16438

HOME | 新規投稿 | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定
(No Subject) / クー
ブログの記事ですがhttp://mr-coo.com/blog2/2008/09/reactor.html
「RECTOR」の販売元か代理店をどなたかご存じませんかぁ〜!
No.785 - 2008/09/20(Sat) 18:07:48
Re: / ラスカル
販 売 ?潟}ニューバーラインです。
サーファー等のスポーツ用品メーカー。
リアクターは、サーファーショップで、販売してます。
マニューバーラインのサイトは、ないです。
一応 http://www.namiaru.tv/news/news_256.php
連絡先記載してます。
No.786 - 2008/09/21(Sun) 15:27:22
Re: / クー
ラスカルさん、有り難うございます。やはり販売のサイトはありませんね・・上記URLに腕時計の事を尋ねるのはお門違いの様ですし。
こういったところが、こういう腕時計をオークションで買う事のデメリットですか。
(v_v)
お知らせ有り難うございました。m(..)m
No.787 - 2008/09/23(Tue) 08:25:36
Re: / ようめい
初めまして、以前からこちらを楽しませていただいてました。
私も興味を引かれ探してみたところ、ここを見つけましたのでご参考までに
http://www.maneuverline.co.jp/
RECTORのページに取扱店のリストもあるようですので、多少はお役にたてるかと。

ところでブログのロイヤルオーク、カッコいいですね、探して見たんですが
私の手の出る値段ではありませんでしたが、、、もっともオーディマピゲの
時計としてはお手頃の部類なのでしょうが、タンタル?調べてみたら鉄の倍強の
比重、見た目よりは重いわけですね〜。
No.788 - 2008/09/23(Tue) 11:53:35
地元の時計屋 / ごりぽん
はじめまして。
質問させていただきたいです。
オメガシーマスター300Mを購入し地元の時計屋さんにもっていってバンドの調整をしました。その際に、ピンを型にはめてねじねじとねじ込んで押し出すような機械でピンを押し出して出たところを、ペンチで引っ張り出していました。
いつもこちらのHPを拝見させていただいているので、『え?!』っとなり、確か【押し出し棒で最後まで押し出すように!ペンチで引っこ抜いたりしないように!】と書かれていたのを思い出していました。そしたら、引っこ抜いている途中にピンがちぎれたらしく、長いピンのようなものを出してきて長さをあわしニッパーで切ってそれをちぎれたピンの代わりに入れていました。
バンド調整が終わり、はずしたコマとピン・Cリングを袋に入れて渡してくれたのですが、その中にはちぎれたピンは入っておらずそのことを聞いてみると、「ピンは消耗品で切れたりするから仕方ない、ピンはそういうものだ」と言われました。
ピンはそういうものなのでしょうか?

それと、そこで調節してから自転車などでの振動でピンがニョキっと出てきてしまうようになってしまいました。そのこともお店で聞いてみると、「一度コマをはずすと弱くなってしまって出てくることがある」といわれ、時計用?の接着剤をピンの入っている穴に塗ってくれました。
それってそういうものでしょうか?

なんか違うような気がするのですが…この店もぐりですか…?
No.782 - 2008/09/18(Thu) 20:47:00
Re: 地元の時計屋 / クー
私も地元の時計屋って雰囲気の店ですが、こういうご質問。
何も意図が無いことは良く分かりますし、不満があったので書いてみた、それだけと。
ただ内容から回答の取り方次第では、その時計屋さんが見たら私にクレームがつくかも?
だったら回答しなければという考えもありますが折角書き込んで頂いたので返事が無いのもガッカリでしょう。
でも外したコマには専用ピンが残っているでしょうから、それに交換してみるのも手段ですね。もちろんその店には不信感を持たれたのでもう持ち込まないとは思いますが。d(^_^)
No.783 - 2008/09/20(Sat) 10:58:59
Re: 地元の時計屋 / ラスカル
購入時にバンドのサイズ調整して貰わなかったのかな?
ネットの通販でも・・・ 大半はサイズ調整して貰えますけど。
購入店以外では、数百円程の手間賃払いますけど。
後日に保証書持参で無料調整して貰えたのに。
ネット購入だったらメール等で問い合わせかも。
No.784 - 2008/09/20(Sat) 11:26:44
初めまして/機械時計と磁気について / みゅーと
Coo様、初めまして。みゅーとと申します。

