[
掲示板に戻る
]
記事No.4331に関するスレッドです
★
1832について
/ ジャムねこ
引用
「あと手すりもな」
No.4329 - 2018/02/19(Mon) 23:20:43
☆
Re: 1832について
/ kosanta
引用
「ついでに若くて綺麗なコーチもな」
No.4330 - 2018/02/20(Tue) 09:43:33
☆
そんでな、
/ もなか
引用
1時間か2時間に一回、全員リンクから出されるねん。
そんで、係のにーちゃんが何人かT字型のモップみたいなやつ持ってリンクに入って、
溶けた水を掃き出すねん。
そのにーちゃんらは、やけに刃の長い靴履いてるねん。
No.4331 - 2018/02/20(Tue) 21:38:55
☆
Re: 1832について
/ ももこママ
引用
そら4回転とか、三回転とか跳ぶ度に、
一人で何回も氷削って、くるくる回っていっぱい線書いて、
後の人、不利やん、滑りにくいやん!って
ずっと思って観てたから、
にいちゃんたちは、ようやってる!
せやけど、刃がやけに長いのは、見てへんかったわ・・・
No.4332 - 2018/02/22(Thu) 11:07:31
☆
ごめんごめん!
/ く〜
引用
子供の頃に通ってたスケートリンクよ。
昔の話だしちゃんと管理されてなくて氷が溶ける溶ける。
だからすっ転んだらびっちゃんこ。
で、何時間かおきに溜まった水を掃き出すにーちゃん軍団がくるのよ。
たぶん、スピードスケートやってる学生がバイトしてる感じだったわー。
No.4333 - 2018/02/22(Thu) 22:14:07
☆
Re: 1832について
/ ももこママ
引用
あれ〜! やっぱり!?
中継でそんな場面観なかったけどな〜・・なんて思ったけど
編集されてるんやって考えた・・
でもやっぱり、後の人って氷にいっぱい傷ついてるように思うけどなぁ・・・
No.4334 - 2018/02/24(Sat) 10:33:02
☆
Re: 1832について
/ く〜
引用
気になって調べてみたー。
やっぱりちゃんと整氷ってのをやってるみたいだね。
日本の会社が活躍してるようだよ、オリンピック。
そりゃあんなすごい滑りをしたら傷つくよね〜。
No.4335 - 2018/02/24(Sat) 23:26:39