78058
掲示板
バックバック / 稲本さん
ローデシアンリッジバックモナカ、
されとるでされとるで〜、セナカセナカ。 いいオモチャや。

No.4875 - 2019/10/21(Mon) 05:54:10

Re: バックバック / YONA
ローデシアンリッジバック。
これを見つけるく〜ちゃんがすごい‥。

No.4876 - 2019/10/21(Mon) 09:14:12

Re: バックバック / ジャムねこ
ローデシアンなんとかは、何世代もずーーーーっと
背毛を立てられてこうなったのかねえ。。(違)

No.4877 - 2019/10/21(Mon) 13:00:20

Re: バックバック / く〜
この犬種は昔から好きなのでした💛
残念ながら実際に見たことはないんだけど、
ラブラドールとかゴールデンよりもちょいとワイルドな感じ。
なんで逆毛なんだろうねぇ。
神様が植毛する時によそ見してたんかねぇ。

No.4878 - 2019/10/22(Tue) 17:00:30
S19727 / 銀猫
 我が家と我が家周辺は、そんなに台風の被害はなかったです。

 被害に遭われた方々に、少しでも早く穏やかな日常が戻ってきますように。

No.4873 - 2019/10/14(Mon) 11:03:10

Re: S19727 / く〜
真夜中がピークかと思ってたら
ちょっと早かったね。
徹夜覚悟だったんだけど。

No.4874 - 2019/10/14(Mon) 23:42:41
1926 / YONA
もなかよ。
だからどうしたであろうとも、あずもなファンは毎週末を楽しみにしているのだよ。キミに会いに行こう〜〜♡って。
耐えなはれ。

そろそろ朝が冷えてきそうだねえ。あったかくすごしていこうねえ。

No.4868 - 2019/10/09(Wed) 12:52:14

Re: 1926 / ジャムねこ
うんうんうん。そのとおりとのとおり。

朝晩はすっかり秋の風情で気持ちがいいけど、
高齢ねこにはなかなかの温度差だよね。
ほんとにしっかり暖かく、元気に過ごしてねー。

No.4869 - 2019/10/09(Wed) 12:56:53

Re: 1926 / 稲本さん
何気ない日常、

それこそが最高のしあわせ、

なのさ〜〜。

No.4870 - 2019/10/09(Wed) 13:08:18

Re: 1926 / く〜
ジジイへのお心遣い、感謝します💛
季節の変わり目、皆さまもお気をつけなすってー!

No.4872 - 2019/10/09(Wed) 23:52:36
S1925 / 銀猫
 そう……
 もなか君に限らず、二度寝は幸せのひととき……

 「一日中、眠っていたい……」

 と思うことも、多々あります(^^;

No.4864 - 2019/10/01(Tue) 09:27:40

Re: S1925 / 稲本さん
あの長方形のベッドの中で、夏は伸び切ってたり、冬はギュギュッと丸まってたり、色んなポーズで楽しませてくれる、猫ってホンマかわいいなぁ。寝てるだけで十分かわいいし、得やなぁ。。。で、その胸元に顔ダイブすると、3回目に、逃げられる。ウッザイおばはんやなぁ、て顔されるわー。
No.4865 - 2019/10/01(Tue) 21:23:42

Re: S1925 / く〜
寝ては褒められ起きては褒められ、
ゴハン食べては褒められ、トイレしては褒められ。
ネコになりたい。

No.4866 - 2019/10/02(Wed) 21:12:23
1924について / ジャムねこ
うむ、もなかちゃん正論と思いやす。

マスクの右にある麦わら帽子が気になる。。(^_^;

No.4860 - 2019/09/23(Mon) 12:20:34

Re: 1924について / YONA
うむ‥じつはわたしは、爪切りの時に暴れないようにするマスクというのを真剣に見ていたこともあった‥。いかに猫が嫌がらないような、つけごこちのいいものにするかという、開発スタッフの試行錯誤話も読んだ。でも買わんかったわー。
やっぱあのマスク、どう見ても怖い。

No.4861 - 2019/09/23(Mon) 16:43:41

Re: 1924について / 稲本さん
点眼、うちの子もたいそう嫌がります。
やっと押さえ込んで注しても、ぷるるぅー!って振り払うし。。
この点眼薬、いくらしたと思うとるんかぁ〜、と怒っても詮無いし。いつのころからか、右目だけ食事のあとに必ず涙目になるのです。あごを動かすことと涙腺となんか関係あんのかな?変なの。

No.4862 - 2019/09/23(Mon) 16:58:48

Re: 1924について / く〜
こっちが爪切り用。

ウチは幸いなことにわりとされるがまま。
たまに、やめてーや、って手を引っ込める程度で、
噛んだり怒ったりっていうのはない。
私自身が、注射で針を刺す瞬間とか、
ガン見するタイプなんで、
見えないほうがすごい恐怖。
でもきっとこういうマスクを使うほうが、
安心できるにゃんずもいるんだろうね〜。