数年前に中古で購入した56系キングセイコーを先日OHに出して
以来、急に時計について興味が湧いて来まして、あちらこちらと
時計に纏るお話のサイトを巡る内に、こちらに辿り着きました。
特に「腕時計基礎知識」や「笑い話」のコーナー等、大変楽しく
興味深く拝見しています。

こちらで色々勉強させて頂いて知ったのですが、機械時計は磁気
を非常に嫌うとの事ですね。そう言えば昔、自動巻の時計を使用
していた父も、テレビやステレオの近くには時計を置かない様に
気を付けていた覚えがあります。

そこで気になったのが、現在の私の使用環境です。上記のキング
セイコーを私は毎日使用しています。私の仕事はMacで画像データ
を加工や合成したり、色調を修整するというもので、まあ朝の8時
過ぎから夜中の11時12時まで、パソコンにべったりの毎日です。
また会社にはパソコン以外にも各種スキャナや出力機などの大型
機械がどっさり置いてあり「電磁波の海」に溺れている様な状態
です。

更に帰宅して自室に戻っても、Macやスキャナ&プリンタ、電話機、
ステレオ、テレビ…机の周りは電化製品だらけです。

こんな状況で機械時計を使用・保管するのは無謀でしょうか。もし
も何か気を付ける事で多少でも時計に対する悪影響を押さえる事が
出来るものでしたら、御教示頂けるととても有難いのです。

いきなりの長文書き込み、失礼しました。もしもお時間がある時に
でもお返事頂けましたら幸いです。これからも色々と為になるお話を
楽しみに通わせて頂きます。
No.779 - 2008/09/15(Mon) 15:01:10
Re: 初めまして/機械時計と磁気について / クー
こんにちわ、はじめまして。いつもご訪問頂きまして有り難うございます。さて磁気の問題ですが確かにキングセイコーなどは磁気環境は想定外で作られた時代の腕時計です。
磁石はもちろんですからスピーカー(音の出る物は)は近づけない。またモーターで動く物などもですが。でも今の時代避けるのは不可ですから、気にしないで使うしかありません。それでもし、遅れたりしたらそこでは使用しないといった判断で使うしかないでしょう。ただ「帯磁しやすい」のは仕方が無いですが。
あまりにも帯磁が原因でおくれたり(進む方が多いですが)する場合は「消磁気」(磁気抜き器)を買っておくしか対応で出来ないでしょう。
わたしの場合はパソコンの周辺くらいでは自動巻は問題ないです。
お客様から聞く影響では車のボンネット内を触る方や、電動麻雀卓。あとは旋盤など大きなモーターの側を通る環境の方はてきめんで影響を受けておられますね。
腕時計に影響が無ければ気にしないでOKとしますか。
No.780 - 2008/09/17(Wed) 11:05:39
ありがとうございます / みゅーと
こんばんは、分かり易い説明、ありがとうござい
ました。ちょっと神経質になり過ぎていたみたい
です。

今迄通りステレオやテレビ付近は避けて保管し、
他は余り気にせず使っていきたいと思います。
今の時代、パソコンを避けて使うのは無理です
よね。

OH後、若干進みがちですが気になる程でもあり
ません。気になり出したらまた消磁気の器械?購入
も考えてみようかと思います。お忙しい所、お返事
頂き感謝です。
No.781 - 2008/09/18(Thu) 00:55:38
(No Subject) / TI
ブログのロイヤルオーク拝見いたしました。
あの時計、ベルトの小さい駒部分と、ベゼル部分だけがステンレスで、それ以外のグレーの部分はタンタルという(グレーといってもチタンではないです)希少金属が使われてた気がします。
オールステンレスのロイヤルオークがどのくらいの重さか知りませんが、もしかしたらこの理由かもしれません。
もっとも普通のロイヤルオークでも無垢削りだしのケースに隙間のない無垢ブレスですからかなりの重さではあると思いますが・・・・
No.776 - 2008/09/13(Sat) 11:37:47
Re: / TI
ついでにゴルフネタですから、裏ブタのチャンピオンシップについて・・・

