[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

OB会参加申込は11月21日(金)までに / OB会事務局83小林
現時点での出席予定者をお知らせします(敬称略)。

81橋本  83小林  83諏訪  83関場  83南葉  83西川  84小林
85小田  86稲山  89津島  96大滝  96山?ア  97岩船  97尾登
98岩崎  99樺澤  99寺岡  00冨士  02杵淵  02高橋  03伊藤
04中村  05木村  05永田  05山田  05渡邉剛 06加藤翔 07秋元
07石塚  08鈴木  08山口  09瀬倉  09野俣  09馬場  10金村
10橋本

「出席の旨連絡したが名前がない」といった方は、
お手数でも事務局にご一報ください。

このたびは、事務局のPC障害でご迷惑をおかけしています。
事務局では、出席欠席に関わらず、
いただいたメールには必ずお返事しています。
事務局からの返信がない場合はメールが届いていないおそれがあります。
本日の投稿No.14518をご覧のうえ、
お手数でも再度ご連絡いただければ幸いです。

ご不明な点は、事務局までお問い合わせください。

No.14520 - 2014/11/16(Sun) 22:59:28
OB会の参加申込は11月21日(金)までに / OB会事務局83小林
二次会の内容が決まりましたので、お知らせします。

 会場 赤たぬき弁天町店 ※代々木ゼミナール横
 時間 21:00(予定)
 会費 2,500円(予定)

毎年、二次会は在学生が種々の手配をしてくれています。
二次会の運営を円滑に進めるため、
出席をお考えの方はできるだけ事前のご連絡をお願いします。

ほか、ご不明な点は事務局まで。

No.14519 - 2014/11/16(Sun) 13:12:32
OB会事務局メールアドレス変更 / OB会事務局83小林
重要なお知らせです。

事務局のPCに障害が発生し、メールの送受信が不能となったため、
急きょ新しいメールアドレスを設定しました。
今後の事務局へのご連絡は、新アドレスにお願いします。

【新】 est202ss3@gmail.com
【旧】 e-st202-blmzf@willcom.com

障害発生は、11月15日(土)の15時頃と思われます。
事務局が「メールを確認・返信できない」状態になりました。

しかし、皆様からの送信自体は支障なくされていると見込まれます。
このため、現時点で「事務局からの返信がない」場合は、
「皆様からのメールを確認できていない」とお考えください。

11月15日以降にメールを送られた方で、事務局から返信がない場合は、
たいへんお手数ですが、新アドレスへの再送信をお願いします。

今後は、皆様からのメールには24時間以内に返信します。
もし返信がない場合は、下記のアドレスにお知らせください。

【緊急用アドレス】 st202@dk.pdx.ne.jp

OB会開催直前にご迷惑をおかけしますことを、おわびします。

No.14518 - 2014/11/16(Sun) 12:18:09
秋合宿 / 12しんぺ
例年よりも遅いですが、秋合宿を行います!!

日程 11月15、16日
行き先 新三川温泉 ホテルみかわ
費用 7000円
距離 60キロほど

当日集合は午前9:30、出発10時にします。
雨天時は電車もしくは車で行きます。

参加者
11 桃井さん
12 小根澤、杉山、齋藤
13 米田、田玉、角田、田中
14 牛澤 曽川、細川、大橋、坂本

☆持ち物☆
着替え、金(7000円+α)、お風呂セット、替えチューブ、アーレンキー他

連絡先 ryuku29@docomo.ne.jp
阿賀野川沿いの紅葉がきれいでしょうね!
楽しみましょう!

No.14515 - 2014/11/11(Tue) 16:55:19

Re: 秋合宿 / 12しんぺ
【 連 絡 】
明日の天気はビミョーですが、日曜日は晴れそうですし、
昼からは落ち着くようなので集合時間を変更してチャリで行きます。
昼食を食べてから、部室に 12時 に集合してください。

また、濡れる可能性もあるので着替えは多めに持ってきてください。
言うまでもないですが、寒いので厚着もしっかりと。
安価な宿泊プランなので、アメニティがカットされているようです。
歯磨きセットなども忘れずに〜

