[ 掲示板に戻る ]

記事No.10787に関するスレッドです

後ソロスレ / 10橋本
後ソロをする人が何人かいるようなので、せっかくだからスレをたてます。

みんな、書き込んでね!!

No.10694 - 2012/03/17(Sat) 09:33:29

Re: 後ソロスレ / 11村田
いおりがパンク修理中。2号線の歩道は走りづらいです(>_<)
No.10695 - 2012/03/17(Sat) 10:52:50

Re: 後ソロスレ / 11いおり
阿部ちゃんもパンクだ
No.10697 - 2012/03/17(Sat) 11:03:30

Re: 後ソロスレ / しゃおりん
清水大富豪よええwww
No.10699 - 2012/03/17(Sat) 11:43:49

250号、日生を過ぎて今36km / 10としき
とりあえず、
岡山‐大阪‐名古屋‐東京‐長野‐直江津‐新潟
と走るつもり!
全部走れば1200kmぐらいかな?

No.10701 - 2012/03/17(Sat) 12:11:05

Re: 後ソロスレ / 11よしの
ただいま久しぶりの2D姫路城なう。
No.10702 - 2012/03/17(Sat) 12:17:28

Re: 後ソロスレ / 11ももい
パンクした人が初日に3人もいるのかよ(゚ロ゚)
No.10703 - 2012/03/17(Sat) 12:22:23

ちなみに / 10橋本
3人目のパンクは俺です
No.10704 - 2012/03/17(Sat) 12:34:52

赤穂のローソン47.7km / 10としき
11パンクしすぎwとか思ってたらメカトラったwww
No.10706 - 2012/03/17(Sat) 13:19:46

3人と合流なう / 10としき
さっき反対方向から来たチャリダーさんと同時にローソンinしたんだけど、ホールインワン的な爽やかさがあった
No.10707 - 2012/03/17(Sat) 13:43:17

Re: 後ソロスレ / 11村田
着いたで、姫路城!しかし600円を惜しんで中には入らない橋本班クオリティーw
No.10708 - 2012/03/17(Sat) 16:06:56

加古川103km / 10としき
時間無かったししょうがない!
いやぁ、まさか後ソロでじゃんけんに負けるとはね……

No.10709 - 2012/03/17(Sat) 18:03:41

Re: 後ソロスレ / 11よしの
輪行してただいま京都は嵐山、八ツ橋が夕食になりそう(^^;)
No.10710 - 2012/03/17(Sat) 18:07:39

Re: 後ソロスレ / 11ももい
やっと自転車道オワタ…


途中から道なくなるとかまじかんべん(-_-;)

No.10711 - 2012/03/17(Sat) 18:12:30

魚住128km / 10としき
↑新幹線の下の道か!ドンマイと言わざるを得ないwww
明石海峡大橋のライトアップ見たいとか思ったけど、このあたりでゲリラっとくかな〜 てか霧と湿度が半端ない(^ω^;)

No.10712 - 2012/03/17(Sat) 19:29:16

Re: 後ソロスレ / 10橋本
玉子焼(明石焼き)なう

やばい泣きそう

No.10713 - 2012/03/17(Sat) 20:19:46

Re: 後ソロスレ / 11村田
今日はかなり汗かいたのでマップルにあった温泉へ。なんか普通に合宿みたいだ
No.10714 - 2012/03/17(Sat) 20:43:05

Re: 後ソロスレ / 11いおり
今日はなんだかんだで村田、猪井と三人で一緒に走ることに

しかしパンク二回とか勘弁だ
1人だったら心が折れてたことは間違いない…

No.10715 - 2012/03/17(Sat) 20:48:47

3月17日のリザルト / 10橋本
走行距離:約120km(サイコンがないので、ルートラボでの数字。実際はたぶんもう少し長い)
パンク:3回
紛失物:合宿直前に購入したチャリ鍵

序盤は阿部ちゃん、中盤は桃井と一緒に走行。が、途中3回のパンク。しかも全部後輪。これはおかしいということで桃井と別れチャリ屋へ。キャリアに負担をかけまくる珍客が魔改造の珍チャリを突然持っていったのにやさしく対応していただきました。みんなも何かあったら「サイクルライフはりま」(別府駅から徒歩10分)へ。原因はタイヤに刺さったガラス片やら針的なものでした。そこから走行しようとするも時すでに時間切れ。無理して神戸までいくことはせず、おとなしく明石で一夜を明かします。最後のは狙ったわけじゃないよ。

しかも今気づいた。一昨日ぐらいから携帯の調子がおかしくてずっとアンテナ一本だったんだが、バッテリー入れ直したら新着メールが26件…。返信遅くなってごめんなさい。

No.10716 - 2012/03/17(Sat) 21:48:19

Re: 後ソロスレ / 11猪井
AirsCafeのナイトパック13時間1600円は
コスパ良すぎ。。

No.10717 - 2012/03/17(Sat) 22:44:11

神戸なう / 11ももい
本日の走行距離が150キロ越えしました(*^_^*)


そして明石海峡大橋のライトアップを見た俺は勝ち組!

