026932

掲示板

自由に書き込みして下さい。
ただし公序良俗に反することのないようにお願いします。
特にテーマを絞っていませんがアビスパ福岡と無関係な書き込みはご遠慮下さい。

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定
(No Subject) / gk
神戸の石櫃、欲しい。
No.6798 - 2011/11/30(Wed) 22:43:40 [softbank126123246162.bbtec.net]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/4.0; GTB7.2; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0; .NET4.0C)

Re: / 赤い彗星
僕も、欲しい。 でも、韓国人達ともろかぶるぜ。
No.6800 - 2011/12/01(Thu) 18:00:15 [ntkmmt101205.kmmt.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.1; Trident/5.0; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0; .NET4.0C; YTB730)

Re: / gk
>でも、韓国人達ともろかぶるぜ。
 
サイドバックが充実すれば、佑昌は前で使えるかと。。。

No.6801 - 2011/12/01(Thu) 21:07:52 [softbank126123246162.bbtec.net]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/4.0; GTB7.2; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0; .NET4.0C)

Re: / 鬼
その前に予算が・・・・
佑昌はオファーがあれば移籍すると思います。

No.6802 - 2011/12/01(Thu) 22:12:12 [e0109-49-132-221-214.uqwimax.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0)
(No Subject) / 鬼
スポンサーというかサポート企業ですが
北九州さん・・・・多いじゃない・・・
アビスパは何してんの?
福岡が相手にされなかったソフトバンク(支援してるのはテレコム)
もスクールの支援してるし・・・
お金がない!って言うだけじゃなくもっと営業しようよ!
普通の会社だったら終わってるよ・・・

No.6793 - 2011/11/30(Wed) 04:47:01 [w0109-49-134-69-248.uqwimax.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0)

Re: (No Subject) / 北Q蜂
鬼さんの意見に全く同意です。     
僕の街のクラブチームだったらまもなく越えられな壁にぶつかります

No.6795 - 2011/11/30(Wed) 20:10:38 [P210168246108.ppp.prin.ne.jp]
Mozilla/3.0(WILLCOM;KYOCERA/WX340K/2;3.0.3.11.000000/1/C256) NetFront/3.4

Re: (No Subject) / 北Q蜂
誤字脱字がありました
スンマセ〜ン    
しかし僕はアビを愛しているので週末長居に朝8時の新幹線で行ってきます

No.6796 - 2011/11/30(Wed) 20:17:56 [P221119004132.ppp.prin.ne.jp]
Mozilla/3.0(WILLCOM;KYOCERA/WX340K/2;3.0.3.11.000000/1/C256) NetFront/3.4

Re: / ダダイフ
私の情報では、せっかく中小企業が申し出てるのに
アビスパ側が相手にしてなく、両隣に流れています。
昔のプライドが根底にあるのでは?
HP見てもスポンサー一覧では九州Jチームで最低レベル
(JFL、地域リーグにも負けてる)で
しかも減る一方!
ピッチ看板で言うと両隣に10枚以上流れています。

営業は元より幹部の考えを変えなければ、更に収入が減ります!
出向役員含め取締役は全員出て行くべし!

No.6797 - 2011/11/30(Wed) 20:40:53 [110-54-124-204.ppp.bbiq.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.2; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)

Re: / 鬼
>北Q蜂さん

応援よろしくお願い致します。
自分は翌日の後援会パーティーに参加予定です。

以前は相当評判悪かったようです。
サイラーさんは前社長の対応含めて信用できないと離れていきました。
根本的な意識改革が必要ですね・・・
大塚社長はそれで苦しんでる可能性もあるかな・・・

No.6799 - 2011/11/30(Wed) 23:04:48 [e0109-49-132-232-24.uqwimax.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0)

Re: / めんたいこ
>ピッチ看板で言うと両隣に10枚以上流れています。

両隣というより明らかに北九州へといったところでしょう。
いつの間にかパチンコ吉宗も撤退してるんですかね?
ピッチ看板が福岡市絡みしかないのは少し淋しかったですね。

来年度はかなり厳しいでしょうね

No.6819 - 2011/12/10(Sat) 01:42:32 [softbank126025215007.bbtec.net]
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; Trident/5.0; YJTH3)
(No Subject) / 鬼
ガセだと信じたい・・・

