[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

OB会開催のお知らせ / OB会事務局83小林
今年のOB会について、ひとまず日時と会場をお知らせします。

 ・日時 11月27日(土) 17:15受付開始(予定) 18:00開会
 ・会場 信濃川(新潟駅前)

OBの皆さんへの詳しいご案内(電子メール・郵便とも)は
10月下旬を予定しています。
また、この掲示板でも追ってお知らせします。

お問合せは事務局まで。

No.8988 - 2010/09/25(Sat) 23:15:40
突コン / ぽん
突コンのドタ参は明日の17時で締め切ります
まだ迷ってる人は思いきって参加しましょー!

No.8987 - 2010/09/25(Sat) 10:13:54

連絡 / ぽん
明日は18時45分にきみんちkitchenです!
一次会は2500円
二次会は1500円を徴収します。

二次会からの人は、
21時過ぎくらいにきみんちkitchen来てください\(^o^)/

よろしくお願いします。

No.8989 - 2010/09/27(Mon) 00:29:08

目覚めのよい部室の朝 / 08チバ
楽しかったです
ありがとうございました

介抱してくれた方々もありがとうございました

アルコールに弱くなった引退間際の秋

No.8990 - 2010/09/28(Tue) 10:44:39
秋は旅行 / 08チバ
秋の車でいく合宿ですが

寺泊水族館のテッポウウオの水鉄砲はすごいって言う話

スレ伸びるかな?

No.8982 - 2010/09/23(Thu) 13:05:12

Re: 秋は旅行 / 07石塚
寺泊アメ横の妖精のゆきちゃんに会いました

ゆきちゃん「君らが見てるのは全部偽物だよ」
一同「…」
ゆきちゃん「ここら辺の店で食うならガストで食うのと一緒だよ」
一同「…」

でもおいしいもんいっぱい喰ったんで大満足です

No.8983 - 2010/09/23(Thu) 14:04:51

Re: 秋は旅行 / 09ゆい
1350円のいか焼きはおいしかったです

トリックアートは面白かったですね
ひたいから天使が出て見えるらしいですよ

No.8984 - 2010/09/23(Thu) 17:09:11

頭痛が半端ないです / こだいら
怜史さんのターンから全てが変わりました
正直テクノブレ○○は驚きでした…
皆さん本当にお疲れ様です!

No.8985 - 2010/09/24(Fri) 02:12:29

Re: 秋は旅行 / 08しゅんすけ
帰ってきました。

チャリでは行けませんでしたが、いかがでしたか?
来年は雨が降らないといいですね。

参加してくださったみなさんありがとうございました!
特に車を出してくれたみなさん、本当に助かりました。

お疲れ様でした!

No.8986 - 2010/09/24(Fri) 11:47:54
秋合宿(*´∀`*) / 08しゅんすけ
明後日ですね。
参加者は以下のとおりです。

10 市原 なつき めぐみ
09 アベ あやか ぽん のまた ゆい
08 しゅんすけ こだいら チバ ふじの
07 大地さん れいじさん ほなみさん 土田さん

名前がない‥‥という方は連絡下さい。
なお、ドタ参も可能な限り対応しますよ!

しおりは今日の夜には部室に置いておきますので、持って行ってください。

No.8979 - 2010/09/20(Mon) 10:00:28

追記 / 08しゅんすけ
行くかどうかは、22日(水)の朝6時にここに書き込みます!
チェックしてください。

天気が怪しいですが‥‥
もし雨が降ってチャリで行けない場合は、23日(木)に集合して、電車&バスで寺泊に行きます。
そうなった場合の詳細は追って連絡します。

No.8980 - 2010/09/20(Mon) 10:08:05

ごらんの有様だよ / 08しゅんすけ
おはようございます。

今日、明日と天気が悪いようなので、秋合宿は中止にします。

ただ、ホテルはキャンセル出来ないため、明日23日(木)に車で寺泊に行くことにします。

詳細は追って連絡します。

No.8981 - 2010/09/22(Wed) 05:59:17
合サイ反省会 / 金大3年こーせー
金大渉外 遠藤です。

合サイ反省会の資料ができましたので、HPのほうにアップしておきます。会議までに目を通していただくよう、よろしくお願いします。

No.8973 - 2010/09/14(Tue) 13:02:47
突コン詳細 / ぽん
新スレ失礼します。

コンパ係です!
突コンの詳細決まりましたので、連絡します。

日*
9月27日(月)
場所*
きみんちkitchen
時間*
一次会:18時45分にきみんち前に集合で19時から飲み開始(予定)
二次会:21時からきみんち
金*
一次会:2500円 二次会:1500円

