[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

スカイラインアタック / 08チバ
1位 ばば 1h33'20''
2位 秋元さん 1h38'30''
3位 大地さん 1h47'35''
4位 安達雄斗 1h48'22''
5位 阿部 1h50'48''
6位 としき 1h52'29''
7位 しゅんすけ 1h52'35''
8位 一平 1h53'28''
9位 山下 1h54'07''
10位 かっち 1h55'10''
11位 チバ 2h04'10''
12位 のまた 2h05'05''
13位 きくた 2h07'47''
14位 ようすけ 2h09'00''
15位 ふじの 2h10'25''
16位 金村 2h11'12''
17位 まるお 2h12'49''
18位 矢島さん 2h20'19''
19位 はるか 2h24'08''
20位 くりき 2h26'55''
21位 かよこ 2h30'23''
22位 橋本 2h36'19''
23位 宮地 2h39'32''
24位 市原 2h40'33''
25位 山根 2h44'48''
26位 あやか、なつき、めぐみ 2h49'21''

スカイラインタイムです非常に暑い中の挑戦でした
しかし皆無事に登りきってくれました
お疲れさまでした

No.8270 - 2010/08/10(Tue) 00:11:33

(No Subject) / 08チバ
3日間本当にお疲れ様でした。
担当の不手際や自然災害によりハードなスケジュールになってしまい、皆さんには迷惑をかけました。申し訳ありません。
一方でみな無事に帰ってきてくれたことに安堵しております。

参加してくれたみなさん、車出しをしてくださったみなさん、本当にありがとうございました。
よく休んで今後の合宿に備えてください
お疲れ様でした

No.8271 - 2010/08/10(Tue) 09:56:43

タイムについて / ツール・ド・名無しさん
タイムウォッチ上で、経過時間ではなく誤って時刻でカウントしていたために実際の記録はこれより21分早いとのことです。
後輩に向けて正しい記録を残すためよろしくお願いします。

No.9012 - 2010/10/05(Tue) 04:05:51
チャリ部の夏本番! / まるお
見送りと差し入れありがとうございます

ちょっと佐渡に行ってスカイラインでも登ってきます


馬場がカメラに向かってキング発言してくれたから期待してるよ!

No.8266 - 2010/08/07(Sat) 02:05:31

Re: チャリ部の夏本番! / 07石塚
ぎゃふんorz
No.8267 - 2010/08/07(Sat) 12:40:17

Re: チャリ部の夏本番! / 08しゅんすけ
じゃんけん本日2敗目なう。

今負けておけばきっと夏合宿は負けないはず‥‥


No.8268 - 2010/08/07(Sat) 15:59:54

Re: チャリ部の夏本番! / 角田
ヘリー乗り場に早く着きすぎたでござる。
暇でござる。
後半刻以上もあるでござる。

No.8269 - 2010/08/08(Sun) 08:28:39
(No Subject) / 09瀬倉
ヘルメットが全て届きました
部室に表が張ってあるので各自間違わないように持って行ってください

No.8263 - 2010/08/04(Wed) 15:37:16
御礼 / 08山下
昨日は本当にありがとうございました。
各代からのサプライズ、感動しました!大切にします。

余りにも楽しくて嬉しくて、記憶がなくなるほど飲んでしまいました。ご迷惑をおかけしたことと思います。介抱してくれた方々、本当にありがとうございました。そして、昨日のために様々な準備をしてくれた方々、特にこの様な機会を設けてくれた陽祐に、心から感謝いたします。

いよいよ夏本番ですね。佐渡合宿でもよろしくお願いします!

No.8258 - 2010/08/02(Mon) 12:51:45
テント干し・部室掃除 / 08チバ
8/5にテント干し・部室掃除やります。
10:00開始予定です。

