[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

今日のプレキャン / うえだ
今日のプレキャンは雨が降りそうなので来週に延期します。楽しみにしていた方には申し訳ないんですが、ぐずぐずな天気の中無理にやるよりは良いと思うのでこう判断しました。来週はできるようにみんなで祈りましょう。
No.1387 - 2007/06/30(Sat) 06:33:39

で、 / おの
その代わりと言ってはなんですがボーリング行きませんか??車とボーリング場をこれから手配するので詳しいことは10時半までに再度掲示板に書き込みます。
No.1388 - 2007/06/30(Sat) 06:47:44

ボーリングマン / おの
黒崎のグランドボウルでやります。
行きたい人は12:30部室集合でお願いします。車出しの人もよろしくお願いします。
お金は2ゲーム+靴代で¥1100位だったかと思うんでそれくらい持ってきてください。あと学生証を忘れずに。

でわっ

No.1390 - 2007/06/30(Sat) 10:33:09

なんか / やまだ
劇的なまでに天気回復してきましたね。
わたつ明日は頼むよ!

No.1433 - 2007/07/06(Fri) 15:06:19

めっちゃ / やまぐち
期待してますわたつさん(笑)

てかホント新潟の天気予報あてんなんねぇ〜。

No.1437 - 2007/07/06(Fri) 17:48:53

Re: 今日のプレキャン / しょうた
天気予報ホント当てにならないですね〜
明日は七夕、新潟で晴れたことは数回しかないらしい・・・でも明日は晴れ!?

No.1440 - 2007/07/06(Fri) 19:08:26

プレマン / 直江博幸
明日の幹部の服装、お楽しみに!
No.1441 - 2007/07/06(Fri) 21:22:52

プレキャン / やまだ
きみが一番中立だったね。
No.2579 - 2007/07/29(Sun) 16:48:06

分析 / さいとう
ブリチャ真の中立=「ハタチのお兄さん」ことさいとう
中立の皮を被ったオオカミ=Wたつ
極右=大魔王

三越で見たときはもっとピンクだったんだけどなぁ

No.2709 - 2007/08/03(Fri) 01:25:53

そこまで言うなら / やまだ
風輪もランキングで『真の中立』作りましょうよ。

なんか君でも私でも王でもない人が1位取りそうだけどな。

No.3937 - 2007/10/19(Fri) 19:14:02

無知の知 / さいとう
の観点からだとチャックだと思う
No.4464 - 2007/11/03(Sat) 19:15:39

つか、 / ナカツ
紙に書いて出してくれよ。
No.4496 - 2007/11/04(Sun) 13:41:09

コメント見たさに / やまだ
Year,I am legendってのを書きゃよかった。

しょうたじゃないけどあんなに受賞してすいません。kyですいません。

てかまあイニシャルkyですが。

No.4877 - 2008/01/13(Sun) 00:31:23

DDRで出てきて欲しい曲 / ナカツ
「MAX」シリーズに代わって「小林」シリーズが出てきて欲しい。

史上最高の気難しさを誇るだろうな。



曲リスト
「小林300」     :BPM300
「UNLIMITED 小林林」 :BPM320
「the legend of 小林」 :BPM333
「小林.period」    :通常BPM300、最大BPM600


魅力的な曲ばかりだ。

No.4947 - 2008/01/14(Mon) 00:04:51
そういえば / しょうた
ANAの超割今日からですね。
全打ち後、すぐに帰る予定の人は値段もフェリーなんかとあんまり変わらないんでいいかもしれないですね。

森松さんは?

No.1383 - 2007/06/29(Fri) 18:49:38

山田康二、 / さいとう@ヤマト休憩中
見んじゃね〜よ
No.1403 - 2007/07/02(Mon) 18:52:43

齋藤博幸 / やまだ
すき家とD和のガラス越しに見んじゃね〜よ
No.1417 - 2007/07/04(Wed) 01:19:15

どちらかと言うと / さいとう
それはお主だ
No.1471 - 2007/07/11(Wed) 18:16:24

Re: そういえば / しょうた
今更なんですが、これ書き込んだ時点で空席ほとんどなかったんです・・・
No.1677 - 2007/07/13(Fri) 00:50:42

Re: そういえば / しょうた
ところで9/1に新千歳から乗る人いませんか?
もしかして私だけ?孤独だ。

No.2061 - 2007/07/28(Sat) 02:48:47

そんな金持ってるのは / ナカツ
君だけ
No.2066 - 2007/07/28(Sat) 02:51:30

Re: そういえば / しょうた
フェリーとあんまし変わりません。
今や飛行機は庶民の乗り物となりました。

No.2083 - 2007/07/28(Sat) 03:05:30

鈍行に / さいとう
優る乗り物ナシ
九州から鈍行で帰る人が少なくて寂しかったよ
あと飛行機輪行はチャリの破損率高いよー

No.2103 - 2007/07/28(Sat) 03:20:39

Re: そういえば / しょうた
・・・飛行機輪行は危ない
そんなイメージはありますが、実際にしてみると、
鈍行なんかよりも安全と思われます。
荷物を預ける際、破損の免責書にサインさせられるので
責任を問うことはできませんが、
「取り扱い注意」とステッカーを貼ってくれるし、
荷物受け取りの際にも、ターンテーブルではなく
わざわざ係員が持ってきてくれます。
また、荷物の積み替えが鈍行に比べて格段に減ります。
あまりに小さい飛行機だと載せられなかったり、
コンテナ積みじゃなかったりしますが、
新潟−福岡/新千歳はA320なんでたぶん問題ないと思われます。

No.2114 - 2007/07/28(Sat) 03:29:17

いや / ナカツ
自分で管理するのが一番安全だろ

空港の係員はチャリの扱い方なんて知らないんだからさ

No.2153 - 2007/07/28(Sat) 03:52:49

しょうた / さいとう
リアエンド曲げた経験あるんだから今度は慎重にな
No.2188 - 2007/07/28(Sat) 04:10:57

重要なのは / ナカツ
「積み替え回数」だとか「丁寧に扱う事」ではなく

「正確に扱う事」なのだと思う



どんなに丁重に扱っても逆さまに置いてしまったらおかしくなるのは必至だと思います

No.2212 - 2007/07/28(Sat) 04:40:20

Re: そういえば / しょうた
もちろん「天地無用」ってしてもらいます。
ちなみにリアエンド折ったのは、飛行機が原因ではありませぬ。

No.2287 - 2007/07/28(Sat) 13:22:03

その業界人の感覚 / 05さいとう
「天地無用」無用

信じれるのは己のみだ
個人的には天地魔闘がいいな

No.2329 - 2007/07/28(Sat) 15:29:58

はいはいやりますよ / やまだ
   天よ叫べ!
   地ようなれ!
   今ここに
   魔の時代 来たる!

