[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

軟膏剤について・・・ / 坂田 [九州]
軟膏剤のw/o型とo/w型を判別する方法にはどのようなものがあるのですか?是非教えて頂ければ助かります。できれば、一般的なものから専門的な詳しい事まで教えて頂ければさらに助かります。
よろしくお願いします。

No.861 - 2009/06/11(Thu) 22:37:11

Re: 軟膏剤について・・・ / 森部皮膚科醫院・院長
院長の森部です。軟膏剤については過去の質問のPage7のNo.699にお答えしていますのでそれを御参考にして下さい。
No.862 - 2009/06/12(Fri) 08:22:52
白癬について / 前田 [関東]
足の裏・足の指の間など広範囲の白癬(皮膚科で顕微鏡で診断されました)にサリチル酸ワセリン軟膏が有効と聞き、それだけを使っているのですが、改善が乏しいです。
この軟膏の白癬に対する使用方法と有効性と難治性の時の対応を教えて下さい。
よろしくお願いします。

No.858 - 2009/06/03(Wed) 13:33:40

Re: 白癬について / 前田 [関東]
前田です。
お忙しい中、ご丁寧なご指導ありがとうございました。
また、何かありましたら、ご質問させていただきます。

No.860 - 2009/06/05(Fri) 12:03:15

Re: 白癬について / 森部皮膚科醫院・院長
院長の森部です。サリチル酸ワセリンのみでは白癬は治りません!
サリチル酸ワセリンは角質溶解作用があるので、カカトにできる『角質増殖型足白癬』に対して抗真菌剤と混ぜて使用する場合があります。また難治性の足白癬に対しては抗真菌剤の内服が効果的です!

No.859 - 2009/06/04(Thu) 17:26:09
(No Subject) / 宮本 [関東]
3月の29日頃一度相談をした宮本です。あれから病院
に行き、今も生え際の部分が薄いのですが、毎日フロジン
をぬっています。生え際が薄い場合、髪を短く切る(スポーツ
ガリほどではない短髪)のと、髪を長く伸ばすのでは、どちらが
皮膚の部分が目立ちませんか?

No.856 - 2009/05/31(Sun) 15:57:38

Re: / 森部皮膚科醫院・院長
院長の森部です。ケース・バイ・ケースだと思います。短髪と長髪の両方ともやってみられて御自分が納得される方選ばれるのが良いと思います。
No.857 - 2009/06/03(Wed) 08:49:28
きず / ひろ [北海道]
主人が1週間程前、肛門とおちんちんの間に傷が出来、そこを石鹸をつけ丁寧に洗い悪化させてしまいました。
主人は気持ち悪いのでそれでも石鹸で洗ったみたいで、今はジクジクした汁が出て止まらないと言っています。
段々上の方まで広がって来たと言っては、近くの診療所から抗菌薬の軟膏をもらい塗ってはいますが、一本を一日で使うぐらい塗っているようです。
このような症状の場合石鹸はダメ、強く擦るのもダメですよね。
やはり皮膚科の専門医を受診した方がいいでしょうか?

No.852 - 2009/05/30(Sat) 16:29:45

Re: きず / 森部皮膚科醫院・院長
院長の森部です。アトラント軟膏は抗真菌剤(カビの薬)です。その先生は顕微鏡で調べてくれましたか?きちんと顕微鏡で調べ真菌を確認しないといくら外用しても治りませんよ!湿疹の可能性もありますよ!
No.855 - 2009/05/31(Sun) 13:10:19

Re: きず / ひろ [北海道]
アトラント軟膏を処方され塗っていますが、大丈夫ですか?
No.854 - 2009/05/31(Sun) 10:45:12

Re: きず / 森部皮膚科醫院・院長
院長の森部です。おそらく傷口からの感染も生じていると考えられます。やはり石鹸は刺激物なのでシャワーで流す程度が良いでね!
皮膚科を受診することをお薦めします。

No.853 - 2009/05/31(Sun) 10:23:10
単純性血管種 / さち [九州]
はじめまして。生後4ヶ月の娘が単純性血管種であろうとのことなのですができれば何とかしてやりたいので子供への負担の少ないVビームという治療法を考えています。そちらでは治療は可能でしょうか?また乳児保険の適用はありますか?なければどこかを紹介していただくことは可能でしょうか?お返事お待ちしております。
No.849 - 2009/05/21(Thu) 22:26:08