そのあとに備品買い出しにも行こうと思ってます。
ご協力よろしくお願いします。

No.8257 - 2010/07/30(Fri) 22:33:33

Re: テント干し・部室掃除 / 08チバ
暑い中手伝いに来てくださった方ありがとうございます。
部室きれいになりました。

自分で出したごみは自分で捨てる
自分で使ったものは元の場所に戻す

これくらいしてください
合宿が始まりますが、体調管理に気をつけて
みな無事に乗り切りましょう。

No.8265 - 2010/08/06(Fri) 00:27:34
(No Subject) / 栗城孝洋
みなさんテストお疲れ様です、終わった方もそうでない方もお疲れ様です。
佐渡合宿に関して、重大な変更があります。
従来はドンデン山上りを予定していましたが、ドンデン山コースに落石のため全面通行止めになっている個所があるようで、7日までに復旧の目処が立っていないようなので、急遽コース変更をさせていただきます。
今年はスカイラインを上り、相川へ降りてから北上して佐渡の北側を周るというコースにいたします。走行距離が少々伸びますので、初日が6時発の船ではなくAM3:30の船で佐渡へ向かうことになります。部室の集合時間もそれに伴ってAM1:30を予定してます。
急な変更となって申し訳ありません。新たにコースを確認し、今週中までに予定を組みなおして来週の水曜日までにしおりを部室に置いておきますので、その他不明な点がありましたら栗城孝洋(080-6025-9468)または部長千葉健太朗のほうへお問い合わせくださいm(__)m

No.8256 - 2010/07/30(Fri) 10:31:28

Re: / 栗城孝洋
申し訳ありません、7日の集合時間ですが、時間に余裕を持たせるためにAM0:30にさせていただきます。なお、距離的にちょうど良いキャンプ地が海の浸食により今年から営業していないらしいので、目的地までの距離が遠くなり、初日が通常以上にハードになってしまいます。水分、栄養の補給は食事以外にもこまめにとることを心がけてください。
No.8259 - 2010/08/02(Mon) 20:50:33

助言として。 / 07矢島
スカイライン登頂に関して、去年調べた時点で、今だに頂上の店が閉まったままなので、今年も営業していないかも。

ので、スカイライン登頂開始から下山まで給水ヶ所が一切ないから、
佐渡ついて最初の休憩(セーブオンかな)で、各自水分、糖分食糧確保の連絡をしたほうがいいですね。

担当も伴走車にクーラーボックス積んで水分調達しといたほうがいいね。

お節介ですが、一応書いておきます。

No.8261 - 2010/08/03(Tue) 17:56:46

補足 / 07石塚
その件ですが以前あった白雲荘は取り壊されて今は白雲台としてリニューアルしてますよ

少なくとも自販機はあるんでご心配なく

No.8262 - 2010/08/04(Wed) 09:58:24

(No Subject) / 08チバ
お二方、助言ありがとうございます。

今年も楽しい佐渡合宿になるように担当もがんばります

No.8264 - 2010/08/04(Wed) 16:32:42
失礼いたします / 赤たぬき
いつもお世話になっております。
赤たぬき古町店です。
暑い夏を乗り切る為に、赤たぬきで宴会はいかがでしょうか?。
通常コースでは4500円を4000円に!3500円を3000円にサービス!!
3時間飲み放題や、2次会用に2500円コース等、各種ご用意しております。
その他、ご予算に応じてご相談承りますので、宜しくお願い致します。
スタッフ一同お待ちしております。
【赤たぬき古町店:0252254925】

No.8252 - 2010/07/27(Tue) 03:47:17

Re: 失礼いたします / 青たぬき
とりあえずビール飲みたい
No.8253 - 2010/07/28(Wed) 03:57:44

Re: 失礼いたします / 緑たぬき
焼酎も飲みたい
No.8254 - 2010/07/28(Wed) 10:29:54

Re: 失礼いたします / 黄たぬき
ウイスキーが、お好きでしょ
No.8255 - 2010/07/28(Wed) 16:21:10
合宿参加者 / 08チバ
確認してください(敬称略)