ちなみに、私も食事すると涙が出る〜。
ワニの涙症候群というやつ。
猫も一緒かな。
「猫 食事 涙」で検索すると、
そういうにゃんこがいるみたいね。

No.4863 - 2019/09/23(Mon) 23:46:57
あるある / 稲本さん
猫って、

 よく寝言いう。うなされる。

  ふたり暮らしなもんで、その原因は自分か、

  と思うと、ちと心苦しい。。

No.4855 - 2019/09/16(Mon) 06:45:17

Re: あるある / ももこママ
ベッドの色が青いから、海でおぼれてるんかと
一瞬勘違い

助けて〜・・

No.4856 - 2019/09/16(Mon) 20:01:19

Re: あるある / く〜
結構寝相悪くて、
見るたびに体勢が変わってますのよ。
ウチは寝言はないかなー。
無言で寝ながら暴れてる感じ。

No.4857 - 2019/09/16(Mon) 23:54:00

Re: あるある / 銀猫
 はるのことで思い出した。
 まだ結婚する前だから十数年前のこと。はるも3,4歳くらいだったとも思います。

 夜もだいぶ遅く、その時はるは一番奥の部屋で眠っていたようなのです。
 が、とん!と降りる音がしたな、と思った次に、はるが
 「るるるるるっ」
 と言いながらこちらの部屋に来たのです。
 そして、まわりをきょろきょろ伺って、私を見つけ、寝そべっていたベッドにひょいっと乗って、私の腰にぴったりとくっついたのです。

 たぶん、怖い夢を見て起きたのだと思います。
 はるには悪いけれど、こういうぴたっとくっつかれるのは、嬉しかったですね(^^)

No.4858 - 2019/09/17(Tue) 10:03:48

Re: あるある / 稲本さん
「るるるるるっ」
「ぅにゃっ」
「うるっ」
「う」

猫って、いろいろ鳴く。

普段の会話で使う言葉は、かなり短め。

長年連れ添った夫婦の会話っぽい。

No.4859 - 2019/09/17(Tue) 10:14:55
S1922 / 銀猫
 本当に。

 こんな日は、お外の猫ちゃんたちが心配です……

No.4851 - 2019/09/09(Mon) 10:38:42

Re: S1922 / く〜
たぶん、野良ズは私らが思うよりずっと逞しいんだとは思うけど、
もし字が読めるなら「避難所」とか貼り出して、
ベランダを提供したくなっちゃうわー。

No.4852 - 2019/09/09(Mon) 23:40:36

Re: S1922 / ジャムねこ
「避難所」いいねえー。ほんとにそうできたらねえ。
ウチもぜひ玄関先にでも設営したいですわ。
「一泊二食つき・トイレあり・ベッドあり・屋根あり 無料 ご自由にどうぞ」

No.4853 - 2019/09/11(Wed) 13:08:13

Re: S1922 / く〜
「ジジイのホストがお出迎えいたします」
No.4854 - 2019/09/11(Wed) 23:37:49
1921について / ジャムねこ
この、
この、
この、



あまったれめーっっっっ!(でもラヴ(^_^;)

No.4848 - 2019/09/02(Mon) 12:15:49

Re: 1921について / YONA
このとろんとした顔がかわいくてたまらんわ。
No.4849 - 2019/09/02(Mon) 17:21:08

Re: 1921について / もなか
太もものへんがブヨブヨでクッション性に優れてるねん。
No.4850 - 2019/09/03(Tue) 22:41:19
キリなし / 稲本さん
要求はどんどんエスカレートしていく、ってか。
No.4845 - 2019/08/26(Mon) 05:45:25

Re: キリなし / YONA
階段の上で寝るようになるというオチかと思た。
No.4846 - 2019/08/26(Mon) 09:02:05

Re: キリなし / く〜
エスカレートしていくねぇー。
「猫の惑星」を歌いながら、
できるだけ希望を叶えてやりたいとは思いつつ、
限界があるのも事実であった。

そこで寝る、というオチ!
いいかもー♪
しかし、どうやらあれはちゃんと「階段」と認識はしているようで、
単なる ‟通過点”となっております。

No.4847 - 2019/08/26(Mon) 22:59:40
1919 / YONA
わかる!似てるワ!
オーランドはこの世界が似合うよねえ。リアル世界だと弱い気が‥

No.4843 - 2019/08/19(Mon) 11:12:02

Re: 1919 / く〜
きっと並べたら全然違うんだろうけど。

>リアル世界だと弱い気が‥
この感じが似てると思うのです。
線が細い、というのでしょうか。
なんかこう、背中をバシッと叩きたくなるのです。

No.4844 - 2019/08/19(Mon) 22:48:59
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 20 >> | 過去ログ | 画像リスト ]