だからさいとうくんやめろって。

No.2333 - 2007/07/28(Sat) 15:37:54

Re: そういえば / 06菱川
鈍行の方が好きです。の〜〜びりとしていていいよ!!チャリ部入ってからはあんまいい思い出がないからなんといえませんが・・・
No.2457 - 2007/07/29(Sun) 00:50:33

鈍行の欠点 / 05さいとう
地球上で最も調子コイてる生物、高校生の大群に遭遇すること
No.2503 - 2007/07/29(Sun) 03:37:37

Re: そういえば / しょうた
のんびり乗るのはいいけれど、
大きな荷物を抱えてはちょっとなぁ・・・
とりあえずもうサイクリングヤマトは使いません。

No.2515 - 2007/07/29(Sun) 09:04:19

サイクリングヤマトなんて / ウメキ
二度と使うか。
No.2673 - 2007/08/02(Thu) 00:26:08

輪行で / さいとう
楽するのはいいけど班員に迷惑かかんないように

ウメよ、お主のチャリが復活するのはおそらく年明けだろう

No.2714 - 2007/08/03(Fri) 01:48:03

Re: そういえば / しょうた
いや、行きはフェリーです。
お盆の時期、飛行機の割引が無いので。
とりあえず9月は新潟帰ってすぐ集中あるんで急いで帰ります。

No.2717 - 2007/08/03(Fri) 01:53:09

飛行機乗るのは・・・ / しょうた
新千歳空港限定モノを買うためでもあったりします。
No.2771 - 2007/08/04(Sat) 08:23:31

へー / さいとう
興味ねぇな…
No.2783 - 2007/08/04(Sat) 15:10:57

Re: そういえば / 06菱川
新千歳空港限定モノって何が売ってるの?
No.2894 - 2007/08/07(Tue) 23:03:27

Re: そういえば / しょうた
限定ではないけど、空港で主に扱ってる「じゃがポックル」は買ったよ。
白い恋人がなくなった今、これを買うのは至難の業。
これ買うために150人も並んでました。

No.3454 - 2007/09/02(Sun) 07:15:31

Re: そういえば / しょうた
少ししか手に入れられませんでしたが、食べてみたい人は差し上げます。
No.3490 - 2007/09/04(Tue) 12:43:23

Re: そういえば / しょうた
うわっ…ANAが新潟−福岡線を廃止検討してるらしいです。
まぁもうしばらく九州行かないからいいか。

No.3649 - 2007/09/13(Thu) 21:22:55

Re: そういえば / しょうた
うーん行政が指導とはなかなか異例だな。
もしかしたら継続かな。

No.3784 - 2007/10/02(Tue) 01:05:27

Re: そういえば / 07 恩田
じゃがポックル大人気らしいね。新潟に帰ってきてから知ったよ。

てかしょうた怒涛の4連続すげーな

No.4220 - 2007/10/20(Sat) 05:16:39

たしかに(笑) / やまぐち
最終奥義!「自分自身にレス」!!

素人が下手にまねしたら怪我するぜ…。

No.4240 - 2007/10/20(Sat) 11:39:53

Re: そういえば / レッド総帥
4連続もやるとただの独り言になるんだな
No.4264 - 2007/10/20(Sat) 14:39:37

そうそう、プロだからね(笑 / しょうた
全投稿の1割も占めればそんなもんでしょう。
No.4485 - 2007/11/04(Sun) 03:26:28

Re: / 07石塚
 )




ふう、すっきりした

No.4630 - 2007/11/19(Mon) 08:50:08

学生証 / やまぐち
なくして見つけた。

学生支援課のおねえさんはきれいで優しいです。

No.5103 - 2008/01/31(Thu) 16:56:36

学生証 / しょうた
無いとテスト受けれないよね。あれ?他学部は違う?
No.5112 - 2008/01/31(Thu) 22:25:55

(No Subject) / 07石塚
テスト開始10分後

教授 「あ、忘れてた。机の上に学生証出しといて」

テスト中にも関わらずみんなカバンの中をあさりだす

生徒A「先生すみません忘れました」
教授 「はい、分かりました」

・・・・・以上

替え玉受験とかしほうだいジャンw

No.5120 - 2008/02/01(Fri) 13:43:58

Re: そういえば / ナカツ
中村さんの学生証は本人であることを証明できない。

何をすれば顔写真があんなに白くなるのだろう?

No.5130 - 2008/02/01(Fri) 17:39:56
お誕生日おめでとうございます / くさなぎくんとか
ぬくもりさんと森松君と誕生日ぉめでとうございます(´∀`)

てか7月3日ぼくの誕生日だから祝って!!
ぼく気持ちより物とかぉ金が好きだからね〜( ̄ー ̄)


No.1374 - 2007/06/29(Fri) 00:06:22

Re: お誕生日おめでとうございます / 森松
ありがとうございます。
班員以外の方々にも祝ってもらえるなんて
夢にも思ってました。

本当にありがとうございました。

No.1375 - 2007/06/29(Fri) 01:26:33

やっほ〜 / 04ぬくもり
22歳ありがとうございます

そんで森松くんおめでとう

こんな俺ですが今さらハチクロを読んで感動しています


どんだけ〜

No.1380 - 2007/06/29(Fri) 17:23:18

Re: お誕生日おめでとうございます / 07矢島
森松さん、ぬくもりさん誕生日おめでとうございます。

ハチクロおもしろいですよね。自転車の旅のとことか特にイイ!

