[ 掲示板に戻る ]

記事No.4362に関するスレッドです

(No Subject) / kosanta
サイゼリアとか(パッと)サイデリアしか浮かばん。
ひょっとして人間のオスも?多頭飼い?

No.4350 - 2018/03/08(Thu) 09:49:58

Re: / ももこママ
ちょっとググってみたら、高級猫!
神格化するんなら、やっぱり、 サイババがよかろうて・・・
手から、砂金が出てくるかも・・・

No.4351 - 2018/03/08(Thu) 11:55:51

Re: / ももこママ
もなか君の言葉と、kosantaさんの言葉に引っかかって
よくよく見れば、
男いたね!
「かってもーた」は、買ってもらったか、買ってしまったか?
ビミョー・・・

No.4352 - 2018/03/08(Thu) 16:24:34

Re: / 稲本さん
もなか氏、鋭い。

ペアマグカップ?も、写ってね?

No.4353 - 2018/03/08(Thu) 17:48:55

Re: どうやら / く〜
多頭飼い手前。
人間♂は住み着いてはおらず通ってきてる模様。
確かにペアらしきマグカップも写っとるねぇ。
「かってもーた」は「飼ってもーた」かもかも?

今まで正月に会うか会わないか、くらいだったのに、
「クシャミしたけどなんだろう」とか、
頻繁にメールがきますわ・・・

No.4354 - 2018/03/08(Thu) 23:42:40

Re: / kosanta
もう、どんな名前がついても
ここじゃサイババだな。

No.4355 - 2018/03/09(Fri) 10:09:03

彼の名は、 / く〜
носки になりました。
ナスキー と読みます。
ロシア語で 靴下 の意味です。
くっきり白靴下を履いてるから、というので、
だったら タビックスパート?U は? と提案したのですが、一蹴されました。
ちっ。


No.4356 - 2018/03/10(Sat) 00:45:43

Re: / YONA
ぎゃおぎゃおぎゃおぎゃお〜。これは速攻行くわ〜。
それにしても凝った命名。ロシア語専攻?
多頭飼い手前の件といい、さすがく〜ちゃんの姪。

No.4357 - 2018/03/10(Sat) 17:53:42

ふふふ / く〜
そう、凝った名前ですわー。
所説あるようですが、原産国がロシアっぽい。
オシャレな名前ですが結局 おナス と呼ばれてます。

No.4358 - 2018/03/10(Sat) 23:22:31

Re: / ひろっス
おナスちゃん超絶かわゆすー(о´∀`о)
No.4359 - 2018/03/11(Sun) 23:32:20

Re: / ももこママ
ゲッ!
おナスちゃんになったとたん、
畑のあぜ道歩いている風景が・・・

No.4360 - 2018/03/12(Mon) 11:43:54

Re: / kosanta
「なすもなか」って和菓子があるですよ。
No.4361 - 2018/03/12(Mon) 12:18:05

Re: / く〜
ひろーーーーーーーっス!!!
・・・と叫んでみる。

そう、おナスというと急に土の香りが・・・

なすもなか!
これか!!

No.4362 - 2018/03/13(Tue) 00:20:40