[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

S456 / 銀猫@実家
 これは難敵です。
 一匹だけでも非常に大きな範囲を独り占めされるというのに、く〜家では、二匹のタッグですよ。
 これから、く〜さんとあずもな君との静かな(?)戦いの火蓋が切って落とされるのですね………

 さて、勝者は、如何に?!

No.1104 - 2009/09/22(Tue) 10:41:46

強敵よ〜 / く〜
1匹だけなら、邪魔にならないようにそーっと空いてるところに寝るんだけど、
(なんで私が遠慮するんじゃ ・・・)
2匹だとお手上げ〜。
でも最後まで居座るのはあずき。
もなかは迷惑そうな顔で去っていきます〜。

No.1105 - 2009/09/22(Tue) 23:18:43

それは、 / 銀猫@実家
>(なんで私が遠慮するんじゃ ・・・)
 これは、もう致し方のないことですね。
 我が家ではるを預かった時も、そして実家に来た時も、はるにお布団を占領されていましたしねぇ。それも、真ん中にど〜〜〜んと真横に一文字。

 そして、仕方なく夫は“く”の字になって寝ていましたよ。
 猫は、「人間が譲歩するもの」と思い込んでいると思ってます。

No.1106 - 2009/09/23(Wed) 14:46:20

そうねー / く〜
なにしに来た? ってな顔されるもんねー。
ネコ飼いの運命だわね。 これはもう。

No.1107 - 2009/09/23(Wed) 21:05:32
S455 / 銀猫@実家
 く〜さん………
 「お願いだから、飛んでみ」
 というのは、やはりあずき君のことが心配だからですか?
 もっと、あずき君に猫らしくあってほしいのでしょうか?

 あずき君、傍に椅子らしきものがあるみたいだけれど、それを使っても、上には登れそうにない?
 がんばって!
 お姉さん(?)は、応援するぞ!!!

No.1101 - 2009/09/20(Sun) 20:43:41

Re: S455 / く〜
飛べないのよねー。
傍らの椅子にさえ飛び乗れないのよね〜〜〜。

No.1103 - 2009/09/21(Mon) 01:24:04
コレクション / 銀猫@実家
 すっかり秋めいたこの頃、如何お過ごしですか?

 はるひなも、衣替えを始めました。夏コレクションから冬コレクションへと移行しつつあります。
 夏の毛皮はどこかごわごわした感じでしたが、冬コレクションになりますと、ふわふわ感が増しますね(^^)

 特に、はるのロシアンの毛皮は、特上ですね(^^)

 あずもな君は、衣替えはどうなっていますか?
 ニャ窓の旅を見てみますと、まだまだ夏コレクションかな?

No.1091 - 2009/09/18(Fri) 19:24:12

あら / く〜
はるちゃん、ひなちゃん、接近してるじゃないのー。
いい感じ。

ウチの衣替えはどうなんだ?
どっちももっさもっさしとります。
ニャ窓については季節感無視ってことで〜。

No.1093 - 2009/09/19(Sat) 00:43:01

とはいえ / 銀猫@実家
>はるちゃん、ひなちゃん、接近してるじゃないのー。
>いい感じ。

 でも、よく見ると、はるの口がわずかに威嚇するかのように開いていたり(^^;

 ひなは、はると仲良しさんになりたいみたいなのですけれどね………
 はるが………
 「長年、私がいた地位を脅かそうとしているのね!」
 と思っているのか、いないのか………(^^;

No.1096 - 2009/09/19(Sat) 14:46:32

あれま / く〜
ホントだ。
よーく見るとはるちゃんの口元が怒ってるねぇ。
妹分のはずなのに、ひなちゃんが大きいからコワイのかねぇ。。。

No.1097 - 2009/09/20(Sun) 00:47:48

はるおねえちゃん……… / ひな
 く〜さん、きいてください。

 はるおねえちゃんは、わたしがちかづくと「しゃーーー!」といっておこります。
 で、わたしがケージにはいっていると、へやのいりぐちから「にゃ〜〜〜 にゃぁ〜〜〜」といって、わたしをちょうはつします。
 わたしはおもわず、おおごえでなきかえしたりうなったりします。

 でもそのあと、はるおねえちゃんは、おねえちゃんにおこられていました。

 はるおねえちゃん、わたしのこと、きらいなのかな………(;_;)

No.1099 - 2009/09/20(Sun) 20:39:00

はるとひな / 銀猫@実家
 はるは、ひなのことをどう思っているのか、皆目検討が付きません。あまり快く思ってないような、そんな気はするのですけれど、でも、ひなが書いているように、自分からひなに働きかけもするのです。

 こういう場合、はるには
 「何故、ひなちんを挑発するの?」
 と怒ります。そして、
 「仲良くしてね」
 とお願いします。

 心底嫌いなら、挑発もしないと思うのですが………
 どうなのでしょうね。困ったものです………

No.1100 - 2009/09/20(Sun) 20:41:24

むー / く〜
困ったねぇ。
なんとか仲良くしてほしいと思うけど、
あまり近づかないほうがお互いにストレスにならないなら、
そのほうがいいのかもしれないし。
難しいねぇ。

No.1102 - 2009/09/21(Mon) 01:23:24
それって。。 / すみれ(のあ)
どんな本なんだろう?
もなちゃんが がっかりするような。。って。。

No.1095 - 2009/09/19(Sat) 08:01:56

ぶふふふ / く〜
お父さんになりきってるから、
なにかしら教育に悪い本じゃないかしらーーー♪

No.1098 - 2009/09/20(Sun) 00:48:30
S452,453 / 銀猫@実家
 時には、娼婦のように
 時には、父親のように。

 いくつもの面を持つ、謎の男、その名は“もなか”!

