[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

弥彦ツーリングのお知らせ / 11ウメザワ
秋ですね! 
弥彦ツーリングのお知らせです。
みんなで楽しく紅葉狩りに行きましょう(・ω・)♪


11月10日(土)


ルート・集合時間等、詳しいことはまたあとで連絡します。
出欠等は特に取らないので気軽に参加して下さいな。

No.11466 - 2012/10/29(Mon) 00:24:20

Re: 弥彦ツーリングのお知らせ / 11ウメザワ
明日は雨の予報なので、

日時:11月11日
集合:9時 部室前

に延期します(〃'▽'〃)
また延期する場合は、11日の6:30位までに書き込みします。

No.11474 - 2012/11/09(Fri) 21:07:28

Re: 弥彦ツーリングのお知らせ / みなみ
予定どおり行きますよ〜ヽ(^o^)丿
No.11476 - 2012/11/11(Sun) 07:34:11

Re: 弥彦ツーリングのお知らせ / 10橋本
弥彦なう
車の数がヤバい

紅葉はいい感じですね

No.11477 - 2012/11/11(Sun) 12:34:47

Re: 弥彦ツーリングのお知らせ / 11みなみ
いっぺーさん帰還。
No.11478 - 2012/11/11(Sun) 13:39:49

Re: 弥彦ツーリングのお知らせ / 10としき
いきなり1800円負けてやったぜ〜?ワイルドだろ〜?
No.11479 - 2012/11/11(Sun) 13:42:16

Re: 弥彦ツーリングのお知らせ / 11みなみ
お面じゃんけんに負けるもいもい(800円)
No.11480 - 2012/11/11(Sun) 15:04:48
ヤマトのご案内 / ヤマト担当
コピペで失礼します。

皆さん、もうすぐ引退式です。
何かとお金が必要になると思います。
そこでヤマトのご案内です。
一回行けば5000円は手に入ります。

平日は午後からに変更可能です。
3限後から行くことも可能です。
 
13時〜20時、15時半〜22時と臨機応変に対応します。

4名と書いてありますが、増やすことも可能です。当然減るかもしれません。
初心者、女子関係ありません
またチャリ部以外の人も可能らしいです。(クリスマスのみ)



10月29日 月 13時〜20時 倉庫 4名→3名

10月30日 火 10時〜20時 倉庫
 4名

11月1日 木 10時〜20時 倉庫
 4名→3名

11月2日 金 10時〜16時 倉庫
 4名

11月3日 土 13時〜20時 倉庫
 4名

11月4日 日 10時〜20時 倉庫
 4名

名前、行ける日、何限まであると書いて桃井
9ykuiubkoiu9@ezweb.ne.jp
まで連絡下さい。
よろしくお願いします。

No.11465 - 2012/10/27(Sat) 20:35:53
耐久レース本番! / 10としき
はい!おはようございます!\(^o^)/ みなさん顔を洗って視線をそのまま上へ。雲一つ無いですね?じゃあ決行します!!
参加資格なんてありません。OBOGのみなさんも来年入部希望の高校生もこの書き込みを見たら今すぐ新幹線で新潟へ!午前9時に部室集合です!

No.11462 - 2012/10/27(Sat) 07:09:28

Re: 耐久レース本番! / 10ばやし
担当の方も、手伝い車だししてくれた方々本当にありがとうございましたm(_ _)m

自分はこんなんでいーのかってくらい何もせずに、ただひたすらレースに集中、イベントを楽しむことができました。参加人数が多いのも嬉しかったです。担当の熱いプレゼンが届いたのかな!!
ゴール地点の雰囲気もよかったし、来年以降もこんな感じで続けてほしいです!
ではみなさんゆっくり休んでくださーい。

No.11463 - 2012/10/27(Sat) 16:47:43

耐久レースの結果発表!(2012年) / 10としき
みなさんお疲れ様でした!今日は大勢集まって頂いて感謝感激のあまりむせび泣くかと思いました。この感じが来年以降も続いていってほしいと思います。
タイム計測を手伝ってくれた未来になぽちゃん、車だししてくれたずーしみさんといっペー、豚汁製作協力ハシモト、炊飯器貸し出してくれたみんなや支えてくれたヤマト戦士、そして参加者のみんなにはいくら感謝してもしきれません。本当です。ありがとう!