No.14516 - 2014/11/15(Sat) 01:05:10
引退式 / 13コンパ係り
13コンパ係です。引退式についての連絡です。
引退式はいつも通り(18〜)B351で行います。引退する12の皆様方から感動のメッセージをいただき、その後村さ来に移動して飲み会となります。

日時:11月7日(金) in村さ来
   一次会20時00分〜
   二次会22時00分〜

参加費:11以上 3000円(一次会) 1500円(二次会)
    12   1500円(一次会) 1500円(二次会)
    13   4000円(一次会) 1500円(二次会)
    14   3500円(一次会) 1500円(二次会)


参加する方はミーティングで名前を書くか、下記のアドレスにご連絡ください。
cr-z.yusuk.15@docomo.ne.jp
氏名も併記していただけると助かります。
みんなで最高の引退式にしましょう!!

No.14508 - 2014/10/25(Sat) 18:11:54

Re: 引退式 / 13コンパ係り
いよいよ明後日、引退式ですね!!

飲み会の参加者が確定したのでお知らせします。

11 桃井さん 堅吾さん 猪井さん(二次) 嶺出さん(二次) 道下さん   (二次) 横田さん(二次) 奈穂さん(二次)

12 佐藤(美)さん 智美さん 慎平さん 山田さん 杉山さん 渡辺さん
   小根澤さん 吾妻さん 高浪さん 秋澤さん

13 長谷川 米田 大地 田玉 永野 阿部 角田 田中 長沼 金澤
   朝倉(一次) 佐藤(実)(一次)

14 大森 池崎(一次) 菅野 牛澤 細川 曽川 廣川 森田 大橋
   大越 坂本 堀井 露木(一次) 内山(一次)


これで確定とします。たくさんの参加ありがとうございました。 

間違えがありましたら cr-z.yusuk.15@docomo.ne.jp まで連絡ください!

No.14514 - 2014/11/05(Wed) 22:17:45
OB会は11月22日(土)開催です / OB会事務局83小林
郵送した案内文書について、
何通か宛先不明で戻ってきています。

また、これまでお知らせしましたとおり、
事務局から案内ができない方、
案内を停止している方もいらっしゃいます。

「案内がまだ届いていない」
「同期の誰々に案内が届いていないようだ」等
事務局までご一報いただければ幸いです。

[お願い]
11月3日付投稿No.14511でお知らせしたとおり、
事務局へのメール送信について
お手数をおかけしますことをおわびします。

No.14513 - 2014/11/04(Tue) 20:22:15
卒アル撮影の連絡 / 11桃井
もうすぐ私も前々部長です、早いですね。

メーリスで連絡させてもらいましたが
こちらでも宣伝しておきたいと思います。


11/10(月)15:30より
部室前で卒業アルバム用集合写真を撮ります!

11だけで撮ってもさびしい感が出てしまうので
12、13、14も一緒に写りましょう!
少しだけ早く授業を抜けれb・・・

もちろん院生の方々もお越しください。



たくさん来て〜〜

No.14512 - 2014/11/04(Tue) 17:25:09
OB会は11月22日(土)開催です / OB会事務局83小林
早々に多くの方からお返事をいただいています。
ありがとうございます。

事務局にメールを送信される方へのお願いです。

皆様にご案内をした翌日(11月1日)から、
事務局のPCに不具合が生じています。
今のところ、メールの送受信については
支障なく行えていると認識していますが、
今後事務局にメールを送信される際は、
下記のとおりお願いします。

事務局へメール送信。
 ↓
2〜3日たっても返事がない。
 ↓
メール未達のおそれあり(事務局からは必ずお返事します)。
 ↓
下記アドレスに再送信をお願いします。
st202@dk.pdx.ne.jp
 ↓
上記アドレスからお返事します。