 さて、お次はどんな面を持っているのか………?!

No.1092 - 2009/09/18(Fri) 21:20:17

さて / く〜
どうなることやら。
飼い主にも謎です〜。

No.1094 - 2009/09/19(Sat) 00:43:43
ニャ窓367 / ジャムねこ
あのシトのお墓と言えば……。


セナさま〜〜〜〜っ!!!!!
(ジャムねこ@90年代、熱狂的F1ファンだった)

No.1083 - 2009/09/16(Wed) 21:29:27

げ ・・・ / く〜
あれでわかるとは ・・・

私はあんまり詳しくない。
よくまぁ同じところをグルグルと ・・・
なんて思ってしまうタイプ。
どっかの高速閉鎖してやればいいのに。(中継が大変)

No.1084 - 2009/09/16(Wed) 22:01:27

実際あったんだよ / ジャムねこ
その企画。お台場を閉鎖してF1をやろうっつーハナシ。
バブルだねえ。

ちなみに私の友人は、モルンビー墓地までお墓参りに行きました。

No.1085 - 2009/09/16(Wed) 22:15:39

まーじーでー? / く〜
なんちゅうバブリープラン。

そういやウチで1台だけで走ってるのがいるわよ。
確か、Monaka Grand Prix。

No.1086 - 2009/09/16(Wed) 22:48:30

ニャ窓368 / ジャムねこ
先走っちまってごめんよー(F1だけに、ってか?)
こういうお墓だとは知りまへんでした。

モナカグランプリ、観戦してみたいもんです♪
コースが複雑そうだわね〜(^0^)

No.1089 - 2009/09/17(Thu) 21:11:14

そうなのよ / く〜
モナコより難易度の高いコース。
通常のF1に障害物競走の要素を組み込んだ感じかしらー。
さっきは開いていたはずのドアが閉まっていたり、
突然コース上に明日出すゴミが置かれたり、
時には茶色いものが横切ったりします。

No.1090 - 2009/09/17(Thu) 21:54:18
S451 / 銀猫@実家
 それはね、もなか君。
 いつも、あずき君が入っている段ボールを奪取するからじゃないかな?
 で、あずき君は必要以上にぴりぴりしているんだよ。

 お互いに、もう少しずつでも思い遣れるといいね(^^)

 ………はるも、もうちょっとひなのことを思い遣ってほしいです(--;)

No.1087 - 2009/09/16(Wed) 23:17:05

確かに、 / く〜
もなかは横取り好きだからねぇ。
これは性格だろうねぇ。 ぷぷぷ。

No.1088 - 2009/09/17(Thu) 01:22:51
ニャ窓:365 / 銀猫@実家
 鳥居の向こうには、何がありました?
 神社? それとも、お城?
 いや………
 万里の長城だったりしないですよね?!

No.1079 - 2009/09/14(Mon) 22:57:03

そ・れ・は、 / く〜
明日のお楽しみ〜〜〜〜♪
No.1080 - 2009/09/14(Mon) 23:51:55

ニャ窓:366 / 銀猫@実家
 “大阪橋”って………
 実際にあるのですか?(^^;
 やはり、外国人にありがちな“思い込み”………

 日本人も、そういう面はありますが(笑)

No.1081 - 2009/09/15(Tue) 22:59:23

さぁ・・・ / く〜
日本に実在するかは知らない〜♪
どうなんだろね??

実は大阪は全く知らんのだーーー。

No.1082 - 2009/09/16(Wed) 19:54:00
S448 / はる
 あずき君、それはお互い様。

 私も、はるやひなの考えていることは、永遠の謎です。
 きっと向こうも、
 「人間って、わけわからん」
 と思っているに違いない、と確信しています。

 ま、猫には猫の、犬には犬の、それぞれの世界があるのだから、仕方ないですけれどね♪

No.1076 - 2009/09/13(Sun) 23:07:13

↑は / 銀猫@実家
 ↑の書き込みは、はるではなく、銀猫です。
 どうもすみません………

No.1077 - 2009/09/13(Sun) 23:08:00

Re: S448 / く〜
ふふふ。
Passを設定しておけば修正できるからね〜。
私もよく間違うのよ〜。

No.1078 - 2009/09/13(Sun) 23:41:51
これ。。知ってます? / すみれ(のあ)
面白いものを見つけたんで もし ”ニャ窓”でアメリカに戻ることがあれば使っていただけるといいな〜なんて思いながら書いてますが。。。
く〜さんは”Longaberger”っていう籠のバスケット知ってますか?(商品を見たら知ってるはず!!)
この本社がオハイオにあるのですが。。
凄く かわいいのです〜〜
建物がバスケット。。
なかなかでしょ?
本社自体が製品のアピール。
なぜか これを見て大阪を思い出してしまった私。。
大阪って こんなの好きそうじゃないっすか〜
ちょっと一人で楽しんでますが。。
このバスケット型の会社。。知ってたら ごめんなさ〜いね〜〜

No.1074 - 2009/09/13(Sun) 14:14:04

すっげーーーーーー / く〜
これ、現実??
いやー、このバスケットは見たことある気はするけど、
会社がこんなんだとは知らなかったわーーー。
やるねぇー。
でもどうせなら、屋上のところにバケットとかお洒落な野菜とか、
乗っけてほしいと思わん? どうどう??

No.1075 - 2009/09/13(Sun) 23:07:04
全1168件 [ ページ : << 1 ... 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 ... 117 >> ]