某スポーツ新聞で記事になっていたようです。
福岡ブルックス、アビスパ福岡に所属していた前田浩二氏が監督候補・・・
前田氏はヴォルカ鹿児島でゼネラルマネジャー(GM)兼ヘッドコーチ
今年の2月にS級を取得したようです。
ちなみに2003年 - 2004年にヴォルカ鹿児島:選手兼監督の経験はあり

また未知数な人が候補になってるな。
もしかしてGMができる監督として考えてるのかも・・・(予算の関係で)
というか監督経験もないに等しい・・

ホント・・・・学習能力がないクラブだな

No.6791 - 2011/11/27(Sun) 11:54:05 [e0109-49-132-229-250.uqwimax.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0)

Re: / ふぇるなんど
そうなんですか・・・。
現役でアビにいた頃は『男・前田』として、チームを牽引してこられたと
思いますが、やはり監督は経験豊富な方がいいと思います。
福岡の監督って、金銭面や人脈面など様々な点から、なかなか
なり手がいないかもしれませんが・・・・・。

学習能力のクラブ運営陣の皆さん、どうか熟考をお願いします。

PS:ホーム最終戦行きました。
   結果は残念でしたが、盛り上がったゲームだったと思います。
   浦和サポの迫力には毎度のことながら圧倒され、いつか福岡も
   これぐらいのサポーターが集まらないかなと思います。
   そんな好きな浦和サポの皆さんですが、さすがにゲーム前に
   高校生が一生懸命踊っていたのを無視するような大声援での
   応援には、ちょっと残念に思いました。

No.6792 - 2011/11/28(Mon) 08:02:42 [p3094-ipbffx02fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB7.1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)

Re: / 鬼
ヤス→熱い→未知数→大躍進
前田→熱い→未知数→

北九州のマネじゃないよね。。。。

No.6794 - 2011/11/30(Wed) 12:17:55 [w0109-49-134-71-151.uqwimax.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0)
川崎Fのジュニーニョ / ふぇるなんど
って戦力外通告されたんですね。
まだJ2なら活躍できるかも・・・
絶対ムリとは思いますが、獲得しないかな・・・・

No.6788 - 2011/11/25(Fri) 11:49:41 [p3094-ipbffx02fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB7.1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)

Re: 川崎Fのジュニーニョ / 鬼
ハマゾッチも終了。
来季も外国人選手は取らないと思う。
韓国人選手のみでしょうね。

No.6789 - 2011/11/25(Fri) 18:24:10 [w0109-49-134-95-32.uqwimax.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0)

Re: 君が思うよりも、僕は君が好き。 / だ〜るまさん.
辰ちゃんもなんですね?・・・。
ホームで2011アビ戦士の勇姿が観れるのも今日が最後。。
ゲームもですが今日の主目的はセレモニーイベントかな。。。(いざレベスタへ)

No.6790 - 2011/11/26(Sat) 12:48:01 [ZK245141.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB7.2)
(No Subject) / 鬼
浅野さん・・・契約終了・・・・

また一からチームを作り直すつもりですか?????
一年でJ1に戻るつもりはないのかな・・・

今日の西日本新聞によると後任は未定・・・(ある程度は考えてるとは思うけど)
今回の件がフロントの判断なら怒りを覚える。
降格した原因は補強の失敗そして前監督解任の判断が遅さです。
結局、社長が代わっても何も変わらないクラブ体質なのかな・・・・

No.6783 - 2011/11/22(Tue) 21:15:10 [w0109-49-134-70-137.uqwimax.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0)

Re: / つばさ
 私は、来期も浅野監督に、続投させて欲しかった。あの時期に後任を受けて、チームを立て直すのは、難しかったと思います。ヨーロッパのスーパーな選手を3人くらい補強して、ダメだったなら、話しは、別でしょうが...

途中補強もハマゾッチ選手のみで、J1各チームと戦うのは、無理だったのでは...