総合成績

 1位 11村田   32′29" スピーカーGET
 2位 10としき  34′49" くまモンのマグカップGET
 3位 12しんぺい 35′54" ブタの貯金箱(ワレモノ)GET(12キング)
 4位 11猪井   36′42"
 5位 11けんご  37′15"
 6位 11嶺出   37′22"
 7位 11はやと  37′32"
 8位 11伊織   40′32"
 9位 10橋本   41′22"
(同着) 12杉山   41′22"
11位 10小林   42′31"
12位 12秋沢   42′48"
13位 11しんじ  44′33"
14位 11吉野   45′18"
15位 11関根   46′39"
16位 12小根沢  51′10"
17位 12あずま  58′10"☆の素敵なステッキ&ハロウィングッズGET(ブービー)
18位 12高浪   58′19"

スプリンター
1位 村田    25'47"ブタの鍋ブタGET
2位 としき   27'20"
3位 しんぺい  27'49"
4位 けんご   28'21"
5位 猪井    29'00"
(同着)嶺出    29'00"

山岳王
1位 村田    6'42" うまい棒スライサーGET
2位 としき   7'29"
3位 猪井    7'42"
4位 はやと   7'58"
5位 しんぺい  8'05"

尚、今回の中間のタイム測定地点はここでした。→「37.7691, 138.8116」(マップ検索すると場所が出てきます)

それじゃあ、20時にいっぱいいっぱいで待ってます^o^

No.11464 - 2012/10/27(Sat) 17:53:50
引退式! / 11てづか
お疲れ様です!
コンパ係より引退式のお知らせです。

11月2日(金)に引退式及び飲み会を行います。
この週はミーティングを金曜に変更してもらい、
ミーティング終了後その講義室で引退式を行います。
引退式終了後、(時間にもよりますが)一旦解散し、
20:00〜 村さ来で飲み会となります。

参加費は、以下の通りです。
(今日のミーティング時のものと変更があるので各自確認してください。)

     一次会  二次会
09以上 3000円  1500円
10   1000円  1500円
11   4500円  1500円
12   3500円  1500円

飲み会参加希望者は
MTGで回ってくる紙に名前を書くか、
11てづか 7.futuro@ezweb.ne.jp
まで連絡ください。

お世話になった10の方々をみんなで送り出しましょう!

No.11459 - 2012/10/19(Fri) 01:00:01

Re: 引退式! / 11てづか
現時点(10月30日現在)での参加者予定者を以下に載せますので誤り等ありましたら連絡お願いします。

09以上 瀬倉さん 野俣さん 馬場さん 阿部さん まるおさん 星さん(2次会から) ゆうきさん(2次会から) 山根さん(2次会から) はるかさん(2次会から) 土門さん(2次会から)

10   小林さん 金村さん 清水さん 橋本さん 利輝さん いっちーさん 萌さん 菜月さん 一平さん 雄斗さん 菊田さん 宮地さん(1次会のみ)

11   吉野 隼人 嶺出 伊織 阿部 桃井 関根 猪井 堅吾 村田 しんじ 手塚 みなみ なほ 徹 ゆりな 横田 中田(1次会のみ)     

12   守田 サカキ 秋澤 杉山 高浪 若杉 吾妻 小根澤 慎平 狩野 佐藤 板垣 夏菜子 

No.11460 - 2012/10/19(Fri) 01:22:12
耐久レースやります / 10としき
今年も耐久レースの季節がやってきました。僕はこの時期になるとどうしても自転車に乗って外に出てしまいたい衝動に駆られます。そして気づいたらコースを試走して五ケ峠の頂上で「まぁ、今日は風が強かったしな」とタイムが伸びた言い訳を独り呟く訳です。……それはさておき説明を。

 集合:10月27日(土)午前9時に部室前 (雨天翌日延期)
 走路:3の町の旧GS前→R402→角田山五ケ峠の駐車場(17.5?q)
    マップはこちら→http://yahoo.jp/DfZFqI
 参加費:無料
 賞品 :参加賞、1〜3位、スプリンター、山岳王、Queen/新人賞、ブービー
※掲示板の記事検索で「耐久レース」と検索すると過去のタイムが出てきます

 当日は平地と山岳の両方を含むコースでタイムを競います。山岳といっても標高差は150m程で佐渡と比べると屁でもありませんのでご安心を。本番当日が近付くと試走をしてレース本番の準備をする人がいます。メ―リスや掲示板で試走する仲間を募るのも良いでしょう。特に試走レースが初めての12は要チェックです!
 ミーティングで出席を募りましたがなかなかの人数です。激戦が期待できますね。ドタ参はもちろんありです!皆で越後七浦の絶景を眺めつつ走りませんか?