No.1382 - 2007/06/29(Fri) 18:13:40

Re: お誕生日おめでとうございます / しょうじ
↑夢にも思って「ました」か(笑)
No.1386 - 2007/06/29(Fri) 23:01:40

↑の / '04 やまもと
ヌクモリのリンク先でいつも笑ってしまう。
笑いのツボが未だ小学生レベルの自分にがっかりだ。

No.3035 - 2007/08/17(Fri) 17:30:33

大学院入試・面接問答 / '04 やまもと
自然科学研究科・人間支援科学専攻編(一般入試)

受験者1名に対し面接官は3名

以下、面接官による質問を記す。

No.3208 - 2007/08/22(Wed) 01:32:35

質問1 / '04 やまもと
「試験の出来はどうだった?」


回答:…なんとか合格できる程度に解けたと思います。

No.3209 - 2007/08/22(Wed) 01:37:45

質問2 / '04 やまもと
「今、3秒くらい間があったけど大丈夫なの?」


回答:大丈夫です!任せてください。

No.3210 - 2007/08/22(Wed) 01:39:05

質問3 / '04 やまもと
「卒業研究の内容を教えてください」


回答:(長いので省略)

No.3211 - 2007/08/22(Wed) 01:40:06

質問4 / '04 やまもと
「大学院は大学とは違うわけですが、どのような飛躍を遂げたいですか?」


回答:(情けない回答なので略)

No.3212 - 2007/08/22(Wed) 01:42:21

所詮 / '04 やまもと
一般入試の面接なんでこんな感じですわ。
あとは入学の意思の有無、所属を希望する研究室を聞かれました。

というわけで医療福祉工学、生活支援工学系に興味ある方は参考にしてみてくださいな。過去問も持ってるでがんす。

No.3213 - 2007/08/22(Wed) 01:48:17
プレキャン / うえだ
プレキャンの連絡です。とっても遅れてごめんなさい。

 日 :  6月30日(土)から7月1日(日) 
 時間:朝9時部室前集合
持ち物:基本的に新歓合宿と一緒です。あのしおり見つつ自分で考えてくださ    い でも今回は風呂は入れないっぽいのでその辺覚悟しといてくださ    い。

新入生の皆さんも自分のチャリ届いてる方はそれに乗ってきてください。でも、キャリアはまだだと思うんで新入生だけ荷物を車に積んで上げます。
当日決行するかは6時半くらいまでに掲示板に書くんで確認してください。雨天順延するかは今検討中なんでミーティングのときいいます。
明日のミーティングで参加費の1500円を集めるので準備しといてください。
割と距離あるんで、当日は遅刻しないようにしてください。
そんな感じでよろしくお願いします。

No.1370 - 2007/06/27(Wed) 18:01:59

Re: プレキャン / しょうた
自転車はあとビアンキの2台だけなんですが、
もしかしたらプレキャンまでに間に合わないかも・・・
みたいなことを今日アダックに行ったら言われました。
遅くなって申し訳ないです。

用品は先週注文を集め終わったばかりなのでプレキャンには間に合いません。
でもメカ講習とかそれぞれ班で予定してると思うので、出来るだけ早くしてもらえるように頼みました。

No.1371 - 2007/06/27(Wed) 19:04:01

Re: プレキャン / 森松
今日、アダックおじさんから電話があって
ビアンキはプレキャンに間に合わないそうです。

来週までには届くみたいですが・・・
申し訳ないです。

No.1373 - 2007/06/28(Thu) 16:41:56

Re: プレキャン / わたつ
晴れそうね
No.1381 - 2007/06/29(Fri) 18:09:34

Re: プレキャン / しょうた
今みたら曇りみたいですね。
びっくりです。

No.1384 - 2007/06/29(Fri) 18:51:40

Re: プレキャン / ナカツ
今日降りすぎたんだよ。
No.1385 - 2007/06/29(Fri) 22:02:52

Re: プレキャン / わたつ
大雨について佐渡が全国ニュースになってたね。
No.1389 - 2007/06/30(Sat) 06:57:47

わたつくん / やまだ
あの中立Tシャツ着てきてくださいよ。私もアレまでとはいかないけど似たような色のやつ持ってるからさ。
No.1421 - 2007/07/04(Wed) 13:29:09
ALPSLAB routeっていうサイトがおもしろい / ナカツ
ためしに佐渡スカイラインのコースを作ってみた。

http://route.alpslab.jp/watch.rb?id=ac3bc3a46b21c1b6b1a25c4a6c605142

最大斜度25%以上ありそうだなぁ。

No.1361 - 2007/06/26(Tue) 19:13:58

便利だな。 / わたつ
富大の掲示板にあったアレか。
これ便利だな。カシミール買わなくていいねしょうたくん。

No.1363 - 2007/06/26(Tue) 22:27:46

Re: ALPSLAB routeっていうサイトがおもしろい / しょうた
こんなのあるんですね。
今私が使ってるのソフト結構したのに・・・

No.1364 - 2007/06/26(Tue) 22:46:46

古市班小豆島 / わたつ
http://route.alpslab.jp/watch.rb?id=903fc129c8c61d9d1888a575a656701b

最初の方覚えてないけど、こんな坂を登ったのか。

No.1365 - 2007/06/26(Tue) 23:13:00

Re: ALPSLAB routeっていうサイトがおもしろい / ナカツ
いい坂だ。
No.1366 - 2007/06/26(Tue) 23:25:34

小豆島 / 05 品田

すごいなーコレ!! 笑うしかないね。
『ここから先 3km 15%』  だっけ??

なんか古市さんに会いたくなってきたし。

No.1368 - 2007/06/26(Tue) 23:30:15

降臨 / 04 古市
それは、『この先3?q 18% 』 やったんちゃうか? その看板見つけた時どないやこれ!て思ったからね。

最近、木曜はほとんど新潟におらんのんでチャリ部と関わる機会がほとんどないp(´⌒`q)

そのうち落ち着いたら飲み会でもやろっかな??

No.1372 - 2007/06/27(Wed) 22:37:42

Re: ALPSLAB routeっていうサイトがおもしろい / わたつ
佐渡合宿を除いてあんな坂はもう体験できないようです。

また小豆島に行きたいな。


あと07、06、05へ。追いコン、卒コンが終わっても03の大輔さんや稲さんは掲示板投降回数というランキングとして掲示板に根強く残っています。追い出してあげましょう。

No.1376 - 2007/06/29(Fri) 02:23:32

掲示板は / 05さいとう@中立
わたつの庭だからな
てかとうとう宣戦布告しやがったな

No.1377 - 2007/06/29(Fri) 02:32:40

んなことよりも / 「の」担当やまだ
神か廃人か。

朝六時までしゃべって出た答えがコレかよ。

斎藤博幸、品田みゆき、テメーらよくも裏切りやがったな。
秋合宿覚えとけよ。廃人になるのはお前らだ!

