[ 掲示板に戻る ]

記事No.1810に関するスレッドです

水中ウキについて / やすし
はじめまして、やすしと申します。釣り暦は2年ほどです。
水中ウキの記事を見てふと思ったのですが・・・
私は船やカセからの完全フカセの時にどんぐりウキに糸を結んで錘追加で水中ウキにしていますが、ウキ止めは中通ししたうえでウキに結んだ糸を固定ウキのように止めています。
磯釣りのようにアタリウキを使うのであれば、ウキの下から出る糸にガン玉を打って上から出る糸は長めに取っておいて、アタリを取る長さの分だけ間隔を開けて上側でハリスor道糸に留めれば、潮を受けてラインを引きつつ、魚がラインを引くアタリ時はウキが滑って抵抗にならないのではないかと思いました。
よかったらお試し下さい。

No.1810 2012/09/28(Fri) 07:18:04