Re: 単純性血管種 / さち [九州]
ご返答いただきありがとうございました。なにぶんはじめての事で小児科で一生消えないといわれショックを受けておりました。院長先生のすばやい返信またご紹介いただけるというお言葉に感謝しております。ありがとうございました。
No.851 - 2009/05/22(Fri) 21:04:42

Re: 単純性血管種 / 森部皮膚科醫院・院長
院長の森部です。確かに早期にレーザー治療をおこなうとそれなりの効果を認めます!残念ながら当院にはレーザーがありませんので久留米大学・皮膚科外来に紹介となります。
No.850 - 2009/05/22(Fri) 20:10:14
イボ / パパイヤ [北海道]
水いぼをとってもらったのですが、麻酔テープをせずにいきなりとりました。
友達のお母さんからは「テープしたよ。」と言われましたが、テープ使う水いぼと使わない水いぼがあるのですか・

No.845 - 2009/05/20(Wed) 17:31:49

Re: イボ / 森部皮膚科醫院・院長
院長の森部です。それはテープを使用する先生としない先生がいるということです。気持ちの問題で実際は痛みはほとんどかわりませんが、『このテープを貼ると痛みがなくなるんだよ!』の一言で子供は暗示にかかります。
No.848 - 2009/05/21(Thu) 21:49:00
/ セーラームーン [甲信越]
何か手の爪わきにバイ菌が入ってしまったようで、腫れています。
皮膚科で薬塗ってガーゼしてテープで止めてもらいましたが、その部分はガーゼ、テープでなければダメですか?
絆創膏ではだめなものでしょうか?
絆創膏の欠点はありますか?

No.844 - 2009/05/20(Wed) 16:49:53

Re: 傷 / 森部皮膚科醫院・院長
院長の森部です。絆創膏は創部をふやかし創傷治癒を遅延させるためガーゼ保護をお薦めします。
No.847 - 2009/05/21(Thu) 21:40:42
(No Subject) / みく [東海]
?@インターネットで、「コハク酸型エステル」のステロイドはアス ピリン喘息を誘発することがあると書いてありました。
 プレドニゾロンがそうみたいなのですが、どうなのでしょうか?
?Aカビ増殖と人間の免疫システムは関係ないのですか?
 何でですか?

No.843 - 2009/05/19(Tue) 10:19:23

Re: / 森部皮膚科醫院・院長
院長の森部です。順にお答えしていきましょう。
?@ステロイドホルモンは一般に脂溶性であり、静注用や点滴用には水への溶解度を高めるためにコハク酸エステル化(サクシゾン、ソル・コーテフ)もしくはリン酸エステル化処理(水溶性ハイドロコートン、デカドロン、リンデロン)が施されています。アスピリン喘息がある方はコハク酸エステル化ステロイドに過敏症があります。一方リン酸エステル化処理されている薬剤はアスピリン喘息には比較的安全とされていますが、各製剤にはパラベンなどの添加物が含まれ急速に静注すると発作を増悪させる可能性があるため点滴で時間をかけて使用するのが最も適切とされています。内服薬においてはエステル化処理は不要であるためその限りではありません!
つまり、プレドニゾロンの内服であれば問題ありませんが、水溶性プレドニゾロンであればコハク酸エステル化ステロイドであるため注意しないといけません!
?A関係あります。免疫力が下がればカビは繁殖しやすい状態にあると言えます。

No.846 - 2009/05/21(Thu) 21:37:15
貨幣状湿疹 / mika
11ヶ月の娘なんですが、1月くらいから左肩に楕円形のような形で湿疹が出始めました。最初の三ヶ月くらいは少しカサカサしてるだけで痒みはなかったようですが、ここ最近は掻き毟って血が出て膿も服にベットリついていることがあります。
ステロイドを塗ってマシになったりまた酷くなったりを繰り返してます。他にも掻き毟る箇所はありますが、ただ掻いて赤くなってるだけで(掻き傷とか)、ガサガサになったりなどはなく、
その左肩の一部だけがガッサガサです。
小児科では貨幣状湿疹と言われ、皮膚科では湿疹といわれたくらいなんですが、どちらにしろアトピーに近いものがあるのでしょうか?