ご迷惑をおかけしますことをおわびします。

上述のとおり、メールでのご連絡にはすべて返信していますが、
下記の方に送信できなかったので、この場を借りてお返事します。

01 水橋様 メール確かに受け取りました

以上、ご不明な点は事務局まで。

No.14511 - 2014/11/03(Mon) 20:24:45
OB会は11月22日(土)開催です / OB会事務局83小林
OB各位


メール配信対象の方には、先ほどOB会のご案内を送信しました。
郵送の方にも、本日ご案内を発送しました。

お送りしたメールについて、ファイルの異常などありましたら
ご連絡願います。

宛先不明で戻ってきたメールが数件ありました。
11月1日に郵送であらためてご案内します。
心あたりのある方は、今しばらくお待ちください。


下記の方はご案内の対象外としました。ご了解ください。
 ○悠輪会会員で、会費のお支払がない方
  ※支払忘れと思われる軽微なケースでは、
   ご意向確認のため個別にご連絡しています。
  ※「OB会の案内は引続き希望するが会員継続はしない」
   という方はご一報ください。
 ○一般OBで、ご案内に対し一定期間お返事がない方


また、No.14498(9月20日)でもお知らせしましたとおり、
この春に卒業された新OBの皆様(おもに10会)からの
ご連絡をお待ちしています。


ほか、お問合せは事務局までお気軽に。

No.14510 - 2014/10/31(Fri) 23:39:10
耐久レース / 12高浪
今年も耐久レースの時期になりました。
サイクリング部では珍しいタイムを競うイベントですね。
耐久レースとはシーサイドラインを通って角田山を目指すレースです。
上位入賞者には賞品も出ます。

日時:10月25日(土)午前9時に部室前集合(雨天翌日延期)
走路:3の町の旧GS前→R402→角田山五ケ峠の駐車場(17.5?q)
   マップはこちら→http://yahoo.jp/DfZFqI
参加費:無料
賞品:参加賞、1〜3位、スプリンター、山岳王、Queen/新人賞、ブービー
持ち物:ライト(トンネルがあるので必ず!)、パンク修理セット、ヘルメット、保険証、お金、防寒具や着替え(必要な人)

※掲示板の記事検索で「耐久レース」と検索すると過去のタイムが出てきます

 参加を予定している人は上のマップを見て、できれば試走を行い、コースを確認しておいてください。
 先日コースを試走したところ、一部で工事をしている場所がありました。その他にも信号や一時停止が必要な場所もコース上にあります。交通ルールはしっかり守って安全に走行するようにしてください。
 耐久レースと言われるとかなりキツそうなイメージですが、実際のコースはそれほどでもないので気軽に参加してください。私はキツいですが(小声)

 参加したいけどミーティングに来れない人、その他不明な点があれば↓まで連絡してください。
高浪F0ft387342712t5r@ezweb.ne.jp

No.14501 - 2014/10/10(Fri) 22:04:20

Re: 耐久レース / 12高浪
連絡先が間違ってました、すいません。
高浪 0ft387342712t5r@ezweb.ne.jp

No.14502 - 2014/10/10(Fri) 22:10:31

Re: 耐久レース / 12高浪
天気は大丈夫そうですね。
耐久レースやります。

No.14506 - 2014/10/25(Sat) 06:04:23

Re: 耐久レース / 12高浪
耐久レース参加者の皆様、お疲れ様でした!当初は現役の参加人数が少ないという不安がありましたが、OBの方の参加のおかげで楽しく、レベルの高いレースにすることができました。また、今回はレースの運営のため多くのお手伝いさんが来てくれました。そのおかげで無事に今日のレースを行うことができたと思います。本当にありがとうございました!

以下は、今回の耐久レースの結果になります。

【総合成績】

1位 12慎平  35分41秒
2位 12杉山  35分50秒
3位 13米田  39分09秒
4位 13田中  39分32秒
5位 13角田  40分50秒
6位 14みっこ 42分53秒
7位 12秋澤  44分02秒
8位 13大地  45分10秒
9位 13はせまり51分53秒
10位 14ひろみ 58分00秒

参考(OBの方々)
10としきさん 35分10秒
10はっしーさん46分45秒
11関根さん  48分55秒

【スプリンター(現役のみ)】
1位 12慎平 27分38秒
2位 12杉山 27分58秒
3位 11米田 31分07秒

【山岳王(現役のみ)】
1位 12杉山 7分52秒
2位 11米田 8分02秒
3位 12慎平 8分03秒

No.14509 - 2014/10/25(Sat) 20:18:23
引退式のテープの件 / 13テープ係
お疲れ様です。テープ係から連絡です!

