[ 掲示板に戻る ]

記事No.1402に関するスレッドです

あけましておめでとうございます。 / ゆうやパパ
皆様、あけましてでございます。

いかがでございましたか?年末年始。
比較的年齢層の高いサイトの為、何かとお忙しくされている方が多いのでしょうが、小生もご多分に漏れず多忙なひと時で釣りにゆく体力さえも奪われてしまい3日に無理矢理釣行致しました。
結果は45cm程のチヌ1匹のみ少々情けない結果となりましたが海の状況は少しつかめました、そろそろシラサでの釣行が可能のようです これからが楽しみですワイ。

さて「一年の計元旦にあり」と申します,はや5日ではありますが今年の釣りの目標はたてられましたか?もしよければご披露くださりませ。
ちなみに小生は・・・・・『釣り場に立てれば良い』と消極的な目標です。


「フフッこんかいメーターオーバー」と密かに思うのであります。

No.1398 2011/01/05(Wed) 12:59:03


Re: あけましておめでとうございます。 / 管理人

あけましておめでとうございます。今年はとりあえずワカサギ釣りにでも行こうかと思っております(^^;) 今年も迷える羊たちのために暖かいレスをお願いします。
No.1399 2011/01/05(Wed) 14:57:40


Re: あけましておめでとうございます。 / shj

明けましておめでとうございます。
皆様にとって釣果に恵まれる年でありますように。

“一年の計は元旦にあり”ってことで一ヶ月ぶりの兆候と張り切っておりましたが、大雪のため断念。3日未明より行ってきました。40程のクロを夢見ていましたが、結果は同サイズの真鯛一枚のみ。“トホホ・・”って感じでした。でも“こいつは正月からメデ鯛”と自分に言い聞かせながら、地磯の崖っぷちを這い上がり家路についたのでした。

ゆうやパパ さんへ
いやいや、45cm程のチヌは立派です。

管理人さんへ
ワカサギ釣り、私は経験ないんですが・・・。ちなみに何処でやるんで
すか。天ぷらにしたら美味しそうですね。

今年も皆様の色んなアドバイス・情報を糧に修行に邁進、釣果アップ狙います。どうぞよろしくお願いします。

No.1400 2011/01/05(Wed) 22:16:46


Re: あけましておめでとうございます。 / SRミヤ

皆様あけましておめでとうございます。
先日、どんぐりウキ派宣言をしたSRミヤです。

年末に、○イントへ兄貴の付き合いで出かけました。福袋などが用意されなかなかのにぎあい!今回は買う予定はなくただの見物・・の予定・・
「お!遠矢ウキが年末年始売り出し価格・・これは珍しい」
「買おう!」

あれ?どんぐり派宣言は・・・・?

実は年末最後の釣行で、防波堤友から、スルスル釣りを教わりました。
そこそこ、釣果はあったので残りの時間は、自分のステップアップと思いチャレンジです。

まず、投げて、リールをまいて糸を張り、竿を下げ、糸を少しだけだす。そのうちに糸が走り出し、指にかけていた糸に当たりを感じるので合わせる。 フンフンなるほど・・・・

二回ほど体感できたのですが、うまく合わせられず・・・・
体感しないのに、ウキ沈んでいった・・・アレ〜?

よくわからないけど面白かった。防波堤友、言わく
「どんぐりもいいけど、棒ウキにスルスル用の金具を付けた方がやりやすいよ!」
といういきさつもあり、棒ウキと金具を購入(自分への投資)

そこで、今年の目標!!
『この釣り方で、針を飲み込ます前に口元に合わしを入れる訓練をする!!』(訂正、いつもはきつそうだから・・・・たまにする)

になります。本年もよろしくお願いします。

No.1401 2011/01/06(Thu) 09:27:13


Re: あけましておめでとうございます。 / はぐれ雲

遅ればせながら、明けましておめでとうございます。

皆様は既にお正月早々海に出かけて、獲物と対面されたようで羨ましい限りです、流石ですね!!

さて、私の今年の釣りの目標はフィールドの拡大です。
釣行先を西伊豆・戸田港以外へのエリアに拡大し、アオリイカに偏っている対象魚種を拡大させたいと思います。
尤も、寒いのが苦手で本格的な釣りはGW以降になりそうですが・・・

このお正月は、午前中テレビで駅伝観戦、午後は読書という毎日でしたが、読書は本棚の奥から司馬遼太郎全集の「坂の上の雲・全三巻」をとりだしてはじめたものの、老眼が進んだ目には文字が小さくて大変でした。

昨年末、「ハズキルーペ」なる老眼眼鏡と一線を画したものを入手して試しましたが読書などの長時間使用にはイマイチでしたが、短時間利用の釣りの仕掛け工作などには結構使えます!!