合同サイクリング

佐藤利輝
安達雄斗
市原寛之
金村拓

渡邊ゆい
植松恵美
野俣峻大
丸野竜平
山根拓

岡部花依
山口拓也
角田英之
小平春希
千葉健太郎

飲み会のみ
矢島翔太


佐渡合宿

市原寛之
谷本勝啓
菊田淳
吉沢一平
佐藤利輝
安達雄斗
宮地佑太郎
金村拓
猪又義広
橋本孝博
栗林菜月
高橋萌

野俣峻大
山根拓
馬場崇弘
瀬倉謙
阿部将太
丸野竜平
岩井彩佳

新井駿介
小林陽祐
藤野健太郎
山下雄大
山口拓也
飯泉はるか
角田英之(二日目飲みから
岡部花依
栗城孝洋
齋賀将宏
千葉健太郎

秋元佑太
石塚大地(3日目離脱
菊池穂奈美
土田裕樹(車

以上です

何か問題あったら連絡ください

千葉健太郎
ma-fl.oglike-sa-well.very_well@ezweb.ne.jp

No.8247 - 2010/07/21(Wed) 16:01:06

佐渡 / 07矢島
今年もあのガチャピンさんがドンデンアタックに挑戦するみたいですよ。
No.8251 - 2010/07/25(Sun) 00:47:22
麻雀大会(案) / 角田
夏休み中に麻雀大会を開こうかと思います。
日付は9/18(土)〜19(日)
場所は大学内の合宿所

合サイ反省会が25〜26。秋合宿の日程が未定の為ずらす可能性もあります。
日程などに意見・要望がある方。また牌や卓を貸して頂ける方はメールをください。
pranhtes-mi421-solkame@docomo.ne.jp

No.8245 - 2010/07/20(Tue) 15:03:04

Re: あれっ / 08チバ
合サイ反省会は18-19だった気がする…?
No.8246 - 2010/07/20(Tue) 17:14:06

Re: 麻雀大会(案) / 角田
ありゃ。では逆に25〜26日にしようと思います。
No.8248 - 2010/07/21(Wed) 19:15:47

Re: 麻雀大会(案) / 角田
度重なる変更で申し訳ありませんが今日合宿所の予約にいったところ25〜26が埋まっていたので11〜12日に行います。

出席されるかたは角田までメールをお願いします。また参加費として数百円あつめてそれでマットを購入しようと思います。

No.8260 - 2010/08/03(Tue) 11:59:52
裏Tシャツ / 08山口
今年も裏シャツを作ろうかと思います。一年生のために言っておくと、裏シャツってのは冗談半分で作る班シャツとは違うシャツのことです。まあネタシャツですね。

明日のミーティングにデザイン案持っていきますので興味がある方は前金として1500円用意してきてください。500円玉持ってきてね。

ちなみに10人集まらなかったら作りませんのでご了承ください。

No.8242 - 2010/07/14(Wed) 15:37:51

Re: 裏Tシャツ / 08山口
こんばんわ。裏シャツですが前回適当に声をかけたということもありますがうやむやになりました。この場を借りて最後の呼びかけをします。
デザイン案はカルトな人気を誇るナンバー四の「漕がないか」にします。

「今年は裏シャツないのか?このままじゃおさまりがつかないぜ!」

という猛者がいればとりあえず連絡ください。ポロシャツで作成しますので前金として2000円いただきます。締め切りは木曜日まで。例によって10人最低必要です。集まんなかったらマジで今年裏シャツ作んないのでよろしく。

No.8243 - 2010/07/19(Mon) 01:25:31

Re: 裏Tシャツ / 08山口
見本です。作者が言うのもなんですがぎりぎりですね。
初めて画像あげるので失敗していたらすみません。

山口アド
st_gnossienness@ecatv.home.ne.jp

No.8244 - 2010/07/20(Tue) 00:00:08

Re: 裏Tシャツ / 08山口
裏シャツの申し込みは今日までです。
申し込みまだな方がいたらお早めにお願いします。


ちなみに現時点で10人以上集まっているのでマジで上の写真がポロシャツにプリントされることになりました。

No.8249 - 2010/07/22(Thu) 21:34:18

緊急 / 08山口
夜分恐れ入ります!
アドレスが間違っていました。
il.principe.1532.di.niccolo@docomo.ne.jp
自分のミスですので、注文を明日の15時までのばします。
お手数書けます。注文の際サイズを書いてください。
なお料金の支払いは2500円を部室に封筒にでも入れて置いてください。
そのあと私のほうに連絡くださればオッケーです。

