[
掲示板に戻る
]
記事No.4821に関するスレッドです
★
1915について
/ ジャムねこ
引用
こ、
この、
ぜいたくものーーーー!!!
契約解除か引退かと迫られても知らんよ〜(^_^;
No.4819 - 2019/07/23(Tue) 11:50:33
☆
Re: 1915について
/ ももこママ
引用
あー、飼い主にそんな力があるような、無いような・・・
あー、でもこの状態は、飼い主のパワハラ・・・
連日にぎやかな、ワイドショー
思いと言葉は食い違うよね
何処に着地するんだろ
No.4820 - 2019/07/23(Tue) 15:06:59
☆
Re: 1915について
/ もなか
引用
なんかブヨブヨしてるねん、ここ。
営業行こうにも外に出してくれんし。
No.4821 - 2019/07/23(Tue) 21:06:27
☆
Re: 1915について
/ く〜
引用
そういや、子供の頃、親に叱られた時に、
「そんなに親の言うことが聞けないなら、よその家の子になれ」
ってのがあったんだけど、
「そんなに親の言うことが聞けないなら、吉本に入れるぞ」
っていうのもあったなー。
No.4822 - 2019/07/23(Tue) 23:44:59
☆
Re: 1915について
/ ジャムねこ
引用
> 「そんなに親の言うことが聞けないなら、よその家の子になれ」
うんうん、あったねー。
> 「そんなに親の言うことが聞けないなら、吉本に入れるぞ」
これはきっと関西オリジナルよね〜。
でもいま思うと、ものすごく効くオドシのような気も…(^_^;
No.4823 - 2019/07/24(Wed) 11:33:04
☆
Re: 1915について
/ く〜
引用
関西オリジナルなのか、
わたし家オリジナルなのか。。。
とりあえず、吉本新喜劇と松竹新喜劇で育った私としては、
昨今いろいろ胸が痛い。
No.4824 - 2019/07/25(Thu) 00:16:01