[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

S1005 / 銀猫
 M氏………

 そのお皿、どこから持って来たの?
 もしかして、M氏のご飯皿…‥……?

 しかし、頭にかぶることはしない様な………
 河童にでもなりたいのかな、M氏………

No.2113 - 2011/04/29(Fri) 21:00:08

Re: S1005 / かつを
「血」に見えちゃった。
No.2114 - 2011/04/29(Fri) 21:11:33

Re: S1005 / ジャムねこ
伝説のもなかっぱ…。
No.2115 - 2011/04/29(Fri) 21:59:23

Re: S1005 / く〜
>銀猫さん
これは、おやつ皿です。
なんでこんなことになってるんだか ・・・

>かつを
今度 “漢字ドリル” をプレゼントしましょう。

>ジャムねー
なんと!
伝説のもなかっぱをご存じか?!
懐かしい〜〜〜。

No.2116 - 2011/04/29(Fri) 22:32:31
Photo S / ジャムねこ
祝! 1000回達成!!!

このめでたい快挙を誰に祝ってもらいたいですか?
ダイゴ? ヒュー・グラント? え? 馬?(こらっ)

No.2101 - 2011/04/19(Tue) 22:39:12

Re: Photo S / く〜
あーら、おねーさまとしたことが、ひとりお忘れよ♪

た○○○○○○○☆

注:高砂親方ではない。

No.2102 - 2011/04/19(Tue) 23:20:45

Re: Photo S / おさちん
おめでとう!!!

た、
たかみざわとしひこ!

No.2103 - 2011/04/20(Wed) 21:22:20

Re: Photo S / YONA
おめでとう〜〜!!
た、
たかくらけん!?
たぬきのふんどし?!

No.2104 - 2011/04/20(Wed) 21:51:55

Re: Photo S / ジャムねこ
や〜ね、みなさま。
たかだじゅんじ に決まってるぢゃないの〜。
実はああいう趣味なのよ、く〜ちゃんは♪ ね(^_-)-☆

No.2105 - 2011/04/20(Wed) 23:18:42

Re: Photo S / く〜
おさ☆ちん、YONAさん、ありがとう〜♪
ジャムねーちゃん、惜しい。
ちゃんと文字数を考えてよ。

注:たかしままさひろ ではない!

No.2106 - 2011/04/20(Wed) 23:24:10

Re: Photo S / 銀猫
 1000枚突破、おめでとうございます!
 これからも、あずもな君と一緒に写真漫談やって下さいね。

 ところで………
 “た”………
 「たいこのたつじん」?

No.2107 - 2011/04/21(Thu) 11:15:08

Re: Photo S / おさちん
あ、弟か、
たかしままさのぶ。

な〜んちゃって、ごめんごめん!

「た」
ときたら、「たけの!」だよね、

たけのこのさと!

No.2108 - 2011/04/21(Thu) 14:39:58

Re: Photo S / YONA
あ、そうか。
たこやき八ちゃん!

いや、こんどこそ本命。
たきざわひであき!!

No.2109 - 2011/04/21(Thu) 16:05:51

Re: Photo S / く〜
>銀猫さん
誰ですかそれは!

>おさ☆ちん
そうそう。 ほぼ正解!

>YONAさん
ぶっぶー。 彼じゃコドモすぎる〜。

No.2110 - 2011/04/21(Thu) 23:24:18

Re: Photo S / た○○○○○○○☆
1000回なんてすごいじゃないか。
あとで電話するよ。

No.2111 - 2011/04/21(Thu) 23:54:12

Re: Photo S / く〜
きゃーー☆
電話くださるの?
寝ずに多摩川のほう向いて待ってるわーーーー♪

No.2112 - 2011/04/22(Fri) 21:49:37
今日の「ど」 / ジャムねこ
顔でかいからや!
No.2094 - 2011/04/14(Thu) 22:41:08