上記の内容に変更や補足があれば掲示板に書き込みます。
一次会のみ二次会のみの参加も可能です。

参加者は
kronekodow.j.11@gmail.com
まで、名前と一次会二次会の参加の旨を明記してメールください。
質問も気軽にメールしてください。

みなさんの参加お待ちしてます(^o^)

No.8972 - 2010/09/12(Sun) 23:43:04

Re: 突コン詳細 / ぽん
07
土田さん
ほなみさん
大地さん

08
荒川さん
千葉さん
山口さん
藤野さん
角田さん
土門さん
はるかさん
小平さん
すーたつさん(二次会から)

09

ゆい

丸野
吉田

阿部
山根
野俣
ゆうき
後藤

10
なっちゃん
めぐ
猪又
市原
小林(一次会のみ)
橋本(一次会のみ)

No.8974 - 2010/09/16(Thu) 21:35:33

Re: 突コン詳細 / ぽん

参加メールありがとうございました。

一応15日で締め切りましたが、
ドタ参は前日の17時まで受け付けます★
みなさんの参加まだまだ待ってます!

きみんちkitchenの場所がわからない方は
メールしてくれれば、迎えにいきまーす。


以下参加者一覧です
間違えているところがあれば
お手数ですが、メールください(>_<)

07
土田さん
ほなみさん
大地さん

08
荒川さん
千葉さん
山口さん
藤野さん
角田さん
土門さん
はるかさん
小平さん
すーたつさん(二次会から)

09

ゆい

丸野
吉田

阿部
山根
野俣
ゆうき
後藤

10
なっちゃん
めぐ
猪又
市原
小林(一次会のみ)
橋本(一次会のみ)

No.8975 - 2010/09/16(Thu) 21:44:39

Re: 突コン詳細 / ぽん
何回もすいません。

馬場さん追加でーす。
馬場の携帯がパソコンのメールが拒否しているようで、
あたしのメールが届かないようです(;o;)

ドタ参了解しました!
ありがとー\(^o^)/

No.8976 - 2010/09/16(Thu) 21:52:51
秋合宿のお知らせ / 08しゅんすけ
9月といえば秋合宿です!!

・9月22日(水)〜24日(金)
・1日目は長岡方面、2日目は寺泊方面に行きます。
・2日目はホテル飛鳥っていうところに泊まります。絶景の温泉&寺泊の海鮮料理を堪能しましょう!
・1人当たり12000円ほど徴収すると思います。

参加する方は08新井駿介objection-m9@docomo.ne.jpまでその旨メール下さい。
質問も気軽にどうぞ。
締め切りは一応19日(日)とさせていただきます。

※日程は前にお知らせしたものと違いますが、ホテル料金の関係で1日ずらしました。すみません。

では、たくさんの参加をお待ちしています!!(^O^)/

No.8965 - 2010/09/10(Fri) 10:40:32

Re: 秋合宿のお知らせ / 08しゅんすけ
詳細な予定です↓

22日(水)
9時部室前集合
昼食:白根総合公園
うまみち森林公園キャンプ場まで走ります。
夜はバーベキューやります。

23日(木)
キャンプ場から寺泊へ。寺泊ではフリーにします。水族館に行くもよし、食べ歩くもよし、じゃんけんするもよし。
15時くらいにホテル飛鳥にチェックイン。近くにSOWA美術館があるので行ってみて下さい。ホテルでのんびりしてても構いません。夕食は温泉旅館っぽい何かです。

24日(金)
ホテルで朝食を食べた後、大学へ帰ります。



ちなみに、徴収額は1人13000円にしたいと思います。

参加受付は今日までになってますので、よろしくお願いします!

No.8977 - 2010/09/19(Sun) 02:41:37

Re: 秋合宿のお知らせ / 08しゅんすけ
今日締め切りですよー

迷ってるなら参加してみればいいじゃない!!!!

