[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

ニャ窓:423 / 銀猫
 ………………………

 ま、まさか本当に南極へ?!

 まぁ、南極は北極と違って、ホッキョクグマの様な大型肉食獣はいませんから、あずもな君も大丈夫だと思いますが………

 あずもな君、ペンギン仕込みのお腹滑り、会得して下さいな♪

No.1321 - 2009/11/13(Fri) 23:41:20

さてさて / く〜
自前の毛皮以外に防寒具のない彼ら。
風邪ひく前に撤退せねば〜〜!

No.1322 - 2009/11/15(Sun) 00:37:45
505 / YONA
ぷぷぷ。これはいったいどういう座り方。あずき〜〜〜!!(笑)
No.1310 - 2009/11/10(Tue) 19:40:48

なんか / く〜
最初はあまり何も思わなかったんだけど、
しげしげ見るとやっぱりおかしいよねぇ?
もう1枚あったので、明日の 「ど」 にアップしますね〜♪
腹のダブつきイリュージョンです。

No.1311 - 2009/11/10(Tue) 21:24:42

生クリームでなかったら……… / 銀猫
 “お餅”? それもつきたての。
 でなかったら、“求肥”?(和菓子に使われる、お餅状のもの。お餅よりも柔らかい)

 色々想像をかき立てられますねぇ(^^)
 食べ物ばっかりですが(笑)

No.1312 - 2009/11/11(Wed) 13:00:55

/ YONA
ああ〜〜あずきちゃん。。不思議猫になっている〜〜〜!
背中のチャックを開けたら小さいおっさんが出てくる。。?

No.1313 - 2009/11/11(Wed) 19:56:35

Re: 505 / く〜
>銀猫さん
餅や求肥よりはるかにふにゃふにゃです。
確かに食べ物ばっか♪

>YONAさん
見れば見るほどダボついてる ・・・
ちゃんと皮を着られなかった、って感じ。
背中のチャックも噛んじゃってるかもー。

No.1316 - 2009/11/11(Wed) 22:54:16

ぎゃ〜 / すみれ(のあ)
なんだか。。
見てはいけないものを見てしまったような。。
でも。。でも。。
お腹のプクプク具合が なかなか素敵♪
ずっと見てると ミシュラン タイヤ マンを
思い出してしまいました。

No.1317 - 2009/11/12(Thu) 06:12:58

ぷっぷっぷ / く〜
そうねー、この段々具合はタイヤマンに似てるかもーーー。
後ろ足と尻尾の位置がなんかおかしいのよねぇ。
ナナちゃんはこんなになったらダメよ〜〜。

No.1320 - 2009/11/12(Thu) 20:32:55
ニャ窓:420,421 / 銀猫
 世界最南端の都市………
 ということは、南極暴風域に入っているのでは?!
 そして、そんなところに監獄があったの?!

 囚人達はもちろん、看守の方々もたいへんな思いをしたんだろうなぁ………

 あずもな君、風にさらわれないでね!
 (で、そのまま南極へ……… とは、ならないですよね?(^^; )

No.1314 - 2009/11/11(Wed) 20:14:22

Re: ニャ窓:420,421 / く〜
南極暴風域??
初めて聞いた〜。
でもホント、こんなところの監獄って、
入れられる方も入れる方も辛いわねぇ。

No.1315 - 2009/11/11(Wed) 22:50:34

“南極暴風域”とは! / 銀猫
 南極の冷たい空気と、海で暖められた空気とがぶつかり、絶えず暴風域になっている地域の事である!
 南極に行く為には、この暴風域をかいくぐって行かなければならないのである!

 ………と、子供の頃読んだ『ひみつシリーズ』に書いてあった様な。

 何故か、北極圏には、ないんですよね………
 海だから?

 でもこの監獄、日本でいうなら、“網走監獄”?

 「あず子………」
 「あなた………」

No.1318 - 2009/11/12(Thu) 12:23:47

なるほどー / く〜
南極へ行くのは簡単じゃないのねー。
コワイコワイ。
なんか最果ての地にある監獄って切ないねぇ。

No.1319 - 2009/11/12(Thu) 20:31:25
カレー臭 / ぐるまん
いやー世のおっさんたち全員が敏感に反応するネタですな。

別に出したくて出してるわけじゃないんですが
なにかと悪者扱いされるのが悲しいっすね(笑)

今のところ妻はなにも言ってきませんけれど
もしかして?と思うお年頃のワタクシです。むむむー


ところで、あずきちゃんってばカレー臭はないでしょうが
少しづつ毛色が淡くなってきて(白髪?)いるように
思えるのは気のせいでしょうかね?

No.1307 - 2009/11/08(Sun) 19:25:28

Re: カレー臭 / く〜
そうやってぐるまんさんのように 「もしや?」 と思っている殿方は、
大丈夫なんだと思いますわー。
なーーんにも考えず、食事の後なんかに、
平気でシーシーハーハーするようなタイプの方が危険なのでは?
・・・ というのが私の勝手な意見♪

あずき、白くなってます??
毎日見てるとわからんもんです。
でも、長年洗濯してないので、
かなり汚れてきているのは確かです☆

No.1309 - 2009/11/08(Sun) 22:03:12
これは、 / かつを
あしか?
オットセイ?(動物の)

あのくびれのところのシワを触ってみたい。

No.1301 - 2009/11/06(Fri) 23:57:14

えっ?! / 銀猫
>オットセイ?(動物の)
 “オットセイ”って、動物以外にも在るのですか?!(・_・;)
 し、知らなかった………

No.1302 - 2009/11/07(Sat) 00:00:59

実は、 / く〜
オットセイとかアシカとかアザラシとかオタリアとかセイウチとか、
分類がよくわからん。
わかっているのは、ヒト科オットセイ亜科の方は、
料理上手っていうことかしら。

