[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

卒業アルバム写真撮影 / 06やまぐち
お久しぶりさんです。

11月5日(木)に卒業アルバムの写真撮影を行います。
時間:16時40分
場所:部室前
※雨で中止の場合当日ここに書き込みます。

部旗を持っている人は持ってきてくださいな。
せっかくの機会なんで学年問わず老若男女参加してください。
こうやって書くと05が来そうですね。05〜09が写る集合写真が撮れるかも?

ちなみに写真撮影は長期合宿をも上回るチャリ部の最重要行事と位置づけられております。(04N盛さん談)

どーか晴れますようにー。

No.7437 - 2009/10/28(Wed) 15:42:21

Re: 卒業アルバム写真撮影 / 06やまぐち
すいません。
さっそく日にちを間違えました。

へへへ、ドジっ子です。

日にち:11月12日(木)
時間:16時40分
場所:部室前

です。

No.7438 - 2009/10/28(Wed) 15:49:34

Re: 卒業アルバム写真撮影 / 07矢島
部旗に関しては次の代に引き継がれるので08代の部長が持ってくると思います。
よろしくお願いします。

No.7439 - 2009/10/29(Thu) 13:19:45
引退式 / 08山下@コンパ係
10月30日(金)は引退式です。

引退式後の飲み会に参加される方で、まだミーティングでの氏名の明記及び出席メールの送信どちらも行っていない方は、29日(木)17時までに08新井駿介sea51de-g0-g0...1911@docomo.ne.jpまでメールしてください。

その際、名前と【一次会のみ、二次会のみ、両方出席】のいずれかを明記してください。
07の方も必ずお願いします。


料金は以下の通りです。

 07  一次会1500円 二次会1500円
 08  一次会5000円 二次会1500円
 09  一次会4000円 二次会1500円
 06以上一次会3500円 二次会1500円


村さ来での飲み会から参加される方は、当日でも構いませんので必ず08山下まで連絡してください。
よろしくお願いします。

No.7434 - 2009/10/27(Tue) 19:20:34

Re: 引退式 / 07ほなみ
昨日はありがとうございました。

お弁当箱はさっそく使いたいと思います。

No.7442 - 2009/10/31(Sat) 15:33:33

Re: 引退式 / 07つちだ
昨日はほんとにありがとうございました。

これまでの、そしてこれからのチャリ部での思い出は、
僕にとってかけがえのない大切なものです。

引退式を終えてもまだ引退したという実感はないです。
きっとこれからも部室には行くと思います。
イベントにも顔を出します。
それでもいつかきっと引退を実感させられる日が来るんだと思います。
そしたらまた書きに来ます。

昨日の引退式はほんとに楽しかったです。
ありがとうございました。

プレゼントを用意してくれた係りの人には申し訳ないことをしました。
心からお詫び申し上げます。
大切に飾らせてもらいたいと思います。

No.7443 - 2009/10/31(Sat) 21:11:20

Re: 引退式 / 08山下@コンパ係
皆さん昨日はお疲れ様でした。

そして、残念ながら引退式に出席できなかった07の方々、今まで本当にありがとうございました。


村さ来に、ピンク色のライターの忘れ物がありました。
心当たりのある方は、08山下まで連絡してください。

No.7444 - 2009/10/31(Sat) 21:13:54

Re: 引退式 / 07あなざわ
昨日はありがとー。楽しかったです。
困った事があったらシェンロンを呼びたいと思います。

枠の色が変わってますね。
ふじのちゃん早速お疲れ様です。
今度部室にHTMLの教本でも置いておきます。

No.7445 - 2009/10/31(Sat) 21:35:55

Re: 引退式 / 08しゅんすけ
昨日はお疲れ様でした。
07のみなさん、今までありがとうございました!

