[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

ニャ窓399 / ココア
しちがつここのかおおどおり…。
ねえねえ ぼくは しちがつここのかうまれなんだけど…。
ぼくのたんじょうをいわって わざわざ
みちをつくってくれたのかな。わるいなあ。ありがとう。

No.1213 - 2009/10/18(Sun) 22:06:44

そうよそうよっ / く〜
この大通りはココアっち生誕を祝して開通したのよっ。
パレードしたの、覚えてない?
まだ生まれたてだったからねぇ ・・・

No.1215 - 2009/10/18(Sun) 23:41:59

便乗して。。 / すみれ(のあ)
誕生日じゃないんですが。。
私とナナさんが初めて出会ったのが今年の7月9日なんですが 来年 ココアちゃんのパレードにナナも ついでに参加できたら嬉しいな〜〜

No.1216 - 2009/10/19(Mon) 01:40:48

ななちゃんも / ココア
わ〜っ。すごいかんばんがたってる♪ てれちゃうな。

のあさんとななちゃんの きねんびでもあるんだあ。
おめでたいね〜。
らいねんのぱれーどは みんなでさんかしよう!
あずきちゃんともなかちゃんも。にぎやかになりそうだね。

No.1217 - 2009/10/19(Mon) 12:43:10

じゃあ / く〜
来年は、ココアっち、ナナちゃん、あずき、もなか、
この4匹で140m幅の道路をパレードしましょう。
歩道からじゃ見えんかも ・・・

No.1220 - 2009/10/19(Mon) 23:09:38

そ、それは……… / 銀猫
>来年は、ココアっち、ナナちゃん、あずき、もなか、
>この4匹で140m幅の道路をパレードしましょう。

 一瞬にして、ビートルズのアルバムジャケットを連想しちゃいましたよ。
 想像してみて、

 「なんだかかっこいい〜♪」

 と思っちゃいました(笑)

 はるにはなんの関係もありませんが、そのパレードに参加させたいですね〜(笑)

No.1221 - 2009/10/19(Mon) 23:48:33

わ〜〜〜 / すみれ(のあ)
なんだか わくわくします〜
パレ〜ド!!!! 
ビートルズのジャケットって あの有名な??
ですよね〜
4匹で???かっこよすぎる〜〜
でも。。
誰が ジョンの立ち位置か?ポールのか?
争いがおこりそう???。。

No.1222 - 2009/10/20(Tue) 02:57:57

ちょいとちょいと、 / く〜
ビートルズのジャケットってことは、「Abbey Road」 のことよね?
あれはどう見ても “パレード” じゃなくて “横断” よねぇ。
まぁいいか。 この際横断するかー。
とりあえずリンゴの位置は譲ります。

   ↓ Nyabbey Road

No.1223 - 2009/10/20(Tue) 23:32:24

?? / すみれ(のあ)
パレード前の練習という事で。。
まずは横断から。。
ナナは新入りだから一番後ろ。。
もなか兄さんの後ろで お願いします。
でもね。。
誰が どの場所なのか把握してない私なの。

No.1224 - 2009/10/21(Wed) 11:43:49

すんげー(@_@) / ココア
作っちゃったねえ〜♪
作っちゃったよぉ〜♪

ニャートルズファンあこがれのニャビー・ロード!
次のニャ窓の目的地が決まったんじゃない?

No.1226 - 2009/10/21(Wed) 12:03:51

ナナちゃーん / く〜
ポールの位置が空いてるわよ〜〜〜!

>ココアっち
ニャートルズと言われるとギャートルズを想像してしまう ・・・

No.1228 - 2009/10/21(Wed) 19:58:17

きゃ〜っ♪ / ジャムねこ
おいおいおい、すんごいさしんがあるじゃんか♪
く〜ちんの加工技術に感動(@_@)

あのさ〜、ぜーたくだとは思うけど、
もちっと大きくして見てみたいの…(^^;)
なにせローガンズだからさあ…。

No.1229 - 2009/10/21(Wed) 22:00:29

んも〜 / く〜
元画像、消しちゃったのよ。
またやり直しじゃ〜。

っていうかね、小さくするのには意味があるの。
「粗を隠す」 という重要な意味が!!
それを暴露する気か、チミは!!

画像デカすぎてアップロードできないわよ。
http://neko100.qee.jp/images/nyabbey_road.jpg
↑ ここよ、ここ。

でもこれで、ホンマモンのアビーロードってわかっていただけた?

No.1230 - 2009/10/21(Wed) 22:39:56

うわうわうわうわ / ジャムねこ
えええ、やり直しだったのーっ!! 
そうとは知らず、軽く頼んでしまったよーん!
貴重な平日の夜をムダにしてごめんっ<(_ _*)>

しかし新さしん、くっきりはっきりすごくキレイよ〜。
ローガンズにもしっかりアビーロードとわかりやす。
いただいてもいいよね? 家宝にするね♪ ありがとう!