No.8978 - 2010/09/19(Sun) 15:01:39
部室きれいにしよう / 08チバ
9/11(土)10:00から備品片づけ、テント干し、部室清掃をします

みなさんのご協力よろしくお願いします!

No.8962 - 2010/09/07(Tue) 12:02:41

ブ、 / 07石塚
ブシュン!!
No.8967 - 2010/09/11(Sat) 04:34:38

↑…まさか… / 08チバ
おはようございます

いい天気です、やりましょう

No.8968 - 2010/09/11(Sat) 07:31:20

Re: 部室きれいにしよう / 08チバ
お疲れ様でした
今日来てくれた方手伝いありがとうございました
部室きれいになりました
工具類はまた別の日に改めて揃えてきれいにしておきます

ガスヘッド、保健袋、工具袋持ってる人は至急返すようにしてください


ちなみに部室の私物は捨てられても構わないものだと判断しますのでそのつもりで

あと部室で使ったものは元に戻す、自分で出したゴミは自分が責任持って処理してください

以上

No.8969 - 2010/09/11(Sat) 13:13:56
無事荷物を届けました / こだいら@夏担当
3班分のキャンプ用品を部室に届けました
(届けただけで整理などはしていません、すみません)

忘れ物に関してですが
しばらく部室に放置されてある場合
担当権限により処分、あるいは勝手に私物化しても仕方がないと思います

以上、ご報告いたします
なお、近いうち部室清掃をする予定です

No.8961 - 2010/09/04(Sat) 14:28:55
合サイ反省会・佐渡キャッシュバック / 08チバ
合宿お疲れ様でした。


連絡です。

合サイ反省会
日:9/18・19(土日)
場所:金沢大学中央食堂
会費:2000円
日程:18日 15:00 会議開始
   19日 9:30 集合・見送り
備考:寝袋持参

メーリスでもまわしました
来年主幹校なのでぜひ多くの人が参加して
他大学との交流を深めておいてほしいです。

参加したい人は9/7までに私まで連絡ください。



佐渡合宿のキャッシュバックのお知らせです。
2学期初回(10/7 仮)のミーティングで一人当たり1700円返金します。

もし問題等があれば私まで連絡ください。
ちなみに山下には返金済みです。


千葉健太郎
ma-fl.oglike-sa-well.very_well@au

No.8960 - 2010/09/03(Fri) 23:54:52
麻雀大会 / 角田
皆さん長期の合宿お疲れさまでした。一ヶ月以上前にお知らせしたっきりだったのでもう一度かきこみます。
日時 9月11〜12日 夕方または夜〜朝位
場所 合宿所
参加される方は角田に9月8日までにできれば早めにメールをお願いします。
pranhtes-mi421-solkame@docomo.ne.jp
途中参加や途中離脱される方はその旨もお伝えください。また牌、マット、テーブルをお貸しいただける方は出席メールに一文お願いします。足りないものは参加費を何百円か集めて購入します。テーブルは前日、或いは当日午前中あたりに引き取りにいって部室に一時的においておこうとおもいます。
※参加される方は最低限自分のあがり役と翻数を申告できるようにしてきてください。
詳しいルールは後程追記します。皆で土産話や近況報告などを話しながら楽しくできれば幸いです。多くの人の参加をお待ちしております。質問・意見も角田まで。長文失礼いたしました。

No.8944 - 2010/09/03(Fri) 10:37:13

新しいお願い / 角田
皆さんお疲れさまです。参加される方で車もちの方へのお願いなのですが他の方に貸し出してもらったテーブルの運搬の為に2日車を出していただけないでしょうか?当日と次の日の降水確率が50%ぐらいなので自分だけで運ぶと雨にぬれるかもしれないためです。当日の午後2時半と大会終了後に力をお借りします。連絡お願いします。
他の参加者のかたへ。一応今日が〆切ですので忘れずにメールをお願いします。あと当日の集合は5時にしたいと思います。合宿所は3時にあけますので早めに来た人同士で時間まで軽く打っててもかまいません。5時で都合が悪いことをメールに書いてない人は角田まで。

