[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

1491 / ひろっス
これは母公認ですか?!

なんとも絶妙にいいタッチですね!

No.2641 - 2013/11/27(Wed) 08:50:58

Re: 1491 / く〜
逆光ブレブレ。
咄嗟のワンショット。
母公認なわけがないっ!

No.2642 - 2013/11/27(Wed) 22:31:00
1488について / ジャムねこ
ほんと、似てるねーー。

「実の妹」ってのがなんかオモロイ。
「義理の妹」なんてのもいるのかしらね。
あ、メイアちゃんにダンナさんがいれば「義理の弟」か(^_^;)

No.2635 - 2013/11/20(Wed) 15:16:16

Re: 1488について / く〜
言われてみれば「実の妹」は妙なのか。ぷ。
ほら、勝手に「グレコちゃんのおじ」を名乗ったりしてるし。
一応「ホントのホントの妹よ」な感じで〜。

似てるんだけど、やっぱり「女の子顔」だなーってしみじみ。

No.2638 - 2013/11/20(Wed) 22:04:29
(No Subject) / ももこママ
きゃ〜っ!! てか?
No.2633 - 2013/11/19(Tue) 11:19:00

Re: / く〜
きゃわいいでしょー。
この歳になってガシャポンやるとは思わなかったわよー。
一番狙ってんのは
        これ ↓

No.2636 - 2013/11/20(Wed) 21:54:45
行ってきました!! / ひろっス
わいもこないだ行って来た。

わいのこと撫でくりまわしよるから威嚇したったわい

No.2630 - 2013/11/15(Fri) 10:18:02

Re: 行ってきました!! / ひろっス
予防注射してもらって。
終始フーフー言うので恥ずかしかったですわ。

No.2631 - 2013/11/15(Fri) 10:19:42

Re: 行ってきました!! / く〜
にゃうた氏、脱力しとるのぅ。

ウチはギリギリまで石みたいになってる。
でも先生がうまく針刺せなくて、
「ごめんね〜、もう1回」 とか言ったとたん、
ゼロヨンの加速みたいな勢いで猛獣化する。
「大人しくしてりゃいい気になりやがっておりゃーーー」 みたいな。
コワイコワイ。

No.2632 - 2013/11/16(Sat) 00:01:59
(No Subject) / ももこママ
ならならならならきんてっつー♪
なら生まれ、なら育ちやけど、知らんなあ・・・
近鉄線でならへ来てなぁ、鹿も猫も待ってるし・・

No.2628 - 2013/11/14(Thu) 00:41:12

Re: / く〜
モデールハウスがいっぱい並んだ高石プーラーザ♪(大阪バージョン)
やっぱり知らんかー。時代がズレすぎとるな。うぷぷ。
1970年代のCMだったと思うわー。

鹿!
若草山で鹿の●●●踏みまくったよ!

No.2629 - 2013/11/14(Thu) 21:56:05
(No Subject) / ももこママ
や〜 ぬくそうやぁ ちょっと猫ちぐらっぽいなぁ    もなか君うれしいやろ
かあさん はよぬくめたってなぁ 
 奈良も盆地に住んでたら冷えるんやでぇ・・・ってうちのおっさん猫がないてます・・・

No.2626 - 2013/11/13(Wed) 09:53:51

おおお / く〜
ならならならならきんてっつー♪(知らんか・・・)

でもさー、今から電源入れちゃうと、
真冬になったら困るやーん。
今からダウン着てる人見ると、
真冬になったら何着るんー? って思うのと一緒でさー。

No.2627 - 2013/11/13(Wed) 23:40:11
遅ればせながら・・・ / ぐるまん
RIPあずきちゃん!michimichiさんちのぐりちゃん、めわさんちのすえこちゃん、かつをさんちのあずきちゃんに続いて、くーさんちのあずきちゃんも天使に・・・いや本当、時が経つのは早いです。あずきちゃんの・・・というより、くーさんが描いていた「あずきちゃんのほのぼのおっさんキャラ」は本当に大好きでした。はい!
No.2624 - 2013/11/08(Fri) 19:06:15

Re: 遅ればせながら・・・ / く〜
ぐるまんさーん、お久しぶりです。
もうあちらのほうが賑やか?って感じですね。
BBSで盛り上がってた頃が、
ネコズが一番元気な時代でしたね。
ネコもヒトも高齢化が進んでおりますよ。
そちらはもうかなり寒いですか?
風邪など召されませんようにー!

No.2625 - 2013/11/10(Sun) 01:50:18
(No Subject) / ももこママ
パパの足に負けず、もなか君はがっちり体型なんだ。
小顔に見える・・・

No.2622 - 2013/11/04(Mon) 10:01:44

Re: / く〜
ついにバレたか〜。
実はもなか、デブちんなのー。
あずきがいた頃は目の錯覚?で細身に見えたかもしれんけど、
実際にはもなかのほうが重かったし。
顔がデブらないタイプみたいだから、
なんとかごまかしてきたのよーーー。

No.2623 - 2013/11/04(Mon) 22:58:26
もなか / ひろっス
近頃のメンズはダメよね。

うちの子もゴキっちょが苦手。

見つけたら 怖い〜 って叫びよる

倒さんかぁ!!

No.2620 - 2013/10/30(Wed) 13:17:30

Re: もなか / く〜
昔は突進していってたのにねぇ。
最近は腰が引けてる気がする。
あかんたれになった〜

No.2621 - 2013/10/30(Wed) 23:10:42
(No Subject) / ももこママ
ほうれん草好き、おりづるランの葉、レタスも食べた。そんな子も、居りましたねぇ・・
モグラもって帰った子、子ねずみ捕まえてきて家の中に放してしまった子、トンボもカマキリも・・・
そりゃぁ 田舎に住んでると何でも有り!
もなかくん! 何でも食べて大きくなろうね!!

No.2614 - 2013/10/24(Thu) 14:10:59

Re: / く〜
ウチは監禁飼いだから「獲物」は取って来ない。
野性味ない猫。

でも葉っぱ系のものには突進するから一切置けないねー。
だからお花も飾れない〜。
味気ない部屋。

No.2617 - 2013/10/24(Thu) 23:46:38

我が家は / ひろっス
ノラ上がりなので昔は色々捕獲していました!

でもねこじゃらしの葉っぱやねこ草食べるのは知っていましたが、色々召しあがる方もいらっさるんですね〜

No.2618 - 2013/10/25(Fri) 08:58:37

Re: / く〜
ここだけの話、
その昔、家の中に鉢植えの1mくらいに伸びたゴムの木を置いてた。
肉厚の葉っぱが青々してた。
あずきを飼いだして気付いたころには20cmほどの茎だけになってた。
いいのか?!

No.2619 - 2013/10/26(Sat) 02:11:14
全1168件 [ ページ : << 1 ... 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 ... 117 >> ]