プロゴルファーのニックファルドがトーナメントで優勝した際につくられた限定2000本のモデルです。
No.777 - 2008/09/13(Sat) 11:45:17
Re: / クー
そうそう。そういえば昔「ニックファルドのゴルフレッスン・ビデオ」を見てたら「Ryal Oak」をはめていたのを思い出しました。「プレー中に腕時計は要らんやろ!」と。まぁ、ビデオ撮り用の宣伝でしょうが。
ビデオの最後に「××ゴルフコースとオーディマピゲに感謝いたします」とビデオを締めくくっていたな・・・と。
そのビデオ今でも持っているんですわd(^_^)
今回のブログのピゲ。あれは着けたままゴルフは重過ぎますわ。
No.778 - 2008/09/13(Sat) 13:59:35
ETAムーブメントのリューズについて / ちき
はじめまして。
毎日興味深く拝見させて頂いています。
実は、現在セクター200クロノグラフという時計を所有しており、現在時間を表示する長針、短針、秒針は正常稼働しているのですが、それ以外の1/1秒針、1/10秒針、30分針の3針が作動後リセットしても帰零しないで、ずれてしまいます。
そこでお伺いしたいのですが、なぜ、このような現象は起きてしまうのでしょう?
それと、ムーブメントを取り出して、強制的に帰零させたいのですが、リューズのはずし方が今一つわからないのです。
ムーブメントはETAの汎用ムーブで、ウェンガーのものと一緒です。
http://mr-coo.com/battery/brand/wenger.html
「↓」の箇所に何かを差し込めば抜けるのだろうとは思うのですが、差し支えなければ要領を教えて頂けると幸いです。
初めてのくせに、まことに身勝手なお願いではございますが、日々悩んでおります。
どうか、よろしくお願い致します。
No.772 - 2008/09/11(Thu) 21:21:31
Re: ETAムーブメントのリューズについて / penta
pentaです。
この手のムーブはリセットすれば、大概は内部小窓はズレまくります。
リューズ一段引きの状態で、ボタン操作すれば内部の小針は微動するので、
そこで、それぞれをゼロに調整します。これでOKのハズです。
「→」の位置を突っついてリューズを抜くことは出来ますが、
その作業と小針のゼロ位置調整は何もリンクしないので、
抜かない方が良いと思います。
※この手のご質問は、間違っても時計屋さんからは回答出ませんよ。
保証問題に簡単に発展しますから。
私のような単なる時計好きの素人はどうにでも回答できますが・・・
No.773 - 2008/09/12(Fri) 00:11:22
Re: ETAムーブメントのリューズについて / 通りすがり
こういうのって取扱説明書に書いてあるんじゃないかと思うんですが。
若しくはまずはメーカー又は日本代理店に問い合わせるのがスジですね。
まぁ英語版ですがG10.21Aのマニュアル貼っておきます。

http://www.hanowa.ch/Users-Manuals/Manual-ETAG10-engl.pdf
No.774 - 2008/09/12(Fri) 01:03:14
Re: ETAムーブメントのリューズについて / ちき
penta様、通りすがり様
ご丁寧にありがとうございました。
どうも神経質な性格なのか、ずれていると気になって仕方がなく、こちらでお問い合わせいたしました。
pentaさんの仰るように、リューズ一段引きでできるだけ微調整してみます。
ありがとうございました。
No.775 - 2008/09/12(Fri) 08:30:16
すごいじゃぁないですかぁ!! / tibiko
いやぁ〜 おみごとです!!
39−47の86ですかぁ〜 (^。^)
ボク、1年一打づづ減らしても20年かかりそうですわぁ(笑)
No.769 - 2008/09/01(Mon) 18:47:34
Re: すごいじゃぁないですかぁ!! / クー
 ほんと自分が一番驚いてます!!43とか44はたまにありましたが「39」とは。アウトの最終も”ここでダブルなんよね・・”と打ったセカンドはラフからラフに食われて右にすっぽ抜ける辺りがフックが掛かってピンぞばに・・・。
午前中、緊張感張り詰め過ぎで。昼のビールで一挙に緊張感吹っ飛び!(;^_^A
人間なにか一つは趣味ってものを持ちたいっすね!d(^_^)
No.770 - 2008/09/01(Mon) 19:01:45
ETAクオーツクロノ / K
この前の赤いELGINクロノ、ETAらしきムーブ使ってましたけど
時計のお値段はいくらぐらいなんでかね。
ETAムーブは提供側のメーカーや価格によって名前入れたり
入れなかったりしてますが、ETA刻印省略版があるとは。
ホイヤーによく使われてるムーブはティソにもよく使われてますが
ティソ版ではTISSOTの刻印は打たれていません。
刻印代なんて\100もしないでしょうけど、売る側のETAとしても
何とかして格差(付加価値=価格差)を付けてるんでしょうね。