忘れ物で緑色のカメラケースがありました。部室に置いておきますので、心当たりある方は持っていってください。

No.7447 - 2009/10/31(Sat) 23:01:22
耐久レース、結果発表!! / 07はるか
皆さん、今日は耐久レースお疲れ様でした。
20名も参加してくれて、担当としてはとっても嬉しかったです♪
道を間違える人もなく、レース中はメカトラもなく、そしてみんな安全に帰って来れて良かったです。
メカ袋・保険袋を持ってケツ持ちをしてくれた東海林さん、補助役員をしてくれたぽんちゃん、車出しをしてくれた矢島、その他参加者の皆さんありがとうございました。
女の子がいなかったので、QUEENを廃止して09キングを作りました。
タイムを載せますので、みんな見てね!
※五ヶ峠で口頭で言った総合順位は、スタート時の差(2分)を考慮しなかった場合のものでした。

総合成績

 1位 中務さん 34′35" リラックマのマットGET
 2位 土田   34′51" カイジのカードGET
 3位 ようすけ 35′58" ナイトメアのミニカーGET
 4位 馬場    37′11" ガチャピンのお手拭きGET(09キング)
 5位 斎賀    37′52"
 6位 大地    38′08"
 7位 山下    38′26"
 8位 秋元    38′51"
 9位 しゅんすけ39′44"
10位 吉田    40′46"
11位 じゃんぼ 41′36"
12位 星      42′29"
13位 土門    42′40"
14位 金      42′56"
15位 丸野    43′15"
16位 荒川    44′05"
17位 角田    45′38"
18位 兼子    46′29" ポケモンのシャボン玉作り機GET(ブービー)
19位 泰斗    46′30"
20位 東海林さん46′41"


山岳王
1位 しゅんすけ8'09" ペラプラ(?)GET
2位 斎賀    8'28"
3位 土田    8'30"
4位 馬場    8'37"
5位 中務さん 8'40"


スプリンター
1位 中務さん 25'55"
2位 土田    26'21"
3位 よーすけ 27'05"
4位 馬場    28'34"
5位 大地    28'51" (みすたーさんそっくりの)チュートリアル徳井のお面GET(繰り上げ表彰)


レベルアップ賞
1位 よーすけ   1'31"短縮 キューティーハニーの入浴剤GET
2位 土田      0'12"短縮
以下、該当者なし

No.7432 - 2009/10/24(Sat) 23:36:08

Re: 耐久レース、結果発表!! / 09山根
レース出てないけど、馬場やるなぁ〜!!09キング二連覇じゃんかぁ
あっ、お酒の勢いで言ってます、すいません(__)
でも素で凄いと思うよ、馬場っち♪流石やなぁ〜

ドンデン山のブービー一つ手間のわいが言うのもなんだけどね〜

後でレースの感想聴かして下さいな(*^-')b

No.7433 - 2009/10/25(Sun) 01:04:40
耐久レースについて / 07はるか
明日、24日は、待ちに待った耐久レースの日です!!
昨日のミーティングで、参加希望者に名前を書いてもらいましたが、あれはだいたいの人数把握のためのものなので、名前書いてない人もじゃんじゃん参加しちゃってください!
レースといっても、そんなに気負うことはありません。
秋晴れの休日を楽しむ感じのノリで、全然大丈夫ですよ!
紅葉も、そろそろ見ごろかもしれませんね☆
試走したことなくても、コースは誘導するので大丈夫。
参加賞もあるよ♪
めちゃ楽しそうでしょ!?
んじゃ、もう参加するっきゃないっしょ!!笑

では、あらためて詳細を連絡します。

●日程
10月24日(土)
朝9時部室前集合

スタート地点(五十嵐3の町のガソリンスタンド跡地)まで移動

先発・後発に分かれてスタート(人数によっては変更の可能性あり)

ゴール&表彰式

現地解散(昼前を予定)

※天気予報を見る限り決行できそうですので、中止の場合のみ朝6時ごろに掲示板に書き込みます。


●持ち物
・ライト(トンネルがあるので必ず)
・パンク修理セット等の最低限の工具
・ヘルメット(希望者のみ)
・防寒具(希望者のみ)
・非常食(希望者のみ)


