[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

394について / ココア
あずきちゃんが わるくちなんて いうわけないじゃなーい。
だってふたりは いつもこんなになかよくごはんをたべてるんだもん。

じんせいには しらないほうがいいことが たくさんあるんだって。
うちのおかあさんがいってた…。

No.888 - 2009/07/16(Thu) 14:41:29

いや、 / もなか
自分がいつもゆーてるから、
オレも言われてるかなーって。

でも確かに、メシと昼寝のこと以外は知ってもしゃーないと思うわ。

No.889 - 2009/07/16(Thu) 21:30:46
わたしにとっては / ぐるまん
思い出なのぉーにー・・・って、いやー古いですなー

いーつかーあーなーたのポケーットにあーった
あの店のマッチ箱ひとつ

あーめのふーる日はちーかーくの駅まで
ひとーつの傘ーのなか帰り道ー

記憶をたどって歌詞を思い起こせば、つくづくショーワ(笑)

んで、あのフタはなんのフタなんですか?

No.882 - 2009/07/11(Sat) 05:13:46

いやー / く〜
これは名曲でっせ。 ショーワ上等。
この頃の歌は罪がなくてよかったわーー。
あめのーふるーひはー♪ のくだりが大好きです。

ちなみにあのフタは鍋のフタです。
他のものを片付けるのに放り出して、
そのままになってました〜。

No.883 - 2009/07/11(Sat) 22:08:27

さいですな / ぐるまん
歌は世につれ人につれ

引き続きショーワなMシリーズお願いしまーす♪

No.884 - 2009/07/12(Sun) 08:58:09

はいよ〜 / く〜
あまりにバカバカしくて、
非常に恥ずかしい気もするのですが、
そこがまた好きだったりするひねくれ者でーす♪

No.885 - 2009/07/12(Sun) 21:01:43

さっそく / ぐるまん
リクエストにお応えいただき感謝です(笑)

なんとトワエモア!フォークデュオ懐かしいですなー♪

その昔「モーリス持てばスーパースターも夢じゃない」って
アリスのおっさんがラジオCMで言っていたのを真に受けて
モーリスのフォークギターを買ってもらったのが中1でした。

それから早や35年・・・おっさんもイイところですなーむー

No.886 - 2009/07/14(Tue) 07:32:31

なんとなく / く〜
1枚目の写真見て、ヒネリなしでこの歌が浮かびましたわ。

しかし。
「モーリス持てばスーパースターも夢じゃない」 って懐かしすぎ。
確かあたしゃ中2で買った気がします。
まぁ非常にありがちな「F」でくじける、ってやつでしたけど♪

No.887 - 2009/07/14(Tue) 22:31:53
S387 / はっぴぃ
えええ?そうなんですか?

・・・って信じちゃったじゃないですか・・・

もなかちゃんはショップで衝動買いだったような?
カバンから出てきた写真を見たような・・・

というか、妄想する前に、種類が違いましたね(汗

No.879 - 2009/07/06(Mon) 21:58:30

んなわけ / く〜
ないがなーーっ!

って、もなかの切なげな顔を見てると、
あんなセリフになってしまいました。

そそ、よく覚えててくれましたねー。
うちのはどっちも予定外の無計画の衝動買いです〜♪
まさに無法地帯。

No.881 - 2009/07/06(Mon) 22:16:19
ネコ缶の山積み / ぐるまん
いやーかつてはワタクシもこういうことをやっては
愛猫たちに余計な警戒心を抱かせていたものです。むー

「ぐるまんハウスbyやまじ」が来年竣工したら・・・いよいよ?
と思いつつも、イヌ好きの妻に押し切られそうですが(笑)
もともと両刀使いだし・・・いや、やはりネコが好きだ!

今から0歳の子を飼えば、ちょうど同じ時期に逝けるか?
などと、非生産極まりないことを考えております。

No.876 - 2009/07/04(Sat) 18:21:08

ついつい / く〜
まとめ買いした日にゃー、やっちまいます。
ぐるまんハウスbyやまじ、来年なんですか?
今年かと思ってたー。
きっとどえらい御殿建てるんでしょーーー。

奥様、犬派なのですね。
犬も猫も、小さい頃から一緒にすればOKだと思うな〜♪
どっちもあきらめなくていいと思うな〜♪
どっちも譲らなくていいと思うな〜♪

No.877 - 2009/07/04(Sat) 23:14:20

いや、それがね奥さん / ぐるまん
なんだかんだと打ち合わせが遅れてまして(笑)

どえらい御殿どころか平屋ですがな・・・ワタクシの
甲斐性と親までひっくるめてMAX4名しか住みませんので
敷地は広いんですが、建物はこじんまりとしたもんです。

この歳で住宅ローンを抱えるってのは、結構キツいですが
いざとなれば保険があるさ!と開き直って
動物と暮らす生活にチャレンジャーなワタクシです!