ところで、鴻上尚史さんが以前「飲み会でやたら説教する人は
普段誰からも尊敬されていないとうすうす感じている人」と言って
ました。誰でも自尊心があって人から尊敬されたいと思っているのに
普段の生活では満たされないので酔っ払って自制心が外れた時に
普段の代償行為をしているみたいですよ。
No.764 - 2008/08/29(Fri) 14:06:36
Re: ETAクオーツクロノ / クー
あのクロノグラフには驚きでした。エルジンにETAでさえビックリしたのに。ETAのあのブルーの金属地板ムーブは昔カシオのアナログ廉価版にも使われていたようで、そんな気もしますね。もちろん供給側も1万個と100万個では金額は変わるのでしょうが。写真は近々アップ予定のオメガですが、このムーブも怪しげ。

そして自制心が外れた時ですか。昔はそれを「貴方の事を思うがこそ」とか「心が熱いひとだから」とか言ってた時代もありますが、最近はこういうことまで分析されてしまう世の中になりつつあるという事なんですね。わたしも病気しなければブログのおっさんの姿は明日の我が身だったかも?{{(+_+)}}
こういう話題は触れない方が無難な話題ですが、色んな形で「喋ってはいけない事」として封じ込めている人が「そんな事言っても(考えても)良いんだ!」って気づきのキッカケになってくれれば幸いですし。思い切ってみた甲斐があります。
No.765 - 2008/08/29(Fri) 16:52:19
Re: ETAクオーツクロノ / K
これってオメガやロンジンによく使われているムーブですよね。
故障してムーブ入れ替えたのかも。
ちなみにこのムーブはホイヤー、ティソの青いのより高額なはず
ですが、安い青いやつの方がデイトジャストに近い(日付が変わる
時間が短い)し、(私の持っている複数の時計の中では)
月差も少ない気がします。
No.766 - 2008/08/30(Sat) 10:00:49
Re: ETAクオーツクロノ / クー
写真が文字盤なのですが。

明日の更新ですが明日は更新できるかどうか微妙なので掲示板を見ている方だけにお先に紹介。
http://akiyose.com/battery-exchange/brand/omega/seamaster396-1070.html
これになります。

ブルーやグリーンのムーブより黒い方が高い腕時計に入っているのは確かですが
ブルーと黒で何がどう違うのか?
No.767 - 2008/08/30(Sat) 10:32:43
Re: ETAクオーツクロノ / K
確かにバックルの文字がちょっと変ですね(笑
よく出来てる。
No.768 - 2008/08/30(Sat) 14:06:06
御掲載のインキピオ / penta
いつも楽しく拝見させていただいています。

ところで、今回御掲載のインキピオ!
間違いなく、ロレの「ミルガウス」を
手本にしているタイプですよね?

だとすると、一番のトレードマークは、
あのカミナリ秒針ではないですか???

