[ 掲示板に戻る ]

記事No.1389に関するスレッドです

(No Subject) / ゆーさん
皆さんにお聞きしたいのですが
おすすめのメバリングワームは何ですか?
返答よろしくお願いします
ちなみに僕がよく使うのはジャッカル メバル節とママワーム シュリンプです

No.1386 2010/12/18(Sat) 12:47:47


Re: メバルワーム / はぐれ雲

こんばんは、ゆーさん。

どなたも回答が内容なので私がと言いたい所ですが、私もそれなりのワーム類をそろえてはいるものの、まだ実釣はありません。
というより、疑似餌は疑似餌?
生の餌より釣果が上がることはないのではないかと?

それでもお手軽フィッシングにはいいツールで、
実は私も売るほど(=使わないままに沢山)持っています。
勿論、エギもミノーやプラグも!!

私の基本的な釣りの方針は、「釣ったら食べる!!」
手元にルアーのDVDなんぞもありますが、その中で釣れるオチャカナサンはてのひらサイズばかりで、どぉ〜も気が乗らず、ついつい生餌を使っている次第です。
このサイトにはそうした傾向の方が多いのかも知れません。
所謂生餌派!!
その意味で、どういうワームが釣れたのかの結果レポートを・・・私の方が教えて欲しいくらいです。

メバルは美味しいですよねぇ!!
SHIMANO TVにはワームで尺メバルを釣っていますが、私も是非、煮付けにして食べれるメバルやカサゴを釣ってみたいです・・・ワームで!!

No.1389 2010/12/27(Mon) 21:15:00


Re: / 管理人

う〜ん、名手がやるとまた結果も違うのでしょうが
我が家の実験ではまるでダメで、生き餌(エビまき釣り)とは比較にならなかったですねぇ(^^;)
たまにカサゴの小さいのが釣れたような記憶があります(^^;)
とは云うものの手軽にいつでもやれるというのは大きなメリットだと思います。
頑張って技を磨いて大きなメバルを釣ってください。

No.1392 2010/12/28(Tue) 13:19:27


Re: / ゆーさん

ご返答ありがとうございます
皆さんワームはあまり使わないんですね(^_^;)
僕は魚は食べることより釣りでやりとりを楽しむことが好きなのでよくワームを使います。ジグヘッドなどの軽い重りを使うと魚のアタリがダイレクトに伝わってくるのでとても楽しいです(^_^)v

僕の経験から言うと虫餌やエビよりワームを使った方が数はでませんが、サイズはいいのがあがることが多いです。また、ママワームはとても丈夫なので一つだけで一日中足りてしまうこともあります。なので虫餌よりはるかにお財布にやさしい釣りです。(一つあたり35円くらい!!!)
数をたくさん釣れるようになるように技術を磨いていきたいと思います。失礼します。

No.1394 2010/12/28(Tue) 17:28:34