No.10718 - 2012/03/17(Sat) 23:37:57

後ソロの朝は早い / 10橋本
昨日は桃井がいなかったらたぶん泣いてた。桃井ありがとう。

それとも、この程度のパンクで心折れてちゃまだまだなのかな。

No.10720 - 2012/03/18(Sun) 06:04:51

パンクなう / 10橋本
また後輪

オウチカエリタイ

No.10721 - 2012/03/18(Sun) 06:48:39

Re: 後ソロスレ / 10としき
見ず知らずの土地ながら自分の時間を過ごせるテント泊は気持ちいいかもしれない!
その中にもその土地独特の環境音があって、旅を感じれるのもまた一興。
明石海峡を通る船の汽笛だったり、新幹線が空気を切る音だったりね。

No.10722 - 2012/03/18(Sun) 07:28:16

Re: 後ソロスレ / 11村田
オレらの昨日の走行距離は110?q。今日は加古川スタートです
No.10723 - 2012/03/18(Sun) 08:00:46

Re: 後ソロスレ / 11ももい
まさかの菊田さんと遭遇、餞別あざーす(^^)/
No.10724 - 2012/03/18(Sun) 09:47:17

Re: 後ソロスレ / 10橋本
輪行快適すぎワロタ
No.10725 - 2012/03/18(Sun) 10:08:30

Re: 後ソロスレ / 11いおり
中華街がジャンケンスポットすぎるww
班で来たかったなー

No.10726 - 2012/03/18(Sun) 12:17:32

Re: 後ソロスレ / 11ももい
北高で聖地巡礼車に乗ったDOQN3人に遭遇


写真撮らせて下さいと言えなかったorz

No.10727 - 2012/03/18(Sun) 13:50:42

垂水22km←ww / 10としき
三宮あたりからの夜景見るつもりだったからどう時間つぶすか悩んでたけど、朝霧公園で会ったおっちゃんにいろいろお世話なりまくった!メシあざす!
ホント大阪まで輪行しないでよかった。まだスタート地点にも立ってないけどw

No.10728 - 2012/03/18(Sun) 15:20:39

Re: 後ソロスレ / 11村田
神戸でのFateの巡礼終わりっ。北野異人館は男1人で行く所ではなかった。カップル多すぎだろ
No.10729 - 2012/03/18(Sun) 15:53:27

奈良に行くには峠越え / 11ももい
僕が一番長く自転車に乗れるんだ!
↑ナイトランのフラグ(-_-;)

No.10730 - 2012/03/18(Sun) 17:37:50

Re: 後ソロスレ / 11いおり
高槻に到着〜
今日の走行距離は99kmくらいかな

やっぱり雨が降るとテンションもスピードもガタ落ちだなあ

No.10731 - 2012/03/18(Sun) 19:21:18

神戸市東灘区 甲南病院50km / 10としき
消失ハルヒの聖地、甲南病院で小一時間夜景撮ってた!
綺麗すぎて生きるのが辛い……

No.10732 - 2012/03/18(Sun) 19:49:56

Re: 後ソロスレ / 11いのい
今日は神戸から3人別行動
俺は甲子園球場へ行き大阪まで走行して高槻へ
なかなかいいものを見れた
距離は120ぐらい

No.10733 - 2012/03/18(Sun) 20:18:17

Re: 後ソロスレ / 11村田
北高からの西宮の夜景がキレイすぎる!マジ見とれる。キツい坂を登ったかいがあったな〜
No.10734 - 2012/03/18(Sun) 21:03:37

3月18日のリザルト / 10橋本
明石からの走行。明石海峡大橋のあたりでパンク。この間約5km。
タイヤを替えればいいのかもしれないが、それでまたパンクしたらと思うと…
ついでに雨も降り出し、後ソロを断念。夏にリベンジすることを心に誓う。