No.8963 - 2010/09/08(Wed) 09:58:52

ルール / 角田
【ゲーム進行及び採用ルール】
東南戦で西場突入はなし。赤ドラなし、喰いタンあり、後付けありで行う。
※ただし最終戦については同卓者全員の合意があればこの限りではない。
 ナシナシルールの採用も可。
五本場以降は二翻縛りとする。
【持ち点及び順位点】
30000点持ち30000点返しのオカなし。ウマは5-10
誰かがハコワレになった場合は即終了(ただし0点は継続)
【対局形式】
一回戦、二回戦、三回戦(時間があれば四、五回戦)はランダムに同卓者を決める。
最終戦は予選終了時点での点数によって同卓者を決める。
【ローカル役の扱い】
大車輪、三連刻、四連刻のみ採用する。それ以外のローカル役は採用しない。
またオープン立直は二翻とする。
【途中流局の扱い】
九種九牌は親の連荘。それ以外(四風子連打、四人立直、四開カン、トリプルロン)はすべて親流れの一本付け。
【罰符】
チョンボは容赦なく満貫払い。その他ゲーム進行に支障をきたす行為は一回につき300点の罰符。ただしゲーム進行において重要な牌(王牌、嶺上牌、カンドラなど)を落として見えてしまった場合は子4000、親6000点の罰符。
親以外のチョンボはそのまま親の連荘。
【役満の扱い】
国士無双のみ暗カンでのロンができる。それ以外の役は暗カンに対して槍槓ロンすることはできない。
四暗刻単騎待ち、大四喜、純正九蓮宝燈、国士無双十三面待ちはダブル役満として扱う。
【オーラス】
オーラスに入ったら必ず全員が点数申告を行うこと。
親が和了してトップをまくった場合、持ち点が40000点以上あれば終了、40000点未満の場合は連荘。
親流れでオーラスが終了した場合のリーチ棒、供託棒の扱いについては現在検討中です。
【責任払い(包)】
大三元、大四喜の役満確定の鳴きがあった場合、鳴かせた者に包を採用する。
また、大明カンでの嶺上開花があった場合も包を採用する。
【ドラの扱い】
暗カンで嶺上開花の場合、新ドラを和了に含める。
【和了について】
和了り点は基本的に自分で計算し申告。できない場合は同卓者に教えてもらう。同卓者は和了り点を聞かれたらしっかり正確に教えること。
和了時の点数、翻数、符は和了者の自己申告による。和了者が和了役を誤って申告したり見逃したりして点数を低く申告した場合、同卓者はそれを教える必要はない。逆に点数を高く申告した場合は、同卓者が気づけば修正して点数移動を行う。ただし、誰も気づかずに、あるいは気づいても申告せずに点数移動が行われた場合は点数移動が終了した時点で成立したものとみなす。成立後の申告による修正はできない。
【その他】
頭ハネなし。焼き鳥なし。人和は倍満扱い。流し満貫あり。
各卓の席決めの時に東を引いた人は同卓者の和了回数、振込回数、終了時の点数をノートに記録すること(倍満以上の和了があった場合は余裕があればその役も記録)。
全戦終了後に優勝者、オフェンス王、ディフェンス王を決めるので記録は正確かつ確実に行うこと。

No.8964 - 2010/09/08(Wed) 10:03:57

参加者一覧(敬称略) / 角田
05 東海林、永田、山田
06 山口、岡
08 角田、石橋、駿介、山口、栗城
09 瀬倉、後藤、丸野、悠貴

自分の名前がないという人はご指摘を。
今回私は急用の際の代わりだけです。22時頃に後藤君が参加し13人になるため1半荘毎に1人は休みとなります。2回以上休むことはありません。
点数で同卓者がきまる最終卓では申し訳ないですが2回目の休みだったとしても最下位者が休みということでお願いします。

No.8966 - 2010/09/10(Fri) 13:34:28

麻雀大会終了です! / 角田
皆さんお疲れさまでした。結果諸々をかいておきます。(敬称略)

5半荘行いました。

点数順位(平均は割愛)
1位 永田 +54
2位 瀬倉 +42
3位 05山田 +39
4位 東海林 +38
5位 06山口 +33
6位 新井 +26
7位 岡 +15
8位 丸野 -4
9位 石橋 -28
10位 後藤 -35
11位 09山田 -38
12位 栗城 -52
13位 08山口 -89

