[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

S257 / 銀猫
 あずき君へ、質問です。
 晴れの時は、お手々はどんな味になるのですか?
 雪の時は?
 颱風の時は?
 興味津々です。どうぞ、お答え下さい_(._.)_

No.615 - 2009/02/18(Wed) 22:43:31

つつしんで、 / あずき
お答えします。
No.616 - 2009/02/18(Wed) 23:28:29

なるほど。 / 銀猫
 つまりは、お手々の酸っぱさの度合いによって、お天気がわかるのですね?
 気象予報士の資格をお取りになっては如何でしょうか?(^^)

No.617 - 2009/02/19(Thu) 17:15:37

今日は、 / あずき
酸っぱさ80%で、強風の日でした。
気象予報士? 難しそう ・・・

No.619 - 2009/02/19(Thu) 23:23:39
やっと。。 / のあ
私にも わかる場所が出てきました〜
ヴァンク〜バ〜。。懐かしい。。
ギャスタウン。。待ち合わせでお世話になりました。
明日から帰国なので(すみれちゃんは お留守番〜。) すこしの間 ニャ窓が見れないのが
残念なのですが あず&もなちゃん。。ヴァンク〜バ〜を
楽しんでくださいね!

No.613 - 2009/02/17(Tue) 06:12:53

そそそ / く〜
やっと来ましたよ、ヴァンク〜バ〜♪
見どころはどのあたりでしょうねぇ??
のあさんは一時帰国なのですねー。
すみれちゃんはお留守番かー。
しばしのお別れだけど寂しいね。
お土産たくさん買って帰ってあげてね。
では道中、気をつけてねー!

No.614 - 2009/02/17(Tue) 20:33:25
S253 / 銀猫
 もなかっぱ!

 水に入るの、苦手そうだけれど、頭のお皿のお水は大丈夫でしょうかね?

No.605 - 2009/02/14(Sat) 22:56:51

そう、 / く〜
久々のもなかっぱです。

でも水がなくなってしまったようです。
ぴーんち。

No.606 - 2009/02/14(Sat) 23:41:43

Re: S253 / 銀猫
>でも水がなくなってしまったようです。
>ぴーんち。

 あなたが欲しているのは、
 “琵琶湖の水”ですか? それとも、
 “死海の水”ですか?

 ………そういや、カッパって淡水性生物なんでしょうかね?
 死海の水は、美容に良いらしいのですが、淡水性なら止めといた方が良いかもしれませんね。

No.607 - 2009/02/15(Sun) 22:46:50

うむ〜 / く〜
死海でぷかぷか浮いてるのも見たい気はしますが、
塩分濃すぎて高血圧になられちゃ困るので、琵琶湖にしまーす♪

No.608 - 2009/02/16(Mon) 00:10:17

それでは、 / 銀猫
>琵琶湖にしまーす♪
 色々ともなか君の健康を気遣っているあなたに、この“ブラックバス入りの琵琶湖の水”を差し上げましょう。

 ………もなかっぱの頭の上に乗るのでしょうか?>ブラックバス

No.609 - 2009/02/16(Mon) 18:28:07

なにか / もなか
問題ありますかの?
No.610 - 2009/02/16(Mon) 21:03:33

うむぅ / 銀猫
>問題ありますかの?
 ありませんです、はい(^^;

 ブラックバスって、食べてもおいしいそうなので(聞いた話の範囲でしかないですが)、是非どうぞ(^^)

No.611 - 2009/02/16(Mon) 22:55:33

えええ? / く〜
ブラックバスって美味しいの??
食べられない魚だと思ってた〜〜〜!

No.612 - 2009/02/17(Tue) 00:09:29
ニャ窓:155 / 銀猫
 見た瞬間、

 「巨大化して二足歩行になった埴輪」

 かと思ってしまいました。

No.601 - 2009/02/12(Thu) 22:19:13

なんだろうねぇ? / く〜
私にはどうしても、
「とにかく落ち着いて ・・・」
って言ってるように見えるのよ、埴輪さん。

No.602 - 2009/02/12(Thu) 22:36:55

それって……… / 銀猫
>「とにかく落ち着いて ・・・」
>って言ってるように見えるのよ、埴輪さん。

 「テロなんて、滅多に起きませんから。
  落ち着いて観光して下さい、お客さん」
 てな感じでしょうか?