引退式では毎年引退する代の先輩に感謝の言葉をCDに吹き込んで、当日に渡しています。今年も12の皆さんに贈りたいと思いますので、テープの録音をお願いします。

そこで、13.14の人へ音声の録音について
?@録音はPCのサウンドレコーダーを使ってください。
?A録音形式はmp3、wma、wavのいずれかでお願いします。
?B先輩ごとに録音して、ファイル名に自分と先輩の名前を入れてください。
?Cメールに添付しm4y.0504@gmail.comこのアドレスまで送ってください。※メールに自分の名前を入れるのを忘れないでください

締め切りは、10月24日(金)にします。
分からないことがありましたら、金澤に聞いてください。

No.14503 - 2014/10/15(Wed) 16:29:52

Re: 引退式のテープの件 / 13テープ係
本日がテープの締切ですが...

集まりそうにないので、10/29(水)に変更します!

皆さん締切は守りましょ〜ヽ(*´▽)ノ

No.14505 - 2014/10/24(Fri) 20:58:50
11月のミーティングについて / 12渡辺
11月のミーティングについて連絡です。
11月のミーティングは6日、13日、20日、27日です。
場所はB351です。
また、11月7日(金)は引退式ですが、ミーティングと同様に18時からB351にて行い、その後店に移動するということになっています。
お間違えのないようによろしくお願いします。

No.14504 - 2014/10/24(Fri) 20:33:04
10月のミーティングについて / 12渡辺
10月のミーティングについて連絡です。
10月のミーティングは2日、9日、16日、23日、30日です。場所はB351です。
よろしくお願いします。

No.14500 - 2014/09/28(Sun) 15:47:45
突コンのお知らせ / 13かくだ
コンパ係りです。
残り少ない夏休みいかがお過ごしでしょうか?

突コンのお知らせです!

日にち:9月26日 金曜日

場所 :君ん家kitchen

時間 :19時〜(一次会)、21時〜(二次会)

料金 :一次会 2500円、二次会 1500円

参加の方は13角田 cr-z.yusuk.15@docomo.ne.jpまで返信お願いします。
締め切りは24日までにします。
一次会あるいは二次会のみの参加も可能なのでその趣旨をお伝えください。

全打ちもなかったんで合宿の話とかしてワイワイ盛り上がりましょー

OBの方々も是非参加してください。

たくさんの参加をお待ちしておりまぁす。

No.14497 - 2014/09/16(Tue) 20:46:43

Re: 突コンのお知らせ / コンパ係り
今現在の突コン参加者一覧です
12 吾妻さん
13 米田 阿部 大地 長谷川 長沼 角田 田中(一次会) 田玉(二次会)
14 森田 曽川(一次会) 保坂(一次会)

とても少ないですねー(^_^;)
お店の方には20.30人行くって言ってあるからまだまだ参加できますよ(笑)
どんどん参加してください!

また誤りや変更のある方はcr-z.yusuk.15@docomo.ne.jpまでお願いします。

No.14499 - 2014/09/21(Sun) 18:24:29
OB会開催のお知らせ / OB会事務局83小林
今年のOB会の開催についてお知らせします。

 ・日時 11月22日(土) 17:15受付開始(予定) 18:00開会
 ・会場 信濃川(新潟駅前)

OBの皆様への詳しいご案内(電子メール・郵便とも)は
10月下旬を予定しています。
また、この掲示板でも追ってお知らせします。

OBの皆様におかれましては、住所変更等ありましたらご一報願います。
また、郵送から電子メールでのご案内(Windows版Word文書)へ
変更を希望される方は、その旨ご連絡ください。

在学生の方は、クラブのOB会担当に参加者のとりまとめを
お願いしますので、そちらにお申込みください。

<2014年春に卒業された皆様へ>
事務局では「四年(ないしは六年)の課程を修了した卒業生」を
OBと位置づけています。大学院等へ進学された方も同様です。
OB会の案内を必要とされる方は、事務局までご一報ください。

ほか、お問合せは事務局まで。

なお、皆様からメールをいただいた際には必ずお返事しますので、
事務局アドレスの受信設定をよろしくお願いします。

No.14498 - 2014/09/20(Sat) 21:55:24
全1661件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 111 >> ]