オフェンス王 瀬倉
あがり18回

ディフェンス王 新井
ふりこみ2回

草食系雀士 東海林・08山口・後藤
あがり6回

ざる 石橋・08山口
ふりこみ12回

本日の役満
国士無双 瀬倉(フリー中)
大三元 東海林

こんな感じです。次は07や用事があった方々とも一緒にうちたいですね。道具を貸して下さった方、参加して頂いた方、どうもありがとうございました。

No.8970 - 2010/09/12(Sun) 06:07:43

俺も出たかった… / 07石塚
上位は納得の顔ぶれですね

栗城は…大体の察しはつきます.
しょうじさんは相変わらず理不尽な引きですね.

第三回いつやりますか?
僕は準備万端なんですけどw

No.8971 - 2010/09/12(Sun) 23:31:20
突コンのお知らせ / ぽん

突コンのお知らせです。

メーリングでも回しましたが
9月27日(月)に行います。

詳しくは追って書き込みますが
現段階で参加希望の方は
09ぽん
kronekodow.j.@gmail.com
まで名前を明記してメールください。

締切は9月15日まででお願いします。

たくさんの参加お待ちしてます\(^o^)/

No.8927 - 2010/09/02(Thu) 21:18:38

Re: 突コンのお知らせ / ぽん
アドレス正しくは
kronekodow.j.11@gmail.com
です。
ごめんなさい(>_<)

No.8929 - 2010/09/02(Thu) 21:45:38

追記 / ぽん
*一次会のみ、二次会のみの参加も可能です。

質問があれば上記のアドレスまでお願いします。
みなさんの参加お待ちしてます。

No.8956 - 2010/09/03(Fri) 16:17:03
とある班長の函館観光 -ラストミッション- / あらかわ
あれから一年、私は再び此の地にいる

…とりあえずご飯食べよ

No.8893 - 2010/09/01(Wed) 21:04:23

とりあえずすきる / あらかわ
ラッキーピエロなんて探してられるかぁ\(゜□゜)/
No.8894 - 2010/09/01(Wed) 21:26:05

ネカフェにin / あらかわ
相変わらずわかり辛い所にあるな…
No.8895 - 2010/09/01(Wed) 22:19:53

フェリーで4時間、鈍行12時間 / あらかわ
フェリーの到着から80分以内に港を出て、青森駅まで走り、かつ輪行できるかどうかで青森フリーの有無が決まるな(笑)
No.8899 - 2010/09/02(Thu) 06:12:58

Do you have plan B ? / あらかわ
俺、明日2時のフェリーに乗って、7時から輪行して新潟に帰るんだ…
と死亡フラグを立ててみるテスト

青函フェリーは要予約、あなざわ班の教訓です

No.8900 - 2010/09/02(Thu) 06:21:59

受付は1時20分まで / あらかわ
明日未明、2時のフェリーを無事予約
…今夜は徹夜ですね、わかります

そろっと寝不足の限界突破のクライマーズ・ハイになってるかもわからない

No.8901 - 2010/09/02(Thu) 07:39:30

あと2時間残ってるけど / あらかわ
そろっと出ますか!
No.8902 - 2010/09/02(Thu) 07:59:33

ねぇ知ってる? / あらかわ
五稜郭タワーはタワーロボに変形出来るんだよ
No.8904 - 2010/09/02(Thu) 09:18:46

五稜郭を散歩中 / あらかわ
函館奉行所が完成してるー
No.8905 - 2010/09/02(Thu) 09:30:05

復元シアター / あらかわ
匠の技すなぁ…
No.8906 - 2010/09/02(Thu) 09:52:12

小中高 / あらかわ
少なくとも4グループは見かけた
修学旅行のシーズンなのかな

No.8908 - 2010/09/02(Thu) 10:35:12

五稜郭タワー / あらかわ
相変わらずの洒落た内装だよなぁ
No.8909 - 2010/09/02(Thu) 10:47:11

らーぬん / あらかわ
醤油、味噌と来て最後は塩!
No.8910 - 2010/09/02(Thu) 11:08:12

函館中心街にて / あらかわ
ベイエリアをひた走る
赤レンガ倉庫街みたいなレトロなのは大好きです
ラッキーピエロに群がる青森の小学生に行く手を阻まれるというオマケつき