No.1231 - 2009/10/21(Wed) 22:56:01

いやさ、 / く〜
実は元画像消した時、あちゃ〜〜〜って思ってたのよ。
恩着せがましく再生させてみました♪ おほほ。

ココアっちがくわえてたラグビーボールはもぎ取り、尻尾を偽造、
ナナちゃんの片耳の先っちょも偽造でーす。

No.1234 - 2009/10/21(Wed) 23:36:51

頂き♪ / すみれ(のあ)
く〜さんって 本当に凄い!
ナナまで入れて頂き感激で即 写真 頂きました〜

アビーロードって そんな大きくないんですね。
1つ不思議なのが。。イギリスの道路のライン。。
なんか変〜〜

No.1235 - 2009/10/22(Thu) 02:59:50

道路ライン / 銀猫
 >すみれ(のあ)さん
>1つ不思議なのが。。イギリスの道路のライン。。
>なんか変〜〜

 まっすぐに走れる自動車がないんですかね?
 それとも、猫用ってことは、ないでしょうし(^^;)

No.1236 - 2009/10/22(Thu) 11:40:23

やはり。。 / すみれ(のあ)
写真に載ってる私の憧れのミニクーパ。。
アメリカでも多くの人が運転してるけど
まっすぐ走ってるから。。
道路のギザギザラインは
きっと 猫さん用なのでしょう〜♪
それと。。歩道横の切り取り線みたいな
点線も気になるけど言ってたら切りが無い
ですね〜〜

No.1237 - 2009/10/22(Thu) 16:12:57
/ 銀猫
 あ、あっ、あっ……………………

 あずき君っっっ!!!

 「もふもふ」だね?
 うんうん、わかっているよ。
 「もふもふ」だねぇええええええっっっ!!!


            By 妄想が暴走し始めたおばさん

No.1232 - 2009/10/21(Wed) 23:17:18

Re: ど / く〜
そうよね、ロシアンに比べたら、
あずきのほうがかなり大盛り。
これから寒くなるとますます拍車がかかります。

No.1233 - 2009/10/21(Wed) 23:34:22
ニャ窓:401 / 銀猫
 この劇場で、カカオのコンサートが行われるのですね〜〜〜。
 会場も満員みたいで、どんな演奏が聴けるのか、楽しみです♪

No.1225 - 2009/10/21(Wed) 12:02:33

そーれーはー / く〜
カカオの今後の活動次第♪
頑張っていただきましょう〜。

No.1227 - 2009/10/21(Wed) 19:55:05
S482 / 銀猫
 あずき君の目の輝きったら。
 ほんっっっっっっっっっっっとーーーーーーーーーーーーー、に、好きなのですね〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
 段ボールが。

 その内に、く〜さんが大金持ちになったら、水にも火にも地震にも強い、段ボール御殿を作ってもらうのだ!!!(^o^)

No.1212 - 2009/10/18(Sun) 21:46:47

飼い主が、 / く〜
苦労して作ってやるものはイマイチで、
こういう “捨てるもの” がたまらんようです。
全く思い通りにならん ・・・

No.1214 - 2009/10/18(Sun) 23:39:55

猫の喜ぶもの / 銀猫
 『そんな毎日〜ポパイ狂想曲♪〜』(おーはし るい:著,竹書房:発行)で、作者のおーはし氏が4コマ漫画で描いているのですが、

 「子ネコの頃は、飼い主も夢中で、一通りのおもちゃを買い与えていました。
  結果:お気に入りのおもちゃ → 何故か“紙くず”」

 とかいうエピソードがありましたね〜。
 ちなみに、ポパイ君は、アメショーの男の子です。

 はるは、子供の頃は箱とか紙袋とかが大好きで、私がニューヨークに行く時に準備中のスーツケースの中にも入ったりしていたのに、今はそんなこと全然しません。おもちゃで遊ぶ様な事もしません。
 そのくせ、自分の都合の良い時に呼びつけます。もちろん、こちらは手が離せない状態で。

 この、天の邪鬼が………

No.1218 - 2009/10/19(Mon) 21:31:00

結局、 / く〜
猫仕様のものより、
「そのへんにあるもの」 のほうが面白いんだろうねぇ。
・・・ と言いつつ、いろいろ試したくなる人間も懲りないやつよねぇ。

No.1219 - 2009/10/19(Mon) 23:08:04
S481 / 銀猫
 あずき君、床に直接ペッドを置かれた方が、落ち着いたりして?(^^)
 でも、高いところにも憧れていたりするんでしょうか。

 がんばって、高いところを制覇してね〜〜〜♪

No.1207 - 2009/10/17(Sat) 23:29:19

どうも / く〜
床に置いてからのほうが入るようになった気がします。
どこまでも人間の思い通りにはいかない方々です。

No.1209 - 2009/10/18(Sun) 00:20:06

そうですね。 / 銀猫
>どこまでも人間の思い通りにはいかない方々です。
 私は、
 「飼い主は、永遠に飼い猫に片思いをしている」
 と思っています。

No.1211 - 2009/10/18(Sun) 13:36:53
おともだち♪ / ひな
 く〜さん、こんばんは。ひなです。

 あのですね。おさんぽのとき、いっしょにあそんでくれるおともだちができたのです!