班長は早々にリタイアしてしまったが、第2第3の橋本班員がきっとやりきってくれるはず。ていうかこのスレほぼ橋本班第三部じゃねえかwwww

No.10735 - 2012/03/18(Sun) 21:37:38

西宮市 甲陽園駅66km / 10としき
おおハシモトよ、しんでしまうとは(ry
というわけではっしーの分まで走ります。どうも俺です。
甲南病院から夜景を求めさらに上を目指し、目的の光景にありつき満足したつもりが逆にテンション上がってしょうがなく、つい出来心から西宮のハルヒの聖地までまた坂を登ってきて、さすがに時間という見えざる恐怖に恐れをなしてまた下まで降りてきました。
ルートラボで獲得標高確認するのが楽しみでたまりません。

No.10736 - 2012/03/18(Sun) 23:28:55

Re: 後ソロスレ / 11ももい
やっとのことで奈良に到着。
パンク5回とかいったいなにさ!
車しか通れない道が多くて迂回しまくった挙句、いやになり輪行・・
今日チャリを店に持っていってそれから今後のことを決めます。


にしてもひでー目にあった。走行距離110キロ(うち10キロ歩き)

No.10737 - 2012/03/19(Mon) 00:28:32

聖地、甲陽園でゲリラ 68.52km / 10としき
思ったけど、去年のおれは帰る勇気が無くて完走しただけだわ。だから好きにしたらええ。後ソロなんやし。
ただ完走すれば何かが残るだろうよ。おれはそう思ってクランク回してる。俺かっけぇ

実は今日、0円生活だった!風呂?明日入ります(^q^)

No.10738 - 2012/03/19(Mon) 01:03:26

Re: 後ソロスレ / 11村田
今日の村田の朝は早い。まだ真っ暗だし寒い。
No.10739 - 2012/03/19(Mon) 04:59:03

巡礼ノートがアツ過ぎる / 10としき
西宮北口の珈琲屋ドリームでモーニング!
ここは作者の谷川流さんが行きつけのカフェで、聖地でもあるんですよね。
店内のBGMも相まって落ち着いた時間を過ごせました。

No.10740 - 2012/03/19(Mon) 09:02:59

ここからが本番。梅田新道交差点 大阪市道路元標 / 10としき
国道1号線終点にして俺の旅の起点でもある。東海道走破へ向けていざ出走!
ゴゴゴゴゴゴゴ……
甲陽園から23.30km
岡山から204.66km

No.10741 - 2012/03/19(Mon) 11:22:30

Re: 後ソロスレ / 11ももい
旅の最終目的地だった三輪山に行きました。

景色も巫女さんもきれいだったわー(*^^*)

No.10742 - 2012/03/19(Mon) 12:41:21

伏見稲荷にて / 11いおり
あ…ありのまま今起こったことを話すぜ
「おれは伏見稲荷の頂上から降りていたと思ったら、いつのまにか坂を登っていた」

そして目の前には民家があった
キツネにでも化かされたかな…

えっ、道を間違えただけ?
そんなことない、そんなことない

No.10743 - 2012/03/19(Mon) 14:47:06

チャリ復活! / 11ももい
な先ほど後輪を見てもらったところ、案の定ガラスが刺さってました(+。+)アチャー。


店の人が気さくで良かったです。名刺ももらいました。

No.10744 - 2012/03/19(Mon) 15:07:16

Re: 後ソロスレ / 10橋本
>桃井
一昨日の自分を見ているようだ

直ったと思っても油断するとすぐパンクするから気をつけろよ

No.10746 - 2012/03/19(Mon) 15:23:00

Re: 後ソロスレ / 11村田
琵琶湖周りチョー走りやすい!景色も良いし。でも風が強えー
No.10747 - 2012/03/19(Mon) 15:55:23

Re: 後ソロスレ / 11ももい
東大寺には鹿と外国人ばっかりいる、観光客も多いし本当に今日月曜?
No.10748 - 2012/03/19(Mon) 17:52:11

3月19日のリザルト(終) / 10橋本
京都からの輪行。そしてまさかの内野駅と自宅の間で前輪パンク。
後輪のパンクに続き、きっとこれは合宿が終わったんだから休めということなんだろう。

走ってるみんなはメカトラと、何より体調に注意して頑張ってね。

No.10751 - 2012/03/19(Mon) 20:32:59

コンビニで2時間半潰す荒業 / 10としき
今日は妥協しまくって南草津でネカフェへ行く……!
やっぱ2ゲリラすると充電無くなるわ´`;

No.10752 - 2012/03/19(Mon) 20:33:38

帰還します!! / 11ももい
後ソロ最終目的地、奈良での観光も終わりましたので、明日新潟に帰ります。


皆さん体調とガラス片には十分注意してください!

