[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

2012.8.14 35年の軌跡Vol.2 3日目セットリスト / Mother_Earth_55
第3期のPRISMライブです。Dreamin'組曲演奏してくれました。
1部
1.Le Parfum
2.Tremblin'
3.Farewell
4.Take Off
5.Dreamin'〜Dancin'Infinitely〜I Thought That It Was
6.Cruisers'Street

2部
1.Rock'n Rocked Rock (Jun Fukamachi)
2.Touch 419
3.Suspensible the Forth
4.Won't You Ride Now?!
5.You are Still Dancin'
6.Unforgettable (LIVE ALIVE VOL.2 ver.)

Enc Palace in the Sky

No.626 2012/08/17(Fri) 00:31:05
8月15日のWOWOW / とっしー
小田和正さんの東京ドームライブで万作さんが TheBandのメンバーで演奏してました。

いつものドラムセットとは違いシンバルが少ないシンプルなセットでした。
万作さんがコーラスとして叩きながら歌っていらしたのにはびっくりしました。

大観衆の前でとても気持ちよく演奏されていたのが印象的でした。

No.625 2012/08/16(Thu) 12:09:06
ストマンライブ / ヤスコ
今月いよいよストマンでライブありますね。体に気をつけて頑張って下さい。それと、和田さん今月誕生日ですね。56歳かぁ〜
No.624 2012/08/01(Wed) 11:53:12
2012.7.20.PRISM LIVE @高円寺Show Boat / Mother_Earth_55
この日のテーマは35年の軌跡をアルバムの1曲目でたどるというもの。治郎さんのアイディアとのこと。最新アルバムPalace in the skyの1曲目Time Warpから過去に向かって演奏された。チェルさんから、35年の軌跡を2時間にまとまめると聞いていたので、わかっていたが、1曲目特集とは…
セットリストは
第1部
1 Time Warp
2. Aqua Bondi
3. Cycles Of Life
4.Take Off
5.Suspencible The Fourth
6.Rhythm Of The Light
第2部
1.From The Beginnings〜Memories Of You
2.Open The other Box
3.Virgo-9
4.First Album Medley
enc1.Sad Moment
enc2.Ones

この日の演奏は2台のカメラで専門スタッフをつけて、ライブ映像を撮影したので、DVDとして、世の中に出るものと思われる。万作さんはニューアルバムにオマケで付くかもしれないなんて言ってました。尚、ニューアルバム自体は今年はメンバーのスケジュールが合わないので、来年レコーディングするらしい。
アキラさんは、最近のライブの傾向通り、12号機使用で10号機待機状態で出番はなし。
治郎さんはRhythm Of The LightとOnesでフレットレスを使用。Suspencible The Fourthでシンセを使用。

次回は8月のストマン35年の軌跡ライブになります。5月と同じプログラムかと思いましたが、何曲かは入れ替えるそうです。組曲系だけは入れ替えて欲しくないなぁ!5月が相当大変だっようで、アキラさんが大変じゃない程度に入れ替えると言っていました。8月も楽しみです。

No.622 2012/07/23(Mon) 23:36:56

Re: 2012.7.20.PRISM LIVE @高円寺Show Boat / SF7000
おぉ!DVD!
是非是非、早くの発売を希望します!!

No.623 2012/07/24(Tue) 19:22:08
7月12日 ExhiVision at 堀江KNAVE / 鳳バース
約2年ぶり大阪でのエキシヴィジョン見てきました
客層がやはりPRISMと違いアキラさんファン永井さんファン長谷川さんファン難波さんファンが確立していて、特に女性客がほんと多いです

エキシならではのハードロック色の濃いプログレッシブロックで各々の技量をこれでもかと見せつけられ見てる側はあまりの壮絶さに口がポカンと開いたままになるほど凄かったです(顎はずれそう・・)

今回アキラさんは3台のギターを持ってきてました 10号 12号(オレンジ系)
あと白のシースルーのP-PROJECTの和田アキラモデル
12号のみで演奏されてました

プリズムの曲は一曲演奏されメモリーオブザモーメントなんかも!!

