[ 掲示板に戻る ]

記事No.4511に関するスレッドです

前田利家 / 05さいとう
『戦国無双2猛将伝』が夏に出るみたいです
やりましたね

No.1352 - 2007/06/25(Mon) 23:03:02

猛将伝 / 06菱川
前田利家が使えるなんてアツすぎる!!
絶対買います。

No.1354 - 2007/06/26(Tue) 01:02:53

利家どころか / やまだ
まつも出るな。元就も出るとみた。

しかし発売は8.23。
どーする兼続。どーする菱川。

No.1355 - 2007/06/26(Tue) 09:40:35

義の選択 / 齋藤右兵衛大輔兼続
合宿も、猛将伝も、私にとっては心の中にある大切なもの
三成、私はどうすればいいのだ…

No.1356 - 2007/06/26(Tue) 10:10:26

前田利家 / 06菱川
合宿にメモリーカードを持っていく→23日にゲームを買う→マン喫に行く→ゲームをする!
完璧っす!!

班の皆さんに迷惑かからないようにします。
こうなったらソロも切るしかないっすね(笑)

ジョーダンです。

No.1357 - 2007/06/26(Tue) 12:22:53

前田利家 / 06菱川
合宿にメモリーカードを持っていく→23日にゲームを買う→マン喫に行く→ゲームをする!
完璧っす!!

班の皆さんに迷惑かからないようにします。
こうなったらソロも切るしかないっすね(笑)

ジョーダンです。

No.1358 - 2007/06/26(Tue) 12:26:41

本当の義は / 木村光成
買うことだ、兼続!買わないことこそ真の不義!フリーの時買いに行こうかな。いざとなったら島左近にでも金借りろって。「頼む、左近。私は…買いたいのだ!」って言ってさ。
No.1359 - 2007/06/26(Tue) 12:29:39

前田利家 / 06菱川
柴田勝家、前田利家に続き佐々木小次郎とガラシャが新武将として使用可能らしい・・・
ガラシャはどうなんでしょう?

No.1412 - 2007/07/03(Tue) 22:18:39

細川ガラシャ / さいとう
シナリオが史実通りなら三成と関連があるカモ
ガラシャが出るなら羽柴秀長か高山右近を出して欲しかった。足利義昭もいいね
いつか利休やら古田織部やら織田長益ら数奇者まで出そう
「人を活かす茶の湯、極めてやるぜ!俺の点前台子は天下無双だぁ」
もうバサラですね

No.1418 - 2007/07/04(Wed) 03:55:20

前田利家 / 06菱川
孫市との関わってくるみたいですよ。

No.1678 - 2007/07/13(Fri) 05:01:36

長宗我部元親と今川義元 / さいとう
ですか。せめて義元のデザインは変えて欲しかった
No.1719 - 2007/07/13(Fri) 19:32:51

Re: 前田利家 / 06菱川
やはり長宗我部きましたね!!
今川は復活したことになるんですかね?