No.11458 - 2012/10/18(Thu) 03:35:38

Re: 耐久レースやります / 10としき
いよいよ明日になりました!当日の流れを書き込んでおきます。

●日程
10月27日(土)
朝9時部室前集合

サークルK(各自必要なものはここで買ってください)

スタート地点(五十嵐3の町のガソリンスタンド跡地)まで移動

先発・後発に分かれてスタート(人数によっては変更の可能性あり)

ゴール&表彰式

現地解散(昼前を予定)

※天気予報を見る限り決行できそうですので、中止の場合のみ朝7時ごろに掲示板に書き込みます。

●持ち物
・ライト(トンネルがあるので必ず)
・パンク修理セット等の最低限の工具
・ヘルメット
・保険証やお金
・防寒具や着替え(希望者のみ)
・非常食(希望者のみ)

●コース
3の町の旧GS前→R402→角田山五ケ峠の駐車場(17.5?q)
マップはこちら→http://yahoo.jp/DfZFqI
当日は予報だと南東からの風みたいなので、横風または向かい風といったところでしょうか。煽られないよう注意!

●注意&アドバイス
・信号を始め、交通ルールは厳守!トンネルではライトを点灯させましょう。
・昨日の雨で峠は濡れており、落葉や小石も多く転倒しやすいので注意しましょう。
・キャリアやスタンドなどの重いものはなるべく外して、身軽な格好で走ると良いかと思います。
 防寒具や最低限の荷物なら、担当の方であずかることも可能です。
 例) 集合の時は防寒具を着ておいて、スタート直前に担当にあずける
・今日は早く寝ましょう!

以上。過去ログからのコピペでした。
分からないことがあったら、担当の10としきorいっぺーまで。
たくさんのご参加待ってます!

No.11461 - 2012/10/26(Fri) 16:39:33
OB会開催のお知らせ / OB会事務局83小林
今年のOB会の開催についてお知らせします。

 ・日時 11月24日(土) 17:15受付開始(予定) 18:00開会
 ・会場 信濃川(新潟駅前)

OBの皆様への詳しいご案内(電子メール・郵便とも)は
今月末を予定しています。
また、この掲示板でも追ってお知らせします。

OBの皆様におかれましては、住所変更等ありましたらご一報願います。
また、郵送から電子メールでのご案内(Windows版Word文書)へ
変更を希望される方は、その旨ご連絡ください。

在学生の方は、クラブのOB会担当に参加者のとりまとめを
お願いしていますので、そちらにお申込みください。

<2012年春に卒業された皆様へ>
事務局では「四年(ないしは六年)の課程を修了した卒業生」を
OBと位置づけています。大学院等へ進学された方も同様です。
これまではクラブのOB会担当から住所等の情報提供を受けて
ご案内をしていました。
しかし、現在クラブでは部員の住所を統一的に管理していないとのことで、
このため2012年春に卒業された方へのご案内ができない状況です。
そこでお願いです。
今後、OB会の開催案内を必要とされる方は、事務局までご一報ください。
また、同期の方々にこのことをお知らせいただければ幸いです。

ほか、お問合せは事務局まで。

なお、皆様からメールをいただいた際には必ずお返事しますので、
事務局アドレスの受信設定をよろしくお願いします。

No.11457 - 2012/10/14(Sun) 19:44:42
チケットをもらってくださる方ご連絡を / OB会事務局83小林
幕張メッセで、11月2日(金)・3日(土)・4日(日)に
自転車フェス「CYCLE MODE international2012」が開催されます。

 詳細はこちらに http://www.cyclemode.net

この招待券が2枚あります。ご希望の方にさしあげます。
下記を小林にメールでお知らせください。先着順です。
・お名前
・ご住所(郵送します)
・希望枚数

No.11456 - 2012/10/14(Sun) 19:01:06
(No Subject) / 引退式のテープ係から/11テープ担当
こんにちは!

引退式では毎年引退する代の先輩に感謝の言葉をCDに吹き込んで、当日に渡してます。

方法としては
1パソコンのサウンドレコーダーを使って録音してください
2先輩ごとにわけて録音し、ファイル名を’自分の名前から先輩へ’とします
3ファイルを添付してhuraex@yahoo.co.jp
までメールください
また件名に自分の名前を入れてください

またファイル形式ですがなるべくmp3、wma、wavでお願いします。

期限は10月19日(金)までにします
分からないことある人は関根、嶺出に聴いてください
では。

No.11455 - 2012/10/12(Fri) 00:13:30
小国町きのこサイクリングのご案内 / 山形 木下自転車店
はじめまして。
突然のメールで失礼致します。
私、山形で自転車店を経営しております木下自転車店、店主のキノシタケンジといいます。

11月3日に新潟と山形の県境であります山形県小国町の小玉川小中学校でサイクリングを企画しております。アッップダウンのコースおよそ80kmのサイクリングになります。もしよろしければご参加願えませんでしょうか?