フロントは、本当にサッカーを分かっているのか疑問です。千葉もシーズン中、監督を代えJ1復帰を目指したが、今期は、ダメでした。

 変に監督を代えるより、今の流れで来期J1復帰を目指した方がいいと、私は、思います。

 

No.6784 - 2011/11/23(Wed) 16:36:31 [p5073-ipbfp1402fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB7.1; .NET CLR 1.0.3705)

Re: / i
フロントはもちろん色々と考えているはずですが、やはりなんといっても先立つものがなければ何もできません。
補強だって監督だってお金を湯水のごとく使えるものならばなんとでもできたでしょう。
それが地方チームの悲しい現実です。悔しいですが・・・・・

No.6785 - 2011/11/23(Wed) 20:25:56 [softbank220060027139.bbtec.net]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB5; YTB730; (R1 1.3))

Re: / 鬼
やはり営業力が弱いと思いますね。
他のクラブ(地方)と比べてみてもスタジアムの看板の少なさは
福岡という都市からすれば圧倒的に少ないと思いますし・・・
後半戦からユニスポになってくれた西日本新聞様、ふくや様は
常務絡みだったりします。

営業力を強化し対応する必要があると思います。
現営業メンバーが使えないなら他の人材を雇用すべきです。

No.6786 - 2011/11/23(Wed) 22:56:06 [e0109-49-132-216-226.uqwimax.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0)
ホーム最終戦 / 北Q蜂
前回2006年レッズ戦プログラムパンフレットを見ていると、アビ予想スタメン  
GK 水谷  
DF 北斗 聡 千代 亨
MF 城後 ホベルト 祐昌 久藤 薮田  
FW 林    
と印刷されてますが実際、試合ではこのメンバーだったかは覚えてませんが
今週末 相撲がらみやレッズサポーターがらみで博多のホテルやカプセルは満室の様です。   
レベスタ・・・前回に負けない熱い試合!熱い応援を!

No.6782 - 2011/11/22(Tue) 20:31:22 [P221119003193.ppp.prin.ne.jp]
Mozilla/3.0(WILLCOM;KYOCERA/WX340K/2;3.0.3.11.000000/1/C256) NetFront/3.4
クワーッ。(第32節) / だ〜るまさん.
やる〜!
ついに最下位脱出!!
惇、松、泰、拓、拓・・・気持ちいぃ〜!!!

ホークス、日本一おめでとう。。。

No.6779 - 2011/11/21(Mon) 15:25:49 [N120165.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB7.2)

(第32節) / うお
アビスパもホークスも週末どちらも最高の試合でしたwww
No.6780 - 2011/11/21(Mon) 17:42:09 [p2164-ipbf311fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp]
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_8; ja-jp) AppleWebKit/533.19.4 (KHTML, like Gecko) Version/5.0.3 Safari/533.19.4

Re: クワーッ。(第32節) / 元祖地元球団  アビスパ
なんといっても地元密着のアビスパの勝利が一番やね
昔は野球もバリ好きやったけど
今はほとんど関心のなか〜 笑 

すんまっせ〜ん

No.6781 - 2011/11/21(Mon) 19:59:52 [83.126.100.220.dy.bbexcite.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
(No Subject) / 鬼
今年の北九州には驚きですね。
昨年はダントツの最下位・・・
今年は三浦ヤスが就任してから戦うチームになりました。
今日の鳥栖との試合も元アビスパの林が素晴らしいゴールを決めてました。

来年、その北九州と戦うわけですが絶対に負けたくないですね!!
早く体制を確立しチーム編成を進めてほしい。

No.6778 - 2011/11/20(Sun) 22:44:07 [w0109-49-134-67-111.uqwimax.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0)
清水戦を観にいきました。 / ふぇるなんど
降格決まってからのゲームでしたが、個人的には見応えのある試合だったと思いました。
昨日のアビスパならずっと応援し続けたい。

ハマちゃんはデカいっ!けど線が細いですね。
反撃の1点、迫力はないゴールでしたが盛り上がりました。

松浦選手、末吉選手もいい動きでしたね。
松浦選手、アビに残って欲しいです。

城後選手、私には??って見えるのですが、高橋選手じゃいけないのかな?