No.1737 - 2007/07/14(Sat) 01:50:09

Re: 前田利家 / 06菱川
ファミ通に載ってたんですがバサラも猛将伝っぽいの出すみたいですよ。
あとバサラは格ゲーも出るみたいです。

No.1911 - 2007/07/23(Mon) 22:10:16

バサラ / さいとう
完全にパクリだな
しかし一般にはあまり知られていない松永弾正を出すとはなかなかやりおる

No.1917 - 2007/07/24(Tue) 19:36:11

秋に / やまだ
三国無双5が発売されます。プレステ3なので金が飛びそうだ。
No.1932 - 2007/07/25(Wed) 22:25:50

ストレスなくゲームをしたい / ナカツ
PS3欲しいな〜

ウチのPS2はオロチを読み込むのに数時間かかる
読み込んだら今度は途中で音が消えたり止まってしまいます

もうポンコツだ

No.1964 - 2007/07/27(Fri) 17:55:43

PS3 / やまだ
ネットの神様にお願いして安く買いたいな。
No.1979 - 2007/07/27(Fri) 20:53:48

夏合宿終わったら / さいとう
もう金はいらねーや

大きな間違いでした。三国に関してはシロウトな私ですがこれは欲しい。

No.2011 - 2007/07/27(Fri) 23:12:57

そっすね / ナカツ
貯めるしかないな
No.2157 - 2007/07/28(Sat) 03:54:10

でも / やまだ
新キャラにも限界きてるよな。出るとすれば司馬昭、関策、関興、張包あたりかな。
No.2306 - 2007/07/28(Sat) 14:45:54

いっそのこと / 05さいとう
烈海王だしてほしい

バキ無双でないかな

No.2442 - 2007/07/29(Sun) 00:14:46

Re: 前田利家 / 06菱川
バキ無双って・・・
たのしいですかね?

No.2476 - 2007/07/29(Sun) 02:29:57

三国5には / 07恩田
そろそろ李典・于禁・楽進を出してあげて欲しい・・・

もしくは華雄か袁術か。

No.2829 - 2007/08/06(Mon) 19:00:22

Re: 前田利家 / やまだ
李典は大した知恵もないくせに孔明に勝負を挑んだ猪武者。

干禁は関羽に捕まったとき武士らしくない命乞いをした愚か者。

華雄は実は大した武将ではないので登場は不可能。てか早い段階で討ち取られたんで無理。

エン術は私利私欲に生き、最期は自分の民に殺され、結局兄と変わらず自分のことしか考えてない馬鹿者。

楽進は一言で言えば微妙。

三国志だったら誰にも負けねーぞ。

No.2855 - 2007/08/07(Tue) 01:03:25

順当なら / わたつ
物語の重要度から考えると
蜀・・・劉禅、周倉、馬岱
呉・・・呂粛、程普、蒋欽
魏・・・曹植、楽進、カク

あたりかな。
馬岱、カクあたりは主役の場所(馬岱なら魏延のとこ、カクなら宛城、潼関)があるからね。

No.2863 - 2007/08/07(Tue) 08:43:11

でも馬岱は / やまだ
たったの2手で張飛に負けたぞ。

まぁ周倉なら許せる。元黄巾だけど。

あとね、カクよりもカクカを出して欲しい。あの司馬仲達より頭が切れるからね。

No.2875 - 2007/08/07(Tue) 12:57:32

魯粛ね。間違えた。 / わたつ
XBOXでもでるよ
No.2880 - 2007/08/07(Tue) 19:48:10

Re: 前田利家 / ナカツ
荀攸、程イク、徐庶、陳宮好きだわ。

魏を中心に描いた本を読んだから魏の人達、割と好きです。
徐庶はショクでもあるか。

No.2899 - 2007/08/07(Tue) 23:15:52

それ / やまだ
蒼天航路だな
No.2908 - 2007/08/07(Tue) 23:58:22

さて、 / '04 やまもと
今日が8月23日なわけだが。
物価が3倍だから買えなかったのかな。

No.3282 - 2007/08/23(Thu) 17:35:52

ヤマコよ / ナカツ
「興亡三国志」っていうタイトルだった
No.3341 - 2007/08/24(Fri) 15:29:22

ああそっちか / やまだ
俺は北方謙三シリーズを薦めるんだけどな。

でも俺も魏が好きです。

No.3346 - 2007/08/24(Fri) 23:18:45

猛将伝 / さいとう
起動しない不良多いみたいだね
しばらくは様子見ってとこか

No.3487 - 2007/09/04(Tue) 02:20:34

はは / やまだ
たしかに
No.3494 - 2007/09/04(Tue) 16:25:29

はは / やまだ
たしかに
No.3495 - 2007/09/04(Tue) 16:25:36

Re: 前田利家 / しょうた
菱川さん、北海道にはマン喫ほとんどなかったね。
No.3600 - 2007/09/09(Sun) 22:20:10

前田利男 / さいとう
猛将伝、サイコーです
真っ先に直江兼続と武蔵を育てました

No.3743 - 2007/09/24(Mon) 01:47:22

猛将伝 / 07ほなみ
いろんな噂があったんで長いこと静観でしたが…
やってみるとやっぱり面白かったです!