また山形の草レースで敵なしの方もご参加予定ですので、ぜひ実力試しに競技にご興味ある方や自転車競技部のほうにも声をかけてみて下さい。
よろしくお願い致します。

現在小玉川小中学校は廃校になっていて、山形市にある東北芸術工科大学の卒業生が芸術活動の事業を行っており、その一環として当店でサイクリングを企画しております。夏は学生の合宿などにも活用されているため学校での前後日の宿泊も可能です。
もしご興味あればお手数ですが下記のアドレスまでご返信のほうよろしくお願い致します。
kinoshutakenji@mail.goo.ne.jp

木下自転車店 店主

No.11454 - 2012/10/05(Fri) 17:27:21
諸連絡1 / 10橋本
「自転車はここを走る」という本を部室に置いておきました。自転車の走行法についての本です。

法律上の正しい走り方と実際問題として安全な走り方、覚えておくと便利な法律について解説されています。合宿ではもちろん、普段自転車に乗る上で役に立つことが書かれていますので、現役だけでなく自転車に乗る人はぜひ空いた時間を使って読んで下さい。

No.11449 - 2012/09/27(Thu) 20:07:30

諸連絡2 / 10橋本
10月6日(土)8:30〜17:00
以上の日程で大学が停電します。
時間は予定ですので、実施に何時から何時まで電気が使えないかわかりません。注意してください。

No.11450 - 2012/09/27(Thu) 20:11:09

諸連絡3 / 10橋本
後期が始まりますね
つまり、チャリ部の活動も始まりますね!

ミーティングの講義室について、特に注意することはありません。
B353で、毎週木曜日18時からです。

No.11452 - 2012/09/28(Fri) 17:00:23

諸連絡4 / 佐渡担当
ミーティングにて佐渡合宿のキャッシュバックを行います。
金額は一人あたり2000円です。

No.11453 - 2012/10/03(Wed) 15:23:18
OB会事務局のメールアドレス変更について / OB会事務局83小林
本年のOB会は、11月24日(土)に開催します。

皆様へは電子メール・郵便によるご案内のほか、
この掲示板をお借りしてお知らせします。

昨年は事務局のメール環境に障害が発生し、
多くの方にご迷惑をおかけしました。
あらためておわびします。

このたびメールアドレス(PC)を変更しましたのでお知らせします。

旧) e-st202@dk.pdx.ne.jp
新) e-st202-blmzf@willcom.com

お問合せ・住所変更のご連絡など、こちらにお願いします。

No.11448 - 2012/09/23(Sun) 20:47:28
突コンについて / 11村田
どうも、コンパ係です
夏休みいかがお過ごしですか?

突コンの詳細が決まりましたので連絡します

日時:9月26日(水)

場所:きみんちキッチン

時間 一次会:18時45分にきみんち前に集合で19時から飲み開始
   二次会:21時からきみんち

お金 一次会:2500円 二次会:1500円


人数確認のため、参加者は
11村田 n-train-train-t@docomo.ne.jp までメールお願いします

締め切りは9月21日(金)とします
1次会or2次会のみの参加も可能なので、その旨メールで伝えて下さい

2階貸し切れるようなので、
ドンドン参加してジャンジャン盛り上がりましょう
皆さんの参加お待ちしてまーす

No.11439 - 2012/09/14(Fri) 22:34:40

突コン参加者 / 11村田
今のところの突コン参加者一覧です

09 山根さん 野俣さん 馬場さん

10 橋本さん 一平さん 小林さん 菊田さん 金村さん

11 桃井 堅吾 猪井 嶺出 伊織 日出島(2次会)

12 若杉 夏菜子 杉山 サカキ 秋澤 吾妻 智美

計21名と例年に比べ少ないです
皆さん是非参加して下さい!お願いします、マジで

No.11447 - 2012/09/21(Fri) 16:43:37
秋合宿の概要について / 10秋合宿担当
皆さん夏合宿お疲れ様でした
全打ちできなくて非常に残念でしたね
というわけで今度は秋合宿です!