No.1378 - 2007/06/29(Fri) 06:34:00

下見のチャック / なかつ
朝、天気予報を見ていて

「波浪注意報ってなに?ハロー?」

No.1786 - 2007/07/15(Sun) 22:03:39

チャックさん / さいとう
頼むから生まれ変わってください
No.1990 - 2007/07/27(Fri) 22:04:27

Re: ALPSLAB routeっていうサイトがおもしろい / しょうた
今年の夏、生まれ変わってくれます。きっと・・・
No.2024 - 2007/07/28(Sat) 01:21:52

下見のチャック2 / ナカツ
車で俺の家に帰る途中、若い男女がヒッチハイクしているのを見て

「くそ〜、女だけだったら乗せたのにな〜!」




因みに乗ってる車は我が家の車

運転手は俺です

ダメレンジャーでもしっかり運転できます

つか、むしろダメレンジャーの方が運転上手いと思います

No.2070 - 2007/07/28(Sat) 02:55:00

Re: ALPSLAB routeっていうサイトがおもしろい / しょうた
そうかもしんないですね。
私はもう取得後1年以上、かつ走行2万?`近いですが、あんまし上手くないです。たぶん。

No.2141 - 2007/07/28(Sat) 03:46:45

上手くないっつーか / ナカツ
荒い

もう少し落ち着きませんか?

No.2154 - 2007/07/28(Sat) 03:53:32

Re: ALPSLAB routeっていうサイトがおもしろい / 06菱川
しょうたの気分が運転に影響しまくってるよね。
No.2469 - 2007/07/29(Sun) 02:07:28

Re: ALPSLAB routeっていうサイトがおもしろい / しょうた
まぁそうかもね
No.2566 - 2007/07/29(Sun) 14:35:58
(No Subject) / 旅人
いまどき升いっきなんて写真載せるんじゃねーよ。
バッカじゃねえの。
なさけねーな。

No.1360 - 2007/06/26(Tue) 16:40:49

Re: (No Subject) / ホームーページ管理人
旅人様

ご指摘ありがとうございます。
訪問した人が不快になるような写真を掲載していた私の過失です。

私としてはサイクリング部の活動を広く知ってもらおうと思い行ったことであり、また自分自信が忘れられない思いであったため写真を掲載する運びとなりました。

写真をインターネット上に掲載するということはただでさえリスクのあることであり、写真一つで我々の活動及びサイクリングに関する誤解も存在しうるものです。それらも含めて今一度ホームページに掲載する写真について考えたいと思います。



他の部員へ

多くの写真が掲載許可を取らず、肖像権を無視した写真になっています。もし不都合があれば何なりと言ってください。早急に対応します。

No.1362 - 2007/06/26(Tue) 22:22:49
前田利家 / 05さいとう
『戦国無双2猛将伝』が夏に出るみたいです
やりましたね

No.1352 - 2007/06/25(Mon) 23:03:02

猛将伝 / 06菱川
前田利家が使えるなんてアツすぎる!!
絶対買います。

No.1354 - 2007/06/26(Tue) 01:02:53

利家どころか / やまだ
まつも出るな。元就も出るとみた。

しかし発売は8.23。
どーする兼続。どーする菱川。

No.1355 - 2007/06/26(Tue) 09:40:35

義の選択 / 齋藤右兵衛大輔兼続
合宿も、猛将伝も、私にとっては心の中にある大切なもの
三成、私はどうすればいいのだ…

No.1356 - 2007/06/26(Tue) 10:10:26

前田利家 / 06菱川
合宿にメモリーカードを持っていく→23日にゲームを買う→マン喫に行く→ゲームをする!
完璧っす!!

班の皆さんに迷惑かからないようにします。
こうなったらソロも切るしかないっすね(笑)

ジョーダンです。

No.1357 - 2007/06/26(Tue) 12:22:53

前田利家 / 06菱川
合宿にメモリーカードを持っていく→23日にゲームを買う→マン喫に行く→ゲームをする!
完璧っす!!

班の皆さんに迷惑かからないようにします。
こうなったらソロも切るしかないっすね(笑)

ジョーダンです。

No.1358 - 2007/06/26(Tue) 12:26:41

本当の義は / 木村光成
買うことだ、兼続!買わないことこそ真の不義!フリーの時買いに行こうかな。いざとなったら島左近にでも金借りろって。「頼む、左近。私は…買いたいのだ!」って言ってさ。
No.1359 - 2007/06/26(Tue) 12:29:39

前田利家 / 06菱川
柴田勝家、前田利家に続き佐々木小次郎とガラシャが新武将として使用可能らしい・・・
ガラシャはどうなんでしょう?

No.1412 - 2007/07/03(Tue) 22:18:39

細川ガラシャ / さいとう
シナリオが史実通りなら三成と関連があるカモ
ガラシャが出るなら羽柴秀長か高山右近を出して欲しかった。足利義昭もいいね
いつか利休やら古田織部やら織田長益ら数奇者まで出そう
「人を活かす茶の湯、極めてやるぜ!俺の点前台子は天下無双だぁ」
もうバサラですね

No.1418 - 2007/07/04(Wed) 03:55:20

前田利家 / 06菱川
孫市との関わってくるみたいですよ。

No.1678 - 2007/07/13(Fri) 05:01:36

長宗我部元親と今川義元 / さいとう
ですか。せめて義元のデザインは変えて欲しかった
No.1719 - 2007/07/13(Fri) 19:32:51

Re: 前田利家 / 06菱川
やはり長宗我部きましたね!!
今川は復活したことになるんですかね?

No.1737 - 2007/07/14(Sat) 01:50:09

Re: 前田利家 / 06菱川
ファミ通に載ってたんですがバサラも猛将伝っぽいの出すみたいですよ。
あとバサラは格ゲーも出るみたいです。

No.1911 - 2007/07/23(Mon) 22:10:16

バサラ / さいとう
完全にパクリだな
しかし一般にはあまり知られていない松永弾正を出すとはなかなかやりおる

No.1917 - 2007/07/24(Tue) 19:36:11

秋に / やまだ
三国無双5が発売されます。プレステ3なので金が飛びそうだ。
No.1932 - 2007/07/25(Wed) 22:25:50

ストレスなくゲームをしたい / ナカツ
PS3欲しいな〜

ウチのPS2はオロチを読み込むのに数時間かかる
読み込んだら今度は途中で音が消えたり止まってしまいます

もうポンコツだ

No.1964 - 2007/07/27(Fri) 17:55:43

PS3 / やまだ
ネットの神様にお願いして安く買いたいな。
No.1979 - 2007/07/27(Fri) 20:53:48

夏合宿終わったら / さいとう
もう金はいらねーや

大きな間違いでした。三国に関してはシロウトな私ですがこれは欲しい。

No.2011 - 2007/07/27(Fri) 23:12:57

そっすね / ナカツ
貯めるしかないな
No.2157 - 2007/07/28(Sat) 03:54:10

でも / やまだ
新キャラにも限界きてるよな。出るとすれば司馬昭、関策、関興、張包あたりかな。
No.2306 - 2007/07/28(Sat) 14:45:54

いっそのこと / 05さいとう
烈海王だしてほしい

バキ無双でないかな

No.2442 - 2007/07/29(Sun) 00:14:46

Re: 前田利家 / 06菱川
バキ無双って・・・
たのしいですかね?