観客数も清水サポさんのお陰もあってか1万2千人超えで、CS
にも決して負けてなかったと思います。

ホーム最終戦、是非レベスタへ行きたいと思います。

昨日のゲーム内容を来季も継続できれば、1年でJ1に戻れるんじゃないかと。
(勝手な妄想です)
監督や選手も替わる可能性もありますしね。

No.6770 - 2011/11/04(Fri) 07:38:49 [p3094-ipbffx02fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB7.1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)

Re: 清水戦を観にいきました。 / 岡垣
> 昨日のゲーム内容を来季も継続できれば、1年でJ1に戻れるんじゃないかと。

難しいですね。
スポンサーがかなり撤退しています。
社長の「大胆に・・・」と逆行しています。
あの社長でもだめじゃ!
ただ選手が、他チームに引張られるってのも皆無です。
来期予算で今のメンバーでは1年で復帰どころか8位でも
難しいのでは?

No.6772 - 2011/11/05(Sat) 11:32:04 [rdcofw00.sekisui.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; InfoPath.1)

Re: 清水戦を観にいきました。 / かっち
> スポンサーがかなり撤退しています。

もう撤退するスポンサーが決まってるんですか?
どこなんでしょう?

No.6773 - 2011/11/05(Sat) 15:36:52 [FL1-219-107-36-58.fko.mesh.ad.jp]
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1) AppleWebKit/535.2 (KHTML, like Gecko) Chrome/15.0.874.106 Safari/535.2

Re: 清水戦を観にいきました。 / ダダイフ
> 来期予算で今のメンバーでは1年で復帰どころか8位でも
> 難しいのでは?


じゃ、ギラより下ってことですか?
それはありえんでしょう!

No.6774 - 2011/11/05(Sat) 19:39:14 [110-54-91-7.ppp.bbiq.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)

Re: 清水戦を観にいきました。 / タコ元社長
>じゃ、ギラより下ってことですか?
>それはありえんでしょう!


そう思ってはいけません。胸スポンサーは社長が変わってるし、今後のスポンサードに関しては見ていって話だし、パンツのスポンサーは原発問題で赤字決算は免れないし、スポンサーだけなら北九州のスポンサーの数が上。ありえんと思っているあなただちが猛省すべきでしょう。

また大塚社長が来た時にはタコ社長が代わってよかったと言いながら降格になったらダメってホントにサポーターなんですか?じっと我慢してレベスタに皆勤するのがサポートだと思いますが。

No.6775 - 2011/11/06(Sun) 19:03:18 [softbank126025192145.bbtec.net]
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; Trident/5.0; YJTH3)

Re: 清水戦を観にいきました。 / ダダイフ
〉今後のスポンサードに関しては見ていって話だし、

よく意味が分かりません?(悲)

〉また大塚社長が来た時にはタコ社長が代わってよかったと言いながら降格になったらダメってホントにサポーターなんですか?

だめなものはダメでしょう!
今後のことを真剣に考えての話、長期的な話です。
「しなやかに?大胆に?」
来年まで待てますか?
このままJ2 8位?でいいんですか?

No.6776 - 2011/11/07(Mon) 20:57:43 [175-28-130-106.ppp.bbiq.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
田中誠選手 / 鬼
引退されるんですね・・・
福岡に来てくれてありがとう!!
残り試合勝ちましょう!!

できたらクラブに残って欲しい。
そう願っています。

No.6769 - 2011/10/26(Wed) 23:07:37 [w0109-49-134-100-149.uqwimax.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0)
降格から一夜明けて / なび
悔しくないかと言えば嘘になるが、今回は過去の2回に比べて何だか冷静です。
クラブ経営の事情を知らない方々は、J1を舐めているなどと書き立ててますが良くやったと思いますよ。
まるで今期J1に上がったことが悪いかのような意見もあったが、他のJ2クラブがそれ以上に情けなかっただけのこと。

監督が交代して試合中での立て直しも多少は出来るようになったし、後半開始からの選手交代など柔軟性が見えた。
浅野体制は継続して欲しい。
でも、身の丈経営であることには変わりないので無理な運営でクラブ消滅にならないようにして欲しいです。
俺たちの街にはアビスパがある。。。まさにこのチャントのようにね!