●コース
五十嵐3の町から五ヶ峠まで。

一応もう一度貼っておきます。
全長17.5キロです。
http://route.alpslab.jp/watch.rb?id=51110ded630327fc411ac0fcebc1466c


●過去の記録
2008年 1位 33'01" (07宮腰)
2位 34'24" (05中務さん)
3位 35'03" (07土田)
   QUEEN 47'26" (07はるか)

2007年 1位 33'54" (04中村さん)

2006年 1位 35'39" (04中村さん)

※天候・道路状況などによっても変わるので、あくまで参考までに。でも、ぜひ記録更新を目指してね!
※去年は、一番遅い人でも50分以内にゴールしてます。
※自分の去年の記録を載せてみました。調子こいてすみません笑

●表彰
1〜3位
QUEEN(女子で一番速かった人)
ブービー賞
スプリンター(平地で一番速かった人)
山岳王(峠で一番速かった人)
レベルアップ賞(去年と比べて、一番タイムが上がった人)
その他全員に参加賞

※変更の可能性アリ


●注意&アドバイス
・信号は守る、トンネル内ではライトをつける等、交通ルールは守りましょう。

・トンネルや狭い峠の道などもあるので、けがや事故に注意して走りましょう。
もしかしたら、峠の道にはちらほら落ち葉が落ちてるかも知れませんので、滑らないように注意!
それと、去年は風が強かったので、飛ばされて車道に出ないようにね!

・キャリアやスタンドなどの重いものはなるべく外して、身軽な格好で走ると良いかと思います。
防寒具や最低限の荷物なら、担当の方であずかることも可能です。
例) 集合の時は防寒具を着ておいて、スタート直前に担当にあずける

・道を間違えると長岡王と呼ばれます。
長岡王になっても、商品は出ないので注意!
「王」と付いているけれど、あまり名誉な賞ではありません。



以上。
書き込みが長くなってしまってごめんなさいね。
分からないことがあったら、担当の07はるかorみゆきまで。
たくさんのご参加待ってます!

No.7430 - 2009/10/23(Fri) 02:33:32
弥彦ツーリング / 08ふじの
秋ですね。今年も弥彦に行く季節になりました。
みんなで紅葉狩りに行きましょう。

日時は11月1日(日)を予定しています。
行き先は弥彦神社、紅葉谷あたりです。

詳しくは後程連絡します。
学年問わず大勢の参加を期待してます!

No.7426 - 2009/10/20(Tue) 19:47:43

Re: 弥彦ツーリング / 08ふじの
「降水確率70%」もうオワタかもしれません。

マリンピアのようなことにだけはならないでほしいです。

No.7435 - 2009/10/27(Tue) 22:14:32

Re: 弥彦ツーリング / 07矢島
雨になったらなったで延期してやりましょう。

文化の日や翌土日も候補として有りだと思います。

前回参加出来なかっただけに、紅葉ツーリングは楽しみなので、ぜひ中止はしないで頑張ってみてください。

No.7436 - 2009/10/28(Wed) 00:47:52
突コンの徴収 / 08山下@コンパ係
突コンの部室前飲みに参加された方で、まだ300円払っていない方は今週のミーティングで徴収します。

お手数おかけしますが、ご協力よろしくお願いします。

No.7425 - 2009/10/20(Tue) 15:20:40
(No Subject) / 岩手大学サイクリング部渉外
こんにちは。岩手大学サイクリング部です。
12月5日(予定)にわんこそば大会を開催し、金沢大の皆様はじめ各大学のサイクリング部との交流を深めたいと考えております。多くの人に参加してもらえることを強く、激しく、切実に願っています。ぜひご検討ください!\(^o^)/
質問等ありましたら、返信もしくはメールにてお願いします。
突然の書き込み失礼いたしました。

No.7423 - 2009/10/18(Sun) 21:13:44

Re: / 岩手大学サイクリング部渉外
訂正:×金沢大→○新潟大
大変失礼しました…m(_ _;)m

No.7424 - 2009/10/18(Sun) 21:17:25
きたきたァーッ!ダブルリーチッ! / 07あなざわ
さて、今年もやってまいりました。
毎年恒例、チャリ部麻雀大会の季節です。