アキラさんの壮絶絶叫音速プレイに永井さんのスリリングなベース長谷川さんのハイテンションなMCとド迫力でスピーディなドラムそして難波さんの癒し系ながらテクニカルなキーボード

鬼の変拍子(鬼変)あり〜の デスメタルあり〜の ほっこり木霊 
個人的にアイスバウンドのアキラさんと難波さんのギター&キーボードソロバトルがカッコ良かったです!

一年に一回は大阪でエキシヴィジョン来てくれたら嬉しいなぁ〜
お願いします

No.621 2012/07/13(Fri) 00:30:14
7/20 PRISMワンマンライブ@高円寺ShowBoat / 高円寺ShowBoat
7月に入り、いよいよ迫って参りました!!
PRISMワンマンライブ!
皆様のご来場をお待ちしています。


7/20 (金)@東京 高円寺ShowBoat
「Show Boat 20-1Anniversary〜PRISM〜」

出演:PRISM
和田アキラ(g) 木村万作(ds)岡田治郎(b) ゲスト:渡部チェル(key)

開場19:00/開演19:30
前売¥5000/当日\5500(ドリンク別)

★ShowBoat店頭/ローソンチケット/イープラスにてチケット販売中です!

※本公演は整理番号順のご入場になります※
入場順
1)ShowBoat前売券
2)ローソン/イープラス前売
3)バンド、店予約
4)当日券

★整理番号付きのチケットをお求めの方は、
店頭またはプレイガイドで直接ご購入いただくか、
電話もしくは、メールにて代引き郵送をお申し込み下さい。
ご予約だけですと整理番号は付きませんのでご注意下さい。

==========================
【 代引お申し込み(ご予約)/お問い合わせ 】

■ShowBoat
〒166-0002
東京都杉並区高円寺北3-17-2-B1
tel:03-3337-5745/mail:info@showboat.co.jp
http://www.showboat.co.jp/

No.619 2012/07/04(Wed) 09:03:00
6/26甲府桜座 / えふいぃ
お初に投稿させて頂きます。

3年余ぶりの甲府桜座公演、堪能させて頂きました。
『Palace in the sky』からのナンバーを中心に、
懐かしい曲を交えてのセットリストに大満足!

変拍子あり、8ビートあり、生ならではのトークあり、
いきなりのリスタートあり… 盛り沢山のLiveに
のめり込んでしまいました。

ダメもとでtryした2ndアンコールに応えてもらえた時の
感激はひとしおでした。その場で構成を決めた『Love me』は
まさに絶品! 素晴らしいのひと言です。

また是非甲府で生音を聴かせて下さい。
今夜はありがとうございました!

No.615 2012/06/27(Wed) 00:49:43

Re: 6/26甲府桜座 / サトシ
僕も地元の人間です。先日の桜座公演ヨカッタですよね!

いきなりのリスタートはアキラさんらしい(笑)気さくぶりでした。
新曲も昔の曲もありだったので、とても内容が充実していた印象がありました。

終わってから聞きましたが、最近のアキラさんはアルコール無しなんですね。
ずっと前からタバコも吸わないし健康的で安心しますね〜^^。

新曲とかに関係なく、また来て欲しいと思います!

No.616 2012/06/29(Fri) 06:24:15

Re: 6/26甲府桜座 / FAREWELL
えふいぃさんと共に甲府でのPRISMを堪能させていただきました。基本は昨年からのツアーのメニューなのですが、途中に35周年のナンバーもはさんでいただき、今年のツアーは楽しみが増えました。大澤さんのお話では、高円寺も期待できるそうですよ。CD即売&サイン会も盛況な甲府のPRISM。定期的に来て下さい!アンコールも2回あって、甲府のファンの方々の熱さを感じました。皆さん、ありがとうございました!
No.620 2012/07/07(Sat) 12:45:36
松岡直也&ウィシング / MAYU
大阪も名古屋も素晴らしいステージだったようですね。

ちょこっとググっていたら、
今回の松岡直也&ウィシングのメンバーでもある
カルロス菅野さんのブログにこんなのありました。
アキラさんも写っていますよ!

http://nettaijazz.exblog.jp/18094414/
 同 上          18136251/

アキラさん、お疲れ様でした!!!

