[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

やはり。。 / すみれ(のあ)
私の目に くるいはありませんでした。
ナナさんを選んでよかった〜
「すみれの開き」を ちゃんと受け継いでくれてます。
まだ開きに恥じらいがありますが これから立派な開きを見せてくれると思います。
ところで。。
あずきちゃんも すみれに負けない立派な開きですね〜
でも。。男の子だから写真をUPする時 ぼかしが必要ねっ????

No.971 - 2009/08/17(Mon) 14:14:34

やったね〜 / く〜
ちゃんと開き技を受け継いでるのね〜。
そういやあずきの開きをアップする際、
ぼかしたことはない ・・・
ぼかすほどのもんでもございません、って感じ??

No.975 - 2009/08/18(Tue) 00:21:55
S423 / 銀猫@実家
 むむっ!

 あずき君の、暗黒面を見た!!!

 あずき君は、もなか君を手のひらの上で躍らせているつもりなのでしょうか?
 でも、そうはいかないと思うのですが………

 もなか君の逆襲はあるのか?!

No.972 - 2009/08/17(Mon) 23:33:37

まぁ結局は、 / く〜
悪ぶってみてもあずきはあずき。
でも頑張ってはいるんです、って感じかなぁ。
ふぁいとだ、にーちゃん。

No.974 - 2009/08/18(Tue) 00:20:09
S421 / 銀猫@実家
 う〜〜〜〜〜〜〜む。

 もなか君が、“考えるより先に行動するタイプ”なのか、
 あずき君が、“考えている内に横取りされるタイプ”なのか、
 ちょっと検討つきませんが………

 結局のところ、あずき君はおやつを食べられたのでしょうか。
 それが心配です。

No.963 - 2009/08/15(Sat) 21:17:53

あずきが / YONA
チャーリーブラウンに見えました。
あああかわええわ。なでなでしたい〜〜〜っ!

No.964 - 2009/08/16(Sun) 10:29:22

Re: S421 / く〜
>銀猫さん
もなかはあずきのことを考えないタイプ。
あずきはもなかを気にして損するタイプ。
ま、でもおやつにはちゃっかりありつくので大丈夫〜。
あずきの「食」への執念はかなりのものですから〜。

>YONAさん
確かに!   
と思ったら、なんか妙?
いや、これでしっくりきているのか??

No.965 - 2009/08/16(Sun) 12:37:29

理屈っぽくはないけど… / めわ
ま、お姉さんだから冷ややかにみているタイプでしょうねぇ。
No.966 - 2009/08/16(Sun) 13:55:22

今更ながら。。 / すみれ(のあ)
あずきちゃんは おっとり おじさん(←余計?)なのね。


チャーリー あずき姿に違和感を感じなかったのは私だけ?
ルーシー すっちゃん共に保存させて頂きました。
く〜さん&めわさん。。ありがと〜
こういうの大好き。。。

No.967 - 2009/08/16(Sun) 14:46:23

うおーーー / YONA
じーーーっと見てるとだんだんしっくり。
ルーシー・スーちゃんは見事に違和感ないですねぇ。。

No.968 - 2009/08/16(Sun) 16:04:55

むぅー / く〜
ひとりいじけてるので。
No.969 - 2009/08/16(Sun) 18:07:17

/ すみれ(のあ)
シュロダー もなかちゃんだ〜
これも頂き!
っていうか。。スヌーピーの仲間たちで
まだまだいけそうですね〜

No.970 - 2009/08/17(Mon) 02:10:49

むぅ / く〜
スヌーピーの仲間はたくさんいるけど、
ネコが足りん ・・・

No.973 - 2009/08/18(Tue) 00:17:04
S419 / 銀猫@実家
 やはり、く〜さんは、男性に尽くして振り回されるタイプのようですね。

 もなか君、ホストに向いているかも?!

No.959 - 2009/08/13(Thu) 22:24:49

確かに / く〜
もなかはホストに向いてるかも?
貢がせるタイプかしらー。
で、あっさり捨てる。
鬼やんか。

No.962 - 2009/08/13(Thu) 23:19:10
わたしのあさごはん……… / ひな
 く〜さん、こんばんは。ひなです。

 あのですね、2,3にちほどまえ、おかあさんとおねえちゃんが、あさはやくから、でかけちゃったのです。とってもあわただしくしていたので、よほどのきゅうようだったのだとおもいます。