No.6763 - 2011/10/24(Mon) 18:57:59 [pl076.nas93a.p-fukuoka.nttpc.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)

Re: 降格から一夜明けて / 漢
確かに身の丈経営を来年も維持することになりますね。
降格させてしまった事実(別に選手だけの責任ではないが)を胸に来年もクラブに残ってくれる男気ある選手が何人いるだろうか?
最初の降格の時は、北隣のクラブの監督みたいな言うだけ番長もいたけどね。

低年俸でも本当に残ってくれる選手は心から応援したい。

No.6764 - 2011/10/24(Mon) 21:28:28 [FL1-119-239-186-190.fko.mesh.ad.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)

Re: 降格から一夜明けて / 鬼
>最初の降格の時は、北隣のクラブの監督みたいな言うだけ番長もいたけどね。
万博でサポ席まで来て熱く語った人だね。
でもあっさりと居なくなったんだよね。

自分も過去2回に比べたらあまりショックはない。
来季に向けては新たな強化担当招聘、浅野監督への続投要請、来季の体制(選手)を
早急に進めるべき。
あと過去に所属した外国人選手になんとかクラブに関わって
もらえるようにできないものか・・・
例えばピッコリ、トログリオ、フェルナンド、ビスコンティ、バデア等

No.6765 - 2011/10/24(Mon) 22:54:24 [e0109-49-132-226-33.uqwimax.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0)

Re: 降格から一夜明けて / ふらんちぇすこり
過去の降格の経験が、ほとんど生かされていない。(選手もスタッフも)
まあ今までは能天気な経営陣がいたからしょうがない部分があった。ただ今の状況を見ると端からは、社長と一部のスタッフが懸命に動いているが、まだまだ他のスタッフと温度差があり、空回りの感じに見えてしまう。
降格していない状況であるにも関わらず菅野氏や小野氏の名前が取り沙汰されるなど、この辺は昔と変わっていない(どこかのプロ野球球団と同じ)。小野氏に至っては最近は毎年のように名前が挙がり、内部スタッフに小野信者がいるのかと疑りたくなる。(小野氏が嫌いなわけではなくむしろ情報分析や育成に長けた良い指導者である)
また、雁ノ巣の練習風景もまだどこかぬるい雰囲気があって、シュートがバーにあたっても、ともすればニヤついたり、外して悔しいという態度を見せない選手がいまだに見受けられる。
来季からの指導者はこうした雰囲気を一変させる指導者が相応しいのではないかと思う。鬼さんが仰っているとおり、福岡の過去の野放図経営を逆に生かして、トログリオ、フェルナンド、ビスコンティ、ノ・ジュンユン、マスロバルなど代表級かそれに次ぐ外国人を取ってきた過去を生かしそれらの外国人からや、日本人でも、小島伸など元代表クラスは在籍した訳で、そういう人脈から選手の意識を根本から変えられる指導者を浅野監督も含めて考え、しっかりと据えるべきだと思う。
(指導者選びの面ではメンツやプライドを捨て、鳥栖を見習うべき。)
また、昇格してからのビジョンもしっかりしたものを作るべきだと思う。柏のようにJ1でもある程度圧倒できる戦力を作って昇格するのが理想とは思うが、都市規模の割りにお金に渋い企業・自治体体質なので、新潟などのように昇格後も着眼点のある選手補強や監督を使いつつ、じわじわ順位を上げるしかないのかなと思う。

No.6766 - 2011/10/25(Tue) 00:10:02 [Dup1-202-225-81-37.chb.mesh.ad.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.0; .NET CLR 1.1.4322)

Re: 降格から一夜明けて / 鬼
そういえばフェルナンドのご子息が来られたようですね。
専務が呟いてました。

No.6767 - 2011/10/25(Tue) 18:33:11 [e0109-49-132-202-242.uqwimax.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0)
降格が決定した訳だが。 / GON
参戦も、そしてテレビ観戦も出来ずに降格が決まった情報だけをメールで得た。
どんな試合内容だったのかも興味はない。
スコア通り、積み上げられた勝ち点通りの試合だったのではと思う。
最終戦もしくはレッズ戦まで持ちこたえてくれれば後押ししてきたサポも報われる、
そう思って頑張ってきた。だがここで終戦。力尽きる。

次節以後、なにをモチベーションにサポートしていこうか?
答えはまだない。

連敗もあったが、勝利も有り劇的な試合もあった。
けれどもどこかしら『闘志』の見えないチームになっていた。
連敗が続いて精神的にキツイ時、だれが頑張れるのか。
傾きかけた試合の流れを引き戻すワンプレー、だれが見せてくれるのか。
俺達の罵声にガンを飛ばし、サポの気持ちと正面からぶつかってきた奴はいたか。