No.878 - 2009/07/06(Mon) 17:45:23

ふっふ / く〜
敷地がどえらいんですな。
ちゅうことは、いろいろ飼い放題ってことですわね♪
どうですか、思い切ってサーバルキャットあたり。
たぶん許可がいると思うけど ・・・

平屋ってのがこれまた贅沢やないですかー。
東京の狭い土地じゃ、上に積むしかないんですよ。
いいないいな〜、犬猫御殿〜♪

No.880 - 2009/07/06(Mon) 22:09:40
ニャ窓:291 / 銀猫
 “チャチャポヤスのサルコファゴ”………

 なんだか、早口言葉みたいですね。

No.874 - 2009/07/02(Thu) 11:22:44

でっしょ〜 / く〜
さあ、5回続けて言ってみましょーー。

でも、チャチャポヤスって響き、妙に可愛いよね。

No.875 - 2009/07/02(Thu) 23:33:04
ニャ窓:290 / 銀猫
 こ、この骨の山の中に、猫ちゃんのがあったりしないですよね?(・_・;)

 あずもな君、骨になる前に脱出だぁ〜〜〜〜〜〜っっっ!!!

No.872 - 2009/06/30(Tue) 23:02:11

たぶん、 / く〜
ニンゲンだけだと思うわーーー。
でもすごいよね、これ。
最初見た時、ビビったわ ・・・

あ、彼らはとっとと逃げた模様。
ご安心あーれーーー。

No.873 - 2009/07/01(Wed) 00:08:25
遊びましょ♪ / ひな
 く〜さん、しゃしんぶれててごめんなさい_(._.)_
 あのね、わたしがくわえているあおいもうふは、たからものなのです(^^)
 いつもは、ケージのなかのおうち(※キャリーボックス)のなかにいれてあるのだけれど、ときどき、おかあさんのしんしつないをじゆうにさせてもらっていることがあるのです。そのとき、ときどきだけど、このもうふをもちだして、おねえちゃんやおかあさんとひっぱりあいこします(^^)
 わたしは、とられまいといっしょうけんめいにくわえているのだけれど、ときどきとられちゃいます。そのとき、おかあさんたちは、もうふをどこかになげるので、それをとってきて、またやります。
 それをなんかいかしたらまんぞくするので、それでおしまいです。

 というわけで、く〜さん、あそびましょ♪

No.869 - 2009/06/28(Sun) 15:35:54

姉からの補足 / 銀猫
 ひなが銜えているのは、ド○え○ん柄のフリース生地で、はるのベッドに入っているものと半分こしたものです。
 ひなは、この毛布がことの外大好きで、母の寝室内(ケージもその中にある)を自由に歩き回れる様になると、しばらくは窓から外を眺めているのですが、急に思い立った様にこの毛布を銜えて持ち出し、私たちのもとへと来るのです。
 その時の雰囲気は「るんるんるん♪」といった感じで、足取りも軽やかでまるでスキップしているみたいです。
 毛布を銜えている顔が、とってもかわいいので、それを撮りたかったのですが、何故かカメラを構えると落とします。そして、取ってあげると、途端に引っ張りあいっこの始まりです。なので、写真がぶれてしまいます。
 それ以外にも、毛布をかじったりするので、写真の様にぼろぼろになっています(^^;

 遊び終えると、毛布はほったらかしにされますが、私たちが、
 「毛布」
 「ハウス」
 というと、毛布を銜えてキャリーケースまで持っていきます。まぁ、時々落としていますけれどね………(笑)

 もし機会がありましたら、く〜さんも是非ひなと遊んでやって下さい(^^)

No.870 - 2009/06/28(Sun) 15:43:20

いいね〜 / く〜
私も以前実家でワンコを飼っていたので、
ブツの引っ張り合いはよくやったわよー。
引っ張ってやるとウーウーうなりながら首を振り回すのよね〜。
私はいらなくなったタオルをぐるぐる巻きにして、
ブチブチと適当に縫い合わせて丸太みたいにして、
それを引っ張り合ってました〜。
しかしひなちゃん、派手にやってるわねぇ ・・・

No.871 - 2009/06/28(Sun) 21:45:06
S363 / 銀猫
 ひなも、最近はあんな風に開いて寝ていることが多くなりました。
 はるは、ちんまりと香箱座りや丸まって寝ていることが多いのに………