 それでなのか、わたしのあさごはんをくれるのを、わすれてしまっていたようなのです。
 わたしはまちました。
 そうしたら、おひるまえに、おかあさんがかえってきました。
 「ごはんがもらえるかな〜〜〜♪」
 とおもっていたのですが、おかあさんはそのままでかけてしまいました。
 それからだいぶじかんがたっていきました。
 わたしは、ほんとうにおなかがすいてきました。
 でも、おかあさんとおねえちゃんはかえってこないし、すこしこころぼそくなってきました。

 ゆうがたになって、すっかりおなかがすいていたころに、おかあさんとおねえちゃんがいっしょにかえってきました。
 わたしは、うれしくて、おもわずおねえちゃんに
 「くぅ〜〜〜ん」
 とあまえました。
 けれど、いぬのことばはにんげんにはつうじません。
 おかあさんとおねえちゃんは、ごはんのことはきづかずにそのまますごしていき、そしてしばらくしてから、おかあさんはわたしをおさんぽにつれていってくれました。
 わたしは、おなかがすいていたのだけれど、いっしょうけんめいおさんぽをしました。
 すると、とちゅうで、おかあさんがわたしにあさごはんをくれてないことに、きづいてくれたのです!!!

 おさんぽがおわったあと、おかあさんはそのことをすぐにおねえちゃんにつたえました。そして、ケージのなかにはいってまっていましたら、おさらにわたしのごはんをいれているおとがしました。
 おすわりをしてまっていましたら、おねえちゃんがごはんをもってきてくれたのです!
 いつもは、きびしく「まて」をするおねえちゃんですが、このときは、すぐにごはんをたべさせてくれました(^^)
 ごはん、とってもおいしかったです(^^)

 でも、なんでおかあさんとおねえちゃんは、わたしのあさごはんのことをわすれていたのでしょう?
 いそがしそうだったから、しかたないのかな………

 でも、にどとわすれないでほしいです。

No.957 - 2009/08/13(Thu) 22:18:40

姉の言い訳 / 銀猫@実家
 これは………
 もう、言い訳できません(--;)
 ひなには、本当に申し訳ないことをしたと、私も思っています。

 「犬は、三日食べなくても大丈夫」
 といわれているのだそうですが、だからといって、ご飯をあげるのを忘れてはいけません。

 ひな、本当にごめんなさい_(__;_

No.958 - 2009/08/13(Thu) 22:20:45

これはもう、 / く〜
近年稀に見る災難です。
ひなちゃん、かわいそーーーーーー。 ぷぷぷ。
今度こそ、今度こそ、と思いながら人間を見上げるひなちゃんの顔が浮かびます。
「ゴハン」 と喋る犬がいる、なんて時々ニュースに出てたりするけど、
確かに 「ゴハン」 だけは言えるようになるほうがいいわねぇ。

No.961 - 2009/08/13(Thu) 23:17:07
(No Subject) / はる
 く〜さん、こんばんは。
 ちょっと、聞いて下さいな。

 2,3日程前でしたか、お母さんもお姉ちゃんも朝から出かけちゃって、夕方近くまで帰ってこない日がありました。まぁ、ご飯はちゃんとあったから良いのですけれども、呼んでも誰もいない、というのは、私にとって、ストレスです。

 やっと帰ってきて、しばらくして私に晩ご飯を用意して、ひなのお散歩にお母さんが行って、そして二人がご飯を食べた後。やっと、おねえちゃんの膝の上でくつろぐことができました。
 力を抜いて、おとなしくお姉ちゃんの膝の上で箱座りをしていたというのに………
 お姉ちゃんったら、私の頭をぽんっとたたいたのです!!
 私は、思わず
 「いやぁ〜〜〜〜〜〜〜ん」
 と言って、降りていきました。

 散々、ひとに留守番をさせておいて、それで頭をぽんって………
 せっかくのくつろぎの時間が、台無し。
 く〜さん、お姉ちゃんになんとか言ってやって下さい。

No.955 - 2009/08/13(Thu) 22:04:33

姉の言い訳 / 銀猫@実家
 いやぁ………
 あれは、“頭を叩いた”のではなく、“はるの頭の上に止まった蚊を退治しようとした”のです。決して、はるに危害や不機嫌にさせる為ではないのです。

 やっと私の膝の上に来て、力を抜いてくつろぐはる。
 それに、暴力を振るえるはずがないじゃないですか。
 それなのに、蚊のヤツは、よりにもよって、はるの頭の耳の付け根の部分にとまってしまったのです!!!
 「はあたん、ちょっとごめんね」
 と断りの言葉をかけ、はるの頭をぽんっと……… もちろん、力なんて入れられるはずもありません。
 結果として、はるには
 「にゃぁぁあああ〜〜〜ん(訳:いやぁあああ〜〜〜ん)」
 と言われて逃げられ、蚊は当然殺せずにどっかに逃げてしまうし………

 あ〜〜〜う〜〜〜、蚊のヤツめぇ〜〜〜〜〜〜っっっ!!!

