 |
こんばんは、はぐれ雲です。
サイトのリニューアルおめでとうございます。 益々の発展をお祈り申し上げます。
さて、月に一度の贅沢だけど〜♪ではありませんが、昨日より一泊二日の西伊豆・戸田釣行にでかけてきました。 少々早めに出発し、先般テレビで放映していた由井浜の桜海老唐揚げ丼をお昼に予定していたのですが、私の勘違いですっかり多比だと思い込んでおり、結局持参していた奥さん手作りのお稲荷さんで昼食。
途中餌の活きアジを買って13時ごろには戸田港に到着。 早速絶品の「心太」を戸田漁協の売店で購入し、美しい戸田の海をみながら食べてしばし休息。 といっても、沢山来ておられたからの釣りを眺めていました。 この釣り場は真鯛、アオリイカ、チヌ、グレ、石鯛などそれぞれ狙いを定めて色んな方がいらしていますが、昨日は防波堤でネンブツダイやベラ、スズメダイの数釣りを楽しんでいた方がいました。 100匹近く釣っていたような??
3時ごろからのんびり仕掛けを準備し、5時ごろ=他の釣り人が少なくなってきた頃投入。投入から5分もしない内に最初のアタリがあって、最初のアオリイカ(700g)をゲット。 気分を良くしてBBQの準備!! 地元の猟師さんなどとBBQとビールでワイワイガヤガヤやっているうちに、アオリと違う引きがあってあげてみると、結構見事なケンサキイカ。 その後10時半ごろ、この日最大の1Kgちょっとのアオリイカ、日をまたいで300gほどの小ぶりのアオリイカを釣り上げました。 何分、2ヶ月連続のボーズでしたのでほっとしたと申しますか・・・
途中ムギイカ(小ぶりで写真のアオリイカの間のものです)を2杯差し入れていただき、1杯はそのままBBQで焼きました。 また、何時ものように漁師さんから30個ほどの砂抜き済みのサザエを頂き、これまた何個かはBBQで・・・とても美味しかったです。 更にシイラの肉厚の切り身まで頂き、今回は釣果もでて相変わらずの楽しい時間を過ごしてきました。
|
No.14 2009/06/08(Mon) 19:32:43
|