[
掲示板に戻る
]
記事No.456に関するスレッドです
★
ニャ窓:91
/ 銀猫
引用
映画『エビボクサー』の人形ですかね? 日本でも、単館っぽい感じで、でもけっこう受けていたみたいで長く上映されていたようですが………
私はエビアレルギーなんで、見ませんでしたけれどね(^^;
No.454 - 2008/12/10(Wed) 23:58:16
☆
エビボクサ〜
/ のあ
引用
そんな映画があるんですか!!怖いけど。。見てみたいような。。最後は食べられちゃうのかな〜??
関係ないのですが。。
く〜さん。。私も長身者です。。
No.455 - 2008/12/11(Thu) 11:20:33
☆
えびボクサーって
/ く〜
引用
これだっけ?
話題になってるのは知ってたけど、観たことないなぁ。
銀猫さん、エビアレルギーなの?
えびふりゃー食べられないのね・・・ もったいなーい(泣)
のあさんも長身なのね〜。
仲間発見。 ウレシイわー♪
“小さな前ならえ” に憧れ続ける人生です。
No.456 - 2008/12/11(Thu) 20:20:43
☆
怖すぎ〜!
/ のあ
引用
く〜さんの エビボクサ〜の写真。。
写真をクリックすると。。
かなり でかい写真!!っていうか。。
かなり怖いです。。エビは食べるだけの方が いいですね。
ボクサ〜にして映画に出させちゃ〜 いかんです!!
それと。。
東部の方では屋根つき橋が多いと聞いてましたが。。
何のために屋根つきなのでしょう?気になる。。
あず&もなちゃん。。今回は ここに お泊りですか?
No.459 - 2008/12/12(Fri) 10:53:14
☆
えびふりゃ〜はもちろんのこと、
/ 銀猫
引用
甘エビの刺身も桜えびのかき揚げも食べられません(;_;)
あと、ウニとイクラもダメです(;_;)
今をさかのぼること数年前、夫(当時彼氏)と一緒に小樽に行ったことがありました。そしてそこで、お寿司屋さんに入ったんですよ。
「エビとウニとイクラ抜きの、お好み丼をお願いします」
と注文して、店員さんのウケを取ったのも、今は良い思い出です。
No.460 - 2008/12/12(Fri) 18:12:36
☆
むむむ
/ く〜
引用
>のあさん
難しい質問を・・・
Covered Bridge は木材の耐久性を上げるために考えられたものみたい。
でも日本にあるやつは、農作物の保管場所として使われてたみたいだし。
理由はなんにせよ、なんか情緒あっていいわよね〜。
>銀猫さん
なんということでしょう。
エビのみならず、ウニとイクラもダメですって??
サザエさん一家とは付き合えんねぇ。
主役抜きのお好み丼には何が入ってたの?
タマゴと海苔ときゅうり?
No.461 - 2008/12/12(Fri) 21:41:16