 なので、私も被害者なんですよ………
 く〜さんなら、わかってくれますよね?

No.956 - 2009/08/13(Thu) 22:10:11

んまー / く〜
せっかくのくつろぎタイムを蚊にぶち壊されたわけですね。
まぁはるちゃんにしたら、甘えに行ったら叩かれた、になっちゃうんだろうねぇ。
しかし、説明のしようがないもんねぇ。
双方ともに災難だったわねー。

No.960 - 2009/08/13(Thu) 23:14:46
お疲れ様 / めわ
バタバタの引越しお疲れさん。
なんか、傍でみていても手に汗握る誕生日だったみたいねー。
あずきさん、遅くなってごめんね。
来年は、いよいよテーンエイジャー仲間入りね♪
おめれと。

No.927 - 2009/07/31(Fri) 23:54:11

ありがとー / く〜
なんで重なるかなー、もー。
マジで焦りましたわ。
備えなければ憂いありまくりでした。
記念日に引退か? って思ったわよ。

No.928 - 2009/08/01(Sat) 00:04:46

びびったーー / YONA
とつぜんのお引っ越しにびびりましたわー。
そういう事情だったのですね。うわー、お疲れさまでした。
あずき〜〜!!お誕生日おめでとう!!
うちのおっさんからもお祝いをひと言。

No.929 - 2009/08/01(Sat) 06:50:29

Re: へぃお待ち! / ジャムねこ
いや〜、ハラハラドキドキおもしろかったね〜。
(なんちゅう意見。ごめんなさいよ)

トラットリア・ココアが特別に引っ越しそばをお作りしましたぜ。
さあどうぞ! おっとその前にココアから伝言です。
「えびてんはあずくんのおいわいだから。く〜ちんはおそばだけだよ。
えびてんのにおいだけなら かいでもいいけど…」

No.930 - 2009/08/01(Sat) 12:02:56

ありありがとがと〜♪ / く〜
>YONAさん
いやー、まじでビビりました。
数行の文字すらアップできないほどぱっつんぱっつんでした。
歯磨き粉でもこんなにギリギリまで使ったことありません。
若さま! メッセージありがとう♪
その体型、めっちゃめちゃキュート(はぁと)。

>ジャムねこっち
裏での応援ありがと〜♪
お蕎麦と天ぷら、いただき!!
せっかくなので、若さまも一緒にいただきまーす!!

No.931 - 2009/08/01(Sat) 18:58:49

きゃ〜〜〜っっ♪ / YONA
ご一緒にごちになってうれし〜〜〜っ!
今度からときどき連れてきます!

No.932 - 2009/08/01(Sat) 20:31:39

ふふふふ / く〜
らびぃちゃん、その恨めしそうな顔がたまらない〜〜〜♪
今度はぜひぜひ若さまと一緒に来てね〜〜!

No.933 - 2009/08/01(Sat) 20:51:21

追加のおそばお持ちしました / ばば
ねこ草がなかったから山菜のてんぷらにしました。
召し上がれ〜

気が付くの遅くなっちゃいました(汗)
あずきくんおめでと〜
つくしと同級生でしたね♪

トップページのもなかくんのセリフに
くらっくらっとしている私です。

No.934 - 2009/08/02(Sun) 01:48:22

おっ / く〜
ばばさん〜、ありがとう〜♪
もうおっさんっども、食いすぎです。
当分ダイエットさせねば。

つくしちゃんと同級生なのねー。
もっと若ければお見合いできたのに ・・・ なんちて。
これからもよろしくです〜♪

No.935 - 2009/08/02(Sun) 14:21:46

Re: お疲れ様 / michimichi
遅くなりましたが、
あずきちゃん、お誕生日おめでとう。
お引っ越し、お疲れさま。

No.938 - 2009/08/03(Mon) 01:47:43

ありがとう〜 / あずき
グレちゃん、一度もなかと交代しない?
交換留学生ってやつ。
あ、ゴマじぃと一緒にね。

No.939 - 2009/08/03(Mon) 23:01:08

引越し、お疲れ様〜〜〜 / 銀猫@実家
 く〜さん、お久しぶりです。
 で、父のPCが直ったのでお久しぶりで来てみましたら、

 「引っ越しました」

 って!
 もう、びっくりしました!!!
 慌てました!!!