きたる11/2(月)の夜、合宿所での開催を予定しています。
メンバーを入れ替えつつ、大体半荘3回程度になる予定です。

詳しい予定等は決まり次第追って連絡したいと思います。
皆さん奮ってご参加下さい。
OBの方も是非どうぞ。

No.7420 - 2009/10/14(Wed) 05:25:39

出してしまったー!! / 07つちだ
ついにこの季節がやってきたんですね笑

前回は残念ながら企画倒れになったわけですが、
今度は絶対参加しますよ笑

今のところ参加人数は20人前後になる予定ですかね?
チャリ部認定雀士の地位をかけて集まれ各世代の雀士達!!

No.7421 - 2009/10/14(Wed) 05:52:33
班T代集金のお知らせ / 08齋賀
夏合宿はもう終わってしまいましたが、1学期のミーティングで班T代を集金していなかったので、集金します。

今回は突然で用意できないということもあると思いますので、今週のミーティング時にも受け付けますが、本格的な集金は来週10/22のミーティング時に行います。用意の方お願いします。(封筒に入れたりとかする必要はありません。)

金額は1人1180円です。

今週、来週とも予定があって支払えない!お金がなくて・・・(ないとは思いますが)という事情がある方は私の方まで連絡して下さい。

お金の方は今係の方で一時的に立て替えているという都合もありますので、
よろしくお願いします。

No.7419 - 2009/10/14(Wed) 02:58:03
部室掃除のお知らせ / 07つちだ@主務
さて、みなさんもうすぐ政権交代の時期ですね

というわけで、07から08へと気持ちよく引き継ぎを行うためにも、来週部室掃除をしたいと思います
07はこれまでお世話になった部室に感謝の気持ちを込めて、08はこれからもお世話になる部室をしっかりきれいにして新たな節目を迎えましょう

期日は10月17日(土)の10:00からやりたいと思います
この日は新大祭とかぶりますが、部室掃除をしつつ新大祭も見学できると思いますよ

来られる方はぜひお手伝いのほうよろしくお願いします

No.7417 - 2009/10/12(Mon) 20:08:56

Re: 部室掃除のお知らせ / 07矢島
部室ノートにも書きましたが、個人的なものを置いていて、捨てられたくないものは回収しておいてください。

妥協せず捨てるものは捨てようと思うので、大事なものがあったら早めにお願いします。

No.7418 - 2009/10/12(Mon) 21:39:26

Re: 部室掃除のお知らせ / 07矢島
掃除に手伝いに来てくれた人ありがとう。
部室もだいぶマシになったとは思います。

が、次の代にやってもらいたいことが2つ。
?@粗大ごみを大学が指定する回収日に出してほしい。
?A大大テンのフライがないものが一つあるので、それに今回発見したフライを収納してほしい。

よろしくお願いします。

No.7422 - 2009/10/18(Sun) 08:17:12
アイランドカルチャーショック / 08ふじの
なんということでしょう
佐渡にミスドがあります

No.7414 - 2009/10/11(Sun) 13:14:04

Re: アイランドカルチャーショック / 08しゅんすけ

アメリカ屋もあるんですねー
佐渡さすがですよー!

No.7415 - 2009/10/11(Sun) 13:45:18

Re: アイランドカルチャーショック / 08ふじの
やべぇ何でもある
ここ人住める

No.7416 - 2009/10/11(Sun) 14:02:03

/ 08ふじの
佐渡に暮らすすべての方々、ゴメンなさい。
No.7427 - 2009/10/20(Tue) 19:52:06

/ ナカツ
許さん
No.7428 - 2009/10/21(Wed) 13:18:44

/ 08ふじの
えっ、Σ(゚д゚;)!!!・・・・・・・・・・

No.7431 - 2009/10/23(Fri) 23:15:13
引退式のお知らせ / 08山下@コンパ係
引退式を10月30日(金曜日)に行います。

29日(木)はミーティングを行わず、30日(金)の引退式前に行いますので、ご注意ください。

当日はB353にて18時からミーティングを行い、続けて引退式という流れになります。

飲み会は村さ来にて20時からを予定していますが、引退式の終了時間によっては多少早まるかも知れません。
飲み会から参加される方は、事前に担当までご連絡ください。
二次会は同じく村さ来にて22時頃からとなります。