No.10753 - 2012/03/19(Mon) 23:20:10

Re: 後ソロスレ / 11いのい
明日は福井までいければいいんだけど
これからの天気が微妙…
明日は敦賀まででストップして帰ろうかな
天気次第だ。。

No.10754 - 2012/03/20(Tue) 01:10:57

甲賀市 土山宿38km / 10としき
せせこましい国道から一本だけ外れて旧道を行くと江戸の宿場町の面影が色濃く残っていたりして面白いです。
これから滋賀と三重の県境、鈴鹿峠を登ります(`・ω・´)

No.10755 - 2012/03/20(Tue) 09:40:48

亀山58km / 10としき
あれ、45分しか経ってないけど20km走ったのか?
峠超えしたはずなのにおかしいな……
一つ確実に言えるのは、
「鈴鹿峠なんて無かった」

No.10756 - 2012/03/20(Tue) 10:28:20

名古屋市 笠寺駅120km / 10としき
四日市から世話になった23号線ともお別れして、再度1号線をひた走るっ
豊橋まで60kmぐらいかな?本音を言えば浜松手前まで行きたいけど、1ベトナムの壁超えないとならんし無理だろうな´`;
……行ってから考えよう!

No.10757 - 2012/03/20(Tue) 14:54:07

Re: 後ソロスレ / 11いのい
今日は朝から飛ばして福井まで行こうと思ったけど
8号の坂を上ってる時にディレーラーが折れ
近江塩津から新潟に帰宅

しょぼん

No.10759 - 2012/03/20(Tue) 20:31:49

あるある / 10としき
ディレーラーハンガー折れたのか!一昨年の夏合宿でおれも折ったぞw
車種ごとに違うから取り寄せするしかないし、早めにアダックに連絡したほうが良いね´`;

No.10760 - 2012/03/20(Tue) 20:45:40

後ソロまとめ / 11村田
今日、彦根から琵琶湖半周を終え敦賀から輪行で新潟に帰って来ました
帰りの電車で桃井と猪井と会ってビックリ

さて、今回は岡山→姫路→神戸→西宮→京都→大津→彦根→敦賀のルートで計400?q走りました。合宿と合わせたら1000?qちょっと走ったことになるな。後ソロ中はパンクもメカトラもなく快適に行けました。

コンビニ飯が多かったのでちゃんとしたものが食べたいなあ。とにかく明日はゆーーっくり休みたいと思います!

No.10761 - 2012/03/21(Wed) 00:02:26

1〜4日目の結果 / 10としき
1ベトナムの壁は高すぎたから豊橋でゲリラしてます!一日にこんな走ったのはロングライド以来かも試練
今のところルートは、岡山〜赤穂〜姫路〜神戸〜大阪〜京都〜大津〜亀山〜名古屋〜豊橋って感じでだいたい2号線と1号線沿いに走ってます。

  走行時間  走行距離  平均時速
▽1日目 3/17(土)岡山〜江井ヶ島(兵庫県魚住あたり) ゲリラ
  5:12'59  112.83km  21.6km/h
▽2日目 3/18(日)江井ヶ島〜甲陽園(兵庫県西宮市) ゲリラ
  4:39'50   68.52km  14.6km/h
▽3日目 3/19(月)甲陽園〜南草津 ネカフェ
  5:44'49   97.85km  17.0km/h
▽4日目 3/20(火)南草津〜豊橋 ゲリラ
  7:53'16  180.95km  22.9km/h

No.10764 - 2012/03/21(Wed) 07:54:33

静岡駅122km / 10としき
静岡からは富士山がよく見える!
夏合宿で来たときはずっと曇りとかだったから生で富士山見たのは初めてかも
沼津までは55kmぐらいあるし、富士市あたりでゲリラするしか無いかな´`;

No.10765 - 2012/03/21(Wed) 17:47:24

5日目の結果 / 10としき
6日目の今日はいよいよ箱根を越えて関東へ行きますよ!
心バッキバキに折れてでも登り切ります\(^o^)/

▽5日目 3/21(水)豊橋〜富士 ゲリラ
走行時間7:08'29
走行距離154.30km
平均時速21.6km/h

No.10768 - 2012/03/22(Thu) 05:39:29

城址公園前 15km / かなな
突然ですが、みなさんおはようございます。
僕の財布の中には、今7000円しかありません。
卒コンにでるべく、富山から新潟に行く準備をしていたのですが、
卒コンに出るのに4000円かかるので、残る残金は3000円。
これでは新潟にいけないじゃないか。