 いっかげつほどまえ、なんでも“わいやーふぉっくすてりあ”というしゅるいのわんちゃんが、かいぬしさんといっしょに、でもりーどなしであるいていたのです。
 わたしたちは、はなでくんくんとごあいさつをしました。
 それから、なんとなく、“てれぱしー”とでもいうのでしょうか。おたがいに、ふせて、そしてぴょん! ととぶ、あそびをしました。はじめてだったのですが、はじめてしたとはおもえないほど、そしてはじめてあったわんちゃんとはおもえないほど、いきがあってあそんでいました。わんちゃんとあそぶのが、こんなにたのしいなんて、うまれてはじめてしりました(^^)
 しばらくあそんだあと、さよならしたのですが、わいやーふぉっくすてりあのことおわかれしました。
 けれど、そのわんちゃんは、わたしのことをきにいってくれたのか、とちゅうまでついてきてくれました(^^)
 またあいたいな………
 おなまえ、きいておくんだったな。

 そして、きのう。
 あれからわいやーふぉっくすてりあのことはあえないまま、ひがすぎていきました。
 でも、しばいぬのわんちゃんが、しっぽをふりふりちかづいてきました。
 わたしたちは、はなくんくんでごあいさつしたあと、あそびまくりました(^^)
 とってもたのしかったです♪

 このことも、またいつあえるのかどうかわかりませんが、でもきっと、またあってもおなじようにあそべるとしんじています(^^)

 それでは。

No.1206 - 2009/10/17(Sat) 22:02:26

よかったね / く〜
散歩コースや時間帯を決めれば、
同じワンちゃんにまた会える確率が高くなるんじゃないかなー。

No.1208 - 2009/10/18(Sun) 00:19:15

おさんぽのおじかん / ひな
 おさんぽのおじかんはですね、きせつによってかわっていくのです。
 たとえば、なつはあついしおそくてもひはでてるし、でよる7じごろになったり。
 そしていまごろでは、すずしくなったしおそくなるとくらいしで、5じごろになったり。

 そんなかんじで、それぞれのかいぬしさんはきめているのとおもうので、へんかしていくんですよ。

 ちなみに、ばしょはおうちのちかくのこうえんです。
 ひろいけれど、みちをめぐるじゅんばんはあまりかわりないので、いつかあのこたちとさいかいできるとしんじています♪

No.1210 - 2009/10/18(Sun) 13:35:52
/ 銀猫
 もなか君、お目々が綺麗ですね〜〜〜(^^)
 はるのお目々も、同じ位綺麗ですよ〜〜〜(^^)

 その綺麗なお目々を、保つ努力ってしてますか?
 私にその極意を教えて下さい。

No.1202 - 2009/10/15(Thu) 13:34:43

Re: ど / く〜
こしあん・・・じゃなくてろしあんは、
やっぱりこの目が特徴的よね。
お手入れも努力もナシよーーー。

No.1203 - 2009/10/15(Thu) 23:44:49

ど・次の次 / 銀猫
 今回のもなか君は、また翡翠みたいな色♪
 同じ緑色でも、色々に変化しますね(^^)

 今から十年程前でしょうか。
 中学時代からの友人が、用事で上京した際に我が家(結婚前なので実家)に泊まりにきた時、はるを見た友人とこんな会話がありました。

 友人「目、きれいだね〜〜〜(^^)」
  私 「そうなの。
    家族全員で言ってるんよ
    『エレラルドみたい』
    って」
 友人「………………
    ごめんっ!」
  私 「?」
 友人「『ビー玉みたい』とか思っちゃ、
    ダメだったんだね!」

 単に、私たち家族が“飼い主馬鹿”なのか、友人の目が冷静で正確な表現をしているのか、どっちなんでしょうねぇ?

No.1204 - 2009/10/16(Fri) 23:25:55

お答えします / く〜
「どっちも正解!」
あのグリーンは本当にキレイだと思うよ。
でも真横から見たらビー玉にも見える。
ビー玉だってキレイだしねー。
褒め言葉だと受け取りましょう♪

No.1205 - 2009/10/17(Sat) 01:07:53
S477 / 銀猫
 あ、あずき君………
 ………たるんでいるの?

