 |
探り釣りをはじめようと思っている穴子先輩と申します。いくつか質問させてください。探り釣りの竿はどのような竿を選べばいいですか?やはり落とし込み用の竿ですかね?リールもどのような物か教えてほしいです。竿の長さはどれくらいですか?鈎は何を選べばいいですか?探り釣りでチヌは釣れますかね?おもりはどれくらいの重さでしょうか?ハリスは短く細い方がいいでしょうか?いろいろ教えてください!
|
No.386 2009/10/26(Mon) 15:05:38
|
● Re: 探り釣り / 中学一年生 |
|
|
 |
どうも。 探り釣り=穴釣りとか、際釣りとかありますけど、一応タックルを言っておきます。 竿は1,8メートルです。普通のスピニングリールで道糸2〜3号です。そして中通しおもり5号前後でサルカンを使ってそしてハリス1,5号〜2,5号くらいです。針はチヌ針1〜3号、セイゴ針10〜13号です。穴釣りは消波ブロックの切れ目、間とか捨石とかに下まで入れてあたりがなければ次の穴と繰り返します。
|
No.389 2009/10/26(Mon) 21:38:19
|
|
● Re: 探り釣り / ゆうやパパ |
|
|
 |
はじめまして穴子先輩さん
少ない経験の中で小生もいろんな釣りをしてきました、釣方そのものに憧れ、そして対象魚とのやり取りに心躍らしたり、ある対象魚を釣りたいが為にひとつの釣方を熱心に突き詰めたりとかね(苦笑) さて、穴子先輩さん何を狙いましょう、探り釣りでは場所や季節によっていろんな魚がつれます、しかし対象魚や場所によっては仕掛けも大きく違ってきますから何を狙いたいか、そして想定できる場所はどんなところでしょう? 漠然とした質問では無くもう少し絞り込まれたほうが明快な返事がもらえるはずです、ココにはいろんなジャンルの釣りをされる方々がいらっしゃいますのでね。
|
No.396 2009/10/27(Tue) 04:26:28
|
|
● Re: 探り釣り / 穴子先輩 |
|
|
 |
中学一年生さま、ゆうやパパさま、質問に答えていただきありがとうございました!やはり竿はあまり長くなくていいのですね!ゆうやパパさまのアドバイスをもとに対象魚を決め、竿はいろんな種類を購入することに決めました!後、リールは普通のスピニングリールでいいんですね。皆さん本当にありがとうございました!
|
No.399 2009/10/27(Tue) 08:47:22
|
|