No.614 2012/06/24(Sun) 19:46:40

Re: 松岡直也&ウィシング / MAYU
松岡さんの公式ブログより
セットリストです。

No.617 2012/06/30(Sat) 16:56:56

Re: 松岡直也&ウィシング / MAYU
すみません。ここです。

http://antinc.blog61.fc2.com/blog-entry-149.html

No.618 2012/07/01(Sun) 21:42:53
松岡直也&ウィシング 名古屋ブルーノート / ロッシ
6/20日 名古屋ブルーノート第一部に行ってきました!

30年前、高校生の頃から聞き続けている憧れのバンドのライブの初体験でした。

涙ものの名曲の数々
白熱したビート
それに乗っかってひときわ輝くアキラさんのギター

戦慄が止まりませんでした。
素晴らしい演奏をありがとうございました。

PS.
ギターソロに対する拍手のタイミングが読み切れず申し訳ありませんでした、、、

No.613 2012/06/21(Thu) 23:01:19
松岡直也&ウィシング at ビルボードライブ大阪 / 鳳バース
プリズムが35年の軌跡なら松岡さんはなんと60年の軌跡!というわけで今日実は行く予定ではなかったけど幸せ二にも行けました!

僕が松岡さんを語るには100億光年早いですが(アルバム2〜3枚ほどしかしらない・・)

返って素直に音楽、演奏を楽しく聞く事ができました
やはりラテンは演奏側も聞く側も気持ちよく楽しく聞けるもんですね
そこにアキラさんの甘く切なく高速メロディと腕がつるんじゃないかと思うほどのカッティングがたまらなく合う

松岡さん前回大阪にいらっしゃった時より幾分顔がふっくらしてました
久しぶりに見たポンタさん!確か高校の時にMOBO倶楽部でみたっけ?
なんかジェームスブラウンみたい(笑)でも相変わらず怖面ながらも腕は衰えてませんでした
前半アキラさんの音がホーンセクションの音に押されがちでしたが途中からはっきり聞こえホッとしました
アキラさんの立ち位置もまるでアキラさんが主役?と思うぐらいステージの真ん中先端で弾いてカッコ良かったです

アキラさん素晴らしいステージでした

No.608 2012/06/19(Tue) 22:01:28

Re: 松岡直也&ウィシング at ビルボードライブ大阪 / MAYU
バースさん

ご無沙汰しております。
行くことができて良かったですね!(行って正解!!!)
PRISMでは味わうことのできない醍醐味が有りますよね!
きっと大阪での演奏は東京よりも良かったことでしょう。
2回目のステージだし、、、

ちなみに東京では、ほぼセンターにパーカッションのお二人
左手に松岡さん、右手にアキラさんでした。
確かにアキラさん、東京でも目立っておりましたね。

私はアキラさんの正面(真正面過ぎた)に席を確保したまでは良かったのですが、
でかい譜面台でアキラさんの手元はほとんど見えませんでした(泣)。

ところで、大阪は台風4号の影響は有りませんでしたか?
今日の公演、ちょっと気になっておりました。

No.609 2012/06/19(Tue) 22:50:33

Re: 松岡直也&ウィシング at ビルボードライブ大阪 / 鳳バース
MAYUさんどもどもです
大阪は意外と台風の影響はたいして受けなかったと思います
帰りほんの少しばかり強い風で返って心地良かった程度でした

No.610 2012/06/19(Tue) 23:36:12

Re: 松岡直也&ウィシング at ビルボードライブ大阪 / クロンボー
松岡さんがしゃべってる間、 {和田さん 何かフレーズを練習してるな‥}

と思ったら、<ADRIA>でした (笑)

アルバム「SON」の中で、一番好きな曲です。

No.611 2012/06/20(Wed) 03:38:11

Re: 松岡直也&ウィシング at ビルボードライブ大阪 / クロンボー
松岡さんがしゃべってる間、 {和田さん 何かフレーズを練習してるな‥}

と思ったら、<ADRIA>でした (笑)

アルバム「SON」の中で、一番好きな曲です。

名古屋の人もライブ 楽しんでね〜 (^-^)/

No.612 2012/06/20(Wed) 03:40:31
全309件 [ ページ : << 1 ... 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 ... 31 >> ]