No.2476 - 2007/07/29(Sun) 02:29:57

三国5には / 07恩田
そろそろ李典・于禁・楽進を出してあげて欲しい・・・

もしくは華雄か袁術か。

No.2829 - 2007/08/06(Mon) 19:00:22

Re: 前田利家 / やまだ
李典は大した知恵もないくせに孔明に勝負を挑んだ猪武者。

干禁は関羽に捕まったとき武士らしくない命乞いをした愚か者。

華雄は実は大した武将ではないので登場は不可能。てか早い段階で討ち取られたんで無理。

エン術は私利私欲に生き、最期は自分の民に殺され、結局兄と変わらず自分のことしか考えてない馬鹿者。

楽進は一言で言えば微妙。

三国志だったら誰にも負けねーぞ。

No.2855 - 2007/08/07(Tue) 01:03:25

順当なら / わたつ
物語の重要度から考えると
蜀・・・劉禅、周倉、馬岱
呉・・・呂粛、程普、蒋欽
魏・・・曹植、楽進、カク

あたりかな。
馬岱、カクあたりは主役の場所(馬岱なら魏延のとこ、カクなら宛城、潼関)があるからね。

No.2863 - 2007/08/07(Tue) 08:43:11

でも馬岱は / やまだ
たったの2手で張飛に負けたぞ。

まぁ周倉なら許せる。元黄巾だけど。

あとね、カクよりもカクカを出して欲しい。あの司馬仲達より頭が切れるからね。

No.2875 - 2007/08/07(Tue) 12:57:32

魯粛ね。間違えた。 / わたつ
XBOXでもでるよ
No.2880 - 2007/08/07(Tue) 19:48:10

Re: 前田利家 / ナカツ
荀攸、程イク、徐庶、陳宮好きだわ。

魏を中心に描いた本を読んだから魏の人達、割と好きです。
徐庶はショクでもあるか。

No.2899 - 2007/08/07(Tue) 23:15:52

それ / やまだ
蒼天航路だな
No.2908 - 2007/08/07(Tue) 23:58:22

さて、 / '04 やまもと
今日が8月23日なわけだが。
物価が3倍だから買えなかったのかな。

No.3282 - 2007/08/23(Thu) 17:35:52

ヤマコよ / ナカツ
「興亡三国志」っていうタイトルだった
No.3341 - 2007/08/24(Fri) 15:29:22

ああそっちか / やまだ
俺は北方謙三シリーズを薦めるんだけどな。

でも俺も魏が好きです。

No.3346 - 2007/08/24(Fri) 23:18:45

猛将伝 / さいとう
起動しない不良多いみたいだね
しばらくは様子見ってとこか

No.3487 - 2007/09/04(Tue) 02:20:34

はは / やまだ
たしかに
No.3494 - 2007/09/04(Tue) 16:25:29

はは / やまだ
たしかに
No.3495 - 2007/09/04(Tue) 16:25:36

Re: 前田利家 / しょうた
菱川さん、北海道にはマン喫ほとんどなかったね。
No.3600 - 2007/09/09(Sun) 22:20:10

前田利男 / さいとう
猛将伝、サイコーです
真っ先に直江兼続と武蔵を育てました

No.3743 - 2007/09/24(Mon) 01:47:22

猛将伝 / 07ほなみ
いろんな噂があったんで長いこと静観でしたが…
やってみるとやっぱり面白かったです!

No.3987 - 2007/10/20(Sat) 00:35:16

もう、しょうでん / さいとう
柴田勝家やばいよ。忠勝・武蔵が霞んでみえる。
ガラシャ萌えなら買えよ、キム!

No.4098 - 2007/10/20(Sat) 02:33:46

Re: 前田利家 / 07 恩田
三国5のサイトを見てきた。武器と衣装変わりすぎてないか?

惇兄の武器、なんだあれ?

No.4231 - 2007/10/20(Sat) 05:50:56

Re: 前田利家 / レッド総帥
関羽の頭がスラダン初登場時のゴリの頭みたいになってたのに笑った。
今回は露出度低めなのね。

典韋は北斗の拳の悪役っぽい

No.4265 - 2007/10/20(Sat) 14:43:26

司馬仲達 / やまだ
が登場。武器は爪。

じゃ張コウはどうなるんだ?

No.4289 - 2007/10/20(Sat) 21:10:41

前川利家 / さいとう
11日に40GBの廉価版プレステ3が出るんだね
プレステ2のソフトはできないみたいだけど全然おk
買おうかしら
戦国無双3早めに出て欲しい。毛利元就、足利義昭、井伊直政、山本勘助、本願寺顕如、朝倉義景、藤堂高虎、羽柴秀長、小早川秀秋(Tクソン)、淀君とかまだまだ候補はいっぱいいますね。
とりあえず三国無双5魅力!「2時間で分かる古代中国と三国志」読んでうさんくさい予習は完璧、三国志の世界に足を踏み入れるかね
あ、ぼくのなつやすみ3も今更ながら魅力!

No.4448 - 2007/11/01(Thu) 21:03:10

井上家にて / 07石塚
今日は2時過ぎまで三国無双やってました

ってかこれすごくないですか?