2000年にサポになって11年目。今季ほど寂しいシーズンは無かったと思う。

No.6761 - 2011/10/24(Mon) 13:28:31 [softbank126025149173.bbtec.net]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/4.0; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0; .NET4.0C)

Re: 降格が決定した訳だが。 / 鬼
取りあえず天皇杯を頑張ってもらいましょう
No.6762 - 2011/10/24(Mon) 13:59:23 [w0109-49-134-71-31.uqwimax.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0)
共に、開幕戦のリベンジを / だ〜るまさん.
あすは、J&なでしこ共に、福岡にとって大事な一戦!

共に最下位脱出に向けて、頑張れ!!

東北電力ビックスワンスタジアム(14:00)とレベルファイブスタジアム(13:00)からの吉報を信じてます!!!

No.6760 - 2011/10/22(Sat) 23:09:30 [ZS180182.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB7.1)
(No Subject) / 鬼
A席で歌ってる

「〜やるしかないぜ!!」って歌詞ですが「〜やる気がないぜ!!」
って聞こえます。
自分はバック中央くらいで観戦してますがゴール裏で観戦してる人も
同じように聞こえると言ってました。
一部ふざけた奴がそう歌ってると聞いたことはありますが・・・
歌詞を少し変えてくれたらいいと思います。

No.6749 - 2011/10/16(Sun) 18:21:08 [w0109-49-134-98-54.uqwimax.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0)

Re: / GON
私も同意見です。

というか、この歌の歌詞『今日は〜! やるしかないぜ〜!!』ですが、
終わりに近づくにつれ音程が下がってしまい、盛り上がりに欠けると思います。
(というか、声を出しづらいし歌いにくい。私だけでしょうか?)

メインスタンド側に居る知人達も『ぼやーっとして聞こえる。』『歌詞がはっきり聞こえない。』
等と言っています。せっかく作ったチャントで、シーズン中はコレで押していきたいのでしょうが、
チームを(サポーターを)ノセることが出来ないなら他のチャントを使った方が良いのではないでしょうか?


あと、『LOVE福岡 俺達の夢を乗せて〜』のチャントですが、コレを歌う時って大体劣勢に
傾きつつあるんじゃないですかね?
先日の仙台戦も歌い始めてスグに点取られましたし、あまり良い思い出無いんですよね。
歌詞・メロディともに良いので、もっともっと早めに歌っても良いんじゃないかと思ってます。

No.6750 - 2011/10/17(Mon) 19:50:06 [softbank126025149173.bbtec.net]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/4.0; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0; .NET4.0C)

Re: / だ〜るまさん.
私も同意見です!

応援チャントが始まれば、一応あわせてはいるのですが、歌詞が好きになれません!!(チームを鼓舞するというより、バカにしているように感じるからデス。)

コアサポから監督が動いてもいないのに、サブの選手をコールする時がありますよね。・・・確かに自分もそうだな〜と思っているのですが、サポから動くべきでは無いと思います!!!

あと、選手チャントにしても、お気に入りの選手のだけで無く、全員の選手のチャントを創ってあげて欲しいと思います。。・・・大変は承知ですが、以前2ちゃんでつぶやいたら、けっこうイケルやつが出てきたし、ツイッターでつぶやいてもらえれば、やる気さえあれば、・・・って気がするのですが。。。

No.6751 - 2011/10/18(Tue) 00:46:05 [ZK249122.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB7.1)

Re: / 鬼
>チームを鼓舞するというより、バカにしているように感じるから

そういう歌詞はないと思いますが・・・

No.6752 - 2011/10/18(Tue) 13:00:07 [e0109-49-132-212-199.uqwimax.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0)

Re: / だ〜るまさん.
↑J1に上がって勝ち試合がどれだけ有ると考えていたんですか?
おそらく負けが込むであろう予測のもと、あの歌詞が出てきたんじゃないかと考えたくなります。
でも毎度この調子でチームにサポに、どれだけ鼓舞できるのかと開幕戦にあのチャントを聞いた時から感じていました。。
案の上、みんな手拍子は合わせてくれるものの、一部に違和感を持っている人達が居るのは、確かだと思いますが。。。

No.6754 - 2011/10/19(Wed) 01:14:25 [U175135.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB7.1)

Re: / 鬼
>J1に上がって勝ち試合がどれだけ有ると考えていたんですか?