No.8912 - 2010/09/02(Thu) 13:04:22

はこだて明治館 / あらかわ
小綺麗な建物だとこちらの場違い感がダンチ
No.8913 - 2010/09/02(Thu) 13:13:18

即固化しました / あらかわ
ホットキャラメルアイスクリームに凸る
No.8914 - 2010/09/02(Thu) 13:25:29

ベイエリアを巡る / あらかわ
此処は凄い時間泥棒だね
No.8915 - 2010/09/02(Thu) 13:38:57

錆び付いた創造力 / あらかわ
レゴコーナーがあるのに何も創れない…
これが大人になるってことなのか

No.8916 - 2010/09/02(Thu) 14:11:16

激坂 / あらかわ
元町教会群に凸るよー
…と思ったら死にたくなる程の絶壁が目の前にあるではありませんか

No.8917 - 2010/09/02(Thu) 14:30:03

絶景ではあるけれど / あらかわ
この暑さでこの坂はCENSORED
…かき氷入りまーす

No.8918 - 2010/09/02(Thu) 14:49:18

合流出来るか? / あらかわ
ハセガワのとりじゃないやかとり弁当購入
着々とノルマを消化中

No.8919 - 2010/09/02(Thu) 15:32:48

合流出来たのか? / あらかわ
やきとり弁当美味し
豚肉だけど

No.8921 - 2010/09/02(Thu) 16:25:03

脱泥人形 / あらかわ
まさかの敗北!
No.8922 - 2010/09/02(Thu) 17:24:04

お安く済ませるのはお手の物 / あらかわ
ロープウェイなんぞに乗らんでも、函館の夜景は十分に楽しめるんだよ
でもロープウェイに乗ればもっと楽しめるハズだね

No.8923 - 2010/09/02(Thu) 19:47:47

ラッキーピエロofベイエリア / あらかわ
相変わらず緑々してるよな
夜景も観たし、函館は楽しみ尽くした感がある

No.8924 - 2010/09/02(Thu) 20:15:47

お隣のハセガワストア / あらかわ
味を占めてやきとり弁当を注文

何故意地でも「とり」と言い張るのだろうか
ひょっとしたら「とり」って言う名前or品種の豚を使っているのかも

No.8926 - 2010/09/02(Thu) 21:12:58

過ぎたるは尚及ばざるが如し / あらかわ
フェリー乗り場着
受付は12時

それまで寝てれば良いのかな

No.8928 - 2010/09/02(Thu) 21:45:35

ねむいねむいねずみ / あらかわ
誰かと話して写真を撮られた気がする
No.8931 - 2010/09/02(Thu) 23:35:18

日をまたいだ! / あらかわ
ねむ
No.8932 - 2010/09/03(Fri) 00:00:47

学割発動! / あらかわ
自転車分は変わらないのね(-з-)
No.8933 - 2010/09/03(Fri) 00:13:30

フェリー乗船 / あらかわ
あと30分で北海道ともお別れです
No.8934 - 2010/09/03(Fri) 01:33:23

そろっと青森 / あらかわ
フェリー内が意外に寒い
No.8936 - 2010/09/03(Fri) 05:14:05

大型車の壁 / あらかわ
凄まじいまでのプレッシャーを感じるぜ
No.8937 - 2010/09/03(Fri) 05:56:08

輪行スタート / あらかわ
最難関候補だった通勤快速に無事乗車
12時間にも及ぶ輪行の始まり、始まり

No.8938 - 2010/09/03(Fri) 07:09:56

乗り換え90分待ち / あらかわ
大館ストップ90分
何もないうえにこの雨である

No.8940 - 2010/09/03(Fri) 08:44:04

内地クオリティ / あらかわ
サッポロ黒ラベルの隣にクラシックさんがいない
No.8942 - 2010/09/03(Fri) 09:03:35

イングリッシュ(笑) / あらかわ
中古服を意地でも「ユーズド」表記するファッション誌の見下げ果てた根性
No.8943 - 2010/09/03(Fri) 09:19:37