ボク的には / あずき
ふつうなんだけど ・・・
No.2095 - 2011/04/14(Thu) 23:27:23

Re: 今日の「ど」 / おさちん
首輪が、スッポリ抜けるような気がする。。。
No.2096 - 2011/04/15(Fri) 20:00:07

Re: 今日の「ど」 / かつを
首輪が、胴体まで通過するような気がする。。。
No.2097 - 2011/04/15(Fri) 23:27:08

おねーさまがた、 / あずき
ちょっと聞きたいんだけど、
No.2098 - 2011/04/16(Sat) 23:27:48

Re: 今日の「ど」 / おさちん
う。。。。。
No.2099 - 2011/04/17(Sun) 21:30:10

ふふふ / あずき
まぁ、
No.2100 - 2011/04/17(Sun) 23:38:39
迷い猫:はるがいなくなりました(大分県) / 銀猫
 先月の28日に実家から12年飼っていたはるが、家から出て行ったことを、おととい母からの電話で聞きました。

 母は既に、保健所に届け、近所の方々にもお話しし、そして協力してもらいながら探し、写真付きのポスターも配ったり貼ったりしています。
 交番にも、届け出を出しに行きました。
 私の夫には、すでに29日に携帯メールで相談してたそうです。鬱病の私を気遣ってのことです。夫も、だいぶアドバイスをした様で、
 「本当に、「ありがとう」と伝えておいて」
 と何度も言われました。
 猫砂も、庭に撒いているそうです。

 話を聞いた私は、知人の占い師に教えていただいたサイトに登録しました。
 ○迷子猫れすきゅー隊
  http://cherryberry.raindrop.jp/
  (はるの登録ページ)
  http://cherryberry.raindrop.jp/cgi-bin/upppu6/upppu6.cgi?action=view&disppage=1&no=347&no2=2097&up=1

 mixiの私の日記にも、全公開で書きました。よろしければ、く〜さんのマイミクを通して、ご覧になって下さい。

 後は、情報網をさらに広げよう、と思いまして、この場をお借りして、情報を書いています。
 詳細は、↑の書き込みを読んでみて下さい。

 一刻も早い帰宅を………
 どうか皆さん、何か情報がありましたら、教えて下さいませんでしょうか?
 あと、アドバイスなどもあれば、教えて下さい。
 もしくは、祈るだけでもしていただきませんでしょうか?
 このままでは、ただただつらいです………

No.2086 - 2011/04/04(Mon) 00:02:35

Re: 迷い猫:はるがいなくなりました(大分県) / く〜
はるちゃんが一日も早く見つかることを祈っています。
ご実家のお母様も、お疲れが出ませんように。

No.2087 - 2011/04/04(Mon) 23:45:05

Re: 迷い猫:はるがいなくなりました(大分県) / YONA
辛いですね。。
早くみつかりますように、早く無事に帰って来てくれますように!
私も祈ります。

No.2088 - 2011/04/05(Tue) 00:35:04

ありがとうございます / 銀猫
 >く〜さん、YONAさん
 祈って下さって、ありがとうございます。
 はるは、完全室内飼いなので、外にいるのはつらいと思うので、本当に一刻でも早く、元気で帰ってきて欲しいです。

 昨日の夕方、
 「ポスターの猫と似ている猫がいる」
 と情報が来たので、早速母が行ってみましたが、違う子でした。
 非常に残念ですが、しかし、母が作ったポスターも見られていて、そして情報をちゃんと母まで言ってくれる方々がいる、というのは、心強く思いました。
 知人の知り合いにも、近辺で住んでいる方がいて、探すのを手伝ってもらっているそうです。

 そして私は、迷子猫・犬の掲示板に、もう一つ掲載しました。

 本当に、早く元気に帰ってくれるのを、祈るばかりです。

No.2089 - 2011/04/06(Wed) 00:03:16

ありがとうございます / 銀猫
 御陰様で、昨日の夕方にはるが無事保護されました!
 はるは小柄な方だと思うのですが、さらに痩せてしまった様です。母が
 「もう、軽いのよ」
 と言っていました。

 家に帰ってから猫缶一つがつがつ食べ、病院にも行ってきたそうです。
 そして母の膝の上に乗り、しばらくしたら猫ベッドにいって、ふみふみしていたそうです。
 声は、電話越しではありますが、ちょっとだみ声でした。たくさん鳴いたのかな……… 今日はだいぶ元の声に戻っているそうですが。

 しかし、目に見える範囲では、怪我とかも無かったそうで、嬉しいです。

 父の三回忌にも間に合って、良かったです。

 本当に、祈って下さってありがとうございました! 