No.8250 - 2010/07/23(Fri) 00:06:13
六花寮お別れ会 / 日比
突然の掲示で申し訳ありません。
関係各位にご伝達頂ければ幸いです。
?@ 六花寮は来年3月に廃寮となります。このため、本年11月6日に元寮生が寮歌を歌ってお世話になった建物とお別れする「六花寮お別れ会」を開催することになりました。詳細については同窓会の掲示板をご参照下さい。
http://www.niigata-inet.or.jp/n3-doso/
?A 対象者は過去に六花寮に在籍していた人全てです。参加を希望される方は下記のアドレスに、入寮年度、学部、氏名、住所をメールして下さい。
rikkahairyou@gmail.com
?B 現在、入寮年度別の幹事を探してます。ご存知であればお知らせ下さい。
工学部 昭和47年卒 日比 恒明

No.8241 - 2010/07/13(Tue) 11:55:34
ミーティングについて / 08山下
今学期のミーティングは、7/15で最後となります。

場所はB356です。ご注意ください。

10月からは小平が担当します。よろしくお願いします。

No.8240 - 2010/07/12(Mon) 23:08:02
夏合宿コース / 08チバ
今回もコース発表はしません。
ただ班同士の今後の調整・みなさんへの周知のために
掲示板に簡略的に書いておきたいと思います。

2班コース
17日 0日目 新潟ー<フェリー>−(小樽)
18日 1日目 小樽ー札幌近郊
19日 2日目 札幌近郊ー滝川
20日 3日目 滝川ー富良野
21日 4日目 富良野ー当麻
22日 5日目 当麻ー旭川(中打ち)
23日 6日目 旭川ー<輪行>ー網走
24日 7日目 網走ーウトロ
25日 8日目 ウトロー羅臼
26日 9日目 羅臼ー標津
27日 10日目 標津ー摩周
28日 11日目 摩周
29日 12日目 摩周ー<輪行>-札幌手前
30日 13日目 札幌手前ー札幌(班打ち)
31日 14日目 札幌ー全打ち会場

No.8234 - 2010/07/11(Sun) 22:05:55

Re: 夏合宿コース / 08山口
4班コース案
17日 0日目 新潟ー〈フェリー〉−小樽
18日 1日目 小樽ー札幌
19日 2日目 札幌ー滝川
20日 3日目 滝川ー富良野
21日 4日目 富良野ー旭川
22日 5日目 旭川フリー
23日 6日目 旭川ー〈輪行〉ー網走
24日 7日目 網走フリー
25日 8日目 網走−川湯温泉
26日 9日目 川湯温泉ー釧路
27日 10日目 釧路フリー
28日 11日目 釧路ー帯広
29日 12日目 帯広ー〈輪行〉−札幌
30日 13日目 札幌フリー
31日 14日目 札幌ー全打ち会場

以上がうちの班予定です。

No.8235 - 2010/07/11(Sun) 22:35:53

Re: 夏合宿コース / 08齋賀
3班コース

17日 0日目  新潟市 ‐ 日本海   [フェリー]
18日 1日目  日本海 ‐ 小樽市     [free]
19日 2日目  小樽市 ‐倶知安町
20日 3日目 倶知安町 ‐長万部町
21日 4日目 長万部町 ‐ 七飯町
22日 5日目  七飯町 ‐ 函館市
23日 6日目  函館市 ‐ 登別市   [輪・中打]
24日 7日目  登別市 ‐苫小牧
25日 8日目 苫小牧市 ‐富良野市   [輪行]
26日 9日目 富良野市 ‐ 美瑛町
27日 10日目  美瑛町 ‐ 旭川市
28日 11日目  旭川市 ‐ 滝川市
29日 12日目  滝川市 ‐岩見沢市
30日 13日目 岩見沢市 ‐ 札幌市    [班打]
31日 14日目  札幌市 ‐ 札幌市

