[ 掲示板に戻る ]

記事No.8262に関するスレッドです

(No Subject) / 栗城孝洋
みなさんテストお疲れ様です、終わった方もそうでない方もお疲れ様です。
佐渡合宿に関して、重大な変更があります。
従来はドンデン山上りを予定していましたが、ドンデン山コースに落石のため全面通行止めになっている個所があるようで、7日までに復旧の目処が立っていないようなので、急遽コース変更をさせていただきます。
今年はスカイラインを上り、相川へ降りてから北上して佐渡の北側を周るというコースにいたします。走行距離が少々伸びますので、初日が6時発の船ではなくAM3:30の船で佐渡へ向かうことになります。部室の集合時間もそれに伴ってAM1:30を予定してます。
急な変更となって申し訳ありません。新たにコースを確認し、今週中までに予定を組みなおして来週の水曜日までにしおりを部室に置いておきますので、その他不明な点がありましたら栗城孝洋(080-6025-9468)または部長千葉健太朗のほうへお問い合わせくださいm(__)m

No.8256 - 2010/07/30(Fri) 10:31:28

Re: / 栗城孝洋
申し訳ありません、7日の集合時間ですが、時間に余裕を持たせるためにAM0:30にさせていただきます。なお、距離的にちょうど良いキャンプ地が海の浸食により今年から営業していないらしいので、目的地までの距離が遠くなり、初日が通常以上にハードになってしまいます。水分、栄養の補給は食事以外にもこまめにとることを心がけてください。
No.8259 - 2010/08/02(Mon) 20:50:33

助言として。 / 07矢島
スカイライン登頂に関して、去年調べた時点で、今だに頂上の店が閉まったままなので、今年も営業していないかも。

ので、スカイライン登頂開始から下山まで給水ヶ所が一切ないから、
佐渡ついて最初の休憩(セーブオンかな)で、各自水分、糖分食糧確保の連絡をしたほうがいいですね。

担当も伴走車にクーラーボックス積んで水分調達しといたほうがいいね。

お節介ですが、一応書いておきます。

No.8261 - 2010/08/03(Tue) 17:56:46

補足 / 07石塚
その件ですが以前あった白雲荘は取り壊されて今は白雲台としてリニューアルしてますよ

少なくとも自販機はあるんでご心配なく

No.8262 - 2010/08/04(Wed) 09:58:24

(No Subject) / 08チバ
お二方、助言ありがとうございます。

今年も楽しい佐渡合宿になるように担当もがんばります

No.8264 - 2010/08/04(Wed) 16:32:42