No.841 - 2009/05/16(Sat) 07:24:28

Re: 貨幣状湿疹 / 森部皮膚科醫院・院長
院長の森部です。貨幣状湿疹は湿疹の中の一つで貨幣の形をした湿疹なので単に貨幣状湿疹と呼ばれているだけです。診てみないと何とも言えませんが、左肩の部分だけ治りが悪いということですがおそらく慢性湿疹の状態になっているんだと思います。何で湿疹ができるのか?、チビッコは大半が6、7歳頃までは乾燥肌です。皮膚が乾燥するとどことなく痒みが生じ掻いてしまいその結果湿疹が生じます。つまり、湿疹の局所だけ薬を外用するだけでなく全体的に保湿剤も外用することが大切だということです!
No.842 - 2009/05/17(Sun) 09:40:44
(No Subject) / あると
はじめまして。
お風呂に入ると、手のひらと足の裏が痒くて痒くて仕方がなく、しばらくすると治ってしまうので、今まで我慢していましたが、この間、手のひらのかゆみがいつもよりもひどく、思い切りかいてしまったら、蚊に刺されたときのように腫れてしまい、気持ち悪く、ネットで調べてみたところ、おそらく汗疱か異汗性湿疹ではないかと思うのですが、こちらのかゆみを暫定的にでも収める方法はなにかないでしょうか?
また、足の指の間の皮がふやけてむけてしまうので、今まで真菌薬を塗っておりましたが、いっこうに回復しません。こちらも、もしかして、汗疱の可能性があるのでしょうか?教えてください。

きちんと、皮膚科を受診するつもりですが、すぐには時間が取れない為、すぐに出来る対処法等があれば、知りたいと思い質問させていただきました。診察していないので、もちろん病名は判断しかねると思いますが、汗疱の対処法だけでも、お教えいただければと思います。よろしくお願いいたします。

No.835 - 2009/05/11(Mon) 15:24:39

Re: / 森部皮膚科醫院・院長
院長の森部です。蕁麻疹が出現するようになってどのくらい経ちますか?1カ月以内を急性蕁麻疹、1カ月以上を慢性蕁麻疹と言います。慢性の場合はある程度長期間内服しないといけない場合がほとんどです。原因はストレスなどいろいろありますが、多くは原因不明です。しかし永久に内服しないといけないわけではありませんので蕁麻疹が出現しなくなるまで頑張って内服して下さい!足に関してですが、これからの季節靴下やストッキングを着用しなくてもよいならば着用しないほうが良いでしょう。臭いがあり足底全体がふやけたようになり皮がむける症状から多汗症が考えられます。もしその場合は塩化アルミニウム水が臭いと発汗を抑え効果的ですので、やはり一度近くの皮膚科を受診されることをお薦めします。
No.840 - 2009/05/13(Wed) 13:16:55

Re: / あると
お返事ありがとうございます。さらに、質問なのですが、診断が『蕁麻疹』で治療がアレルギー薬の内服となると、お風呂に入って?@湯船につかりたい場合は、通年、アレルギー薬の服用が必要になるということですね?(泣)季節性のアレルギーをもっていて、そもそもアレルギー体質ではあるのですが、薬を飲み続けることがなかなかできず、やっと開放されたと思ったのですが・・・

それから、足に関しては、たしかに足に汗をかきやすいです。さらに、一日中靴かサンダルをはいていて、その上、においもくさかったものですから、水虫と思っていました。
?A汗をかきやすい場合は、ストッキングではなく、靴下をはいたほうがよいのでしょうか?
趾間は皮がむけるだけなのですが、足裏全体は、蕁麻疹大の痕が皮がむけて白くなっていたので汗疱かと思ってしまいました。

すばやい返信でびっくりです。ありがとうございます。追加の質問にもお答えいただけるとうれしいです。よろしくお願いします。

No.839 - 2009/05/12(Tue) 15:22:38

Re: / 森部皮膚科醫院・院長
院長の森部です。まずお風呂の後手の平と足底が痒くなり虫に刺されたように腫れてしばらくすると治ってしまう症状より診断は『蕁麻疹(じんましん)』です。治療は抗アレルギー剤の内服になります。また、趾間の皮がふやけてむけてしまい真菌剤を外用しても軽快しないということから『足白癬(水虫)』ではないということです。手足がよく汗ばみませんか?皮がむける場合は水虫である可能性があるというだけで必ず水虫であるとは言えません。まして抗真菌剤を外用しても軽快しないということはなおさら水虫ではないということです。手足がよく汗ばむ方はそのような症状になられることが多々あります。汗疱ではないと思いますよ!
No.838 - 2009/05/11(Mon) 20:29:07
全421件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 43 >> ]