No.3987 - 2007/10/20(Sat) 00:35:16

もう、しょうでん / さいとう
柴田勝家やばいよ。忠勝・武蔵が霞んでみえる。
ガラシャ萌えなら買えよ、キム!

No.4098 - 2007/10/20(Sat) 02:33:46

Re: 前田利家 / 07 恩田
三国5のサイトを見てきた。武器と衣装変わりすぎてないか?

惇兄の武器、なんだあれ?

No.4231 - 2007/10/20(Sat) 05:50:56

Re: 前田利家 / レッド総帥
関羽の頭がスラダン初登場時のゴリの頭みたいになってたのに笑った。
今回は露出度低めなのね。

典韋は北斗の拳の悪役っぽい

No.4265 - 2007/10/20(Sat) 14:43:26

司馬仲達 / やまだ
が登場。武器は爪。

じゃ張コウはどうなるんだ?

No.4289 - 2007/10/20(Sat) 21:10:41

前川利家 / さいとう
11日に40GBの廉価版プレステ3が出るんだね
プレステ2のソフトはできないみたいだけど全然おk
買おうかしら
戦国無双3早めに出て欲しい。毛利元就、足利義昭、井伊直政、山本勘助、本願寺顕如、朝倉義景、藤堂高虎、羽柴秀長、小早川秀秋(Tクソン)、淀君とかまだまだ候補はいっぱいいますね。
とりあえず三国無双5魅力!「2時間で分かる古代中国と三国志」読んでうさんくさい予習は完璧、三国志の世界に足を踏み入れるかね
あ、ぼくのなつやすみ3も今更ながら魅力!

No.4448 - 2007/11/01(Thu) 21:03:10

井上家にて / 07石塚
今日は2時過ぎまで三国無双やってました

ってかこれすごくないですか?

彼がここまでやるとは正直思ってもみませんでした

No.4511 - 2007/11/05(Mon) 04:38:07

曹洪とは / やまだ

曹操の従弟。 曹操の挙兵に従い、一族の曹仁らと共に武将として仕えた。

董卓討伐の時、長安へ逃げ込んだ董卓を討ちに反董卓軍から曹操軍単独で長安を攻めるが、参謀李儒の伏兵により曹軍は大敗した。だが曹洪は、徐栄軍に川岸まで追い詰められ自害を決意した曹操を励まし、曹操を担いで川岸の対面まで泳いで曹操を救ったという功績がある(横山光輝の三国志4巻参照)。
 
官渡の戦いでは後方補給などで曹操の覇道を常に補佐し、曹操が烏巣に攻撃したときに留守を守り、張郃の攻撃を防御した名将である。また、219年の漢中攻防戦では、侵攻した蜀の呉蘭と雷同を撃破。

対馬超戦では先鋒として除晃とともに守備を与えられ、曹操より打って出ることを禁じられるが、敵の兵士に罵られたことを怒り曹操の命令を破り打って出てしまい潼関を馬超軍に奪われる(そのとき除晃は兵糧庫にいたため諫言できず)。そのことで曹操は死刑を宣告するが、後に馬超に追い詰められた曹操を救ったため潼関敗北の罪は取り消しとなった。ちなみに曹否とは犬猿の仲。

ゲームだと有名武将以外のやつらは軽視されがちだよね。

No.4513 - 2007/11/05(Mon) 16:41:45

横光ファンの方々へ / やまだ
温州蜜柑でございます。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm558092

No.4894 - 2008/01/13(Sun) 02:22:08