No.2090 - 2011/04/10(Sun) 23:32:58

よかった! / YONA
数日ここにアクセスできなかったのでmixiの方で見てました。
ほっとしました!ほんとうによかったですね!!

No.2091 - 2011/04/11(Mon) 07:30:32

よかったよかった / く〜
肝心な時にBBSがぶっ壊れて、
何のお役にも立てませんでしたが、
はるちゃんが無事に帰ってよかった!

No.2092 - 2011/04/12(Tue) 00:56:47

Re: 迷い猫:はるがいなくなりました(大分県) / 銀猫
 >YONAさん,く〜さん
 本当に、心配して下さってありがとうございます。
 はるは、保護されたとき「ぼろぼろな感じ」と母が言っていました。体重も、4kg から 2kg に落ちて、
 「本当に、軽いの!」
 と母が言っていました。あまりの細さぼろぼろさに、
 「違うかも………」
 と思ったそうですが、首輪ではるだとわかったそうです。

 本当に、ありがとうございました。
 今、食欲がもどって、少しずつ体重も戻りつつあり、顔もだんだんと丸くなってきたそうです。よかった。

 

No.2093 - 2011/04/13(Wed) 11:54:40
981* / おさちん
こんばんはあずき*

おばちゃんも、いっしょに食べてあげたいので、
今度そういうことがあったら、電話かメールを下さいね。
電報でもいいですよ*

No.2084 - 2011/03/30(Wed) 19:32:28

なんかねぇ / あずき
みんなが来ない時は、
フライパンでやってるよ。
盛り上がらないから来てあげてよね。

No.2085 - 2011/03/30(Wed) 21:58:54
こんにちは / ひな
 く〜さん、こんにちは。おひさしぶりです。
 わたしは、17日がたんじょうびでした(^^) 5さいになったようです。

 はるおねえちゃんは、あいかわらずわたしに
 「しゃーーーっっっ!!!」
 してくるし、なんだかたいへんです。はるおねえちゃんといっしょにあそびたいのにな………

 5さいになった時、ごはん(注:カリカリ)におさしみをレンジであたためたものをトッピングしてくれました。
 おいしくって、われをわすれてたべてしまいました(^^)

 たんじょうびぷれぜんとは、しろじにはーとまーくのついたくびわです。
 うれしかったけれど、ちょっとぶかぶか………
 ま、いいけど(笑)

 そんなわけで、ごほうこくでした(^^)

No.2081 - 2011/03/28(Mon) 16:54:33

本当に早いこと……… / 銀猫
 実家に向かい入れて一月半ほどで、↓の写真の様な状態になっていましたよ。
 あいかわらず、人が好き、でも自転車と子供は恐い、という子です。はるにも近づくのですが、本犬の書いている通り、
 「しゃーーーっっっ!!!」
 状態なので、たいへんです‥…… はるも、もう少し寛大でいて欲しいですね。大きさのハンデはありますが。

 しかし、実家に来て、もう5年近くになるのですねぇ………
 感慨深いものがあります。
 けど、引っぱり癖はやめてね(^^)

No.2082 - 2011/03/28(Mon) 16:58:55

Re: こんにちは / く〜
ひなちゃん、お誕生日おめでとう。
ちょっと小熊ちっくね。
はるちゃんから見るとやっぱり大きいから怖いのかもね。
いつか仲良くなれるといいねー。

