[ 掲示板に戻る ]

記事No.869に関するスレッドです

遊びましょ♪ / ひな
 く〜さん、しゃしんぶれててごめんなさい_(._.)_
 あのね、わたしがくわえているあおいもうふは、たからものなのです(^^)
 いつもは、ケージのなかのおうち(※キャリーボックス)のなかにいれてあるのだけれど、ときどき、おかあさんのしんしつないをじゆうにさせてもらっていることがあるのです。そのとき、ときどきだけど、このもうふをもちだして、おねえちゃんやおかあさんとひっぱりあいこします(^^)
 わたしは、とられまいといっしょうけんめいにくわえているのだけれど、ときどきとられちゃいます。そのとき、おかあさんたちは、もうふをどこかになげるので、それをとってきて、またやります。
 それをなんかいかしたらまんぞくするので、それでおしまいです。

 というわけで、く〜さん、あそびましょ♪

No.869 - 2009/06/28(Sun) 15:35:54

姉からの補足 / 銀猫
 ひなが銜えているのは、ド○え○ん柄のフリース生地で、はるのベッドに入っているものと半分こしたものです。
 ひなは、この毛布がことの外大好きで、母の寝室内(ケージもその中にある)を自由に歩き回れる様になると、しばらくは窓から外を眺めているのですが、急に思い立った様にこの毛布を銜えて持ち出し、私たちのもとへと来るのです。
 その時の雰囲気は「るんるんるん♪」といった感じで、足取りも軽やかでまるでスキップしているみたいです。
 毛布を銜えている顔が、とってもかわいいので、それを撮りたかったのですが、何故かカメラを構えると落とします。そして、取ってあげると、途端に引っ張りあいっこの始まりです。なので、写真がぶれてしまいます。
 それ以外にも、毛布をかじったりするので、写真の様にぼろぼろになっています(^^;

 遊び終えると、毛布はほったらかしにされますが、私たちが、
 「毛布」
 「ハウス」
 というと、毛布を銜えてキャリーケースまで持っていきます。まぁ、時々落としていますけれどね………(笑)

 もし機会がありましたら、く〜さんも是非ひなと遊んでやって下さい(^^)

No.870 - 2009/06/28(Sun) 15:43:20

いいね〜 / く〜
私も以前実家でワンコを飼っていたので、
ブツの引っ張り合いはよくやったわよー。
引っ張ってやるとウーウーうなりながら首を振り回すのよね〜。
私はいらなくなったタオルをぐるぐる巻きにして、
ブチブチと適当に縫い合わせて丸太みたいにして、
それを引っ張り合ってました〜。
しかしひなちゃん、派手にやってるわねぇ ・・・

No.871 - 2009/06/28(Sun) 21:45:06