日時:9/19〜21 2泊3日
行き先:咲花温泉
費用:1万3000円

詳細は決まり次第また連絡します

参加したいって人はとりあえず9/12(水)までに
10かなむら amedama701_otgm-h@ezweb.ne.jp まで連絡してください

連絡が遅くなって申し訳ありませんでした

No.11436 - 2012/09/10(Mon) 08:38:33

癒やしの合宿、秋合宿 / 10秋合宿担当
癒やしの合宿、秋合宿の詳細が決まったのでお知らせします

19日(水)
部室前9時集合
村杉温泉いこいの森キャンプ場に泊まります

20日(木)
キャンプ場から旅館まで走ります
サントピアワールドとかヤスダヨーグルトショップとか行くかも
旅館はこんなところです
http://www.bousenkaku.co.jp/

21日(金)
旅館から大学まで帰ります

費用は10000円徴収する予定です

現時点での参加者は5人と、大変少ないです
ドタ参は17日(火)まで受け付けますので、みんなどんどん参加してね

No.11438 - 2012/09/12(Wed) 09:39:42

Re: 秋合宿の概要について / 10秋合宿担当
秋合宿の参加者が確定しました
参加者は以下の通りです

12 おねざわ
11 もいもい、いのい、ちゃんみな
10 夏班班長3人

もし上の欄に名前がない人がいたら、早めに連絡してください。

しかしどうも雨が降りそうな感じです
雨が降った場合、19日(水) をなしにして20日(木)に車ないしは電車で旅館まで向かうこととします

持ち物、集合時間などの詳細は追って連絡します
なお、今年の秋合宿はしおりはありません。ごめんね。

No.11440 - 2012/09/18(Tue) 00:11:28

Re: 秋合宿の概要について / 10秋合宿担当
明日はどうも朝から雨みたいですね
なので明日はなしにします
明後日の集合時間は追って連絡します

持ち物は以下の通りです
着替え、 風呂道具、歯ブラシ、タオル、携帯電話、現金、保険証のコピー
その他各自必要だと思ったもの

No.11441 - 2012/09/18(Tue) 17:41:56

Re: 秋合宿の概要について / 10秋合宿担当
秋合宿に参加されるみなさんへ
明日は、11時半にくすりのコダマの駐車場に集合してください。

No.11442 - 2012/09/19(Wed) 22:35:35

Re: 秋合宿の概要について / 10ばやし
なんもねー、咲花ww
No.11443 - 2012/09/20(Thu) 14:36:20

Re: 秋合宿の概要について / 10ばやし
駅前でだべって暇つぶし
No.11444 - 2012/09/20(Thu) 14:37:28

Re: 秋合宿の概要について / 10ばやし
やゔぁい!やゔぁい!まじでやゔぁい(やゔぁ〜い)
No.11445 - 2012/09/20(Thu) 15:23:07

Re: 秋合宿の概要について / 10ばやし
秋合宿、こないやつまじ損(笑)
No.11446 - 2012/09/20(Thu) 15:25:20
全打ち中止のお知らせ / 10橋本
今夜から明日の朝にかけて雨が降るという、完全にNUCCを狙った天気となっているので、今日の全打ちは中止とします。
No.11379 - 2012/09/04(Tue) 09:34:50

Re: 全打ち中止のお知らせ / 10橋本
9月11日(火)に大学の合宿所で全打ちをします。
「自分合宿参加してないんですけど…」って人もぜひ参加してください。

11日の昼にはテントを干したいので協力お願いします。

詳細はまた後日連絡します。

No.11380 - 2012/09/04(Tue) 09:40:01

全打ち / 10橋本
日時:9月11日(火)19時〜
場所:合宿所
予算:1500円
持ち物:班T
集合:18時30分に合宿所へ直接集合
合宿所が分からない人は20分に部室集合

集合時間が少し早いかもしれませんが、テーブルやら食料やらを準備する必要があるのでこの時間にしています。当日は飲み物以外にもオードブルを準備します。12日の朝まで合宿所にいられるので、泊まっていくいくことも出来ます。

No.11433 - 2012/09/08(Sat) 14:27:19

部室清掃 / 10橋本
延期した部室掃除の日程が決まったので報告します。

9月13日(木)13時〜
時間のある方、お手伝いをお願いします。

No.11437 - 2012/09/12(Wed) 01:20:07
夏、後ソロの軌跡 / 名も無きチャリ野郎
1日前倒しで始まついに始まった後ソロ、みんなどんどん書き込もうヽ(^0^)ノ
No.11382 - 2012/09/04(Tue) 11:21:12