ということで、今年はせっせと新しい仕掛けを作りながら「机上の空論」ならぬ「机上の妄想」に励んで、春以降に備えようかと考えております。

今年の皆様の爆釣をお祈り申し上げます。
今年も宜しくお願い申し上げます。

No.1402 2011/01/06(Thu) 17:28:01


Re: あけましておめでとうございます。 / ゆうやパパ

沢山のコメントありがとうございます。

笑魚さんワカサギですか楽しそうですね〜対象魚のサイズに関係なくそれなりの釣果を上げる為にはイロハがあるようで、それが楽しくてたまらんのですよね。
本年も宜しくお願い致します。


shjさん、おねでとうございます。
チヌなどより鯛のほうが喜ばれますゾ(苦笑
崖っぷち気をつけてくださいね『まずは安全に』にそして楽しく納得の釣りを。
本年も宜しくです。


SRミヤさん、あけましてでございます。
??どんぐりウキ派宣言したんですってね!ほんでもって遠矢浮きですかい(苦笑
エエじゃありませんか、それでこそ釣り人なのかも?
人間くさくって小生は好きですよ、そんなところ。
今年も宜しく・・・・・・次は何宣言するんやろ〜


はぎれ雲さん、あけましておめでとうございます。
「坂の上の雲」小生も好きな本ですが、なんと50を過ぎてから読んだのです『アチャ〜損してたわ』てのが感想でした、あれはとてもよく書けておりますね〜描けてもおりますし。
寒い時期の釣り『修行』に行って来ると申しまして、まさしく我慢であります、数少ないアタリに『ききき来た〜』となるわけで、それは楽しゅうございますヨ。
本年も宜しくお願いします。

アタシャ〜大阪港のクロパトキンにはならんゾ〜

No.1403 2011/01/06(Thu) 18:41:19


Re: あけましておめでとうございます。 / あ2

みなさま明けましておめでとうございます

あ2です。お正月休みボケでうっかり松が取れてしまうところでした。皆様の目標や抱負を楽しく読ませていただいたので私もそれに倣ってみたいと思います。

1.安全第一で多くの釣行を
去年は諸事情(懐事情?)で釣行回数が少なかったので今年は回数を増やしたいなと思います。勿論安全第一は絶対的テーマですね。

2.釣りのバリエーションを拡げよう
基本上物師なのですが、春イカ、夏のカゴ釣り・投げ釣り、秋・冬の沖釣りなどバリエーションを拡げたいなと思っています。

3.チヌを釣る!
グレ狙いが主の上物師ですがやはりあの格好良い魚体にはあこがれます。私がチヌを狙うとボラやアイゴなどの大物が釣れてチヌと言えるようなサイズの本命を見たことがありません。かろうじてカイズと呼べるくらいのをぽつぽつ釣ったくらいで…。今年は何とか年なしとは言いませんがチヌと呼べる魚を!

みなさま今年もよろしくお願いします。

No.1404 2011/01/07(Fri) 11:03:14


Re: あけましておめでとうございます。 / 海老天

かなり?遅いですが、明けましておめでとう御座います
海老天です。今年は釣れると言われる波止を探り歩きたいですね。

あ2さんのように安全第一と言いたいですが根魚様を釣るためにはどうしても「安全に」と言う課題は難しそうですが・・^^;

私の今年の目標はとにかく落ち着いてヤリトリをすることですかね・・
根魚が掛かると慌ててしまい先に根に潜られてしまいバラシが多々ありました・・・
サイズupも出来れば狙いたいです。(メバルの平均サイズ15〜20程です)

今年もよろしくお願いします。

No.1405 2011/01/07(Fri) 11:16:30


Re: あけましておめでとうございます。 / ゆうやパパ

あ2さん、海老天さん おめでとうございやす。

あ2さん
釣りのバリエーションですか!
そう言えば小生、昨年はいろんな釣りをしたような〜
冬のエビ撒き・春もエビ撒きにはじまり初夏まで継続、同じエビ撒きでもターゲットや場所タナもまちまちですが道具仕立ては基本同じ、しかし夏場から急激な餌取りにエビは役立たずになりキビナゴでの根魚狙い・マムシでのカワハギや秋口からの太刀魚へとなんだか訳のわからない釣りへと以降していったのです。
現在も底付近には餌取りがしぶとく残りエビは2月頃からの予定。
『今年はへんよ〜』は例年のご挨拶へと変わりつつあります(苦笑
釣りの組み立てがしっかりされている あ2さんならチヌにも他の釣りにも良い結果を出されるでしょうね〜今年も宜しくです。

海老天さんは根魚好きなのですね、それも穴釣り派ですか。
アレは小生も一時期はまりました面白いですよね〜テトラの奥に潜り込んで釣る時には少し『大丈夫かい?』と思ったりもするわけですが・・・・・それゆえに注意しなくてはなりません、安全が難しそうと言わずできうる限りの予防策をして楽しんでくださいね。
安全に考慮して楽しい釣りを、今年も宜しくです。

No.1407 2011/01/10(Mon) 12:39:14


Re: あけましておめでとうございます。 / ツリビト。

あけまして・・・遅すぎますかね?しかしこの文面をみて


「さて「一年の計元旦にあり」と申します,はや5日ではありますが今年の釣りの目標はたてられましたか?もしよければご披露くださりませ。」

私も参戦したくなってしまいました(笑)昨年は子供も生まれなかなか子供の世話で釣行はできませんでしたが、ついに1月の長期休暇10日間のうち2日は許可が出ましたので胸躍っています。
今年の目標は、2つあります。
・1つの渡船区に通い続けてポイントを把握する!(三重の錦)
すこし浮気症のところがありますので・・・
・40センチ以上のグレを釣る
あれ?もうひとつありましたな
・磯から30センチ以上のカサゴを釣る
釣り師らしく2つが3つになっちゃいましたがご愛嬌ってことで・・・がんばるぞー!

今年もみなさんの釣りがどうか幸せでありますように!
今年もよろしくおねがいします。

No.1412 2011/01/16(Sun) 10:16:10