彼がここまでやるとは正直思ってもみませんでした

No.4511 - 2007/11/05(Mon) 04:38:07

曹洪とは / やまだ

曹操の従弟。 曹操の挙兵に従い、一族の曹仁らと共に武将として仕えた。

董卓討伐の時、長安へ逃げ込んだ董卓を討ちに反董卓軍から曹操軍単独で長安を攻めるが、参謀李儒の伏兵により曹軍は大敗した。だが曹洪は、徐栄軍に川岸まで追い詰められ自害を決意した曹操を励まし、曹操を担いで川岸の対面まで泳いで曹操を救ったという功績がある(横山光輝の三国志4巻参照)。
 
官渡の戦いでは後方補給などで曹操の覇道を常に補佐し、曹操が烏巣に攻撃したときに留守を守り、張郃の攻撃を防御した名将である。また、219年の漢中攻防戦では、侵攻した蜀の呉蘭と雷同を撃破。

対馬超戦では先鋒として除晃とともに守備を与えられ、曹操より打って出ることを禁じられるが、敵の兵士に罵られたことを怒り曹操の命令を破り打って出てしまい潼関を馬超軍に奪われる(そのとき除晃は兵糧庫にいたため諫言できず)。そのことで曹操は死刑を宣告するが、後に馬超に追い詰められた曹操を救ったため潼関敗北の罪は取り消しとなった。ちなみに曹否とは犬猿の仲。

ゲームだと有名武将以外のやつらは軽視されがちだよね。

No.4513 - 2007/11/05(Mon) 16:41:45

横光ファンの方々へ / やまだ
温州蜜柑でございます。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm558092

No.4894 - 2008/01/13(Sun) 02:22:08
工具袋について / ナカツ
今のところ、工具袋に以下の物を入れようと考えています。

グリス
オイル
ハブスパナ
ワイヤーカッター
チェーンカッター
ニップル回し
ワイヤー類
その他アンプルピン、リムテープ等の補修用部品

1セット辺り1万5千円以内におさめようと思います。
この他に予備のスポークも入れようか検討中です。

どうでしょうか?意見をください。

No.1343 - 2007/06/24(Sun) 13:28:29

Re: 工具袋について / わたつ
スポークはサイズがバラバラじゃない?

あと五十嵐みたいにタイヤがダメになったときのこと考えて、タイヤ補修キットはあった方がいいね。

No.1344 - 2007/06/24(Sun) 16:15:15

Re: 工具袋について / 05さいとう
スポークスマンはロード・マウンテンそれぞれ使用頻度の多いサイズを2,3本入れとけばいいのでは
長さが微妙に違っても応急措置には十分だし
あとスプロケ回しとモンキーレンチはどうっすかね?

No.1345 - 2007/06/24(Sun) 17:25:43

Re: 工具袋について / 04 中村
工具袋って、班員がそれぞれ持ってくる一般的な工具以外の、今まではメカ長が持ってきていたような工具を入れる袋の事ですか?

シフトワイヤーとブレーキワイヤー以外に、アウターもあった方が良いよ。あれが錆びて裂けて変速できなくなった例がありましたので。あとはチェーン数コマ分あると良いね。スプロケ回しとモンキーはあっても良いけど、大型のモンキーとか入れるとかなり重量がかさみますね。5回の合宿でスプロケ回しがあれば…と思ったのは、スプロケ側のスポークが折れたそのただ一度だけでした。いる/いらないの線引きは難しいと思いますが、予算や重さなども考慮した上で決めて下さい。

No.1346 - 2007/06/24(Sun) 18:38:01

Re: 工具袋について / ナカツ
>わたつ
車種が違っていても同じホイールを着けていることが多いから、スポークサイズはある程度絞れると思う。
タイヤブートは入れておくよ。あれはイイ

>さいとうチャン
スプロケが一番悩んでる。
あると便利なんだけど結構高いんだよね。

>中村さん
合宿中のメカトラに対応する為の工具を入れた袋です。
メカ長への金銭的負担が大きいので部費で購入する事にしました。
アウターはブレーキ、シフター共1,2メートルずつ入れておくつもりです。
重さはどーでもいいと思っているんですけど金銭面は無視できないですね。
ホントに高い。ワイヤーカッター4300円て


スプロケ外しについての意見が欲しいです。

No.1347 - 2007/06/24(Sun) 18:55:09

Re: 工具袋について / 05さいとう
中ムラさんの意見からして、スプロケは合宿前にゆるんでないか確認すればいらないかもね。さすれば大きいモンキーは必要ないわけで中型か小型で済むし
No.1349 - 2007/06/24(Sun) 23:50:50

Re: 工具袋について / ナカツ
スプロケ外しについてはもう少し検討して決めたいと思います。
ご意見ありがとうございました。

No.1367 - 2007/06/26(Tue) 23:26:54

苦戦 / ナカツ
エスケープとキャリア、相性悪すぎだ
07はほぼ全員キャリアに苦戦するだろうな

No.2725 - 2007/08/03(Fri) 07:17:01

Re: 工具袋について / 06
エスケープは安さと軽さだけがとりえのちゃりです。
No.2753 - 2007/08/03(Fri) 23:04:57

Re: 工具袋について / しょうた
メカ長さん、ごめんなさい。
No.2767 - 2007/08/04(Sat) 07:43:22

Re: 工具袋について / 06菱川
2つ↑書き込みは俺です。ごめんなさい。
No.2788 - 2007/08/04(Sat) 22:32:02

Re: 工具袋について / しょうた
某ネットショッピングサイトで上位にランクインしているescape r3
噂ではブレーキシューで服が汚れるんだとか。
早めに変えてください。

No.2996 - 2007/08/16(Thu) 21:43:31

/ ナカツ
フルブレーキしすぎなだけでしょ
シューのせいではない

No.3002 - 2007/08/17(Fri) 02:14:36

Re: 工具袋について / しょうた
シューによっても違うみたいですけどね。
No.3596 - 2007/09/09(Sun) 22:08:21

Re: 工具袋について / しょうた
次はスポーク持参しよっ。
No.4479 - 2007/11/04(Sun) 03:12:04

間違いなく / ナカツ
スポーク長わからないだろうな。
No.4966 - 2008/01/14(Mon) 00:15:37

Re: 工具袋について / しょうた
同じの持って行けばいいんじゃ。
No.5151 - 2008/02/07(Thu) 03:23:47
ヤマト / やまだ
27日 10時 ヤマト倉庫
車出し1名不足

29日 13時 ヤマト倉庫
1名不足

できる方いましたら私まで

No.1339 - 2007/06/23(Sat) 16:51:34

Re: ヤマト / やまだ
調整を行った結果

27日 10時 ヤマト倉庫
2名不足(車出し1名含む)

になりました。

No.1341 - 2007/06/23(Sat) 18:37:20

Re: ヤマト / やまだ
何とかなりました。

入ってくれた3人の方とさいとうくん感謝です。

No.1351 - 2007/06/25(Mon) 22:43:57
第一回佐々木(チルドレン)飲み / やまだ
中止にしようと思ってたんだけどこれから晴れるそうなんでやります!