No.8236 - 2010/07/12(Mon) 00:26:30

Re: 夏合宿コース / 角田
16日 新潟〜フェリーで小樽

17日 小樽+++函館

18日 函館観光

19日 函館+++深川

20日 深川〜旭川

21日 旭川〜富良野

22日 富良野+++十勝
十勝〜浦幌

23日 浦幌〜釧路 中打ち

24日 釧路〜茅沼

25日 茅沼〜屈斜路湖

26日 屈斜路湖〜網走

27日 網走観光

28日 網走+++小樽

29日 小樽〜札幌 30km位

30日 札幌観光 班打ち

31日 北広島キャンプ場

+++は輪行。総走行距離 520km位

No.8237 - 2010/07/12(Mon) 12:19:30

Re: 夏合宿コース / あらかわ
17日 新潟-(フェリー)-小樽
18日 小樽-札幌南
19日 札幌南-苫小牧
20日 苫小牧-登別
21日 登別-(輪行)-江部乙
22日 江部乙-秩父別
23日 秩父別-旭川
24日 旭山動物園フリー 中打ち
25日 旭川-富良野
26日 富良野-(輪行)-川湯温泉
27日 川湯温泉-(輪行)-札弦-知床斜里
28日 斜里-網走
29日 網走-(輪行)-札幌
30日 札幌フリー 班打ち
31日 札幌-北広島 全打ち

No.8238 - 2010/07/12(Mon) 16:37:38

Re: 夏合宿コース / ようすけ
6班コース案

0日目  8/17 新潟→新日本海フェリー〜〜〜
1日目  8/18 〜〜〜小樽
2日目  8/19 小樽+++++網走
3日目  8/20 網走→斜里 
4日目  8/21 斜里→ウトロ  
5日目  8/22 ウトロ→斜里+++++川湯温泉→砂湯
6日目  8/23 砂湯→摩周→摩周湖第一展望台→摩周
7日目  8/24 摩周→釧路
8日目  8/25 釧路→うらほろ
9日目  8/26 うらほろ→帯広  ◎中打ち+班打ち
10日目 8/27 帯広→花畑牧場→帯広
11日目 8/28 帯広+++++富良野→美瑛
12日目 8/29 美瑛→旭川→旭山動物園→旭川
13日目 8/30 旭川+++++札幌   ◎飲み会
14日目 8/31 札幌→北広島    

〜はフェリー、→は走行、+は輪行。

No.8239 - 2010/07/12(Mon) 20:08:48
佐渡合宿 / チバ
行き先変更しました
ドンデン山登ります!

伴ってこの合宿の締め切りを12日(月)に延長します


あと参加費についてですが、昨日述べた金額は勘違いによる間違いでした
参加費は多めに11000円徴収して幾分かキャッシュバックします

手際が悪くて申し訳ないです
よろしくお願いします

No.8232 - 2010/07/09(Fri) 12:49:40

Re:つけたし / 08チバ
アドレスです
連絡待ってます

千葉健太郎
ma-fl.oglike-sa-well.very_well@ezweb.ne.jp

No.8233 - 2010/07/09(Fri) 20:33:10
プレキャン実施のお知らせ / 08土門
皆様おはようございます。プレキャン担当です。

担当内での話し合いの結果、プレキャンを実施することに決めました。天気予報では時々雨が予報されていますが、実施いたします。
全体集合は午前7時30分です。時間と心に余裕を持って集合にご協力ください。

さいごに留意点をいくつか挙げます↓
・雨に対応できるように、カッパなどをご持参ください
・元気200%で来てください
・10のみなさんは一発芸を忘れずに持ってきてください
・上級生は一発芸を温かい目で見る気持ちを忘れないでください
・[重要]プレキャンを楽しむ気持ちは全員が持ってきてください

今年度のプレキャンも皆様のご協力によって成功できますようお願いいたします。 

No.8227 - 2010/07/03(Sat) 05:29:52

プレキャンを終えて / 08土門
 皆様

 プレキャンお疲れ様でした。両日とも天候に恵まれてよかったと思います。皆さんのご協力によって無事に終えることができました。全体を通して反省するべき点は反省をし、良かった点は次回にも活かすことが大切なことだと思います。
 プレキャンが終了したので、自転車の貸し出しにご協力していただいた方々には自転車の回収をお願いしたいと思います。長期間の貸し出し、どうもありがとうございました。

 最後に、至らぬ点もありましたがプレキャン担当をさせていただいてありがとうございました。

No.8228 - 2010/07/04(Sun) 18:00:18

Re: プレキャン実施のお知らせ / 09瀬倉
みなさんお疲れ様でした

介抱してくれた方々本当にありがとうございました
幸い火傷も軽症みたいです

No.8229 - 2010/07/04(Sun) 18:01:56
全1661件 [ ページ : << 1 ... 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 ... 111 >> ]