No.1303 - 2009/11/07(Sat) 00:37:51

オットセイはぼくのおとうさんです / ココア
オットセイじゃなくて ほんとは
「おっと製」っていうなまえです。
(いや、ほんとはそんな名前ぢゃないし…)

No.1304 - 2009/11/07(Sat) 14:42:11

おっと製 / く〜
ココアっちのパパは実力者。
No.1305 - 2009/11/08(Sun) 00:28:10

く〜ちんのさしんだと / ジャムねこ
10倍んまそうに見える!
No.1306 - 2009/11/08(Sun) 13:50:02

また / く〜
食いてぇーーーーっ!!
No.1308 - 2009/11/08(Sun) 21:59:10
S500 / 銀猫
 あずき君、冬眠に突入ですか?
 私も、日中もすっごくバカみたいに眠いです。いっそのこと、一緒に寝ましょうか。

 ところで、新型インフルエンザが猫にも感染することが確認されたそうで。
 あずもな君も、気をつけて下さいね。
 なお、新型インフルエンザにかかった猫ちゃんは、回復しているそうです。良かった(^^)

No.1296 - 2009/11/05(Thu) 23:29:25

Re: S500 / く〜
猫のインフルエンザ、コワイねぇ。
手洗い、うがい、マスク、徹底させねば ・・・・

                      やるかな?

No.1297 - 2009/11/06(Fri) 00:04:09

Re: S500 / りんこ
えええええ そうなの???
怪獣たちの新型、うちの子たちに感染しなくて良かったぁ…。

No.1298 - 2009/11/06(Fri) 17:41:13

Re: S500 / く〜
りんこ、おひさ〜〜〜〜〜♪
インフルエンザに限らず病気はいやね。
りんこのとこは大所帯だから余計にね。
気をつけてあげて〜。

No.1300 - 2009/11/06(Fri) 21:32:40
499について / ココア
もなかちゃん、あるよね、おやつ日和はあるよね。
お天気だといつもおやつがおいしいし、
雨だとちょっとさみしくておいしいし、
くもりだとその中間でおいしいよね。

でもさー、飼い主と一緒に食べるおやつが一番だよね−。
(すりすりすり)(ゴマをする音)

No.1291 - 2009/11/04(Wed) 22:19:57

おやつ日和 / 銀猫
 う〜〜〜………
 毎日が“おやつ日和”な私は、どうすれば………

 この夏、体脂肪率が増えたし………

 あ、あずき君っ!
 一緒に、ダイエットしましょ!!!

No.1292 - 2009/11/04(Wed) 22:52:41

Re: 499について / く〜
>ココアっち
あなたの熱意に負けました。
「おやつ日和はある」 ということで、
写真、お借りしましたよ。 はぁと。

>銀猫さん
おやつは 「持たず、作らず、持ち込ませず」 で頑張りましょう。

No.1295 - 2009/11/04(Wed) 23:47:47
ニャ窓:415 / 銀猫
 インカにも、温泉が有ったんですか?!
 インカ人達も、「温泉でひとっぷろ浴びて、一杯やる」なんて習慣があったんでしょうか?

 猫ちゃんは、温泉引いていた管の上やタンクに、暖を求めて集まってたりしていたのでしょうか?

 ………謎です。

No.1293 - 2009/11/04(Wed) 22:54:38

Re: ニャ窓:415 / く〜
どうなんだろね?
温泉の成分、ってことだけど、
日本の温泉みたいに、いい湯だな♪ ってのとは違うかもねー。

No.1294 - 2009/11/04(Wed) 23:45:40
S497 / 銀猫
 その人間用ダウンジャケット、く〜さんの脱ぎたてじゃないですか?

 猫って、人間の脱ぎたて衣服が好きな様な気がします。
 はるだけじゃ、ないですよね?(^^;

No.1289 - 2009/11/03(Tue) 10:40:55

ぶっぶーーー / く〜
これ、貰い物なんだけど、私には小さすぎ。
なんかずーーーっと床に放置されてまーす。
でも、脱いだ服は好きみたいよ。 よくケリケリしてるわー。

No.1290 - 2009/11/03(Tue) 23:57:09
今日のど / ばば
「えっ?」
そして くすくすっ でしたわ♪

10/29〜10/31の ど を見れなかった_| ̄|○
ハロウィンのイベント ど とかしてませんよね?(^_^;)

No.1284 - 2009/11/01(Sun) 17:59:07

うちのあずきなの / かつを
「ぎょ!」じゃなくてよかったわ♪

く〜ちゃんは地面に座り込んでまで写真を撮ってくれました。(その後、お尻をはらったのを見ていない)

ありがとう。
持つべきものは立派なカメラと才能のある友だち!

No.1285 - 2009/11/01(Sun) 21:41:27

今日のど / く〜
>ばばさん
あら、歯抜け閲覧なのね。
大丈夫。
ハロウィンが何か未だにわかってないから、
そんなシリーズができるわけないってば♪

>かつを
そう。
干からびたミミズの死骸を避けて座りました。
(私のお尻の斜め前方の線みたいに見えるやつがミミズ)
お尻ははらいませんでした。
なぜなら、その後に座るのもかつを家の椅子だったからです♪

No.1288 - 2009/11/01(Sun) 23:14:32
全1168件 [ ページ : << 1 ... 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 ... 117 >> ]