キムさん、ノリスケは再起不能なんで人集めは任せた!

20時部室集合で!

No.1332 - 2007/06/22(Fri) 16:57:50
ホントどーでもいいことなんだけど / やまだ
今週のバキは酷すぎです。
10秒で読み終わりました。

No.1324 - 2007/06/21(Thu) 15:14:24

Re: ホントどーでもいいことなんだけど / 吉川
みてきましたー。ホントに10秒で読めちゃうね、コレ。
No.1333 - 2007/06/23(Sat) 00:03:57

Re: ホントどーでもいいことなんだけど / わたつ
ドリアンの回を思い出した。
No.1334 - 2007/06/23(Sat) 01:16:08

いや、 / 05さいとう
最大トーナメント決勝戦のバキ対ジャックハンマーだろ
でもハンター×2よりマシ

連載再開は一体いつなんだ

No.1336 - 2007/06/23(Sat) 02:38:43

さらにどうでもいいけど / くさなぎくん
バキの彼女のこずえちゃんどうなったんだろね?
めっきり見ません

No.1337 - 2007/06/23(Sat) 02:49:24

ホントもうどーでもいいことなんだけど / さいとう
こずえちゃんかわいくないよね
彼女こそ史上最強の生物です

No.1507 - 2007/07/12(Thu) 01:45:37

どうでもよいなりが / くさなぎくん
足が蚊にさされたの
寝れないの
バナナ食いで〜食いでよ〜

No.1858 - 2007/07/20(Fri) 01:03:59

どーでもいいですよー / さいとう
蚊のみなさん、足だけはささないでくれ
熱帯夜に足を掻くのがどれだけ苦痛だと思っているんだ

No.2100 - 2007/07/28(Sat) 03:16:15

Re: ホントどーでもいいことなんだけど / しょうた
蚊は困ります。
合宿にべーぷは必須ですね。

No.2136 - 2007/07/28(Sat) 03:42:49

Re: ホントどーでもいいことなんだけど / ナカツ
蚊取り線香の方が効かないか?
No.2147 - 2007/07/28(Sat) 03:49:34

Re: ホントどーでもいいことなんだけど / さいとう
サンダルは格好の餌食だな
No.2181 - 2007/07/28(Sat) 04:08:19

露出はダメだね! / ナカツ
蚊もそうだけど

視姦のリスクも増えるからね!

No.2210 - 2007/07/28(Sat) 04:35:50

視姦視姦と / 05さいとう
みんなしてお下品だまん
No.2328 - 2007/07/28(Sat) 15:27:29

M字警報 / ナカツ
もうやめてくれ・・・

見苦しいだけなんだから

No.3201 - 2007/08/21(Tue) 20:51:25

北海道 / さいとう
ナゾの白い蚊に悩まされた
ヤツに刺されると異常に腫れる
蚊で一番苦戦したのは北海道だったな

No.3517 - 2007/09/05(Wed) 21:54:32

Re: ホントどーでもいいことなんだけど / しょうた
帰ってきても悩まされる蚊。
しぶとい。

No.3531 - 2007/09/06(Thu) 21:22:58

そしてサンダル / さいとう
ニオイやばちん

某百貨店地下の魚汁に比べればまだかわいいが

あんなくせぇのは初めてだよ!

No.3583 - 2007/09/08(Sat) 22:13:04

Re: ホントどーでもいいことなんだけど / しょうた
某百貨店、フロアはきれいでもバックヤードがあんなんじゃぁなぁー
No.4482 - 2007/11/04(Sun) 03:16:36
海辺の森キャンプ場 / 89会津島
こんにちは。OBの89会津島です。新歓合宿の写真拝見しました。
楽しそうですね。ところで、海辺の森キャンプ場って、どのあたりなのですか?
角田浜では、ないのですね?現役の方、よかったら、教えてください。
埼玉在住の私はこの日曜日は輪行して秩父の峠を走ってきました。もうすぐ夏ですね。楽しい夏合宿になるとよいですね。
峠を下る前には、ブレーキのチェックを忘れずに!

No.1321 - 2007/06/20(Wed) 23:39:53

Re: 海辺の森キャンプ場 / わたつ
新潟空港の前の道を行ったところです。阿賀野川を渡ってしばらく行くと海沿いにあります。
ちかくに敬和学園高校とかがあった気がします。

No.1325 - 2007/06/22(Fri) 00:33:49

Re: 海辺の森キャンプ場 / なべや
はじめまして。
HPに書き込みありがとうございます♪

秩父は合宿ではまず行かないので誰も走った事ないと思われますが、気持ちよさそうですね〜。

僕の自転車は後輪ブレーキが作動しないという危機的状況ですので、早めにブレーキシューを替えたいと思います。(笑)

またぜひいつでも掲示板に遊びに来てください。

No.1328 - 2007/06/22(Fri) 10:58:52

Re: 海辺の森キャンプ場 / 89会津島
お返事ありがとうございます。地図で見ましたら、そうですね、新潟競馬場の北のほうなんですね、わかりました!
峠は上りより下りの時に事故が多いですから、下る前にはブレーキのチェック、メカの方は予備のブレーキシューを持つように、ですね!
機会があれば皆さんと走りたいです、ほんとに。

No.1342 - 2007/06/24(Sun) 01:23:21

同感です。 / わたつ
私もOBの方とは自転車を通した交流がしたいです。

例えばOB会も酒の会での交流だけでなく、走る方の交流もあればいいのにとは私は思います。日程等の都合や人によってかなり厳しいとは思いますが、飲み会の短い時間よりもよっぽどいい話が聞けるような気がします。

No.1348 - 2007/06/24(Sun) 23:41:07
営業 / しょうた
明日のミーティングで用品、ヘルメットの申し込み締め切ります。
まだの人は明日代金を添えて提出してください。

