 | 今回も強制輪行だそうで。
昨年も強制輪行だったんですが、その代わりとして担当(私)の計らいでスカイラインに登る時だけは全員の輪行袋を車に積む措置を取りました。 今回はそういった措置は無いんでしょうか?
ここはひとつ担当の器の大きいところを見せて、昨年同様スカイライン時だけは車に輪行袋を積ませてもらう措置を取っていただけると大変助かります。
そうしてもらえれば、こちらとしてもスカイライン登頂時の「巻きびし作戦」は控えさせて頂くことも検討してみたいと思います。
|
No.305 - 2006/08/02(Wed) 23:54:08
| ☆ お答えします。 / 04 中村 | | |  | 佐渡担当です。今回もテントや鍋以外に、大佐渡スカイラインを登る時は輪行袋も車に積む予定です。やはり傾斜のきつい登りですから、参加する皆さんの負担を少しでも軽くできればと思っています。 これ以外にも、質問等あればお答えしますので気軽にどうぞ! あと、初めて佐渡合宿に参加される人に一つアドバイス。夏合宿で行く東北と違って佐渡は避暑地ではないので、夜もそんなに寒くなりません。ですからこの天気が続いた場合、寒がりな人以外はシュラフは不要かと思われます。少しでも荷物を減らして、軽量化して望まれる事をおススメします。
|
No.306 - 2006/08/03(Thu) 18:58:51 |
| ☆ お答えありがとうございます / 03ささき | | |  | ついでにもうひとつ。
今回の徴収金、¥11,660の内訳を明示してくれると有難いです。 昨年度は徴収金が一番多いヒトで、¥9,510でした。 今回はそれよりも多いみたいですが、何ででしょう? もししおりに記載してくれるなら、大丈夫なんですが…
それと担当お疲れ様! 去年の川上さんのようにオレとショウタも担当のことを支えていくつもりです。何かあったら遠慮なく何なりと。
|
No.307 - 2006/08/03(Thu) 21:36:39 |
| ☆ 中村さん / りうのすけ | | |  | いくらなんでもシュラフ持っていかないのは無謀です。そんなの推奨しないでください。合宿のことも考えてちゃんと持っていきましょう。雨降ったら凍えるのは自分です。夏だからって油断しないように。登りの後は身体冷えるしね。
佐渡か…いいな。その頃私は研究室に島流しですな(>_<)
んじゃ、頑張ってください。
|
No.309 - 2006/08/04(Fri) 05:22:55 |
| ☆ シュラフに関しては / 03ささき | | |  | やはり各々の判断で、ということになるでしょうか。 オレも去年のしおりに、「各自の判断で」と書いた気がするし。 去年は寒くて持って行かなかった人がバカをみた気がする。 自己責任の域は出ないだろうね。 持っていかないなら、せめて防寒出来る上着を持って行くべきだと思います。
あと、多分担当のほうからも話行くと思うけど、何よりも健康保険証は重要です。身を助けることになるからね。
|
No.313 - 2006/08/04(Fri) 16:47:31 |
| ☆ 天空王、猛襲!! / 直江博幸 | | |  | 今年はマン康二も参戦でますます群雄割拠の時代到来ですな 04、05の猛将がひしめき合う中07が混沌をもたらすのか 果たして天空の闘いを制するのは誰だ!
「まあ、クズどもには負けんよ」
|
No.1394 - 2007/06/30(Sat) 21:12:31 |
| ☆ (No Subject) / 06菱川 | | |  | 06を忘れないでください。 06はへタレだと思われてるがへタレじゃ無いやつもいますよ。 おれじゃないですけど。
|
No.1423 - 2007/07/04(Wed) 22:20:21 |
| ☆ Re: 佐渡担当さんに質問 / ナカツ | | |  | 07はマジでヤベーな 穴澤、石塚は本当に速いぞ
|
No.1506 - 2007/07/12(Thu) 01:44:22 |
| ☆ 天空闘技場 / さいとう | | |  | 調子コイてるA澤、I塚に一つを洗礼浴びせたい が今年の私はまさにツェズゲラ シングルハンター、実は大したことないのです
|
No.1540 - 2007/07/12(Thu) 02:35:17 |
| ☆ Re: 佐渡担当さんに質問 / わたつ | | |  | 時間があれば本格的にトレーニングします。
「私の最高記録を大きく上回っている・・・。こいつ、この短時間で一体どれだけ成長したんだ!」
なんて言われたい。
|
No.1694 - 2007/07/13(Fri) 09:17:40 |
| ☆ (No Subject) / 06菱川 | | |  | 今年06はやるよ!! 「私たちの最高記録を大きく上回っている・・・。こいつら、この短時間で一体どれだけ成長したんだ!」
って言わせます!!!
|
No.1743 - 2007/07/14(Sat) 02:48:24 |
| ☆ 喰いつくものか / ナカツカサ | | |  | 「まぁオレの全力には少し及ばないが」
て言われたい
|
No.1781 - 2007/07/15(Sun) 21:24:00 |
| ☆ Re: 佐渡担当さんに質問 / やまだ | | |  | 斉藤博幸、その呼び方やめろ。
ただ佐渡は本気出して昇ります。そう根本から。
|
No.1830 - 2007/07/18(Wed) 13:45:49 |
| ☆ ブービー争いが見れないのが残念だ / ナカツ | | |  | 今年はブービー賞あります
|
No.2171 - 2007/07/28(Sat) 04:02:38 |
| ☆ Re: 佐渡担当さんに質問 / 06菱川 | | |  | ならばブービー狙いますか・・・
|
No.2382 - 2007/07/28(Sat) 23:04:38 |
| ☆ そーいえば / 05さいとう | | |  | 去年のぼくの賞品、亀道着はどこに消えたのでしょう
|
No.2510 - 2007/07/29(Sun) 05:22:00 |
| ☆ 最後に見たのは / RED | | |  | 耐久レース
バイク参加者だ
|
No.2540 - 2007/07/29(Sun) 09:30:09 |
| ☆ 勝つポイントは / わたつ | | |  | 水分補給にあり。
|
No.2835 - 2007/08/06(Mon) 21:35:24 |
|