No.2083 - 2011/03/28(Mon) 23:34:52
S978 / 銀猫
 そういう失敗も、あるよね。
 優しいく〜さんが助けてくれるだろうし。

 でも、油断は禁物だね♪

No.2078 - 2011/03/27(Sun) 10:49:45

ぎゃ〜〜〜 / YONA
あずき〜〜〜〜!
ああああまりにかわいいが、抜けないのは危険だね・・・。
ほどほどっちゅーことを学習してね。。

No.2079 - 2011/03/27(Sun) 17:14:37

Re: S978 / く〜
>銀猫さん
助ける?
まっさか〜♪
学習してもわねばなりません。

>YONAさん
見事にハマった時ほど、抜けなくなっております♪

No.2080 - 2011/03/27(Sun) 22:00:18
975について / ココア
もなかちゃん ひさしぶりだね。
うちのおかあさんが
「もなかちゃん、自家発電のアルバイトに来てくれないかな。
停電が多くて、困るのよね〜」っていってました。
アルバイトしてくれる?
えと じきゅうは モン◯チゴールド1かんだって。 

No.2074 - 2011/03/23(Wed) 23:14:48

停電ーーー / く〜
ココア市はハマってるよねぇ。
できるだけ回避できるよう、節電に努めて参ります。
もなか氏、時給は「チャオ 焼かつお」でお願いします、とのこと。

No.2075 - 2011/03/23(Wed) 23:44:16

かーわーえーえー / YONA
もみもみするもなかは、急に幼く見えますねえ。
自家発電で電気毛布の夢を見る。
福岡では桜開花しました。はよ暖かくなりますように。

No.2076 - 2011/03/24(Thu) 09:47:23

うふうふ / く〜
おっさんが毛布揉んで赤ちゃんチックなことしてたら、
完全に変態扱いなのに、
これがネコだと可愛く見える。
いいなぁーー。
もう桜が咲いたのですか??
早く見たいです。

No.2077 - 2011/03/24(Thu) 23:45:12
973について / おさちん
ええ!まっちかく!(真四角)

うそー、そうなのー?丸みのあるのはないの〜?
と思って「香箱」で画像検索したら、

猫猫猫猫猫猫猫猫カニ猫猫猫猫カニカニ猫猫猫ハコ猫猫猫猫猫

な勢いで猫だらけだった。
もうこうなったら、香箱の方が型をあらためるべきだと思った。

No.2072 - 2011/03/09(Wed) 22:55:42

Re: 973について / く〜
だしょ? だしょ?
説得力のない命名だと思わん?
なぜそれにした? って感じ。
“コサック座り” とか “謝謝座り” でいいと思うんだけど。

No.2073 - 2011/03/10(Thu) 00:05:37
968について / ジャムねこ
なぬ、もなかちゃん風邪かっ。
よし、おばちゃんがアツアツの葛湯を作ってあげるよ。
猫舌ではとても飲めないようなヤツ…(イヤミか)

く〜ちん、駅のパン以外のものも食べてるか〜い?(謎)
忙しそうで心配だわん。ちゃんと食べてねん。

No.2066 - 2011/03/04(Fri) 22:22:42

Re: 968について / く〜
葛湯〜〜〜。
昔よく飲まされたなぁ。
ウチのおっさんども、熱いものでも平気よ。
これは無理だろー、って思うものでもごっくん。

先週はえらい忙しくて、帰っても寝るまで仕事だったんだけど、
今週はちょいとマシでした。
なのにパンを食べてる私♪

No.2067 - 2011/03/04(Fri) 23:50:16

Re: 968について / かつを
もしかして、風邪引いたのはく〜ちゃんでは?
お大事に。
7人体制で看病しに行ってあげようか?

No.2068 - 2011/03/05(Sat) 00:12:16

Re: 968について / く〜
かつをちゃん、妙に鋭いじゃないの。
7人体制で看病してくれる?
風呂とトイレの掃除も頼んでいい?

No.2069 - 2011/03/05(Sat) 00:24:17

Re: 968について / おさちん
え!まじで!く〜ちゃんが風邪なの?
労災だっっっ!!!

7人体制にぼくも入れて下さい。
添い寝もします*

No.2070 - 2011/03/05(Sat) 08:31:49

Re: 968について / く〜
よく考えると、その「7人体制」って私も人数に入ってるよねぇ。(謎)
とりあえず女子は掃除、
男子は男子ゴハンで療法食をお願いしまーす。

No.2071 - 2011/03/06(Sun) 21:57:55
全1168件 [ ページ : << 1 ... 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 ... 117 >> ]