というわけで、富山から新潟までチャリで走ることにしました。
ルートは、
実家→国道8号線→市振駅+++糸魚川駅→8号線→新潟
といった感じです。

親不知区間は、車載動画等を見て考えた結果、走れないと判断したので、
いさぎよく輪行します。ゆるしてニャン♪

とはいっても、新潟までは1ベトナム以上あるので、
明るいうちに上越あたりまで行くのを目標に頑張りたいと思います。

ヘタレな僕ですが、生暖かく見守ってくださると嬉しいです。

No.10769 - 2012/03/22(Thu) 08:56:24

後ソロ終了! / 11いおり
昨日、一昨日とで無事に琵琶湖一周の目的を果たしたので、今日は輪行して富山に帰ります。初日に二回パンクしたときはどうなるかと思ったけど無事に終われて良かったです。琵琶湖や伏見稲荷なとなどを回れて満足できる後ソロでした。


走行まとめ
1日目 桃太郎温泉ー加古川 110km
2日目 加古川ー高槻 99km
3日目 高槻ー大津 53km
4日目 大津ー長浜 82km
5日目 長浜ー草津 121km

合計 465km

No.10770 - 2012/03/22(Thu) 09:09:56

三島市 ローソン ニュー箱根店32km / 10としき
これから箱根峠を登るっ……!
逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ!!

No.10771 - 2012/03/22(Thu) 09:23:41

三島市笹原新田38km / 10としき
峠の途中の商店で小休止。
標高846mが嫌というほど高く感じる

No.10772 - 2012/03/22(Thu) 10:01:10

黒部市荻生 50km / かなな
原信黒部店向かいのローソンなう。
それにしても35km無休憩なんてするもんじゃないね
ケツが…

No.10773 - 2012/03/22(Thu) 10:41:13

神奈川県箱根町 標高846m 46km / 10としき
登ってきたぞおおおう!!!
気温が一気に6℃下がって今6℃。涼しいぜ!いやちょっと寒いな……

No.10775 - 2012/03/22(Thu) 11:01:09

糸魚川市 市振の関72km / かなな
ようやくゴミFELTちゃんが新潟県にやって来ました。
ここの青看には「新潟 196km」とか書いてありました。
頭おかしいんとちゃいますかね。

ここから先はちょっとワープしますよ。

No.10776 - 2012/03/22(Thu) 12:24:19

糸魚川市 能生マリンドリーム 96km / かなな
休憩する度に、橋本さんから元気をもらっています。
そのおかげか、「明るいうちに上越へ」という目標は達成できそうです。
ありがとう橋本さん。

No.10777 - 2012/03/22(Thu) 14:51:45

上越市 麺やあごすけ 126km / かなな
上越ゆうたら、やっぱここですよ、あごすけ。
5時半からやってるらしいので、ちょっと待って寄ってこかな。

No.10778 - 2012/03/22(Thu) 17:09:47

一日目 リザルト(終) / かなな
今日の走行まとめ
区間:実家〜直江津
時間:6:00'34
距離:133.04km
平均:22.1km/h

結論から言うと、直江津駅から内野まで輪行しました。
応援してくださった方すみません。
応援してくださる方がいる以上、上越での宿泊も考えましたが、
明日23日の天候が雨であること、宿泊費>新潟までの交通費となることを考慮した結果、輪行での帰宅に踏み切りました。

と言うわけで、後ソロ(?)は終了となります。
自分自身としては、目標であった上越まで到達することができ、さらには念願のあごすけに行くことができたため、非常に満足しています。

とはいっても、やはり完走できなかったのは少し悔しいので、
機会があればまたリベンジしたいと思います。

最後に、生暖かく見守ってくださったみなさん、ありがとうございました。

No.10779 - 2012/03/23(Fri) 00:03:58

Re: 後ソロスレ / しょ
としき君生きてるかな?
箱根超えられた?
なんだかんだいって心配な人。

No.10785 - 2012/03/24(Sat) 02:26:02

東海道・山陽道制覇! / 10としき
心配をおかけしてすみませんm(_ _)m
僕は無事ですよ!
走る予定の無かった岡山〜大阪でもいろいろあったことや、東海道制覇の達成感が存外大きかったこと、次の日から雨が続く事もあり後ソロはこれで終わりです!終わりったら終わります。
「最後に新潟まで走ると約束したな。あれは嘘だ」
“Beam me up,JR.”

