|
 |
引き続き・・・ブラクリ製作のことを・・・
釣道具の自作は楽しいですね。 完全に妄想の世界に入り込んじゃいます。 あの捨石のところにはこれで誘い、あのテトラではこれで誘い、と??
しかし、コストパフォーマンスはどうでしょうか? 手元にあるOWNERの5号ブラクリは3個で定価260円、売価246円。
今回23個のブラクリを製作するに当たり、在庫のものも多く使いましたが、揃えた材料としては以下のものがあります。 チンタメバル鈎(金)16号、カサゴ鈎(金)11号、便利糸(赤)、フィックスパイプ1.5mmx1本、発光玉(ソフト&ハード)、錘(丸型3号、4号、ナス型3号、5号)、シリコンラバー、タコベイト、カレイ仕掛けデコレーション、シンナー、セラミック塗料(赤)、クルマ用塗料(白)、自動車塗装用クリア&凝固剤、瞬間接着剤。
使った道具は、ピンセット、ラジオペンチ、カッター、ドリル、筆、爪楊枝、干し台1(上の写真=自作)、乾燥用ハンガー(針金で自作)
いちから揃えるとなると結構な金額になりそう。 買った方が確実に安い!! 尤も、私が釣るアオリイカは概ね1杯数千円?時には1万円以上することも!!
しかし、自作のブラクリはオリジナリティがいっぱい!! コストのことを言うのは野暮ですね。
来週月曜日の晩酌の時におつまみでカサゴがありますように!! 釣り場での暴飲暴食は慎まないと・・・
|
No.887 2010/04/14(Wed) 14:50:24
|