秋田→酒田 / あらかわ
秋田小町とはよく言ったものだ
No.8945 - 2010/09/03(Fri) 11:59:12

所詮東北県民 / あらかわ
こまちを見た時の懐かしさが半端ない
電車遅延とか雨も半端ない

No.8946 - 2010/09/03(Fri) 12:14:03

しんにゅう! / こだいら
年配の方に席を譲るおにいさん
かっこいいぜ…惚れるぜ…
"荷物"の都合上、優先されてみたいと思わないこともありません

No.8947 - 2010/09/03(Fri) 12:50:23

女装 / あらかわ
隣のおば様がふじけんに見えた件
スカートとか似合うかな

No.8948 - 2010/09/03(Fri) 13:45:17

俺を置いて発進する電車 / こだいら
・・・え?
No.8949 - 2010/09/03(Fri) 14:04:26

痛恨のミス / あらかわ
むしろ俺が連れ去られている件
No.8950 - 2010/09/03(Fri) 14:05:57

プラン修正 / あらかわ
余目で降りて小平を待つっけなぁ
No.8951 - 2010/09/03(Fri) 14:15:18

ねぇ知ってる? / こだいら
下半身はヤギ、上半身は人間の牧羊神・パンは、昼寝を邪魔されると突然(ry
「パニック」という言葉が生まれたんだよ?

…イッツア、パニックデース

No.8952 - 2010/09/03(Fri) 14:19:54

パニクった / あらかわ
すっげーキョドってたらしく、運転手さんに「コイツは何を言っているんだ」って目で見られた(>_<)
No.8953 - 2010/09/03(Fri) 14:24:38

それにしたって / あらかわ
どうして特急は何かと遅延するんだろうね
No.8954 - 2010/09/03(Fri) 14:43:46

感動の再会 / あらかわ
次は終着駅じゃないから寝落ちに要注意(フラグを立ててみる)
No.8955 - 2010/09/03(Fri) 14:57:32

遂に / あらかわ
駅名に「越後」がついた!
No.8957 - 2010/09/03(Fri) 16:34:48

行くぞ 最後の 輪行だ / あらかわ
柏崎行き発進!
No.8958 - 2010/09/03(Fri) 17:30:25

とある男の帰還 -ミッションコンプリート- / あらかわ
遂に帰って来た
No.8959 - 2010/09/03(Fri) 19:25:25
1万円生活の旅-札幌〜新潟- / こだいら@後ソロ
荒川、オレはあの満員電車に乗る気力はなかったよ…
本当に申し訳ない

駅員さんに相談して、明日の朝向かうことにします

No.8886 - 2010/09/01(Wed) 13:45:02

お前の意志は受け取った! / あらかわ
渉外は任せろー(バリバリ
No.8887 - 2010/09/01(Wed) 14:03:29

下校時間です / あらかわ
お隣のjkのアイス談義がなかなかどうして面白いではありませんか
No.8888 - 2010/09/01(Wed) 16:08:21

続 下校時間です / あらかわ
ネコ耳モード発動したくてたまらない
No.8889 - 2010/09/01(Wed) 16:30:25

ねぇ知ってる? / こだいら
札幌駅前で輪行解除してたら、おじちゃんとVタイヤについて語ることになったんだって。

オーノーかずおよ、お主も停滞とは…同情するぜ…←

No.8890 - 2010/09/01(Wed) 17:23:04

このまま突っ切れ! / あらかわ
あと二時間強
地味に遠いぞ函館

No.8892 - 2010/09/01(Wed) 18:48:55

旅の恋は5割増し / こだいら
そうか!そういうことだっ(ry
結局のところ、輪行のコツって(班の)結束力なんですね…

No.8896 - 2010/09/02(Thu) 00:18:32

どう見ても / こだいら
3日は青森ストップです、本当に(ry
No.8897 - 2010/09/02(Thu) 05:33:09

踊る大捜査線(笑) / こだいら
室井さん、聞こえるか?
どうして札幌駅のトイレには、紙がないんだ…!(切実)

No.8898 - 2010/09/02(Thu) 05:44:38

お! / こだいら
駿介に続き小樽駅にて本間さんが…
しかしこのワンマン輪行過酷である

思えば運んだり運ばれたりの、相棒という名の自転車

No.8903 - 2010/09/02(Thu) 08:14:08

無用の長物 / こだいら
外に咲いてた花を電車に持って来るおじいちゃん
「とうもろこしが安い、ごまんだごまん」と言ってたような…??