No.603 - 2009/02/12(Thu) 23:30:26

そうねー、 / く〜
あの手つきがねぇ。
それ以外の言葉が思いつかないのー。

No.604 - 2009/02/12(Thu) 23:37:24
S249 / 銀猫
 も、もなか君!
 そのもみ方、はるとそっくり!!
 血は繋がっていなくとも同じロシアン、何か通ずるものがあるのでしょうか?

 はるやぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い(;◇;)

No.597 - 2009/02/10(Tue) 23:37:53

ロシモミ〜 / く〜
そうかー、はるちゃんとそっくりか〜。
もなかはしょっちゅうもみもみします。
クールなくせにもみもみするのがアンバランス。

ちなみに、あずきがやってるところはほとんど見たことなーし。

No.598 - 2009/02/11(Wed) 01:07:27

Re: S249 / はっぴぃ
えええ?
猫って全員(?)やるのかと思ってました!!!
ちなみに、我が家では「ふみふみ」って言います。

No.599 - 2009/02/11(Wed) 21:26:24

ところがどっこい / く〜
ウチのおじさんはやらないのよー。
たぶんここ10年、やってないと思うわ、少なくとも私の前では ・・・

No.600 - 2009/02/11(Wed) 21:49:34
S248 / 銀猫
 ぷぷぷっ(^^)
 もうそのままそっくり、“銘菓ひよこ”ですね!(大笑)

 そういえば、私が福岡から首都圏に引っ越してびっくりしたのが、この“ひよこ”が“東京銘菓”になっていたことでした!
 “ひよこ”っていったら、福岡でしょ? こっちで“ひよこ”のTVCMなんて、見たことないですよ? お店だって、どこの商店街にもないじゃないですか!
 と思ったら、東京オリンピックの時に、“銘菓ひよこ”の社長の考えで、地方の人や外国人観光客が惹き付けやすい様に“東京銘菓”にしちゃったんだとか………
 なんでだよぉ………

No.595 - 2009/02/09(Mon) 22:26:36

そそそ / く〜
「ひよこ」 は東京じゃないのよね〜。
でも子供の頃から、東京へ行った人、東京から来る人が、
お土産に買って来たのはひよこ。
元祖が東京じゃないと知ったのは、結構大人になってからだと思うわー。
そうかー、「ひよこ」 の社長がお嫁に出しちゃったのねー。

No.596 - 2009/02/09(Mon) 22:30:52
247について / ココア
きなこちゃん、ぼくのともだちのぷーさんが、これあげるって。
No.592 - 2009/02/08(Sun) 22:00:04

ごめんねごめんね〜 / ココア
あずきちゃん、きなこちゃんとまちがえた…ごめんよ。
だってあずきちゃんって、きなこいろなんだもん…。

No.593 - 2009/02/08(Sun) 22:12:25

きにしないで♪ / あずき
よくね、まちがわれるの。
これはね、せんもんてきにいうと、「豆系ラビリンス」 っていうんだって。
はちみつありがとう。 すっごいうれしい。
もうあんなきけんなことしなくていいんだね。

No.594 - 2009/02/08(Sun) 22:22:47
ニャ窓:140 / 銀猫
 あずもな君、温泉入るの? 入れるの???
 それなら、私と一緒に私の実家に行きましょう! 温泉に入れるよ〜〜〜!
 はるとひなにも会えるよ〜〜〜!
 是非是非是非、一緒に行きましょう! ね? ね? ね?
 (一人で何を興奮しているのやら………(爆))

No.567 - 2009/01/28(Wed) 22:29:48

さーて / く〜
入るんでしょうかどうなんでしょうかーーー。

銀猫さんのご実家、温泉町なの?
もしやおウチに温泉引いてるの??