確かにオンリーワンにはなるのですけど・・・
大変お節介なのかもしれませんが、
メインキャラはそのままの方が・・・
と思ってしまいました。

もしくは、元のカミナリ秒針も
付属します!としておいた方が、
良いかもしれませんね。

いずれにしても、人気な時計なので、
どなたか、購入していただけると
いいですね。

中身のETA2824も最近、ど高いですから。
No.762 - 2008/08/27(Wed) 21:09:56
Re: 御掲載のインキピオ / クー
それが入手時点で秒針が無い状態でして。(;^_^A
それで秒針を付けてもらう方々、点検の意味でも
念のためにOHも依頼したという次第。
人と全く同じ物は嫌いって方も居ますから、これはこれで
お気に召して頂ける方を待つとしましょう!d(^_^)
No.763 - 2008/08/28(Thu) 12:27:11
裏蓋 / ありい
ブログにあった腕時計の裏蓋が正方向に閉まらないのは、ねじの条数がひとつしかないからです。例にあったプラスチックケースは2条あるのでしょう。ちなみに3条あれば何度ずれて閉まるのかな。ねじの締め込み位置は結構むずかしいです。普通にねじ締めして。きっちりと位置合わせするのはむずかしいです。蛇口の取り替えをしたことのある人ならわかると思います『蛇口ならシールテープで位置合わせできますが。。』ちなみに、カメラのねじこみマウントはレンズの情報伝達を伝えるため締め込み位置が重要になりますが、腕時計の場合はねじ込み位置はさして重要でないのでこのような形になるのでしょう。
No.758 - 2008/08/16(Sat) 21:40:29
Re: 裏蓋 / クー
なるほど・・・「条数」ですか始めて聞く単語ですね・・φ(.. ) メモメモ
分かりやすい回答有り難うございました。

同じ腕時計のスクリューバックでも、ダイバーなどは、その条数が多いので
かなり回転させないと裏蓋は開きませんが、なめらかな回転をします。

シルバーウェーブクラスでは実際に回すとねじ山が大きい事を感じます。

ちなみにステンレスケースにステンレス蓋は簡単に開始位置が決まりますが。
チタンケースにチタン蓋は慎重に開始位置を探ってから作業しないと大変なことになります。

もっと厄介なのは「チタンケースにステンレス裏蓋」これには泣かされます。
条数とは関係の無い話で申し訳ございません。(;^_^A
No.759 - 2008/08/17(Sun) 09:49:01
Re: 裏蓋 / ありい
いえいえ、金属の材料は重要なファクターですよ。チタンーステンレスの場合は分かりませんが本来異種金属をそのような形で接触させ、しかも汗で湿っている状態だと電食される可能性もあります。中学校のとき習ったイオン化ですね。メーカーがする事なので間違いないと思いますが。。あとダイバーのねじをまわす回数が多いのはピッチが細かいからで条数の問題でないと思います。条数が多い時、同じピッチならまわす回数が少なくて済むはずです(条数分の1)。ちなみにステンレスーステンレス、チタンーステンレスの組み合わせで大変なのは噛み込みですか?もし噛み込みならボロン系の「鍵穴のくすり」又はホームセンターの二硫化モリブデンをごく少量つけてみるのもテです。ふつうのシリコン系のものでは余り効き目ありません。ちなみに時計で試した事は無いので、何かでテストしてみてください。
No.760 - 2008/08/19(Tue) 23:32:49
Re: 裏蓋 / クー
これはご丁寧に有り難うございます。こういった事は私ら程度では深く知らないもので助かります。そうまさしく”噛み込み”ですね。市販の腕時計ではありませんが20年くらい前に「KOBELCO」神戸製鋼が社員に記念に配ったらしい腕時計がありまして。なんでも神戸製鋼が自社のチタンを使って腕時計を2万個だったか?作る様にCITIZENと提携して作った腕時計がありまして、これが「チタンケースにステンレス蓋」前の店は神戸製鋼も近かったので良く電池交換に持ち込まれ、その噛み込みに苦労したものです。最近はお目に掛かる事もなくなりましたが。「二酸化モリブデン」ですかφ(.. ) メモメモ。なんでも対処法があるのですね・・・有り難うございます。
No.761 - 2008/08/21(Thu) 11:28:57
ロレックスの裏蓋 / と
すみません、
持ってないし、やらないのですが、気になって夜も寝れないので教えてください。

ロレの裏蓋ですが、写真で見た所、ふつうのスクリューバックみたいな溝?が無いのですがどうやって開けるのですか?
No.756 - 2008/08/12(Tue) 22:28:33
Re: ロレックスの裏蓋 / クー
こういう質問は回答しずらく返答するか迷いましたが・・・確かにスクリューバックですが、そのギザギザの形状に合った専用工具でなければ開きません。
ちなみにパチなどが敬遠されるのは、その専用工具を使えば本物とはピッチが違うので工具を痛めるからですね。
No.757 - 2008/08/13(Wed) 11:31:01
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
98/100件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 >> | 過去ログ | 画像リスト ]