[ 掲示板に戻る ]

記事No.4863に関するスレッドです

1924について / ジャムねこ
うむ、もなかちゃん正論と思いやす。

マスクの右にある麦わら帽子が気になる。。(^_^;

No.4860 - 2019/09/23(Mon) 12:20:34

Re: 1924について / YONA
うむ‥じつはわたしは、爪切りの時に暴れないようにするマスクというのを真剣に見ていたこともあった‥。いかに猫が嫌がらないような、つけごこちのいいものにするかという、開発スタッフの試行錯誤話も読んだ。でも買わんかったわー。
やっぱあのマスク、どう見ても怖い。

No.4861 - 2019/09/23(Mon) 16:43:41

Re: 1924について / 稲本さん
点眼、うちの子もたいそう嫌がります。
やっと押さえ込んで注しても、ぷるるぅー!って振り払うし。。
この点眼薬、いくらしたと思うとるんかぁ〜、と怒っても詮無いし。いつのころからか、右目だけ食事のあとに必ず涙目になるのです。あごを動かすことと涙腺となんか関係あんのかな?変なの。

No.4862 - 2019/09/23(Mon) 16:58:48

Re: 1924について / く〜
こっちが爪切り用。

ウチは幸いなことにわりとされるがまま。
たまに、やめてーや、って手を引っ込める程度で、
噛んだり怒ったりっていうのはない。
私自身が、注射で針を刺す瞬間とか、
ガン見するタイプなんで、
見えないほうがすごい恐怖。
でもきっとこういうマスクを使うほうが、
安心できるにゃんずもいるんだろうね〜。

ちなみに、私も食事すると涙が出る〜。
ワニの涙症候群というやつ。
猫も一緒かな。
「猫 食事 涙」で検索すると、
そういうにゃんこがいるみたいね。

No.4863 - 2019/09/23(Mon) 23:46:57