こんな時でも相棒は静かに、次の駅を待っている

No.8907 - 2010/09/02(Thu) 10:15:32

長万部なう / こだいら
畜生…ただでさえ乗客が少ないというのに、何なんだこのリア充率は…!
そしてこの2時間待ちであるorz

No.8911 - 2010/09/02(Thu) 11:59:50

ねぇ知ってる? / こだいら
函館の五稜郭は、超巨大なオクラを収穫した跡なんだよ?
No.8920 - 2010/09/02(Thu) 16:04:31

すごく…楽しいです… / こだいら
函館に訪れて以来
「おーキレイー」「おいしー」
しか言ってない気がした

いい感じにセプテンバースタート決めています

No.8925 - 2010/09/02(Thu) 20:51:43

青函フェリー受付前にて / こだいら
ヒッチハイクで日本各地を廻っている方と遭遇!
話を聞くと、各地で日雇いで稼ぎながら旅しているようです

な、なんてワイルドなんだ…
応援してます!

No.8930 - 2010/09/02(Thu) 23:08:18

フェリー乗船! / こだいら
今思えば、ギャル・ギャル夫vsチャリ部員もいい思い出なのかもしれない←

さ、財布は左ポケットにあるぜ…

No.8935 - 2010/09/03(Fri) 01:55:59

室井さん、聞こえるか? / こだいら
どうして現場にガラナがないんだ…!(泣)
No.8939 - 2010/09/03(Fri) 07:10:20

大館駅なう / こだいら
北海道夏合宿、本当にお疲れ様でした
本家の掲示板を荒らすようなことをしてすみません
(だが後悔はry)

(※あくまで個人的なことを書きます)

今合宿を通して「自分は少しくらい成長しただろうか?」と思いきや
後ソロでは予定していた輪行すら実行できない
ただのおばかさんのままでした

ふと振り返ってみますと、班員達からの色紙では
本当に嬉し限りの言葉ばかりが並んでいましたが…

あんな風に(飄々と笑顔で)いられたのは
山口班長が、そしてみんながいてくれたからこそなんだぜ…?

合宿中、常に夏担当の重責を感じていて
実はけっこうツライ思いをしていました

おかげ様で、副班長としては点数すら付けることができない程の超低レベルでしたが
班員の一人として、みんなと共に存分に北海道を愉しむことができました

"お互いを高め合える最高の仲間達"だと実感しました

これからも自転車や旅を趣味のひとつとし
ブログ等を通して、新大サイクリング部の魅力を伝えていこうかと思います
(ご存知の方は、何か問題があればどんどんご指摘下さいませ)

長い間お世話になりました、本当にありがとうございます
そしてこれから先も、よろしくお願いいたします

おしまい

No.8941 - 2010/09/03(Fri) 08:44:41
全打ち / 08しゅんすけ
決 行 し ま す ! !


キャンプ場で会いましょう。

No.8875 - 2010/08/31(Tue) 06:07:08

最高の仲間達と / こだいら@夏担当
いろいろありましたが
全打ちでみんなが無事集まれたこと
すごく充実した気分です

夏担当に関して様々なミスがありましたが
最高のメンバーで最高の時間を過ごせました

…まだ俺達の全打ちは終わってないぜ!

No.8881 - 2010/08/31(Tue) 22:09:52

担当のやる気・本気・元気 / あらかわ
カーナビ搭載車運転の通過儀礼
「ナビ相手にマジ切れ」
発動

No.8884 - 2010/09/01(Wed) 09:41:45

札幌帰着 / あらかわ
備品の郵送、ゴミの処分、及びレンタカーの返却が完了しましたことを報告させていただきます
ご協力ありがとうございました

No.8885 - 2010/09/01(Wed) 11:36:03

業務連絡 / あらかわ
持ち主不明のシュラフを1つ、コップを2つ備品と一緒に送りました
心当たりのある方は新潟に帰着後にご確認を

No.8891 - 2010/09/01(Wed) 18:42:45
全1661件 [ ページ : << 1 ... 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 ... 111 >> ]