 でも、何事もなく順調に終わったみたいで、よかったです(^^)

 あずもな君、これからも笑わせてくださいね〜〜〜(^^)/


 追伸
 はるひなは元気です。
 おととい、ちょっとやらかしてしまいましたが………(^^;)

No.950 - 2009/08/12(Wed) 20:23:11

はいはーい / く〜
ご実家なのね〜。
雨は大丈夫だった?

そうなのよ、急に引っ越しちゃったわよ。

はるちゃん、ひなちゃん、なんかやっちゃったの?
仲良くね、とお伝えを〜〜。

No.951 - 2009/08/12(Wed) 20:52:32

いやいや……… / 銀猫@実家
 やらかしたのは、はるひなではありません………(;´Д`) ははは………

 ひなは、はると仲良くなりたいようなのですが、はるが、「しゃーーーーーーーっっっ!!!」と怒るので、なかなか仲良くなってくれません………
 早く、二匹の団子状態のところを見たいのですけれどね………
 はる……… いい加減、ひなを受け入れて………

No.953 - 2009/08/13(Thu) 00:29:48

あら / く〜
はるひなちゃんじゃないのか。
ってーことはーーー・・・・♪

No.954 - 2009/08/13(Thu) 21:52:48
冷やし中華について / かつを
ラーメン屋のは確かに酢が利きすぎてるし、ハムの色がイマイチ。
子供の頃はなかったけど、最近のゴマダレとかはおいしいよ、もなか。

No.946 - 2009/08/11(Tue) 22:14:04

どうも、 / もなか
あの酢が苦手でな。
缶詰めのミカンなんかが乗ってた日にゃー、もう泣きそうやで。

No.947 - 2009/08/11(Tue) 23:24:36

自由研究「みかん考察」 / ジャムねこ
なんで缶詰みかんが乗っているのか。
たまにスイカのバヤイもある。

あれは具なの? デザートなの?

No.948 - 2009/08/12(Wed) 10:41:04

爽やかのオンパレード / かつを
酢と、ミカンと、スイカ、たまに缶詰のさくらんぼ(使い回し疑惑あり)。
すべて爽やかを演出しているつもり。
爽やかも強調されるとくどいことがあるから
注意が必要ね。

No.949 - 2009/08/12(Wed) 13:16:14

だめだ ・・・ / もなか
もっとハーモニーを大事にしてほしい。
そうか、あれはデザートという考えもあるのか。
しかし、人間も爽やかすぎると裏があるように思うよな。

No.952 - 2009/08/12(Wed) 20:56:39
412について / ジャムねこ
いや〜。まいにち あっついなあ。

もなかちゃんは じゅうぶん「ええし」のこやんか〜。
かんさいべんもわからはるし ばいりんがるやし〜。
ぜーたくやで−。ほんま。

No.944 - 2009/08/07(Fri) 14:37:37

みえる? みえる? / もなか
さんきゅうさんきゅう。
そういうココアっちもうまいやんけー。

No.945 - 2009/08/07(Fri) 21:49:51
(No Subject) / すみれ(のあ)
今日の Photos S(あずきちゃんのFragile)とニャ窓。。(キティちゃん)かなりうけました。
やっぱ く〜さん笑いのセンスが ありますよ!
さすが関西人!
同じ関西人として笑いの勉強させて頂いてます。。
楽しいわ〜

No.940 - 2009/08/04(Tue) 09:16:32

あら☆ / く〜
ウケてくださいまして?
うれしーわー♪
関西人失格じゃぁぁぁー、とお叱りを受けぬよう、
精進してまいります。
しかし。
のあさんっておしゃれチックで関西臭がしないのよねぇ。
どこかで洗い流したの? 税関??

No.941 - 2009/08/04(Tue) 21:13:26

あら?? / すみれ(のあ)
おしゃれチックと言われたのは初めてですが関西臭が しないというのは時々言われます。
初めて会う方に 「関東の人だと思いました」って。
理由を聞くと「話し方から。。」だと。
多分 洗礼の時に洗い流されたのかと。。。
いや。。その前から言われてたから。。
どこで洗い流したのだろう??私。。。

No.942 - 2009/08/06(Thu) 12:33:28

むむー、なるほど。 / く〜
私なんか 「こんにちは」 と言っただけで、
「関西の人?」 って言われるわな ・・・
すみれちゃんとナナちゃんはやっぱり英語よねぇ。
mew mew mew ♪

No.943 - 2009/08/06(Thu) 23:22:27
全1168件 [ ページ : << 1 ... 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 ... 117 >> ]