 「他人様のこと言えないじゃない」
 って?
 え、ええと……… まぁ、その……… ごふっ(血を吐く音)


    ………………………………………___○_

 →銀猫は血を吐いて倒れた!
 →永遠に沈黙した!

No.1198 - 2009/10/13(Tue) 23:26:47

Re: S477 / く〜
そう、彼はパツンパツンに太っているというより、
たるたる君です。

吐血はいけませんよーーーっ。

No.1199 - 2009/10/14(Wed) 00:05:17

たるたる君 / ぐるまん
あずきちゃん、まるで我が身を見るようです。
とりあえずダイエットが成功したこともあって
服を着ているとフツーに見えるものの・・・やはり脱ぐと(笑)
加齢という現実に向かい合う勇気が欲しい今日この頃。

先日、とうとうヒザに痛みが・・・レントゲン写真を見た
医者の「むー少し軟骨がすり減ってきてますね」の一言に
ちと落ち込みました。こんなときネコがいればなーと
しみじみ思った次第です。

No.1200 - 2009/10/14(Wed) 07:42:57

仲間? / く〜
なんというのか、
ダイエットに成功したわけじゃないのに、
成功した後に伸びてた皮膚が余ってしまったような、
そんな感じです、彼は。 たるんたるんのぷよんぷよん。

軟骨すり減り、いけませんねぇ。
お大事にしてください。
新居ネコ計画はまだですかー?

No.1201 - 2009/10/14(Wed) 22:19:29
ど???!! / めわ
ど??
ど!!と来たか!

そうかそうか「ど」いいねぇ!!

No.1186 - 2009/10/11(Sun) 14:06:37

ど? / ばば
みました。みました♪

おばちゃんはくらっときちゃいましたわ〜
次の「ど」に期待満々♪

No.1187 - 2009/10/11(Sun) 16:48:36

ど なのよー。 / く〜
>めわさん
昨夜あれから突然思いついた超手抜きコーナー。
これ以上の手抜きはないだろー。 ぴーす。

>ばばさん
すげー目ん玉!!
これ、顔全体だと画面に表示できないんじゃない?
キレイな目!
吸ーいーこーまーれーるーーーーー!!

No.1188 - 2009/10/11(Sun) 18:16:07

期待の新コーナー / ジャムねこ
おお〜! 新コーナーおめれとうござる。

いろいろ忙しいのに、ようやらはるなあ…。
やたらに遊びに呼ばれたり、ゴハンに誘えへんやんか〜(^_^;)

No.1189 - 2009/10/11(Sun) 21:48:41

いややわぁー / く〜
ジャムねーさん、なにゆーてはりますのんー。
これからも遊んどくれやすー。
また焼きますえぇー。

No.1190 - 2009/10/11(Sun) 22:19:35

うおぅっ / 銀猫
 あ、あずき君が、普通の猫に見えます!!!

 何ともしなやかでスマートな………
 普通の猫に見えます!!!

 いと不思議………

No.1191 - 2009/10/11(Sun) 22:48:46

もしかして / ばば
「ど」1日限定なの〜?
過去のおさしんはみれないんでしょうか?
(意外と凹凸の少なかったもなかにぃさんにくらっとしてたのに)

。。。。旅行にいけない。。。。。(涙)

No.1193 - 2009/10/12(Mon) 01:02:48

Re: ど???!! / く〜
>銀猫さん
横バージョンのほうが普通に見えるのかねぇ??

>ばばさん
おっさんの顔見るより旅行のほうが100倍楽しいと思いますが。
でもそんなばばさんに愛を込めて、
1日だけ遡れるようにしてみました。 はぁと。

No.1195 - 2009/10/12(Mon) 01:34:12

しっかり受け止めました / ばば
はーと♪❤
そしてこっそりにぃさんたち保存しちゃいました。。。。きゃ〜

いい夢みれそうです。

No.1196 - 2009/10/12(Mon) 01:41:16

やべ / く〜
「前回の」にすべきよね。
これじゃ毎日になっちまう ・・・・

No.1197 - 2009/10/12(Mon) 01:44:51
ニャ窓:392 / 銀猫
 石が、磁気を帯びているのでしょうか?!
 それとも、謎の怪光線が出ているのでしょうか?!

 磁気を帯びているのなら、もなか君の肩こりも治るかもね。
 (いや、もなか君が肩こりかどうかは知りませんが;)

No.1192 - 2009/10/11(Sun) 22:50:20

Re: ニャ窓:392 / く〜
そう、あの石が磁気を帯びてるみたいよ。

もなかが肩こりだとは知らんかった ・・・

No.1194 - 2009/10/12(Mon) 01:31:47
全1168件 [ ページ : << 1 ... 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 ... 117 >> ]