No.568 - 2009/01/28(Wed) 22:42:56

えっへん♪ / 銀猫
>銀猫さんのご実家、温泉町なの?
 日本一の湯量を誇る大分県は別府市です(^^)

>もしやおウチに温泉引いてるの??
 ひいているんですよ〜〜〜(^-^)
 両親が、祖父母の家を完全に取り壊して建て直す時に、思い切ってひいたのだとか。
 残念ながら、お風呂嫌いのはる(原因は、私………;)とひな(こちらは、シャンプーは慣れている模様)は入ったことが無いのですが。
 ただ、はるの湯たんぽの中には、温泉を入れてあるそうです……… 普通のお湯と、どう違うのかな?

No.569 - 2009/01/28(Wed) 23:40:59

げっぷ! / く〜
いや、べっぷ!! 失礼。
すごーい、おウチに引いてるんだー。
テレビではみたことあったけどー、本当に引いてるんだ〜。
うらやましい・・・

湯たんぽ温泉か〜。
やっぱり違うのかな?
長持ちしそうな気はするよね。

No.570 - 2009/01/28(Wed) 23:48:14

ニャ窓:141 / 銀猫
 あ、あずもな君、温泉に入れてるじゃないですかっっっっっっっっっ!!!
 それだったら、この1/29〜今日までの帰省に是非付き合ってほしかったです!

 はるもひなも、元気でしたよ〜〜〜(^^) つ〜〜〜か、ひなは元気すぎる………(--;)
 機会があったら、是非に別府に来てね(^_<)☆

No.577 - 2009/02/02(Mon) 20:01:09

そうなのよ〜 / く〜
寒さには勝てなかった模様。

銀猫さん、帰省してたのね〜。
よかったねー、はるちゃんもひなちゃんも喜んだでしょーー?

No.579 - 2009/02/02(Mon) 22:16:23

喜んだというか……… / 銀猫
 なんといいますか、はるは相変わらずのツンデレお嬢様だし、ひなは尻尾ぶんぶんで全力でぶつかってくるし、たいへんですよ、もう(笑)

 今、帰省時の日記を、某所にて「帰省2009年冬の陣」シリーズで書いております。もし良かったら、皆さん(く〜さん経由で)見に来て下さいね(^^)
 コメントも、お待ちしております〜(^-^)/~

No.590 - 2009/02/08(Sun) 14:43:30

いいなぁー / く〜
ワンコの突進。
憧れちゃうわーーー♪

日記、読ませてもらうわね〜。

No.591 - 2009/02/08(Sun) 20:35:08
246について / ココア
ぼくも、きのう、ことしの「はきぞめ」をしました。
おかあさんのふとんのなかの、あしもとのほう。
よるにはいたのに、おかあさんはきづかなくて、そのままねてました。
あさになって、おふとんをめくったらばれました。
おこられました。がまんして、えきたいだけにしたのに。

No.588 - 2009/02/07(Sat) 22:59:14

おそいよ / あずき
ココアっち、「はきぞめ」 おそすぎない?
ぼくはことしにはいってもうじゅっかいははいたとおもうよ。
きょうもね、いすのうえからふんしゃしたの♪
ぴゅーーーってとんだよ。
えきたいだけだとよくとぶよね。 いいきもち。

No.589 - 2009/02/07(Sat) 23:50:22
肉球ライト / はっぴぃ
つい、猫の写真につられて、ガチャガチャをやってみました。
光るだけなんですけどねえ・・・

No.586 - 2009/02/07(Sat) 19:55:45

おお / く〜
可愛いじゃないのーーー。
そんなのがあるのね。
私もちょっと探してみよう。
ひとりでガチャガチャやるおばちゃん、って絵的にコワイかしら・・・

No.587 - 2009/02/07(Sat) 20:30:03
全1168件 [ ページ : << 1 ... 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 ... 117 >> ]