 証拠写真を今PCに取り込めないのが、残念ですが(父のPCなんです〜〜〜)。

No.849 - 2009/06/13(Sat) 23:11:41

あら / く〜
ひなちゃんも開脚できるのねー。
やっぱり股関節がやわらかいのかしらねぇ。
もなかは頑張っても無理みたい。

No.851 - 2009/06/14(Sun) 00:09:59

Re: S363 / はっぴぃ
股関節がやわらかいかどうか・・・だったんですかぁ〜
みんなこんぐらい開くのかと思ってました(笑

No.852 - 2009/06/15(Mon) 08:20:01

げげ / く〜
それすごくない?
おまけにひねりも入っとるし ・・・
もなかももうちょいは開くけど、
ラヴちゃんほど左右均等には開かないよぅー。

No.853 - 2009/06/15(Mon) 23:53:44

あしのひらき / ひな
 あずきくんみたいに、おおきくひらくことができたとおもっていたのですが、それはわたしのかんちがいみたいでした。
 あずきくん、ほんとうにすごいです。かんぜんにまけました。
 だから、わたしのおなかをもふもふするなり、まくらにするなりしてください。
 まいりました。

No.866 - 2009/06/27(Sat) 23:05:04

これこれ / く〜
女の子はそんなことに挑戦せんでよろし!!
しかし、ほっそりしたお腹ねぇ。
うちのおっさんどもとは大違いだわー。

No.868 - 2009/06/28(Sun) 00:13:10
なんだか。。 / のあ
マイケルジャクソンも死んじゃいましたね。。
No.862 - 2009/06/26(Fri) 09:26:43

そうねぇ / く〜
なんだかみんな突然いなくなってしまうね。
天国が少し賑やかになったかもね。

少しは落ち着いたかな?
ちゃんと食べてる??

No.863 - 2009/06/26(Fri) 23:59:29

ありがとう! / のあ
ほんと みんな突然死んじゃうよ。。って言葉しかでないですよね・人生なんて はかないもの。明日も生きてるのが当たり前って 事はないんですよね。マイケルは調子が悪かったみたいですよ。最近のニュースでは車椅子に乗ってたし。。重病そうではなかったけど。。
昨夜のニューズ&ラジオはマイケルだらけでした。
落ち着くまで この状態が続きそうです。
私は。。ほんの少しだけ落ち着きましたが まだ すみれがいた時のように彼女が居た場所などに話しかけてます。
ご飯は 食べてます。
普通なら ご飯は食べれないのでしょうが私は逆で食べてしまう人。。
く〜さん。。ありがとうございます。。
少し ここで話せて気分が楽になりました。

No.864 - 2009/06/27(Sat) 02:15:28

Re: なんだか。。 / のあ
マイケル ジャクソンに関する こんなものを見つけてしまいました。
もし ここに書かれている事が真実なら 芸能人ってゴシップばかり でっち上げられ本当に悲しい職業だと思いました。
マイケルの人生。。波乱万丈でしたよね。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%B1%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%AF%E3%82%BD%E3%83%B3%E3%81%AE%E5%A4%96%E8%A6%B3

No.865 - 2009/06/27(Sat) 02:23:31

食べてるのねー / く〜
ちゃんと食べられてるなら一安心。
体力落としちゃだめよ〜。
すみれちゃんの居た場所に話しかける、ってのはわかるわー。
振り向いたらそこに居そうな感じよね。

マイケルも突然だったねぇ。
確かコンサートにも行った記憶が ・・・(歳バレバレ)
いろんな噂の多い人だったね。
光のあたるところには影もできるものよねー。

No.867 - 2009/06/28(Sun) 00:12:14
お知らせ / のあ
我が家の姫 すみれが 先ほど天に召されました。
原因は わかりません。
すみれちゃんは天使になっちゃったけど また遊びに
来させていただきます。ありがとうございました。

No.858 - 2009/06/21(Sun) 14:46:06

のあさん / く〜
あまりに突然でなんと言えばいいのか。
日記も拝見しました。
直前まで元気だったんですね。
なんの心の準備もないままで、
のあさんがどれほど悲しんでおられるかと思うといたたまれません。
どうかのあさん自身、体調を崩されませんように。
すみれちゃん、天国からのあさんを見守っててね。

No.859 - 2009/06/21(Sun) 19:34:35

ありがとうございます / のあ
結局 一睡も出来ませんでした。
心の準備もなく こんな出来事。
原因が わからない。。
かなり悔しいです。
出会いがあれば必ず別れがある。
ほんと。。辛いですね。。

No.860 - 2009/06/22(Mon) 01:58:38

そうだね / く〜
眠れないよね。
なんの覚悟もなく、言葉をかける間もなかったね。
いつか別れる日が来ることはわかっているけど、
そんなの日々の生活の中じゃ忘れてるものね。
まして、さっきまで元気だったんだもの。
悲しい気持ちは止められるものじゃないけど、
とにかく少しでも身体を休めてね。

No.861 - 2009/06/22(Mon) 20:39:47
全1168件 [ ページ : << 1 ... 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 ... 117 >> ]