飲み会に出席される方は、ミーティングで出席表に名前を書いて頂くか、08新井駿介sea51de-g0-g0...1911@docomo.ne.jpまで、名前と【一次会のみ、二次会のみ、両方出席】のいずれかを明記してメールしてください。

料金等の詳細は、追って連絡させていただきます。

No.7413 - 2009/10/08(Thu) 21:36:57
最初のミーティング / 07おくやま
今期、最初のミーティングですがB353で18時から行います。
教室を間違えないようにお願いします!

No.7409 - 2009/10/06(Tue) 19:50:39

要注意 / 07矢島@気象庁
明日台風18号が来日するかもしれないです。

なので、明日昼(12〜15時)の時点で、『ミーティング休み』と書き込まれたら休みです。

『何も書かれてない』orミーティングやりますと書き込まれた時は、ミーティング有です。

よろしくどうぞ。

No.7410 - 2009/10/07(Wed) 19:26:52

(No Subject) / 07矢島
台風で、学校全休なので、部活動もお休みにします。

係決めも来週で!

夕方くらいに通り過ぎるけど休み!

No.7412 - 2009/10/08(Thu) 09:00:24
OB会開催のお知らせ / OB会事務局83小林
今年のOB会について、ひとまず日時と会場をお知らせします。

 ・日時 11月28日(土) 17:15受付開始(予定) 18:00開会
 ・会場 信濃川(新潟駅前)

OBの皆さんへの詳しいご案内(電子メール・郵便とも)は
10月下旬を予定しています。
また、この掲示板でも追ってお知らせします。

お問合せは事務局まで。

No.7407 - 2009/09/30(Wed) 22:27:13
耐久レース / 07はるか
耐久レース係です。
10月最初のミーティングで連絡しようと思ってましたが、8日に延期ということなので、掲示板でお知らせします。

今年の耐久レースは、例年通り新大祭の翌週の土曜日の、24日に行いたいと思います。
雨の場合は、翌日の25日に延期します。
コースも、今のところ去年と一緒のつもりです。
↓のページに飛べば、コースが見れるはず、たぶん♪
http://route.alpslab.jp/watch.rb?id=a65bd9c247a2f77e2cccfde8fa462a3a
なにか意見とか質問とかあったら、どんどんメールしてください。

09の皆さんのために、耐久レースって何かを説明します。
耐久レースっていうのは、新大のチャリ部の中で誰が一番速く走れるかを競うイベントです。
上位入賞者には賞品もあります!
とはいえ、みんなが楽しめるイベントです。
走るのが遅い私でも、去年はとっても楽しめましたよ!笑
だから、どんどん参加してね♪
コースが分からなくて困ってる人も安心してください。
直前になれば、例年誰か試走を企画してくれるので、それにバンバン参加しちゃいましょう!

No.7405 - 2009/09/29(Tue) 20:12:44

Re: 耐久レース / 宮腰
上のやつだと間違ってるんで、新たに作ったやつを貼っときます。
五ヶ峠の駐車場がゴールです

http://route.alpslab.jp/watch.rb?id=51110ded630327fc411ac0fcebc1466c

No.7406 - 2009/09/30(Wed) 22:23:07

Re: 耐久レース / 宮腰
試走二回目を11日(日)に予定
14:00部室スタート。ライト必須。

ドラフティングを体験するだけでも来る価値あるんじゃないかな?たぶん。

No.7411 - 2009/10/07(Wed) 21:58:55
全1661件 [ ページ : << 1 ... 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 ... 111 >> ]