Re: 夏、後ソロの軌跡 / 名も無きチャリ野郎(金髪坊主編)
雨の峠超えになりそうな予感
No.11384 - 2012/09/04(Tue) 14:39:03

Re: 夏、後ソロの軌跡 / 名も無きチャリ野郎(金髪チャラ男編)
後ソロと言えば、そう聖地巡礼ですね

「最終兵器彼女」に続き、今度は「かんなぎ」だー

No.11386 - 2012/09/04(Tue) 14:56:22

Re: 夏、後ソロの軌跡 / 人見知り系チャラ男
バイバイ宮城県、ただいま福島県。
No.11387 - 2012/09/04(Tue) 15:37:34

Re: 夏、後ソロの軌跡 / 名も無きチャリ野郎(金髪坊主編)
福島−白河間をルートラボで調べて「平地ww余裕www」と調子に乗ってたら、標高の上限が仙台−福島間よりも高かった。

やばいどうしよう
金もないし新潟に帰るフラグか…

No.11390 - 2012/09/04(Tue) 21:00:53

Re: 夏、後ソロの軌跡 / 名も無きチャリ野郎(島人編)
足から拘束具(テーピング)も外れたし、いくっけな!
No.11395 - 2012/09/05(Wed) 07:18:08

Re: 夏、後ソロの軌跡 / 名も無きチャリ野郎(金髪坊主編)
・天気予報は晴れなのに、解説を読むとネガティブなことしか書いてない。
・残高が危ない
・今日宿泊予定だった白河に風呂が見当たらない。
・生活費が危ない

ってことで、金髪坊主は一足お先に新潟へ帰り全打ちの準備してます。
春に続きまさかのリタイアwww。まぁ春と違って目的も予定もなかったから問題はないけど。

まだ旅を続けるみなさんは怪我と病気、あと預金残高に注意してね。
家に帰るまでが合宿です。たくさんの人が無事全打ちに参加してくれることを願ってます。

No.11396 - 2012/09/05(Wed) 07:41:40

Re: 夏、後ソロの軌跡 / 人見知り系チャラ男
峠越えからの猪苗代湖に磐梯山!何かテンションあがる(*´▽`*)
No.11398 - 2012/09/05(Wed) 09:07:55

Re: 夏、後ソロの軌跡 / 人見知り系チャラ男
実家に無事到着(*´▽`*)
実質1日だけの後ソロでもかなりの疲れました
まだある人は気を付けて頑張って下さい。。

No.11399 - 2012/09/05(Wed) 10:58:46

Re: 夏、後ソロの軌跡 / 名も無きチャリ野郎(緑髪DQN編)
亘理まで来たけど、既にしんどい
No.11400 - 2012/09/05(Wed) 11:10:55

Re: 夏、後ソロの軌跡 / 名も無きチャリ野郎(緑髪DQN編)
亘理の国道6号で釘が後輪に刺さり盛大にバーストしてもうた
替えチューブは使い切り、最寄り駅は津波で流されてるので
その隣まで4km歩かなくちゃならないw

オワタ完全にオワタ

No.11401 - 2012/09/05(Wed) 11:52:49

Re: 夏、後ソロの軌跡 / 名も無きチャリ野郎(金髪チャラ男編)
村田が宮城県村田町にキター(・∀・)

県道31号がアップダウン激しくて辛い、CENSORED

No.11402 - 2012/09/05(Wed) 12:53:54

Re: 夏、後ソロの軌跡 / 名もなきチャリ野郎(サカナ系男子編)
相馬で昼飯中
取り敢えず今日は南相馬まで行ったら、またここに戻ってこよう

No.11403 - 2012/09/05(Wed) 13:13:40

Re: 夏、後ソロの軌跡 / 名も無きチャリ野郎(島人編)
とりあえずあとちょいで郡山、140はいけんじゃねーかな( ̄。 ̄;)
No.11404 - 2012/09/05(Wed) 14:47:29

Re: 夏、後ソロの軌跡 / 名もなきチャリ野郎(サカナ系男子編)
あ、パンクした…

心が折れる音も聞こえたような気がする

No.11405 - 2012/09/05(Wed) 14:59:23

だ、誰かこのチューブに空気を… / 名もなきチャリ野郎(サカナ系男子編)
原町を前にしてパンク、替えのチューブはあるけれど
俺のインフレーター死んでる
峰出に借りたインフレーターも死んでる
俺も駅まで4km歩かなくちゃならないw