自転車引き渡しは、中村さんはじめ先輩方のご協力によりあと僅かとなりました。
まだの人はもう少しお待ちください。プレキャンには間に合うみたいです。

No.1319 - 2007/06/20(Wed) 12:38:39

Re: 営業 / 森松
今日昼休みに昨日のミーティングで用品代払えなかった方は
部室までお願いします。

あと、お釣りのないようにね。
封筒に入れてくれるとありがたいです。

No.1326 - 2007/06/22(Fri) 02:18:29

Re: 営業 / しょうた
今日の昼休みで全員分集め終わりました。
新入生が早く出してくれて営業としては助かります。
あとは渡すだけ。

No.1331 - 2007/06/22(Fri) 15:24:00

Re: 営業 / 中務刑部卿法印RED匠
メット購入者いたのかな?
No.1535 - 2007/07/12(Thu) 02:28:27

Re: 営業 / しょうた
今年は2人でした。
去年より減っちゃいましたね。

No.1736 - 2007/07/14(Sat) 01:47:54

ヒマだから〜 / やまぐち
しりとりします。

「合サイ会議」

No.1748 - 2007/07/14(Sat) 12:49:20

Re: 営業 / 長谷部
義手
No.1749 - 2007/07/14(Sat) 12:50:34

しりとり / やまぐち
「湯川専務」
No.1750 - 2007/07/14(Sat) 12:52:02

しりとり / 長谷部
ムシキング
No.1751 - 2007/07/14(Sat) 12:54:14

しりとり / やまぐち
「群雄割拠」
No.1752 - 2007/07/14(Sat) 12:55:42

しりとり / 長谷部
「鎧武者」
No.1753 - 2007/07/14(Sat) 12:59:24

しりとり / やまぐち
「焼き肉食べたい」
No.1754 - 2007/07/14(Sat) 13:01:52

しりとり / 長谷部
いそうろう
No.1755 - 2007/07/14(Sat) 13:03:59

しりとり / やまぐち
「うわぁ金大着いちゃったよ〜。緊張する〜。」

おしまい

No.1756 - 2007/07/14(Sat) 13:06:58

ホントに / やまぐち
合サイ会議行ってよかった。

それにあの飲みは伝説だった・・・山本くん、迷惑かけてごめんなさい。

本番が楽しみだぜぇ。

No.1777 - 2007/07/15(Sun) 21:03:26

営業 / 06菱川
明らかに今までの合サイ会議とは違う雰囲気だった。
あんなに盛り上がったのは初めてだぜ!!
新大は飲んでなんぼだと思った

No.1790 - 2007/07/16(Mon) 02:32:30

どうやら / やまぐち
「山本くん」じゃなくて「山下くん」っぽい。

山下くんごめんなさい。

・・・合ってるかな?(笑)

No.1800 - 2007/07/16(Mon) 17:33:44

Re: 営業 / しょうた
第3回会議行きたかったなぁ〜
もう本番まで2週間くらいなんだよねぇ、早いわぁ

No.2069 - 2007/07/28(Sat) 02:54:38

佐渡まで / ナカツ
あとおよそ10日か
No.2149 - 2007/07/28(Sat) 03:50:46

佐渡 / 05さいとう
あとわずかの間にカン取り戻せるか心配だ
No.2506 - 2007/07/29(Sun) 03:51:36

佐渡まで / ナカツ
あと5日



まだフェリー予約してないや

No.2726 - 2007/08/03(Fri) 07:18:05

フェリーターミナルに行く途中 / やまだ
どしゃぶりに遭ったときはどうなるかと思った。
No.4326 - 2007/10/22(Mon) 17:57:02

そのころ / ナカツ
家でグースカ寝てた俺。

反省。

No.4946 - 2008/01/14(Mon) 00:04:20

Re: 営業 / しょうた
飛行機なら佐渡まで25分。
でも10月で廃止とか。飛行機にのるためだけに佐渡行くか。

No.5268 - 2008/02/29(Fri) 01:16:06
ヤマト / やまだ
21日(木)17時三越 6名

あと一名車出しがいません。
できる方がいましたら山田まで。
23時までには終わるそうです。

No.1318 - 2007/06/19(Tue) 14:08:47

Re: ヤマト / やまだ
集まりました。03、04の先輩方、ありがとうございます。
No.1320 - 2007/06/20(Wed) 15:52:41

毎年恒例 / やまだ
春の決戦まであと弐カ月・・・!

05の精神力が試されますな。

No.4872 - 2008/01/13(Sun) 00:06:32
第一回光山飲み / おの
20時から部室前でやります。バレーで疲れたかもしれないですが皆さん来てくださいね。
No.1304 - 2007/06/17(Sun) 17:44:35

Re: 第一回光山飲み / りうのすけ
最後の方は意外に人も集まってくれて楽しかったです。皆さん来てくださってありがとうございました。
ただ04が一人も集まらなかったことが残念でなりません…

それもこれも金曜日のせいだと思いますが。康二くん、今度は一緒に頑張りましょう。

No.1308 - 2007/06/18(Mon) 01:33:44

第一回佐々木(チルドレン)飲み / やまだ
やります。金曜日だから学校帰りに自宅生の人も参加して下さい。
私はライブ行かなきゃいけないんで少し遅れますが、先週以上に沢山の方々が部室に集まることを期待しております。

慧くんはそれまでに味方を作っといて下さい。

No.1310 - 2007/06/18(Mon) 01:54:54

第一回佐々木(チルドレン)飲み / 慧
はゼミ合宿でいけませんが、プレキャンではこの前の借りを返してやりたいと思います。

たとえ高校からの友人に裏切られようと負けませんから!

No.1311 - 2007/06/18(Mon) 02:50:34

第一回佐々木(チルドレン)飲み / 06やまぐち
にこれないなんて!!
せっかく二人の友情パワーをみんなに見せつけてやろうとしたのにっ!!

コールって難しいよね。

No.1314 - 2007/06/18(Mon) 15:07:32

明日 / りうのすけ
できなそうじゃね?雨だってな。

とりあえず
第一回原チャでGO! in寺泊
は中止の方向で。

今度また企画します。

No.1323 - 2007/06/21(Thu) 12:06:21

原チャでGO! / 06やまぐち
ホントに楽しみっす。

晴れろぉ〜!!!!

No.1327 - 2007/06/22(Fri) 02:41:46

明日は / おの
晴れるっぽいヨ〜
No.1329 - 2007/06/22(Fri) 12:07:26

つーか今日 / やまだ
これから天気回復するみたいよ。21時には晴れるらしいし。

うーん。迷いますな。

No.1330 - 2007/06/22(Fri) 13:53:57
全1661件 [ ページ : << 1 ... 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 ... 111 >> ]