夜の東京都心は意外なほど車が少なく、ロードで走っている人もたくさんおり(自然にトレインができる程)走りやすかった。何と言っても高層ビルが林立する夜景の中を快走する事がどれほど気持ち良かったことか。
日本国道路元標のある最終目的地・日本橋ではカメラが趣味というアニキに声を掛けられ、良い感じに写してもらいましたw
アニキ「はい!そのまま動かない!」「自転車に付いた食パン後ろに隠せない?」「イ゙イ゙イィィネェ!!」
おれ「(^ω^;)」
↓その結果

No.10787 - 2012/03/24(Sat) 10:57:01

今日は良い夢を見れそうだ / 10としき
去年は終盤を除いてかなり辛かったのですが、今回は天気もだいたい晴れた上に荷物も軽量化したことでパンクも無く、個テンの住空間は最高で途中良い出会いにも恵まれ、まさに言うこと無しの後ソロでした。
ちなみに去年博多〜大阪まで走っていたので、博多〜東京を自転車で繋いだことになります。23Cの細いタイヤが日本の国土軸を貫くなんて胸が熱くなるな。

さて、書き込んでいなかった6日目の午後の事ですが、箱根峠を越え小田原を通過し、大磯あたりでチャリダ―の人(M君とします)と会い、いろいろ話しているうちに東京まで一緒に走る事になりました。というよりずっと一緒に走ってましたw
実はこのM君、なかなかにノリのいい立川市在住の大学2年生で、東京を出発し滋賀まで行き、琵琶湖を一周してその足で再び東京まで帰るという旅程を2週間足らずでこなすという、良い意味でクレイジーな人で、そのまま立川まで帰ればいいものを「面白そうだから」という理由だけで大幅に遠回りとなる渋谷まで一緒に付いてきてくれました。まさか109前スクランブルの中を合宿装備のチャリで駆けるなんて……
渋谷到着後は、二人の旅の完走を祝うため最後ぐらい少し豪華なところで夕食を、という話になりすき屋へ 笑
コツンという鈍い音と氷だけが冷えたぬるい麦茶での乾杯でしたが、妙に旨く感じたのは僕だけではなかったようです。

  走行時間  走行距離  平均時速   ルート
▽1日目 3/17(土)岡山〜江井ヶ島(兵庫県魚住あたり) ゲリラ
  5:12'59  112.83km  21.6km/h  http://yahoo.jp/M4mj00
▽2日目 3/18(日)江井ヶ島〜甲陽園(兵庫県西宮市) ゲリラ
  4:39'50   68.52km  14.6km/h  http://yahoo.jp/p-rXGR
▽3日目 3/19(月)甲陽園〜南草津 ネカフェ
  5:44'49   97.85km  17.0km/h  ttp://yahoo.jp/N8eX9Y
▽4日目 3/20(火)南草津〜豊橋 ゲリラ
  7:53'16  180.95km  22.9km/h  ttp://yahoo.jp/8dod2q
▽5日目 3/21(水)豊橋〜富士市(の手前) ゲリラ
  7:08'29  154.30km  21.6km/h  ttp://yahoo.jp/8Sw2L3
▽6日目 3/22(木)富士市〜箱根峠〜東京・日本橋〜新宿
  9:04'40  171.04km  18.8km/h  http://yahoo.jp/GC3Dly

春合宿3/10-16(途中参加)
総走行距離280.22km

後ソロ3/17-22
総走行時間39:44'03
総走行距離785.52km

春合宿+後ソロ
総走行距離1065.74km

3/10時点での一昨年5月からの総走行距離6078.0km
3/23時点での一昨年5月からの総走行距離7143.7km

旅の出会いとは不思議なものです。特に2日目の垂水でお世話になったおっちゃんや6日目のM君とは忘れられない思い出ができましたが、その出会いは雨宿りの途中だったり、なんの気なしに寄り道したときだったりと、いずれもふとしたきっかけによるものでした。普通に走っていたら一生出会うことは無かったでしょう。「偶然の確率」というものが存在するならば――。ついそんな事を考えてしまいます。
応援して下さった方々に大いなる感謝の意を捧げます。ありがとうございました。

No.10791 - 2012/03/24(Sat) 12:40:56