オワタ完全にオワタ

No.11406 - 2012/09/05(Wed) 15:22:16

Re: 夏、後ソロの軌跡 / 名も無きチャリ野郎(道産子編)
なんだかんだで、仙台市内50?qくらい走ったのね。

とりあえず、あと二時間で本州脱出。

No.11408 - 2012/09/05(Wed) 17:42:07

Re: 夏、後ソロの軌跡 / 名も無きチャリ野郎(金髪チャラ男編)
まさかの合宿中に携帯が壊れ、ついさっき新しくなりました
完全に山根さんである

夏のナイトランは虫がバシバシ当たってすげー不快ですね

No.11409 - 2012/09/05(Wed) 19:18:40

Re: 夏、後ソロの軌跡 / 名も無きチャリ野郎(島人編)
今日は公園でゲリラ、走行距離はちょうど150ぐらいかな。
おやすみなさい(-_-)zzz

No.11410 - 2012/09/05(Wed) 20:09:55

Re: 夏、後ソロの軌跡 / 名もなきチャリ野郎(サカナ系男子編)
亘理駅まで走れた!これでなんとか仙台へ逃げ帰ることは出来そうで
空気と元気をくれた街の自転車屋さんに感謝です

それにしても国道6号はどうしてこうも街灯がないのか
寒いし、暗いし、やたら怖いナイトランだった

No.11412 - 2012/09/05(Wed) 21:14:02

Re: 夏、後ソロの軌跡 / 名も無きチャリ野郎(金髪チャラ男編)
今日の走行距離は100?qとちょっと。
仙台空港近くの公園でテント張って寝ます

1人は寂しいなあ

No.11413 - 2012/09/05(Wed) 21:52:11

Re: 夏、後ソロの軌跡 / 名も無きチャリ野郎(緑髪DQN編)
東北本線というチート技を使い、いわきに緑髪DQNがキター!
今は小名浜のネカフェでひとやすみしてます

No.11414 - 2012/09/06(Thu) 00:57:01

Re: 夏、後ソロの軌跡 / 名も無きチャリ野郎(島人編)
栃木、那須についにきたぜ☆彡

基本下りだかららくー(o゚▽゚)o

No.11415 - 2012/09/06(Thu) 08:08:57

Re: 夏、後ソロの軌跡 / 名も無きチャリ野郎(道産子編)
北海道キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
これから北海道後ソロが幕をあけるっっっ!!!!

No.11416 - 2012/09/06(Thu) 10:58:31

Re: 夏、後ソロの軌跡 / 名も無きチャリ野郎(金髪チャラ男編)
原発まで20?qの立ち入り禁止ラインまで来たぜ

仙台から海岸線を来たけど、震災の被害が痛々しかった。建物がほとんど残ってなくて、辺り一面草原だったよ。
走った道の2割くらいは砂利道だったし。おかげでパンクも。

No.11417 - 2012/09/06(Thu) 12:43:43

Re: 夏、後ソロの軌跡 / 名も無きチャリ野郎(緑髪DQN編)
朝、ナイトパックの時間を1時間超過し起床
ネカフェから出ると後輪がパンクしていることに気づき、修理
アクアマリンふくしま(入場料1600円)の建物を外からみてアクアマリン満喫
国6を広野方面へ向けて走り出すも、四倉で雨が降りだし、久ノ浜で足止め

今日もいろいろありますね

No.11418 - 2012/09/06(Thu) 14:04:45

Re: 夏、後ソロの軌跡 / 名もなきチャリ野郎(サカナ系男子編)
パンク修理出来ないのはつらいリタイアを決意
今日はネカフェ出てから電車の時間まで適当に仙台のあたりを漕いでいたけどひどい雨にあたった
そして輪行袋も…

のこった人たち頑張ってください

No.11419 - 2012/09/06(Thu) 14:34:38

Re: 夏、後ソロの軌跡 / 名も無きチャリ野郎(島人編)
小山駅に入って正解だった。

そうでなかったら確実に死んでいた(゚Д゚;)

No.11420 - 2012/09/06(Thu) 15:16:11

Re: 夏、後ソロの軌跡 / 名も無きチャリ野郎(金髪チャラ男編)
雨で濡れて疲れてる時にランドリーと風呂がセットで見つかるなんて、なんて運がいいんだ

雨宿りと飯でもダラダラ時間使って、さっきのラインから5?qも進んでないし…

No.11421 - 2012/09/06(Thu) 16:44:44

Re: 夏、後ソロの軌跡 / 名も無きチャリ野郎(道産子編)
北海道の雨と風は冷たい。

温泉の牛乳自販機を見ると
じゃんけんしたくなるのは俺だけじゃないはず。

No.11422 - 2012/09/06(Thu) 19:30:31

Re: 夏、後ソロの軌跡 / 名も無きチャリ野郎(緑髪DQN編)
今日はいわき市と浜通り周辺で70kmぐらい走ったかな
雨とかパンクとかいろいろあったんであんま距離は稼げなかったな
明日は茨城県方面へ走る予定、何事もなければ

