
随分と投げやりな3バックですね(汗)。宮本はポカもあるけど今のメンバーの中では一番外せない選手ですよ。
「攻撃に厚みを増すため」という狙いがあったからにしても「チェッコリ、山形弟、宮本」というありえない3人で組んだ3バック。チェッコリ、山形弟のまずい守備をカバーしてきた宮本に負担がのしかかってるにもかかわらず、休みなし。確かにここ数試合の失点は彼のミスから始まったものだともとれるけど、結局のところは彼一人に負担を背負わせているリトバルスキー監督のミスだと僕は考えます。
「ローテーションを作る」という監督の発言があったのに最終ラインに関してはそれができていない。試合に出れない間に体の重くなってしまった長野に無駄なカードをもらってチームの足を引っ張る柳楽。途中けが人も出て離脱が続出した最終ラインにあって一人コンスタントに毎試合出場している宮本の存在をあっさり「ダメ」の一言で片付けるのは間違ってます。
ただ宮本に関しては「休ませられる状況のところで休ませる必要があった」とは思いますが。

No.1900 - 2007/09/14(Fri) 21:17:13 [p8184-ipbffx02fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)

Re: 正攻法 / イエローカード
↑最終ラインでありながら得点も決めている宮本の貢献度は賞賛に値するもの
だと思います。ただ、どんな選手であれ(優れた選手であれ)パフォーマンス
の悪い選手は、スタメンから外すべきだと思います。コンスタントに試合に出て
いる選手は他にも多々いるでしょうし、他の選手のためにパフォーマンスが落ちる
ようであればチーム内でアピールすべきです。プロですから。ただリティは、全て
その辺も分かって使っていると思いますよ。あれだけ調子悪いのに使い続けるのは、
我々素人には分からない何か理由があるのでしょうね。(笑)

No.1901 - 2007/09/15(Sat) 01:25:04 [softbank220059159042.bbtec.net]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
全1844件 [ ページ : << 1 ... 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 ... 123 >> ]