[ 掲示板に戻る ]

記事No.1350に関するスレッドです

はじめまして / ノリ
はじめましてノリと申します。
全く釣りをやった事もなく、知識もありませんが、最近釣りをやりたくなって、本をみたり、コチラのサイトを覗いたりしています。
 昨日大型チェーン店の釣り道具屋さんへ行って道具の事などを聞いてきました、(購入のつもりで)
 今の時期はほとんど釣れないよ、
っていわれましたが一晩考えましたがやっぱりやってみたいです。
道具もはじめはセットで購入してみては?とも言われました。
仕掛け(針)などでも魚にあわせた種類があるとは知りませんでした。

今日の昼間釣りポイントを覗いてきます。

堤防釣りがとりあえずやってみたいのと
この近場では、
アジ、メバルなど小魚(店屋さんの情報)カワハギ(本の情報) 
個人的にはさびき釣りが面白そうです
三重なので、愛知県師崎あたりから伊勢あたりまでが行ける範囲です。
道具選びの事や基本的なポイントなどもしよければ
おしえていただけますか?

No.1341 2010/11/21(Sun) 08:02:16


Re: はじめまして / はぐれ雲

こんにちは、ノリさん、

先ずはこのサイトの「始めての道具選び」http://www.otomiya.com/fishing/hajimete/04-dougu.html
を読んで欲しいと思います。

本屋で売っている釣りの入門書を凌駕する内容です。
他にも参考になる内容がいっぱいです。
特に安全の確保と危険な魚については釣行前にチェックしていた方がいいと思います。

釣り歴40年超で万年素人の私は何時も参考にさせていただいています。

No.1342 2010/11/21(Sun) 11:13:06


Re: はじめまして / ルパン

はぐれ雲さんの言うように、まず「道具選び」を読んだら、知多の豊浜漁港に行ってみて下さい。たくさんのいろんな人がいろんな釣りをしてますよ。竿や仕掛けだって、横で見てても分かるし、どんな魚が釣れているかも一目瞭然です。
個人的には、初心者にお勧めの釣りは、テトラの穴釣りですね。
簡単で必ず釣れる・・・。まず行動ですね!頑張って下さい。

No.1343 2010/11/22(Mon) 21:38:15


Re: はじめまして / 海老天

自分は知多とかよく行きますので釣り場については詳しいです(^^ゞ
↑の方のように豊浜漁港は結構いいとこですよ(*^_^*)
ですが、少々釣り荒れているような感じもしますので人が多いとこがいいなど、特別な理由がない限り釣果を優先するならもっとマイナーなところへ行きますね(足場が豊浜に比べ悪くなりますが・・・)
私は大野漁港に行かれる事をオススメします。
これからの季節は堤防では根魚は主体になります。
そこは根魚の実績などもありいいとこですね。
駐車場が少ないのが難点ですが・・(汗)
でわw

No.1344 2010/11/23(Tue) 10:10:22


Re: はじめまして / ノリ

はぐれ雲さん ルパンさん 海老天さん
コメントありがとうございました。
返事おくれてしまってすみませんでした

昨日道具買いに行って、今日の午後から香良洲に初釣りいってきました
(豊浜と所要時間かわらないです(泣)
 一匹もつれませんでしたが、釣り糸がからんだりしたりして、人が多い所でいきなりやるよりも少しはよかったかもしれません(笑)
それでもなんとなく面白かったかな
 次は豊浜漁港にいってみようと計画中です。
全く無知の初心者ですが、よろしくお願いします

No.1348 2010/11/24(Wed) 19:52:39


Re: はじめまして / ルパン

豊浜には、釣り桟橋があります。私のお勧めは 桟橋根元です。
私は、釣れない時は「魚広場」でお魚買って帰ります(笑)
ノリさん!頑張って下さい!

No.1350 2010/11/24(Wed) 23:12:30