No.11423 - 2012/09/06(Thu) 19:36:17

Re: 夏、後ソロの軌跡 / 名も無きチャリ野郎(島人編)
雨が降った後輪行して鷲宮神社へ、ここまではよかったけど軽く事故って
軽く半身不随・・・。その後20キロ走って熊谷の快活に入れたからいいけど、
三国行かずに輪行か?


とりあえず明日は群馬観光して、その後のことはテンションで決めます。

No.11424 - 2012/09/06(Thu) 20:50:16

Re: 夏、後ソロの軌跡 / 名も無きチャリ野郎(道産子編)
セイコーマート
ああ、セイコーマート
セイコーマート

No.11425 - 2012/09/07(Fri) 08:23:07

Re: 夏、後ソロの軌跡 / 名も無きチャリ野郎(緑髪DQN編)
こんにちは、茨城県
ずいぶん短いトンネルで茨城入りしたから拍子抜けしたわ

今日は取手あたりまで行きたいな

No.11426 - 2012/09/07(Fri) 08:47:45

Re: 夏、後ソロの軌跡 / 名も無きチャリ野郎(金髪チャラ男編)
相馬から峠越えの山道60?qを走り来ましたよ、ふぐすま市。
すげー、大都会だー(棒読み)

昨日は安定の道の駅ゲリラでした

No.11427 - 2012/09/07(Fri) 10:30:08

Re: 夏、後ソロの軌跡 / 名も無きチャリ野郎(島人編)
そうか、昨日の夜見たことがないコンビニがあると思ったら
セイコーマートだったんだ(o゚▽゚)o

そして未開の地ぐんまへ(・∀・)

No.11428 - 2012/09/07(Fri) 11:29:34

Re: 夏、後ソロの軌跡 / 名も無きチャリ野郎(緑髪DQN編)
予定通り取手まできたぜ
風呂に入ろうとしたら、地元のおっちゃんに声をかけられて入浴券もらったo(^▽^)o

今日の走行距離はだいたい160kmだけど、
こんなに走ったのは最初で最後だな
かなりしんどかったけど、最後の合宿のいい思い出になった気がする

No.11429 - 2012/09/07(Fri) 18:46:22

Re: 夏、後ソロの軌跡 / 名も無きチャリ野郎(島人編)
グンマーの峠途中、沼田に到着。
なんだかんだで今日も100キロ越えとは…。


疲れがハンパないので峠を越えようがしまいが輪行する予定。
明日帰りますヽ(^0^)ノ

No.11430 - 2012/09/07(Fri) 20:52:33

Re: 夏、後ソロの軌跡 / 名も無きチャリ野郎(道産子編)
無事に実家へ帰省を果たしました。
メカトラも事故もなく帰れたのは本当によかったです!
残りの人も最後まで頑張ってくださいね。

No.11431 - 2012/09/07(Fri) 21:32:22

Re: 夏、後ソロの軌跡 / 名も無きチャリ野郎(金髪チャラ男編)
あれから再び峠を越え米沢へ。登りがマジ鬼畜。途中6個のトンネルがあったが全て歩道無し。あそこは自転車で行く所じゃなかった
米沢駅では自転車詳しいおじさんと小一時間チャリ話で盛り上がったぜ

さらに30?q走って今日も道の駅ゲリラ。コッヘルで米を炊く初の試みでしたが…コッヘル特有の金属味が非常にマズかったわ。後、絶対に2合はやるなよ

なんだかんだで走行距離150?qでした。

No.11432 - 2012/09/07(Fri) 22:18:52

Re: 夏、後ソロの軌跡 / 名も無きチャリ野郎(島人編)
今日は6時からこぎ始め、8時半ごろに三国峠を制覇!!!
その後、下っているとブレーキシュウが悲鳴を上げてしまったので
越後湯沢から輪行で帰還。


いろいろありましたが、3日半で500キロ走破できたことはよかったです。
残りの人も頑張ってください!

No.11434 - 2012/09/08(Sat) 23:03:01
全1661件 [ ページ : << 1 ... 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 ... 111 >> ]