そんなの予想しません。
1試合1試合応援するだけですから。

>おそらく負けが込むであろう予測のもと、あの歌詞が出てきたんじゃないかと考えたくなります。

妄想ですね。

No.6757 - 2011/10/19(Wed) 01:20:14 [e0109-49-132-196-97.uqwimax.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0)

Re: / だ〜るまさん.
> 歌詞を少し変えてくれたらいいと思います。

他力ですが、例えばこんな歌詞ならとかお有りでしたら、出来ればご紹介願えませんか?

No.6758 - 2011/10/19(Wed) 22:03:18 [ZU211133.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB7.1)

Re: / Avispo
アビサポですが、清水エスパルスの「グリコ」とか、ベガルタ仙台の「Let's Go仙台」「TWISTED」などかっこいいな、と思います。というかノリ(リズム)が良いですね。
もちろんアビも「Love福岡」「来れない奴等の…」「俺たちが福岡」など素敵なチャントがありますが。
コアサポだけでなく、スタジアム全体で“ノレる”チャントが良いですよね!
チームもチャントも成長していきたいですね。

No.6759 - 2011/10/21(Fri) 18:57:50 [ntfkok223160.fkok.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB7.1; .NET CLR 1.1.4322; InfoPath.1; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; YTB730; .NET CLR 2.0.50727)
(No Subject) / 鬼
>福岡が来季の監督として、なでしこリーグ東京電力で監督を務めていた
>菅野将晃氏(51)にオファーを出したことが13日、分かった。
>今季は開幕から不振が続き8月に篠田善之監督(40)を解任。
>現在は浅野哲也氏(44)が監督を務めているが最下位から脱出できず、
>来季のJ2降格が決定的となっている。
>菅野氏はこれまで水戸、大宮、湘南の監督を歴任。
>特に若手の育成には定評があり、09年からは東京電力で指揮を執っていた。
>しかし原発事故によりチームは活動を自粛。だがこの日、移管先が仙台で
>合意したことで、就任への障害はなくなった。07年には湘南で
>菅野監督―浅野ヘッドコーチと>いうコンビを組んでおり、福岡でも同じ体制で
>臨む可能性もある。



なんでこの時期にこういうニュースがでてくるかな・・・
本当に残留したいと考えてるのかフロントは!!!
選手もまた監督代わるんだこのチームはって思うよ・・・
こんなクラブでサッカーしたいと思うか?
社長代わって期待していたがなんも変わってないな。


浅野氏で来季もいいと思うけどね・・・
あとは優秀なコーチを招聘すべき。
現強化担当は更迭で!!

No.6747 - 2011/10/14(Fri) 13:08:36 [e0109-49-132-211-249.uqwimax.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0)

Re: / GON
まぁ、確かに現強化部は…???ですけどね。

もうほっときましょう。日々決戦の最中、こんな情報が漏れるくらいですから。
まだ10月だぜ?!早く動く分には構わんけど、情報漏えいは気にしようや。

さぁ、福岡勝たせようぜ!

No.6748 - 2011/10/15(Sat) 13:31:09 [softbank126025149173.bbtec.net]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/4.0; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0; .NET4.0C)

Re: / 漢
上記の記事の件、ハマの4千万の件について専務がガセだと呟いてますね。。。
No.6753 - 2011/10/18(Tue) 23:34:25 [FL1-119-239-186-190.fko.mesh.ad.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)

Re: / 鬼
菅野氏へ時期監督要請もガセだと呟いてましたね。

でもなんでこういう情報をマスコミが流したんでしょうね・・・
一般人の情報を鵜呑みする訳ないしクラブの職員がリークした
可能性があると感じています。
サポ団体に何でもしゃべる職員もいるみたいですし・・・
専務は火消しに動いたんでしょう。

No.6755 - 2011/10/19(Wed) 01:14:28 [e0109-49-132-196-97.uqwimax.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0)

Re: / だ〜るまさん.
専務の呟きが本当と信じたい。。。
No.6756 - 2011/10/19(Wed) 01:17:45 [U175135.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB7.1)
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
100/100件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 >> | 過去ログ ]